【鉄道】東海道新幹線、最高速度をアップ…2015年春にも[13/12/19]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:
JR東海は19日、時速270キロで走行する東海道新幹線の最高速度を引き上げると発表した。
具体的な速度は明らかにしていないが、最新車両の「N700A」で2015年春の開始を目指す。
最短2時間25分で結ぶ東京−新大阪がさらに近くなり、山田佳臣社長は19日の定例記者会見で
「所要時間を少しでも短縮してサービス向上を目指したい」と述べた。JR東海によると、
試験走行を繰り返し安全性や騒音、乗り心地などに問題がないと確認した。国土交通省に
来年、認可申請する方針。
共同通信
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121901002009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:45:03.04 ID:L9/MJVnB
ついに300キロくるか?
相変わらずマニア向けだな
具体的な速度はよ。はようせい
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:45:55.62 ID:yK8hXUzf
5000円位になるかな
東京〜大阪間をノンストップにすればいいよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:49:16.17 ID:nSMJWGeq
そんな事より中央線のあずさかいじを速度あっぷ汁
値段も下げろ「
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:50:25.79 ID:izyQ5JHo
300kmで2時間15分かね。
もうちょっと加速度だしていいんじゃね?
停車も発進も静か過ぎて分からないのは逆に困るわ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:52:40.75 ID:fgfSt9oB
280キロかな
285kmと予想
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:54:07.24 ID:rtn3Jbkl
今日のテリーマンスレはここですか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:58:19.15 ID:mcxFtBiy
30キロアップでもせいぜい2分短縮が限界でしょう
米原でしらさぎに接続するひかりは岐阜羽島通過かせめてのぞみ待避なしにして欲しい
豊橋あたりで抜かれる分には名古屋でのぞみに乗り換えれば早く東京に着けるが…
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:03:14.21 ID:BY8LdMPb
独占企業なので値段は高いまま
285kmかな ATCの信号あるし
>>6 昔新横浜だけ停車ののぞみあったよね
名古屋京都飛ばし
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:07:00.54 ID:eWmQJyMu
スピードを上げると距離が近くなるのか、初めて知った。
所要時間が短くなるんじゃないのか。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:11:36.37 ID:zDmu4yTZ
>17
理系○
文系×
>>11 時間短縮はどんなもん?3分時短位いける?
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:22:47.10 ID:KCsDxF4R
東海道新幹線は間もなく開業半世紀を迎えるが高架や橋梁などの構造物が経年による劣化が著しく、修繕を繰り返して対応してはいるがもはや限界に近く
数年以内に全般的な造り替えが必要である この状況に於いての車両の速度アップは構造物への負担が増し、大変危険な事である
駅間の加減速があるから縮められても実質一桁分が精々でしょ
今時300キロ以下の新幹線とかあったのかよ。
Nじゃない700系を全廃にして速度向上?
全席指定なんだからシートベルト付きで300いけるだろう
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:33:10.49 ID:vxV2Z8m9
>>14 それなら6分以上早くつく。
カップヌードル1回は食えるな。
米原京都のロングストレートで300kmかね
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:47:28.54 ID:dBGe9Qf3
>>16 デジタルATCだから速度は自在に設定出来る
昔は最高速度220km/hだったよな
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:47:58.75 ID:TchlMN6j
271km
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:48:59.87 ID:YEpIrM5H
>>17 光の速度に近づいた分、その観測者にとっての時空が縮む。
あながち間違ってはいない。
200キロでいいから安くしろ
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:49:45.48 ID:7CyriWXp
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:50:03.20 ID:BJo1eIVY
350で
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:52:46.44 ID:NdpL7SfI
話は変わるけど、タウルスって電気機関車の加速度すごくないか、ニコで見た
>>40 機関車は15両とか牽いて動けるから、
繋いでる貨車や客車が少ないと加速度速くなる
危ないので普通はリミッターを掛ける
線路を改修して直線部分を増やしたら380キロ位はいけるんじゃね?
東京ー品川ー新大阪にして、名古屋に止まらないのぞみを走らせればいい
そうすれば2時間10分位に縮まるんじゃないの
半径2500のカーブをなくして最低でも半径8000にしとけばいいよ
それよりも安くしろ
いつまでボッタクリ価格やってんだよ
いい加減、静岡にのぞみを止めろよ。不便でしょうがねえ。
東京が近いからって言う奴もいるけど、東京なんかどうでもいいよ。
西日本の方に用のある人間だっているんだ。
車輪と線路をを磁化しておけば400キロでも大丈夫だろ。
>>44 のぞみも当初の計画では名古屋は通過の予定だったのにね(´・ω・`)
そんなことより関ヶ原をコンクリートフードにしろよ
10-0-2とかにすればもっと早くできるんじゃね
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:16:11.90 ID:xxDhaBrS
700系は東海道新幹線から撤退か?
