【鉄道】JR西日本 <2014年3月ダイヤ改正> 「びわこエクスプレス」登場…電化区間のみ走る気動車特急 [13/12/22]
1 :
つくび ◆POKEMONOjk @筑美憧嬢φ ★:
JR西日本は、東海道本線(JR京都線・琵琶湖線)の特急『びわこエクスプレス』増発が注目点。
同列車は特急『はまかぜ』のキハ189系を使用すると発表されており、全線電化区間を走る
気動車特急の登場となる。そのほか、北陸本線では521系での運転本数が増加する。
◆新幹線
東海道・山陽新幹線は一部の『のぞみ』で東京〜博多間の所要時間が3〜5分短縮されるほか、
昼間時間帯に広島駅での『のぞみ』発着がおおむね20分間隔となる。
『のぞみ』と山陽・九州新幹線『さくら』は一部で停車駅の見直しを行う。
徳山駅では『のぞみ』の停車本数が5本増え上下15本に、『さくら』は3本減って上下10本となる。
新山口駅は『さくら』が5本増加、『のぞみ』が5本減少し、どちらも上下23本となる。
また『さくら』の1往復を『みずほ』に変更。『みずほ604号』(鹿児島中央8時56分発)、
『みずほ607号』(新大阪16時59分発)として運転する。
また、両列車を含む上下計4本の『みずほ』が新たに姫路駅停車となる。
◆在来線特急
東海道本線(JR京都線・琵琶湖線)に新たな気動車特急が登場する。
大阪20時36分発の『びわこエクスプレス2号』草津行きで、同列車は『はまかぜ』に
使用されているキハ189系気動車で運転。同列車の登場により、20〜21時台に
新大阪から京都・草津方面へ向かう特急は約30分間隔での運転となる。
新たに停車駅が増える列車も目立つ。新大阪〜福知山・城崎温泉間などを結ぶ
『こうのとり』は、朝通勤時間帯の2・4・6号を新たに西宮名塩駅停車に。
京都・新大阪〜白浜・新宮間などを結ぶ『くろしお』は、上下4本(1・9・22・30号)が
新たに太地駅停車となり、同駅には全ての『くろしお』が停まるようになる。
鳥取・米子〜益田間の『スーパーまつかぜ』と、鳥取・米子〜新山口間の『スーパーおき』も、
上下4本(スーパーまつかぜ5・8・10号、スーパーおき3号)が新たに鳥取大学前駅停車となり、
『スーパーまつかぜ』『スーパーおき』全列車が同駅停車となる。
岡山〜出雲市間の『やくも』は、1号が新たに玉造温泉駅停車となる。
■記事:レスポンス
http://response.jp/article/2013/12/22/213566.html ■写真:キハ189系
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/100413n119.jpg ■関連:JR西日本
http://www.westjr.co.jp/ ■関連スレッド
【鉄道】博多−熊本の九州新幹線「さくら」廃止へ 特急「きらめき」、「有明」も本数減 JR九州、春のダイヤ改正 [13/12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387629202/ (次へ続く)
2 :
つくび ◆POKEMONOjk @筑美憧嬢φ ★:2013/12/22(日) 22:04:09.57 ID:???
