【家電】白物家電…国内出荷が好調、6カ月連続プラス 省エネ製品への買い替えが多い [13/12/23]
1 :
つくび ◆POKEMONOjk @筑美憧嬢φ ★:
エアコンや冷蔵庫といった白物家電の国内出荷が好調だ。
日本電機工業会(JEMA)が発表した11月の出荷金額は
前年同月より12・3%増え、6カ月連続で前年を上回った。
JEMAは省エネ性能の高い製品への買い替えや、住宅着工の好調が背景とみている。
JEMAによると、11月の白物家電の国内出荷額は1933億円。
11月としては過去10年間でみても、家電エコポイントの影響で
購入が増えた2010年に次ぐ2番目の多さという。
出荷額の伸びが目立つのはルームエアコンで、前年より31%増え、6カ月連続プラス。
電気料金の上昇などで省エネ性能の高い製品への買い替えが
多いほか、冬場の暖房に使うことも増えているためという。
電気冷蔵庫も20%増で、4カ月ぶりにプラスに転じた。
最近の住宅着工の伸びも背景にあり、換気扇や食器洗い乾燥機がいずれも10%強増えた。
■記事:朝日新聞社
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312230113.html ■関連スレッド
【家電】韓国LG電子の白物戦略、日本の家電製品とは違う発想あふれる…ユニーク製品で世界一目指す[12/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387213561/
大型冷蔵庫は5年前の機種と比べると同じ大きさで容量が100リットル増えて電気代が1/2に半減してる
高くても10年使えば電気代で元は取れる
でもパナソニックはもう買わない
円安で韓国野中国製が相対的に高くなったからだろ。
品質は同じ程度なんだろう。
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:27:20.07 ID:bpq3Vode
ブラウン管から液晶に買い替えた。
驚いたのなんの。
チューニング勝手にやってくれて、あっと、言う間に見られるんだもの。
昔は1番組ごとにチューニングしてたんだからな。
体重計が又凄い。
体脂肪んまで計測してくれる。
恐るべし日本の技術者達。
>>4 中韓のシロモノは安いだけ。
電気代かんがえると、断然日本製がいい。
>>5 全体の重さ計るだけで体脂肪なんか分かるわけないだろう。
あれはランダムに表示されるだけじゃないの。
体脂肪率は両足の電極で人体の電気抵抗値を測れば分かる
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:36:46.03 ID:+ohdvMFu
省エネ家電て、実際に消費電力測ってみるとそうでも無いんだな。w
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:40:56.51 ID:TT175UAn
消費税が上がる前にトイレとユニットなど水周りもメンテナンスか
入れ替えるとお得
電気抵抗って肌の状態によっても左右されるんじゃないの。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:49:17.22 ID:YU9NZLKK
消エネの為に今ある使える家電捨てて新しく必要なかった物を買ってくるって、何か変だよ
1ドル120円になると海外でも日本の白物家電製品は使われ始め
パクリ製品の集大成であるチョン国製品は使われなくなる
>>12 体脂肪を正確に測定するのは大変なので
家庭用の機械は、数字そのものよりも
増えたか・減ったかを確かめるために使う。
テレビを液晶に
パソコンをノートに変えたら電気代が7割くらいになった
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:32:05.51 ID:W3JPfNlN
増税前の駆け込み需要なだけ…
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:32:47.62 ID:yEAxDxUa
電子レンジがほしい。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:35:03.16 ID:W3JPfNlN
>>14 ネトウヨってバカだな。
白もの家電って文化と連動してるので輸出できない。
始めから仕様が異なるので海外向けに作る必要がある。
通常では価格が1/3程度違うのでその程度では価格の勝負にならないの
だからバカって言われる。
生産に大しては海外生産が基本だ。
日本で輸出して売れているのは、その国の製品で満足しないもの。
空気清浄機とかだよ。
その程度だ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:37:58.53 ID:W3JPfNlN
韓国が糞なの承知な上で
毎回韓国引き合いに出して、朝鮮がどうのこうのって無駄なんだよ。
価格で戦わなければならないのは中国のシンプルな家電だよ。
ネトウヨのバカな話し聞いてるとうんざりする。
奴らは存在事態が日本の足を引っ張る存在と言う事を認識すべきだし
間違った記憶を正せ。
ケチの俺ですら冷蔵庫を買い替えたよ
車は乗り心地とか雪国だと2WD不安あるからハイブリッドは躊躇するが
家電は余裕あればすぐ替えるべきだな
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:54:43.73 ID:eey7Hxgi
日立の洗濯機、寒くなると故障する
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:57:31.16 ID:4VYs8wk9
うちも電気ポット買い替えた
省エネポットは意外と値段したけど
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:04:59.05 ID:qe6B/Tq+
灯油が値上がりし過ぎだから
エアコンの方が安上がりになってる