待望の名古屋通過よろしく
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:25:21.92 ID:31XXefd6
いま直線270km/h、曲線255km/hだろ
もうカーブのスピードアップは無理そうだから直線300km/hかな
それで3分短縮と見た
希望は直線320km/h、曲線270km/hで10分短縮
騒音対策で絞ってる所の最高速度を主に上げるのかもしれない
その辺はどの位効果があるのか詳しくは知らないけど
浜名湖付近に新線作って350が良い
>>30 スピードアップは米原京都間がメインなのか?
新快速で大阪から京都に行くより名古屋から新幹線で京都に行くほうが所要時間短くなるのかwktk
実際のところ、神奈川県と浜名湖以西だろうな。
すごく限定的だが。
電力が増える
熱海に駅がある理由がいまだにわからん。
利用者すくないうえに、待避すらできないなら
いらねーだろ。
こわいお・・・
高度成長期は東京の奥座敷で、慰安旅行とか多かった。
伊豆の入り口だしね。
>>61 電力を食う700系を減らしてN700系列を増やすことで全体の電力消費量は変わらないよ!って裏付けは取ってそうだけどね。
>>56 乗り心地無視すればまだカーブも上げられるだろうけど
やらないだろうな
>>47 リニア開通以降は静岡浜松はおそらく全便停車になるから
それまでお待ちください
東名間の厳しいカーブも頑張って傾けてるんだろうけど、そろそろ酔う人間も出てきそうな予感
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:44:39.74 ID:J1OVR0CB
>>68 俺、乗り物酔いをめちゃめちゃするけど、700系はマジ快適だよ。
あれはすごい技術だ。
300系の16号車はマジで脱線するんじゃないか?
っていう恐怖を感じた。
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:47:08.39 ID:sx/5gLQv
しかし、JR東海の営業利益率凄いね。これならリニア中央新幹線で国に頼らないのも頷けるわ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:48:58.07 ID:M4J/r5LP
名古屋と京都付近のチンタラ運転やめて
maxで駆け抜ければもっと所要時間が短縮できるのにね。
そんなに飛ばす必要ないよ、500km/hのリニアが開通するんだし
リニアが来るからこそ、新幹線は名古屋通過しないと
>>72 なんでのぞみの名古屋京都通過止めちゃったんだろうね?
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:55:27.60 ID:Eu46HVrA
ゆでたまご一個分ぐらい?
新神戸とか、どうでもいい駅で止まんなよ
>>75 客の7割は名古屋利用者だからに決まってんだろ糞ニート
>>17 こういう感覚は大事にしたい
なんでも通じれば良いって考えはファックだわ
>>75 本当だよ
名古屋全停車になって、みんな迷惑
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:00:47.58 ID:tdvmaJEy
>>56、
>>66 N700系は曲線速度の向上のために車体傾斜装置を付けてるんだから、
むしろそっちがメインだろう。
多分、それだけじゃ時間短縮目標が達成できなかったので最高速度も
見直しを賭けたんだと思うぞ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:02:15.41 ID:Pgq6o7tn
宇津井健「青木くん〜新幹線を停めるんだぁ〜」
千葉真一「あぁ〜んた、何言ってるんだぁ〜?」
東京からの客は名古屋でごっそり降りる。京都に止めないと大阪までの乗車率が落ちてしまうーー
名古屋で降りた客の多くが近鉄に乗り換えるから、正確には名古屋の客ではないが
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:09:14.84 ID:jxDL3ARD
>1
え、まだ300キロ出してないのか。中国に比べて遠慮深いな。
wikipedia
東海道新幹線で270km/h、東北新幹線区間で275km/h、山陽新幹線区間で300km/hに至っている。
山陽も頼む
N700Aって??