(
>>1からの続き)
◆在来線
北陸本線と紀勢本線で車両の置き換えが進展する。北陸本線では521系の追加投入に伴い、
金沢〜富山間で521系を使用する列車を現在の16本から49本に拡大する。
このほか北陸本線では、松任〜金沢間で朝方に普通列車を1本増発。福井〜敦賀間では、
現在は時間帯によりバラバラとなっている普通列車の時刻を、毎時同じ時刻に揃えて運転する。
紀勢本線では、和歌山〜御坊間を中心に223系・225系による運転本数を現行の
約6割から9割まで拡大。おおむね10〜21時の間は全列車がこれらの車両による運転となる。
車両の変更に伴い、和歌山〜御坊間で所要時間を約2分短縮する。
京阪神エリアの在来線(アーバンネットワーク)では、桜島線(JRゆめ咲線)で
朝8〜9時台に大阪方面からの直通列車と線内シャトル列車の計2本を増発。
ユニバーサルシティ駅利用の行楽客と通勤利用が重なる時間帯の利便性向上を図る。
阪和線では夜間の『紀州路快速』を日根野〜和歌山間各駅停車に変更。
同区間で快速運転を行うのは朝方のみとなる。また、土休日の一部列車で運転を取りやめる。
関西本線(大和路線)では、日中の王寺駅始発・終着の快速列車を中心に運転本数を削減。
和歌山線も夜間の王寺〜高田間で一部列車の運転を取りやめる。
広島・山口地区では各線の一部列車で編成の短縮が行われる。
呉線では夕通勤時に一部列車の運転を取りやめるほか、土休日の一部列車で編成を短縮。
山陽本線は平日の岩国〜下関間、土休日の広島〜岩国間の
それぞれ一部列車、芸備線も土休日の一部列車で編成を短縮する。
一方、可部線では夕方の通勤時間帯に一部列車で編成を2両から4両に増強する。
(終わり)
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:09:40.46 ID:+ifoYNL8
全区間が電化されているのに気動車を走らせるとは?
みずほ 姫路停車か・・・
やがて さくらと変わらなくなるんじゃね?
元々びわこエクスプレスは特急列車の間合運用なんだから使用車両が特急車両なら
別に気動車でも何でもいいジャマイカ
117系の座席指定よりはいいだろう
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:17:38.70 ID:H3hMfDY9
>電化区間のみ走る気動車特急
だから何?
単なるぼったくりホームライナーじゃん
「ななつ星」だってディーゼルだぜ?
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:18:58.55 ID:OcgsFGhW
朝方使ってない「はまかぜ」があって、もったいないから、山陰経ひとっ走りさせる前にびわ湖を走らせるということでしょうか?
11 :
2chのエロい人:2013/12/22(日) 22:26:26.71 ID:IX87Y4VX
間合い運用と言うよりは、まあいいか運用だな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:26:32.57 ID:beRInKLl
>電化区間のみ走る気動車特急
ほう、折角の気動車を非電化区間で走らせないとな?
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:29:08.63 ID:29yfgboQ
名古屋電化地区でも気動車特急のホームライナーなかったっけ?
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:31:37.99 ID:/CMSrqEp
減便続きのダイヤで私鉄に乗り変えてる客が増えてるね。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 22:49:20.18 ID:r2ZRp828
コマツのエンジンは
ターボチャージャーの音が最高だよ。
そうか、、、
ボロダーとデカ目が淘汰されるのか。。。>「全線電化区間を走る気動車特急」と「金沢〜富山間で521系を使用する列車を現在の16本から49本に拡大」
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:02:24.45 ID:Jnu+xkPi
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:10:09.33 ID:K+DMi57M
びわ湖エキスプレスは琵琶湖をぐるぐる回るのかとオモタ
HOT7000系は使えないの?
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:13:41.35 ID:K+DMi57M
草津から貴生川行って、まさかの信楽高原鉄道乗り入れがあるかも
阪和線がいちばん改悪じゃねーかw
日根野〜和歌山は全快速列車の各駅停車化も近いなこりゃ
ただでさえ所要時間が20分も延びて通過快速と停車快速の差が激しいのに、これを停車快速を標準所要時間にされるとかw
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:25:12.62 ID:ZpRA60Hx
信楽高原鉄道は大雨で橋が流され廃線だよ
変電所容量が逼迫してる混雑時間帯に運行しやすいから?
それとも適当な特急車両が無かったから?
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:35:07.45 ID:VdI2Ol+M
キハ181で「びわこエクスプレス」を運転してほしい
草津行きの特急って需要あるんか?着席需要?
新快速に対して通過する駅って3駅ぐらいやろ?
