【瓦斯】大阪ガス、特別損失290億円計上…米国のシェールガス掘削が期待はずれに、シェールガスの開発リスクが露呈[12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名刺は切らしておりまして:2013/12/31(火) 14:31:46.47 ID:wAHqiNSd
イクシスLNGプロジェクトでええやん
アバディもあるで
113名刺は切らしておりまして:2014/01/01(水) 19:38:25.68 ID:wRiYosXh
>>53
時間をかければ290億回収できるってとこだな
114名刺は切らしておりまして:2014/01/01(水) 20:38:09.58 ID:ripb6DvC
鉱山というか鉱脈というか
そいうのは当たる当たらないがあるし
一攫千金丁半博打だ
115名刺は切らしておりまして:2014/01/02(木) 09:15:19.57 ID:Rhd/+5zv
>>113
時間をかけても回収できないと判断したから
損失計上・・利用者払い
鉱山や商社はそれができなくて沈没する
116名刺は切らしておりまして:2014/01/02(木) 09:55:10.75 ID:1jt1xlf2
×大阪ガス
〇大阪カス
117名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 19:21:08.51 ID:bRg8d22i
敗戦国アメリカかな
118名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 20:07:14.68 ID:xFRe4TAw
日本経済が回復基調なのに、韓国経済が沈むと大阪経済も沈む
すごく不思議
119名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 20:17:02.14 ID:jA/saq9I
大阪ガスは山師になったのか
120名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 20:17:46.45 ID:JiuWRD+G
元々シェールガスは、有るのは分かってたが採掘コストが高過ぎてペイしなかった資源。
技術革新と原油高騰でペイするようになっただけで、そもそも安価な資源ではない。
今は過剰投資の故に本来より安く掘られてるだけで、いつかは終わるブームです。
121名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 20:51:53.32 ID:n8lzHO4t
大坂ガス、さすがっす。
122名刺は切らしておりまして:2014/01/04(土) 03:42:54.29 ID:1b2Yc7xH
最後はババ掴ませる。黄色人種はダメだ
123名刺は切らしておりまして:2014/01/04(土) 09:55:43.58 ID:AC8gOEr/
>>121
大阪、ガッス〜♪

に脳内変換されました。
124名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 11:07:15.65 ID:f1rRosSJ
従来の天然ガス開発投資が無難
125名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 11:33:26.27 ID:WQIPya7T
時代は石炭だね

【電力】東電の石炭火力「常陸那珂2号機」、出力は100万キロワット…営業運転スタート、安価での供給期待[12/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387499999/
126名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 12:08:28.17 ID:/g65TBcu
シェールバブルは一時だけで
取得時には既に弾けてたわけで
127名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 12:20:19.95 ID:WQIPya7T
まんまと金を騙し取られたね
128名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 12:24:17.29 ID:4MUy0erz
また関電が鼻で笑う
129名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 12:33:35.82 ID:KeaImjkZ
>>17
全体では利益出してるから関係ないよ。
しかし、独占が許されてる企業が利益出して株主に配当するっておかしいんだよな。
利益でたら還元するのが筋だろう。
株主総会にも消費者の参加も認めるべきだと思うね。
130名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 12:50:48.91 ID:bwXOYJzC
これ中部電力と一緒にやってたやつ?
商社通さないで安く調達出来たとニュースになってたような・・・
131名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 13:10:31.53 ID:hjR5+CAb
>>14
決断が遅いくせに、ババ掴まされるんだよな。
もうね、わざとやっているのか?ってくらい
132名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 21:56:56.90 ID:ukmX7G1s
大阪ガスは日本国民にとって希望の星だ
仲買人を通さないで資源を確保する事は日本国民の悲願である

この効率化の時代に仲買人(商社)何ぞが存在すること自体が
甘えという事に、多くの国民と同じく大阪ガスも気が付いてい
るのだろう

失敗しない人間などいない、新たなチャレンジをして欲しい
133名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 22:08:26.03 ID:03oph82V
>問題となっているのは米テキサス州南西部の「ピアソール・シェールガス・オイル開発プロジェクト」。大ガスは昨年6月、米キャボット・
>オイル・アンド・ガスから権益の35%を取得し、累計で約330億円を投じてきた。