従来のがN700Kだと思ったのかな
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:25:20.57 ID:AgE3wFtN
でもよく考えたら停まったり停まらなかったりで停車パターン複雑にするより
停車駅を揃えて千鳥停車させて有効本数増やすほうがトータルでは早くて便利か。
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:31:44.38 ID:RA554VHs
今の東海道のぞみは停車駅完全固定で分かりやすく使いやすい
山陽のぞみは選択停車駅あるから注意
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:37:32.09 ID:RwZ4VMoZ
>89
東北新幹線「はやて」とか変則すぎてわからん
仙台の次が盛岡だったり仙台から各駅停車とか一部停車とか
東京 - 品川 - 名古屋 - 大阪 - 岡山 - 博多
で良いと思う首都圏の負荷分散は2駅で良いだろ
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:41:23.29 ID:Gc53oDQU
正確には滋賀のストレートで330
今どき270じゃ国際的な売り込みでアピールしづらいとのこと
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 22:47:17.00 ID:AnUdUy+e
どうせ売れないし、アピールなんか要らん
事故るのがオチだ
100人単位で死ぬぞ
+
未だに300km/hに達しないトンヘド新幹線w
しかも中央新幹線開通でオワコン確定
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:06:19.80 ID:5ZMDWP+w
>>42 箱根山にトンネル掘って、小田原〜三島(熱海回避)直線化かな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:06:25.54 ID:JuYafPYk
来年税金UPで、新幹線東京・大阪間400円UP
リニア開通で負担を減らすためにまたUP
鉄道での競争相手がいないから取り放題だよな
まあ、儲かっている今の内に、他国に売れるような安い
車両と軌道を開発して、国内を安くしてくれ
JRは、あんまり他国をバカにして高いもの造ってると、
家電のように何処にも売れなくなるぞ
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:06:41.54 ID:RA554VHs
現行ののぞみ停車駅
東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪、新神戸、(西明石)
(姫路)、岡山、(福山)、広島、(徳山)、(新山口)、小倉、博多
()は全列車停車ではない
(´・ω・`)最初から直線でレール作れよ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:16:32.79 ID:BFk1YjXe
益々大阪がストローされるな。
大阪は関西のミニ東京として発展してきた都市だから、東京が近くなるとそれだけ競争に晒される。
しかし大阪は東京に勝る長所があるわけでも無く、むしろ短所が多いからストロー一辺倒になりがち。
よく東京と大阪を結ぶことが重要って言う人がいるけど、同じ方向性で似たような機能の街を結んでも、
共存共栄なんかしないし、ただ弱い方が衰退するだけっていう。
大阪は東京から距離:障害があった方がいいんだよね。
○新幹線熱海駅が出来た理由
http://uub.jp/arc/arc196.html#5457 基本的には1960年代には熱海駅の存在価値が高かったということ
(横浜・名古屋・京都に次ぐ重要駅)
ちなみに東海道・山陽新幹線ともに戦前の弾丸列車構想を
下敷きにしていて、東京・名古屋駅が在来線に併設できたのも
戦前から用地買収を進めていたからだったりするんだけども、
そのプランによれば山陽側では新尾道までトンネルを掘って
電化し、そこから先はカーブの多い地上線を作ってSL牽引する
ことになっていた。
これも当時の山陽沿いで尾道が最も発展していたことから
決められたものだったりする。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:31:44.29 ID:tlLkW7js
そんなに急がなくてもいいだろうに。
車内で、ひと眠りぐらいさせてくれ。
まさかの350km/hあるで
>>102 のついでに言えば、東海道新幹線では
弾丸列車用の土地をそのまま確保できたのですが、
山陽側では建設前に裁判所の売却命令が出てしまい、
新大阪から西へ線路を延ばすのに大変苦労することに
なりました。
今の路線が六甲トンネルの手前で大カーブを描くのは
その名残です(もともと甲子園口の駅まで直線的に進む予定)。
なお、兵庫県では弾丸列車の用地が転用されて
自動車専用道路が完成し、現在の「加古川バイパス」と
なっています。
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 23:47:53.31 ID:FN73nePN
>>104 東海道新幹線の主力車両はN700系だから、最高速度は300km/hだよ。
動力性能的には330km/hでも走れるが、環境性能を満たしていない。
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:04:06.07 ID:pVPRJf+u
東京周辺の速度制限を引き上げたら5分ぐらい早くなりそうな。。110km/h制限だっけ?
一部のカーブを除けば、160kmぐらい出せるでしょ。
そんなことはどーでもいいから、九州から北海道まで乗り換え無しで行ける新幹線を一日一便走らせろよ。
夜行新幹線でもいいからさ。、
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:16:01.57 ID:C4TzV3We
滋賀県内の直線区間で
始発限定で330km/h運転する構想もあったよな
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:16:54.88 ID:7T1+vN0j
京都〜米原で330km運転しても
大した時間短縮にはならんだろ
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:18:03.79 ID:YlaA72TU
高速運転出来る区間は
新横浜ー小田原
静岡ー浜松
豊橋ー名古屋
米原ー京都
かな
全部N700になれば東京ー新大阪を2時間あ25分で結べる
リニアいらなくね?