次のびわエク増発は「ひだ」か「しなの」の間合い運用だな。
びわエクは座席補償だからな
滋賀エリアはラッシュ時でも本数少ない冷遇地帯だから混雑が酷い
ライナーみたいなものだ、ライナーだと料金安いから割高な特急に変えて銭儲けしてるだけ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 00:17:30.95 ID:3ObFnk9M
>>7 >単なるぼったくりホームライナーじゃん
JR東日本のスワローあかぎよりはるかにマシ
びわこエクスプレスって今もあるけど停車駅多すぎるんだよ
急行にしろ馬鹿
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 00:22:40.12 ID:+Oqpbcy3
急行w
着席需要のために特急料金取られることを考えたら
310円で沼津から浜松まで着席させてくれる
ホームライナーを運行してくれる東海さんはマジ神様やで
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 00:51:00.42 ID:8DlmGK3d
>>1 こうして見るとやっぱりJR西日本って管轄広すぎだな。
>>35 ホームライナー日中も1時間1本くらい運行してくれればなぁ
藤枝〜富士で使うのに
急行たかやまを思い出すな
後から発車した新快速に草津で追い抜かれてしまうという優等列車の逆転現象
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 03:33:40.19 ID:h/EEbG+1
電化区間のみ走る気動車急行といえば名古屋新潟間の赤倉があったなあ
修学旅行で往復とも松本あたりまで乗ったことがある
いい加減JR西日本をJR関西とJR中国とKR大阪に分社化しろよ。
中国地方はダイヤ改悪させすぎてどんどん使い物にならなくなってる。
日本のお荷物大阪民国のせいでみんな迷惑してる。
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 14:54:29.35 ID:MxTlgmHa
びわこエクスプレスの増便か...
ようやく関西人の一握りが特急の利便性と快適性を覚えたのか。
JR西は、現在でも特急レベルの新快速保有(座席番号の設定まで有るw)しているからね。
特急の代走経験も有った。2012年2月12日、特急はまかぜ3号の大阪→姫路間とか。
以下、新快速の運命は?
(ry)→大阪三宮間19分→新快速により滋賀県を中心に発展→新快速の混雑+新快速の停車駅の増加
→(12両運用が徐々に増えていく)→東日本大震災→節電→空調サービスの悪化→びわこエクスプレスの増便サービスがキハ、もちろん節電w→?
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 15:01:15.74 ID:AL8fWbYz
新快速は大阪京都は早いけど
京都駅からが遅い イライラする
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 18:07:54.27 ID:6nHMXCXd
>>42 バイト代が出たときにサンダーバード通学とかやってたけど
静かだし乗り心地良いしシートも広い
新快速は成り立ちが私鉄の通勤特急(乗車賃だけ)との競争用だから
大阪彦根とかの長距離は毎日だと結構こたえる
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 18:09:14.29 ID:I01uPlhO
せんせーゆってることがよくわかりませーん
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 18:48:26.08 ID:I01uPlhO
マジレスすれば、特急なんか設けずとも、快速にグリーン車を設ければ済むことだが。
なんであれJR東日本しかやらないんだ。
熱海や沼津に行く時に大いに重宝するぞ。
車掌がシューマイ売りに来るし。
戦後からの湘南快速の伝統があるから
>>32 アレは縦貫線開業後の、東京・上野での着席保証の為でしょ
品川発着になったら自由席のままではクレームものになるし、かと言ってホームライナーだと駅毎のシームレスな割り当てが出来ない
かつて関空快速に指定席車を設けたことがあったが大コケだった
>>46 あれグリーンアテンダントっていうJR子会社の日本レストランエンタプライズの契約社員
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:46:34.02 ID:ugYfSKtP
びわこエクスプレス、意外に停車駅少ないよな。
てっきり高槻以外新快速と同じかと思ってた。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 22:55:18.53 ID:Y3YoXqJY
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:04:06.22 ID:MxTlgmHa
>>46 関西ではグリーン車を設定しても閑古鳥状態だということは目に見えている、
ラッシュアワーで窓ガラス破損とか、淀川通過の時の必死のパッチの歴史を思い返しても orz..