アメリカに、滓を押し付けられたな

>ただ地下3300メートルのやや深いエリアで地層に難があったため、「現在の掘削技術では経済性に見合った量を確保できない」

その程度の条件なんて、最初から分かってたことじゃん
134名刺は切らしておりまして:2014/01/16(木) 19:48:56.24 ID:j19ElGk0
鉱山開発は千三つって定説があるだろ。
1000本掘って3つ当たればいいっつう。
諦めるな。
135名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 04:00:09.35 ID:LSsueUHc
共同開発してるキャボットオイル&ガスって
ボストンのキャボット一族と関係あるのかな。
136名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 10:00:37.92 ID:nYtnFe5c
>>1
ブームに踊らされてから遅れて参入して価値のない残りカスを掴むとか
展開的な無能経営者だな。
137名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 14:57:05.42 ID:A6GzhHUA
>>1
「シェールガス」バブルの崩壊は目の前、
日本のエネルギーが危ない 2014.01.17(金
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39682
 採算が合わないシェールガス採掘事業
苦境に陥っているのは日本企業ばかりではない。
2013年10月、ロイヤル・ダッチ・シェルは240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が
失敗に終わったことを認めた。
英BPなどもすでに21億ドルの評価損を計上しており、「不良鉱区」をつかまされた
海外のオイルメジャーの間ではシェールガスブームは一気に冷え込んでいる。

その要因は極めて簡単だ。
シェールガス自身は実は決して安い化石燃料ではないからである。

2000年代に入って新しい採掘技術が確立し、シェールガスが喧伝されると、投資家から
資金をかき集めたベンチャー企業が争って開発・生産競争に走り、米国の天然ガスは
大幅な供給過剰となった。

その結果、指標価格であるヘンリーハブ価格は12.17ドル(100万BTU当たり、2008年6月時点)
から2.68ドル(2012年5月時点)に急落、日本で「シェールガスは安い」という
誤った認識が広がった。
しかし、エクソンモービルですら「生産すればするほど赤字になる」
と悲鳴を上げる状態が長続きするだろうか。
シェールガスは大規模な開発が始まってからまだ8年ほどしか経っていないが、
採掘の経験が増えるにつれ、ガスの産出量の減少が在来型のガス田より早いという難点が
明らかになってきている。
すなわち、多くのシェールガス田はガスの産出が始まって3年経つと産出量が
75%以上減少してしまう。
ガスの産出量を維持するためには次々と新しい井戸を掘り続けなければならず、
ガスが出ているガス井群の3割以上をリプレースしている状況にある。

このシェールガス田の自転車操業に必要な費用が米国全体で2012年に420億ドルに
上ると言われている。
一方、米国全体で産出されるシェールガスの売上高は325億ドルなので、
現在シェールガス開発は年間で100億ドルもの赤字経営を強いられていることになる。

開発企業は有望な場所からガスを採取するので、今後、井戸を掘る場所は
ガスがあまり出ない場所になるだろう。

加えてバブル現象のあおりを受けて、ガス業界は掘削に不可欠な技術者の獲得と技術者への
報酬アップに追い立てられてきた。
しかし今後は、技術革新を進めるなどして生産コストをどこまで下げるかが焦点となっている

シェールガス生産量も2012年から変調をきたしている。
リグ(掘削装置)の稼働数が2008年のピーク時の4分の1を下回るようになった。
米国では天然ガスの需要が堅調な一方で供給が伸び悩んでいる状況だ。

また米国の専門家の間では、「赤字操業に耐えられない会社が続出するため、
今後数年以内にシェールガス生産のピークが来る」との予測も出始めている。

米国の天然ガス価格はシェールガスの急増で値崩れし、2013年を通じ3〜4ドルと低迷しているが、
シェールガス田の多くはガス価格が8ドルにまで回復しないと採算が合わないと言われている。
米国では「シェールガスブームは短期的なバブルだ」との見方が強まっている。
過去5年間の「シェールガスの急激な生産の伸びが続く」という前提が修正されれば、
米国内の天然ガス価格が極端に上昇する可能性がある。
そうなれば、シェールガスの日本への輸出による天然ガス価格の引き下げ戦略は
「絵に描いた餅」である。
138名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 15:14:13.68 ID:JUh6dXyv
早急に原発を動かしていただきたい。
139名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 17:03:31.04 ID:iEZm/vua
馬鹿だなぁ みごとにやられたな
140名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 17:08:58.40 ID:F6U9u3dp
>>1
この手のリスクは開発始まる当初からさんざん言われてた事だよなあ
141名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 17:40:55.80 ID:JUh6dXyv
馬鹿「原発なんか動かさなくても天然ガスを輸入すればいいんだよ」
俺「輸送費を含めると全然安く買えてないんですけど」
馬鹿「それは商社が間に入ってるからだ、ガス会社が直接輸入すれば安くなる」