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:26:22.08 ID:7T1+vN0j
まぁどんなに頑張ったところで
あと10分程度の短縮が限界だろう
それ以上はバイパスを作ったり
複々線にしたりしないと無理
東京〜名古屋 1時間25分
名古屋〜大阪 35分
にならんかな
沿線住民のことも考えてやってくれ
騒音振動がまたひどくなる……鬱
JR東の東京〜大宮間と同じで東京〜新横浜間をどうにかせんとトロすぎる
結局、スピード世界一を東北新幹線で奪還しないの?
そんなに騒音すごいんだ
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 00:52:26.88 ID:9PdeNiEM
東名高速が時速200キロまでOKになればいいな
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:08:25.46 ID:lEnFdUVP
いよいよここまできたな
急カーブが多数あって東京~新大阪間は最速2時間15~20分程度だろう
東京~博多間の所要時間は最速で4時間35分程度になろうか
ちなみに東京~岡山間は最速で3時間切るの?
直線部分で300キロ 曲線280キロ?
それと米原ー京都間で340キロかな
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:27:37.39 ID:2FuhqVzq
最終に近かったけど、いつだか名古屋を6分遅れで発車して
新横浜到着は3分遅れまで回復してたな。
今でもふっ飛ばせば2、3分は短縮できるんだろう。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:28:31.79 ID:foYqNqbL
目指す→実現できませんでした
⇒これは嘘ではないと思う
目指す→実は何も手を講じていませんでした
⇒これなら嘘だとは思う
やたら内情を知っているようなので、内部の人間かな?
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:32:02.67 ID:2FuhqVzq
>>124 震災とかの影響で脱線防止ガードとストッパの設置が優先されたんでしょ。
少なくとも東海は海外に売り込みたいから、スピードアップはやるよ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:36:16.62 ID:PvgGC0lc
総武線快速も150キロでぶっ飛ばせよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:36:32.59 ID:foYqNqbL
東京〜博多最速4時間35分なんて
鉄ヲタの妄想乙だねww
そんれは山陽区間でもスピードアップし、
さらに停車駅の見直しまでしないと
無理だろw
まだ上がるって、スゲーなぁ。。
あれ、まだ270キロだったのか。てっきり285だと思ってたが
何を勘違いしてたのかな
山陽でなら330運転できるだろうし
場合によってはもう少し早くも走れる
のぞみの名古屋京都通過は、当時は深夜に保線作業した後の一番列車が速度を落とす必要があったから
いまは最新機械で固めることができるので速度落とさずに走行できる
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:49:47.27 ID:Iv13ljlu
>500km/h 試験で確かフランスと中国が記録
360km/h リニア以外では実用上ここらが限界の説がある
350km/h 過去の中国
330km/h N700A(2009年にデモ実施)、N700I計画
320km/h パリ東線(TGV、ICE)、E5、E6
300km/h 日本だと700、N700
285km/h 700
270km/h 東海道新幹線区間
260km/h 800九州新幹線
240km/h いろいろ
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 01:55:46.02 ID:cVo/ifkR
脱線転覆死者多数 阿鼻叫喚の現場 目に浮かぶようだ
この事故を機会に、リニア新幹線の建設に、国費を
投入させるんだな。洞爺丸の沈没が、青函トンネルの建設に
結びついたように。倒壊の考えそうなことだ。
>>133 30年以上前の本では鉄軌道は240が限界と言われていたのに
技術革新はすごいな
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 02:03:52.12 ID:ET2XfRyz
秋に新幹線乗った時
京都を4分遅れで発車したけど、名古屋に定刻通りに到着した。
のぞみだから京都〜名古屋間はひと駅。
通常270km走行だけど、あの時は300kmは出てた気がする。
東海道新幹線しがんばってスピードだしてます感がひしひしと伝わってくるよ
東北はゆったり余裕で走ってる感じ
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 02:23:31.27 ID:9QOLheWe
高速化は「のぞみ」だけだろ、「こだま」は更なる運行時間の延長で
列車3本通過待ちなんていゆう悪夢が…
東販間東京新橋-大阪心斎橋の時間距離は3時間のママ
北梅田に乗り入れるなり心斎橋西に停車場作るなりしてくれたら20分早くなるんだが。
東京も品川から便利な渋谷はともかく、新宿池袋になると新宿に新幹線駅は欲しい。
山手線ルートなども構想あったはずなんだが、13号副都心線駅横に作れないものかね?