>>46 >>49 実際に関西の人は、新快速にグリーン車を設定することは「『無駄なもの』、悪い評判を招く」との認識が大半です。
実際本当のことだから。。
関西の富裕層以上はクルマ移動が当たり前です、ダイヤが乱れまくりのJRなど当てにしないなど当然。
関西人は時間にテキトー過ぎ。
クルマで移動するほうが時間が読めることも多いけれど、関西と関東のディレクター(ry)ともorz
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:17:23.42 ID:lulsX4NY
>>53 トンキン目線のマスゴミの言うことを鵜呑みにする馬鹿
こういうのがごり押しの寒流にも嵌るんだよなww
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:22:10.80 ID:QbOPGkPV
>>18 私鉄は南海本線や近鉄のローカル地区以外は減便と言えども各駅6本は維持している。
※神鉄の粟生線は除く。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:20:58.71 ID:6iaOwsWN
キハ181かとおもたやんけ
>>53 歴史を無視した論説はまるで韓国人と一緒だな。
自分の気に入る結果ありきで書いてるから直ぐに深い考えが無いことを見破れる。
新快速にも指定席車両を導入してほしい
死蛾県人のせいで座れない
なんで排気ガスを出す気動車を走らせるわけ?
さっぱり分からん
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 18:45:13.34 ID:hNARmQZS
>>59 最新の車両だから問題ないんじゃない
クリーンディーゼルなんじゃないの?
それよりも電気をおこすのに火力発電でがんがんCO2を排出してるから
電車よりも結果的に環境に優しいって事もあるかもしれないよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 19:10:54.89 ID:9irjFlVi
>>49 関空快速の指定席は梅田−関空の直通需要を当て込んで設定されたけど、結局リムジンバスには勝てず惨敗だった。
自由席と同じ転換クロスの車両では失敗するのは当たり前。
もちろんクリーンディーゼルだよ
かつて雷鳥型車両でびわこライナーが走ってたころ、ガラスがひび割れしててガムテープで補修してたようなw
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:12:57.00 ID:wJ2OW/Uo
ま た 呉 線 減 便 か
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:30:40.19 ID:h2vDi7fn
大阪から草津行くのに特急乗るって?
新快速もあるのに、しかもドケチ関西人相手に?
高槻にも優等列車を(´・ω・`)
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:39:30.79 ID:ksVK8YJY
グリーン車の利点はそこじゃない。
車掌がシューマイ売りに来る。
この珍しい風景に限る。
関西なら、車掌がタコヤキを売りに来れば宜しい。
絶対に評判になるよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:45:55.82 ID:ksVK8YJY
マジレスすれば、関空快速に指定席を設けるのは、特急はるかが既に在るんだから、儲からんに決まってますな。
指定席料金を払うぐらいなら特急料金を払うでしょ。
新幹線から乗り継げばはんがくだし。
特急はるかが閑古鳥だってなら、まだその関西の富裕層がどうとかいう珍説も通りますが…
JR東日本のは、特急が無い区間に設けてるのですよ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:47:53.66 ID:FEtZD7VM
ええかげんに琵琶湖線の6両編成とかやめれ
時間帯によっては通勤列車以上の混雑だわい
それと、新快速の空白時間なくせ
次の普通が混んでしゃーない
湖西線に1時間に1本走らす?知らんがな
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 20:52:54.13 ID:ksVK8YJY
それにしても、あの時、変な知事を選ばなければ、今ごろ特急どころか新幹線が停まってたのにな…草津…
そういえばはるかの米原乗り入れもあったな。
これも通勤特急を兼ねてるんだろうね。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 21:01:06.09 ID:SEX8rlBN
非電化区間を走ってた電車特急「有明」と比べたら驚かんわい
>>61 関西では山陽・九州新幹線にみられるように、自由席と指定席に格差が激しいからね。