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:21:55.45 ID:JJ4QENm0
>JEMAは省エネ性能の高い製品への買い替えや、住宅着工の好調が背景とみている
こんなあほな分析してるのねw
どう考えても増税前の駆け込み需要だろ
住宅着工数とか明らかに増税前需要だしね
4月になったら前年比マイナスだらけだよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:29:29.45 ID:20lvHZA1
そろそろ共同出資でEMS会社作って、
全自動生産設備くらい作れよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:55:51.82 ID:JJ4QENm0
>>28 そこに何故か韓国が入り込んできて情報盗まれて日本企業は一網打尽
企業の情報管理から見直さない限り、EMSに移るのは危ない
うちも長年使ってた冷蔵庫、炊飯器、オーブンレンジ、掃除機を買い換えた
ecoポイント中にエアコン買い換えてみたら電気代バカ安くなったもんで、つい…
消費税上がる前までに洗濯機を
来年4月以降どうなるか楽しみ
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 01:05:08.35 ID:JJ4QENm0
>>30 消費税上がる前なら今のうち買っておいたほうがいいぞ
絶対3月は在庫無くなるからな
>32
そんなに駆け込み需要凄いかw
クリスマス・ボーナス商戦に期待してたけど
狙ってたのがイマイチ安くなってなかったので様子見してたけど
もちょっと候補増やして早めに買うわ
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 01:22:42.33 ID:JJ4QENm0
>>33 ぶっちゃけ駆け込み需要で安くならんよ
いつもより値引き幅低くなると思う
今回は10%も控えてるから、今回の増税前需要は来年3月に集中する
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 01:49:58.41 ID:Nm0EGhyj
>1
消費税増税賛成に回った「あの3党」に投票した人には内緒にしておけ。
消費税増税賛成に回った連中を損させるんだ。
円安による燃料調整費押し上げ、消費税増税、再エネ付加金積み増しのトリプルパンチで
春以降の電気代はもっと高くなるから冷蔵庫エアコンあたりは10年以上前の使ってないで
買い換えた方がいいんだろうな
その頃サムスンでは…
駆け込み需要だな
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 10:30:31.94 ID:9HFoWC0x
今年の夏にエアコンと冷蔵庫買い替えた。どっちもまだ動いてたけど15年選手
新しいのは、たしかに、省エネになってる。
>>5 自動チューナー自体は1990年には当たり前の機能だったと思うが。
技術的には極めて簡単で
8bitマイコンで出来るので、半導体が安価になると当たり前に搭載された。
何時の時代のブラウン管を使ってたんだろうねこの人わ
冷蔵庫やエアコンみたいに10年前ぐらいと比較して明らかに
省エネの製品なら兎も角、消費税増税に吊られてまだまだ使える家電を
買い替える必要なし。むしろ増税後の方が安くなったりするんじゃね?
昔一万円で買った炊飯ジャーを新しいのにしようか迷ってる
高いやつは同じ米でもごはんの味が違うとか
>>41 今ではエコポイント以下の価格で買えるよね
2014/1/7
白物家電、円安で14年3月期明暗 三菱電機は営業利益97%増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060SJ_W4A100C1TJ2000/ 白物家電メーカーの間で、海外での生産・販売比率により収益格差が広がっている。海外生産した製品
を国内で販売する際の採算が円安で悪化しているのが背景。電機大手の部門業績をみると、
国内生産の多い三菱電機が2014年3月期に営業利益倍増を見込む一方、相対的に海外生産比率が高い東芝は
部門赤字となり、シャープは4割減益になる見通しだ。
三菱電機は今期の「家庭電器」部門の営業利益が前期比97%増の380億円に…
国内電機メーカーの多くは00年代に円高対応で白物家電の海外生産と国内への輸入を拡大した経緯がある。
急激に進んだ円安に対応して海外生産から国内生産に回帰するのは「国内では部品供給網が疲弊しているため
難しい」(シャープの高橋興三社長)面もある。…
2014/1/8
キヤノン、国内生産5割に上げ 円安長期化にらむ
高価格帯の一眼レフなど
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD07046_X00C14A1MM8000/ キヤノンは2015年までにカメラなど自社製品の国内生産比率を現在の42%から50%へ引き上げる。
円安基調が長期化すると判断。海外への移管を進めてきた従来の戦略から、円安メリットを享受できる
態勢へカジを切り直す。御手洗冨士夫会長兼社長が7日、明らかにした。国内への生産回帰は設備投資拡大や
雇用増に波及する。日本経済の底上げには同様の動きが他の製造業にも広がるかどうかがカギになる。
国内生産を増やすの…
2014/1/22
自動化極めるキヤノン、「国内生産50%」照準(真相深層)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1600H_W4A110C1SHA000/ キヤノンが2015年までに国内生産比率を50%へ引き上げる。今の円安傾向が長期化するとの経営判断だが、
競合他社の多くが国内への生産回帰に二の足を踏む中で、なぜカジを切れるのか。背景には鍛え上げた
同社独自の生産体制がある。
■「面」で下げる
「今の海外生産比率は高すぎる。できるだけ日本で作らねばならない」。1月5日、東京・大田の本社ビルに
集まったグループ幹部社員1500人を前に御手洗冨士夫会長兼社長…