いろんな意味、ビジネス環境改善や戦時退避壕用途で戦略的に中国に優位に立てるとおもうがねえ。
副都心線横ってそんなスペース全くないだろ
東京側ターミナルの延長は絶望的だと思う。
何せJR東海と東日本がここまで悪くなったのが他ならぬ
新幹線がらみの案件でもめたからだし(東京駅と品川駅)、
リニアの線を東京駅まで引っ張るのも難しいくらい。
一方で新大阪側は梅北ヤードの開発と絡めてやれば、
四つ橋線から十三-新大阪と延長して新大阪駅の真横に
ホームが造れるし、なにわ筋線の延伸も含めて
新大阪アクセスを改善できる可能性はあるかと。
まぁリニアの大阪延伸を何とかする方が早道ではある。
新横浜発にすれば15分短縮。
京都停車をなくせば5分短縮。
ほーら、何もしなくてももう20分も短縮可能。
岡山、広島停車をなくせば〜博多も10分短縮。
30分の短縮で特急料金を\1,000アップできて、お得ですよ!
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 08:21:44.49 ID:O0SBYaBw
>>22 ムリだろうねえ。どーせ米原〜京都間でしかスピードアップなど出来ないん
だし。あそこだけじゃ270キロを300キロに上げても、削れる時間は
タカが知れてる。
>>119 鉄輪である限り、田園地帯か地下しか走らない動力集中型列車に、都市内では
高架も走る動力分散型列車がかなうかい!
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 08:48:28.66 ID:MKa38eSd
はやぶさは、最高320キロだけど、表定速度は280キロ(宇都宮-盛岡)
全然揺れないのよね。東海道はガタボコだからムリしない方がいいね
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 09:14:34.28 ID:DDb5g55y
いきなり300km/hは難しいだろうなぁ
とりあえず285km/hで様子見るんじゃない?
>>105 そのおかげで岡山は新岡山駅にならずに済んだ。
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 09:28:45.05 ID:xP+cCF0L
LLCに対抗意識満々だね
>>136 裏線に入ったんだな。
たまに裏線使うんだよ。場所は関ヶ原の辺りな。
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 10:04:59.14 ID:wPxtLuoM
滋賀県全力スルーでスピードアップか。
変な駅を作ってもったいないことにならなくて良かった。
>>103 遅ければ眠れるというもんでもない
家が岡崎にあるんで東京出張は豊橋駅利用だが、
帰りに豊橋ひかりに乗ると一寝入りしてちょうどよく直前に目覚める
人間の睡眠サイクルが90分単位なのが理由と思う
ひかりがなくてこだまに乗ると、これが実に中途半端だ
先日はつい乗り過ごして、三河安城で降りて戻る羽目になった
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 10:49:00.02 ID:ohDl1gmk
東京以外止まらなくていいよ
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 11:01:35.07 ID:8YhiBKvc
近鉄特急のスピードを上げてくれよ。レール幅は新幹線と同じなんだろ?
何であんなに遅いねん?
東京・霞ヶ関の糞役人が許可しないだけなんだろ?おかしいやんけ!!
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 11:10:31.99 ID:riVwnfHN
速度上げなくていいから、50両編成にして、いかなる時も座れるように
してくれ。ホームを長くしなくてはいけないとかのツッコミは無しで。
>>155 新神戸はトンネル内に残されるお客様多数。
>>154 踏切がなくなればもっとスピード出せるはず
のぞみの自由席は2階建てロングシートにしてくれよ
>>149 裏線ワロタw
んなもん在来線にしかないわ
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 11:58:28.29 ID:DDb5g55y
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 12:00:30.85 ID:DDb5g55y
>>150 むしろ逆。
あの駅を作ってればもっと早くスピードアップできた。
新駅でこだまを待避させられるからね。
>>155 奴隷船やカプセルホテルみたく層型にすれば現在の編成数で収容できるかもね
寝られるだけで座れないじゃないかというツッコミ無しで
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 19:21:16.13 ID:/R5D3lsI
加速度5.5km/h/sでくらいで最高速300km/hにしてくれよ
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 19:33:53.55 ID:5t8uydLS
新幹線は線形もだけど
上下線間の中間スペースもギリギリですれ違い時の風圧が凄い
中国の高速鉄道は新幹線より中間スペースが1m近く広く
すれ違い時の風圧対策、トンネル出入りでの騒音、風圧対策も不要
建設当時は300q営業なんて想定していなかったから仕方がないが・・・
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 21:55:34.96 ID:8yuDcjqE
歌にもあったように建設前の計画では東海道の規格は山陽や東北と同じ
最小曲線半径4000mの設計速度は250km/hだったんだけど
世界銀行から金借りる事になった時に世銀から200km/hにするように
国鉄に圧力が掛かったんだよな
そのあと新幹線の成功を見て作った外国の高速鉄道は
みんな最小曲線半径が4000m以上になったけどね
掛川と安城で330出すみたいです!