結局この体たらくですわw
142名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 19:20:25.67 ID:mMLpHFgI
>>137
国外の企業が、はずれ掴まされてるだけじゃん
143名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 19:30:07.59 ID:U92yP14d
損してもガス代に転嫁すればいいだけだから痛くも痒くもない。
144名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 20:02:04.67 ID:ZwEVBMsM
日本が開発する必要がないだろ
買えばいいだけなのに
145名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 20:16:16.14 ID:3+aKjrZA
こういう博打案件でもなきゃ
原油価格連動無し仕向地条項無し
の輸出許可が貰えない
146名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 20:16:25.40 ID:HlHZYAi6
シュールガス
147名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:12:26.81 ID:iqpuBZ3V
>>1
放射性物質ばらまきユダメリカの笑える茶番劇
148名刺は切らしておりまして:2014/01/17(金) 22:19:50.45 ID:/vEBhQWX
>>142
新しい企業が新規参入できてコストが減らせるのが強みなのに
一部が独占したら中東の石油連合と変わらねーじゃねーかということだよ
新しい可能性にはなるかもしれないが、石炭と同じで高コスト体勢になっちまうなら不要ということ
149名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 09:41:57.40 ID:FwugkQLL
そもそも有害な化学薬品を何万トンも使って地下の岩を砕いて採掘するんだから
高くつくに決まってるだろ?

石炭だって何百年分も埋蔵量があるし、液化してガソリン作るぐらい
ナチスがやってたんだがねえ
文系って馬鹿だよなあ
150名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 10:33:32.74 ID:L3PKQ4Bo
>>149
文系対理系の構図でしか考えられないおまえが馬鹿
151名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:09:12.30 ID:y4CpmLVe
>>149
それなら原発の電力使ってガソリン合成するほうがいいじゃん
152名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:25:27.92 ID:SJ5jTiBe
石炭ガス化専用の原子炉がすでにあるよ?
技術的には完成済み 
153名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:29:56.32 ID:y4CpmLVe
俗にいう原子力ムラのせいでなかなか実用化が進まなかったんだよね
今度は反原発勢力によって頓挫してるけどさ
154名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:37:33.54 ID:oAIsBAUP
いや、ずっとマスコミの文系馬鹿が妨害だよ

あいつら足し算ができないからな
アナウンサーとかコメンテーター
155名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:39:40.37 ID:y4CpmLVe
アナウンサーは基本顔採用だから・・・
156名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 23:50:40.27 ID:6kLEaqhw
情けない連中よのう ちゃんと製品化されて
ローリーに積まれているガスだけを買えば
こんなどうしようもない損は出さずに済んだ
これで他の鉱区でも同じことが起きたら詐欺に
遭ったのと何も変わらんじゃないか
157名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 00:16:47.80 ID:6MSH+QB3
これって原発派の陰謀ってことないよな?
ガスの値段あがると原発再稼働しやすくなるんだろ?
158名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 00:24:18.70 ID:tXKk7Ow0
>>1
良い土地はとっくに開発済みで今頃やってきた平和ボケ日本企業が大損パターンか
タイ洪水の被害も安全な土地はとっくに取られてたせいだっていうし
159名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 00:26:20.47 ID:Rm7E0QOb
>>158
俺の会社(工場の設備メンテ)が社運を賭けてタイに進出しようとしてるがもう遅いんかな
160名刺は切らしておりまして:2014/01/19(日) 00:40:15.57 ID:mg1QoXS9
カモネギガス
161名刺は切らしておりまして
>>158
日本企業以外にも多くの海外企業が被害にあった
ありゃ滅多にない規模の洪水で他の海外企業だって予測できんかった