と思ったがサンダーバードやくろしおとかはまかぜとかは関係ないよなあ…指定席が自由席より格上には思えない、いや全く同じだ。
なぜ特急ならよくて、快速ではダメなんだろう。
なお首都圏の場合は昼間は無料でも夜は有料になる列車があるが、誰も躊躇することなく料金払って乗っているけどね。
首都圏と関西の違いかもしれないが。
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 21:45:24.99 ID:FAHSdLQp
草津から草津線、紀勢線、阪和線、経由で大阪駅まで環状運転してこそメリットがある。
柘植でスイッチバックして関西本線経由でも許します。
>>28 車両使用料を払いたくないだろうから無いだろ
どこかで調整しないといけなくなる
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 22:26:19.84 ID:hNARmQZS
>>71 新幹線は新大阪からだから
梅田から乗れる在来特急にこそ通勤特急としての価値がある
はるかにしろ琵琶湖エクスプレスにしろだ
そもそも東海の新幹線駅とか全然ちがう話
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 22:32:10.51 ID:ksVK8YJY
梅田は近いうちに貨物ヤードの所に新駅できるんでしょ。
そうしたら特急はるかも特急くろしおも梅田で乗れますな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 23:01:50.03 ID:cfSq4rgG
大津びわこ
狂態
>>67 JRの車掌じゃなく車販会社のスタッフだから焼売もじゃがりこも売りに来れる
グリーン券の車内販売と改札はJRから委託されてるからできる
逆に委託されてない乗車券類は改札も販売もできない
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 04:43:45.41 ID:EJJPHwHH
>>61 あれ草津じゃなくて栗東の街外れじゃん。
作っても不便で誰も使わねーよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 13:22:22.23 ID:NEUL5UR1
停電しても走れるぜ! と鳴り物入りで登場した気動車であったが、劣等電車が立ち往生して意味がなかった。
>>48 単なる座席保証列車だよびわこエクスプレスも
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 15:01:37.05 ID:833xZ3cB
>>84 停電したら信号設備や保安設備も止まるから、気動車でも立ち往生になるのは同じ。
今は非電化区間いえどもATSとか列車無線とか電気を使う設備は多いからな。
>>78 はるかは梅田通らへんやん。
梅田から乗るんやったら環状線経由の関空快速使うわ。
それはさておき、ディーゼルって遅いんちゃうの?
新快速の邪魔になるんじゃ?
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 15:47:51.41 ID:833xZ3cB
>>88 気動車が遅いなんていうのは国鉄時代の話。
キハ80とかキハ58の時代と違い、今の気動車の性能は電車と殆ど遜色はない。
新快速電車と比べて加速性能と最高速がどうなのか数字で示してくれんと
遜色ないって言われてもねえ。
前のキハ181系は遅かった、東海道線外側110kmも出せないから
ぼろかったのあるけど廃車したのは速度の問題もあった
智頭急行の気動車は早いから大丈夫だけどね
ググるよりここの鉄ヲタに聞いた方が早いだろうと思ったんだが買いかぶりすぎてたようだ。
残念
>>90 高槻停めなきゃたいしてかわらん
京都以東は新快速やたら停まるし
キハ189系は130km/h、起動加速度は2.0km/h/sだから
サンダーバードの681・683系と同等だよ
で、経費はどっちが安いの?
>>96 「はまかぜ」車両の向日町への回送を草津まで延長して客扱いするようなもんだから…
わざわざこれのために車両やりくりするよりは安いな
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 23:54:35.82 ID:LXFUgO++
それなら在来線全てをキハ189に取り換えるってのはどう?
架線もなくなって景観がすっきりするよ
お前文系だろw
>>95 でも223系には適わないからね
キハ189系気動車:2.0km/h/s
223系電車:2.5km/h/s(4M4T)
従って置き換えなんてのはありえない
一つ上のレスも読めんのか
特急型と近郊型の用途も区別せずに比べられましても
特急型を近郊型として使おうという発想だから比べざるを得ないんだよね。
ただでさえ過密な路線を走らせるんだから。
特急型を近郊型として使おうなんて誰が言ったんだ?
名目や料金だけじゃなく中身を見なさい。
必要?