>>36 同等性能だからAと同じ扱い
いずれはN700Aと同等改造したN700系に統一され、700系は廃車と西送り
ただ東海の事だから次次世代N700系を開発してるかもしれない
どこまでN700で行く気だよw
このままだとN700をN700で置き換えという
0系以来の事が発生するかもなー
先頭形状更に変えたのが登場するか?だね
先頭車・編成全体で定員を10〜20名削ると
先頭形状変更で新型になるかも?
>>170 てか、先頭車形状以外は素人目にはどれも同じだろw
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:50:24.98 ID:clYmDYby
>>167-168 次期型はN700Bでその次はN700Cとかやれば
N700Zまで300年は大丈夫
>>171 窓の大きさと乗り心地は分るんじゃ?
外からだと殆ど分らないだろうけど
>>175 N700は振り子じゃないが車体傾斜させてる
車体傾斜1度だっけかね
これを2〜3度にすればカーブで270km出せる、ってことならやる価値があるけど
いや、2度傾けてカーブでも270キロで走ってるじゃん
ただ筋が700でも走れる筋なので時短になっていない
最速2時間25分はかなり限定されたものだけ
>>124 >京都ー米原間で時速330キロ
夜間実験で330km試験運転してマスコミや海外のお偉いさんにも公開したが結局
700系が高密度ダイヤの足を引っ張る問題を解決できず休止中(中止ではない)
>JR東日本は東京〜大宮間
2004年に新潟県中越地震が起きて新幹線が脱線したため高速化より安全対策を
行うことになったため中止
新横浜や名古屋や京都の通過はもう中央リニア新幹線じゃないと無理だな。
早朝か深夜に1本だけ記録用に通過して所用時間短くするくらいかな。
田園都市線の朝ラッシュのごとく停車駅揃えるほうが増発できるし
その分乗るまでの空席待ち時間も減るからそのほうがかえって速い。
リニアではなくて普通の新幹線でいいんではないの?
直線で掘れば速いでしょ。
リニアは高いんじゃない?
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 20:03:44.30 ID:yditcgN/
>>181 それはオレも思う
普通の新幹線なら既存の駅・車両が使えるから
安上がりになる
途中からバイパスにすればいい
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 20:39:28.53 ID:CSmPzYez
>>181 >>182 昔、テレビで鶴瓶の対談番組にリニアの開発者の
京谷氏が出てたけど
新幹線があるのにリニアを開発するのは
友人に「3時間とか中途半端なことすんなもっとはようせい」と言われたのと
あと新幹線で線路のメンテナンスで苦労してたから
浮かせればかなり楽になる
既存新幹線規格での新線だと、整備新幹線の足枷があるから260km/h縛りで速達化は無理
>>165 圧力が掛かったというより
融資出来るのは既存の技術で出来るものに対してで
将来の技術革新に対しては融資しないのが世銀の方針
昭和30年代の技術では営業速度250km/hまでの物しか造れなかった
つか世銀の融資を受ける事になったのも
当時は朝日新聞等が世界三大無用の長物と
新幹線建設に反対のキャンペーンを張って
国内世論が新幹線建設に反対の流れだったから
当時の技術者達は将来の営業速度300km/h
超も予測してたから
250km/h対応でしか造れなかった事が相当に悔しかったらしい
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 23:08:59.17 ID:dKRHU46P
品川、新横浜停車でも東京名古屋1時間36分。
昔のように東京名古屋ノンストップにすれば1時間20分台だな。
リニアは将来的には800km/h程度は出せるはずだ
もっと行けるかな
リニアは空力的に800〜1000qが限界だと思う
それ超えるとノーズ・テールで音速超えるので
リニアの品川ー名古屋間は25分位までは行くと思う
大阪までは40分
音速超えてもいいじゃん。
衝撃波対策どうすんの
車体や線路へのダメージでかいぞ
騒音も激増だぞ
600kmぐらいまでは余裕でいけると思うけど
こっからは空気と消費電力との戦いだな
>>170 今のN700も、700系から先頭形状変更したせいで、
1号車と16号車のシートピッチだけ他の車両に比べて狭いんだよな
>>179 >休止中
それをやる予定ってことなんじゃないかな
来春の改正でもN700系のひかりが増えることで、
後続ののぞみがスピードアップしたりするようだし
>>184 金払えば足枷外せるんじゃなかったか?