>>29 これだけ冷遇しといて尚、客が南海へ移る気がしないのが
地域のヤバさを露呈しているw
>>110 南海とJRってあんまり運賃の差が無いからなんか均衡を保ってる
路線も高野線の三国ヶ丘以外はクロスもしないから少し離れてるし
>>104 だから20時台で線路容量に若干余裕が出てきた時間帯の設定
これより早いとケツ舐め多発でダイヤに悪影響を及ぼす
草津行きじゃなくて草津・柘植経由亀山行きにすれば良い。
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 18:40:26.61 ID:srhfAUfQ
>>113 草津からむこうは単線じゃなかったけ?
草津線のりいれとかいらんでしょ
実際に亀山から柘植乗換えの草津線への需要はあるからな
なぜこうも亀山は放置されているんだろうか、JR東海との境目はどこも放置され気味だ
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 22:14:20.31 ID:kBYUZC20
いずれ亀山にはリニアが…
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 22:29:02.29 ID:5BL8BqvM
キハ189最強伝説 でググレ
やばい煙がでるな
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 23:30:43.47 ID:ojDTag2l
>>110 これより距離の長い大阪〜姫路間より、天王寺〜和歌山間の方が所要時間のかかる悲劇!大阪〜和歌山間(72km)だと、同じ時間で相生(109km)まで行けるしw
競合する弱小私鉄・山陽電鉄を容赦手加減なくフルぼっこにするJR西は悪魔だなw 明石以西は全て各駅停車でも問題なかろうに。
>>119 西明石以西を各停にしておけば山陽新幹線の乗客が増えたはず。
明石から西こそ山電が速いから手は抜けないよ
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 01:49:50.73 ID:RnF4Pw1k
北陸で走っている元急行の車両を持ってきて
急行として走らせてもいいのでは?521系が増えるので。
急行色になっている編成があるぞ。
>>116 リレー号を走らせるという案はあるが、それまでに伊賀上野〜亀山は廃線にされている可能性が
124 :
ようするに:2013/12/30(月) 14:46:30.49 ID:Um9JDwSu
ようするに
快速新快速も
W235系4扉ロングに
統一すれば好いだけだ
>>122 古すぎて使い物にならないだろう。
車両故障でダイヤが乱れるのが目に見えてる。
キハ189は振り子はないが普通に早い
線形が良ければ振り子でなくてもいいよな。
線形が悪かったら振り子の方がいいよな
>>128 所要時間の短縮効果は大きいな。
もちろん路盤の強化と、電化区間の場合は架線の整備などを
やればだが。
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:22:46.35 ID:5l1jXV8o
キハ189予備編成で、夏は「白馬アルプス」冬は「かにかにはまかぜ」
何気に立山黒部アルペンルートを信濃大町駅から入れるのが便利だった。
131 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:53:42.77 ID:2B930jtN
最近は他社でも振子車はぽとんど作られていない。金がかかりすぎるんだよ。
最近は空気バネを活用した車体傾斜が中心。傾斜角度は振子より劣るが費用が安い。
132 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 12:59:31.52 ID:s1Yxn0Ry
振り子は整備が万全でないと逆にバランス悪化させますからな。
コンピューター制御でカーブに差し掛かる前から傾けるという高度なことしてるので。
133 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 17:11:35.92 ID:9PMbrJBg
>>119 姫路周辺に新駅作りすぎで各駅停車がどんどん遅くなる。
ここ数年で、御着ー曽根間にひめじ別所駅、英賀保ー網干間に播磨勝原駅が出来て
さ来年には、移転してきた県立大学と姫路警察の横に東姫路駅(仮称)開業確定。
さらに、姫路ー英賀保間の三菱電機と手柄山モノレール駅の間に西姫路駅開業予定
先日JR北海道の振り子のスーパー北斗に乗ったけど、全然揺れなくて感心した。
余裕で駅弁食えた。
>>135 減速って言っても最高速度は120キロだろ。
振り子使ってんじゃないの?
今はキハ183系の120km/h車でも走れるくらいまでスジ寝かしているからなあ