>>184 整備新幹線は国が作ってるのを借りてるから足枷がある。
ちなみに30年契約になっているので30年後に買い取ることも可能と法律に明記されている
リニアみたいにJR東海が自前で作れば足枷など存在しない
てかリニアはそもそも建設費が膨大なので時速360キロ程度の新幹線じゃ航空から奪えないから500キロのリニアにしている
新大阪までの建設費9兆円のうち8兆円は建設費なので新幹線形式にしても8兆5,000億円はかかる
9兆円で500キロと8兆5,000億円で360キロならそりゃリニアを選ぶのが当り前
整備新幹線もトンネル内なら330キロ、出しても良くないか?
半端なく長いけどね。
一応260km/hで走るように予算が組まれてるから、それ以上で運行すると
必要以上の金をかけて高規格にしたんじゃないかと追求されるのよ
だから車輌側の対策で高速運転できるようになりました。ってお題目が必要
>>194 東海道新幹線のバックアップという名目で事業始めたのに、
>時速360キロ程度の新幹線じゃ航空から奪えないから500キロのリニアにしている
とか言い出したら本末転倒だろ
航空の輸送量なんて新幹線に比べると微々たるもんなんだから、
今でも東名阪ではほとんど相手にしてない
>>197 >今でも東名阪ではほとんど相手にしてない
リニアで乗客増は、羽田〜伊丹のお客だけなので・・・
羽田〜伊丹 1日31往復ぐらいx 300人 = 羽田乗降客数で恐らく 〜18000人
東京駅乗降客数の16万の1/10ですね。
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 14:14:31.80 ID:x6rVashA
200 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 15:12:44.47 ID:L9sJmsFP
>>197 元々は航空から客を奪うのが目的
東海道のバックアップってのはここ数年言われ始めたことだよ
いや、東海地震の危険が叫ばれてからだから、
20年前から、東海道新幹線のバイパス的な側面があった。
ただ時代が変わって、東海地震の危険度が下がって、
(それよりか東海地震が死語)
富士山噴火の危険性が指摘されるとは皮肉なもの。
スペインは360キロ出すってよ
日本は遅れてるね
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 16:48:34.59 ID:54dxGYIN
速度は早い方がいいけど
レールの保守が大変でしょ
東海道で幅の許容範囲5ミリとかでしょ?
場所によって毎月レール交換してるとこもあるっていうし
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 18:45:44.13 ID:gXy0Sm/Z
>>202 技術的には360km/h運転できるよ。JR東日本がファステックで結果を残している。
でも日本は騒音問題が厳しいので、現状では320km/h以上は難しい。
>>202 日本は試験運転で450km達成してるから何処かのカーブにノーブレーキで突っ込んで大破する新幹線とは違う
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 19:21:37.89 ID:a+lgxLqd
>>201 東海地震ってぜんぜん死語ではないけどな。
東日本震災以降、連動性の可能性があるから
東海東南海地震と呼ばれるようになっただけ。
>>202 あれは数年前に無期限延期になった
次期信号システムの開発が完了するまでだって
>>194 名古屋ー新大阪間は余裕があるから新線建設不要だし
結局静岡県内の複々線化だけで足りるので1〜2兆円くらいで済むやろな
大深度をシールドで掘る手法は
昔と比べてだいぶコスト下がったらしいけど
>>208 静岡県内を複々線にしたところでなんも変わらんだろ
こだま退避待ちによるロスがない一部の便でも2時間25分かかってるんだから
こだま退避待ちによる2時間35分程度
かかっているのぞみを10分程度短縮させるために、複々線にするとか無駄すぎるわ
>>210 バイパス高速線のことだと思う
たとえば熱海バイパス線とかね。
スペインや中国は日本のシステムじゃなかったからあんな大事故起きたのか?
>>211 >たとえば熱海バイパス線とかね。
熱海は、トンネルを掘ればバイパス可能? 工費は高そう。
リニアで1時間近く早くなるのに
新幹線のバイパス線新規建設はあり得ない
東名間の1割以上完成してるのだし
小田原三島を直線で結んでも30分も早くならないと思うけど
5〜10km/h程度アップしても意味ない。その分危険性のみ上がる。
それより、食堂車とグランドひかりの復活をしろ
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 19:27:02.52 ID:4n/2dif8
2015年春、東海道新幹線、最高速度330km/hに。さくら号、名古屋乗り入れ。
http://desktop2ch.tv/rail/1280494079/ JR東海の山田社長は、2015年3月のダイヤ改正で東海道新幹線から700系が引退するのに伴い、東海道新幹線の全列車(一部列車で実施済み)の330km/hへの速度向上と「さくら」の名古屋乗り入れを実施すると発表した。
東海道乗り入れに伴い、「さくら」用N700系編成に車体傾斜装置の取り付け(準備工事済)と加速度向上(3.0km/h/s)改修を行う。
「さくら」は、新大阪から名古屋までの東海道区間では各駅停車とし、米原駅もしくは岐阜羽島駅で後発の広島行(発)「のぞみ」の通過待ちを行い、広島以東の利用客との分離を図るとしている。
しかしながら、最高速度及び加速度の引き上げにより、2駅の停車駅の増加(1駅は「のぞみ」の通過待ち)を伴うにもかかわらず、新大阪−名古屋間の所要時間は、現行の「のぞみ」より4分遅いだけの54分になる見込み。
また、現在名古屋−東京間の運転となっている毎時1本の「こだま」を岐阜羽島−東京間に区間変更し、2面4線での名古屋駅で毎時1本の「さくら」始発列車の運転を可能にしたという。
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 20:07:11.46 ID:Qht5WNLO
青春18きっぷ愛好家のために大垣豊橋間の新快速を全て米原豊橋間にしろ
>>218 要らん。
大垣で降りてトイレいくなり補給するなり好きにしろ。
そもそも米原行きの快速はあるし、大阪から大垣まで直行もある。
不惑の40きっぷとか出ないかな
新幹線も旧JRの第三セクター系も乗り放題
>>212 保安システムが日本よりも劣っている癖に、200km以上減速が必要な急カーブ区間を作ったり、最高速度を上げまくったりしてるから事故が起こる。
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:08:04.07 ID:RMIHYjqm
軽量化と加速度の上昇で乗り心地が悪化してる。
軽量化に加速性能とブレーキ性能アップってレースマシンじゃないんだから・・・
>>222 軽量化→線路へのダメージを軽減して保守費用抑制、周辺への振動軽減
ブレーキ性能アップ→地震の際の緊急停止をより短い距離で行う
加速性能アップ→早く駅を抜けて次の列車を駅に入れられるようにする、結果的に本数を増やせる
確かにレースでも何でもない、合理的な理由だな
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:24:41.11 ID:7YhldQj/
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:42:38.72 ID:f7O4o7en
>>224 個人的には全然問題ないレベルの快適性だけどな
あれで不快に思うならもう公共交通機関自体使わない方がいいと思うけど
それでも普通車の2時間乗車は辛い。グリーンの快適さを知ってしまったのもあるが。
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:56:34.74 ID:sEC5t9De
JRは石橋を叩きすぎ
お役所仕事をしているうちに、すっかり諸外国に後れを取ってしまった
騒音は昔より遙かに良くなってるし、乗り心地とか気にしないから 350km/h 位出してよ
一度作ったルールはなかなか変えられないというアレかと
>>227 そんなに急いでもたかが10分程度早くつくだけだよ。
それで一体何が変わるんだ。
>>227 300系の揺れまくるわ煩いわ乗り心地悪いわで最悪→500系の暗いわ圧迫感あるわ
実際狭いわ室内メシメシ言うわで、見た目は最高乗ったら最悪、の反省から700系へ
と繋がってるので今更乗り心地無視で高速化なんてだれも望んでない。
空気の2年生
300系は酷かったな
あの古い車両大事にする西日本ですら切った
>それでも普通車の2時間乗車は辛い。
つ飛行機
>>232 3両で1ユニットだから短編成化に向いてなく、それ故に潰したまでじゃん
300系は一番カッコイイ
300系は久々に電車で酔った
変な揺れ方しない?
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 12:39:35.77 ID:Mix5lYw7
>>237 初期型は狂ったように揺れたよ
テーブルの上のコーヒーが落ちるレベル
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 12:58:07.16 ID:77Pl1LgJ
>>188 音速をこえても 先頭ね小さな部分だけだし
トンネルの中なら関係ないんじゃないか
>>239 トンネル内の方がむしろ問題
反響したので車両全体にダメージが行くぞ
それと旋回半径もう少し緩くしないと
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 16:23:16.68 ID:kwu5FzeN
300系は変な揺れ方で乗って手怖かった。
300系は当時から一気に速度を上げたってだけで存在意義があるよ
当時のロボットアニメとか300系モチーフが多かった事多かった事
>>232 もとから新幹線の車両なんて寿命は短いよ
0系100系は古いそれを同じ形式で更新してただけ
300系は揺れより断熱のが問題だったような。
雪の米原で通過待ちんとき窓側で寒くてダウン着てたものw
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 17:57:19.44 ID:9irjFlVi
>>242 >0系100系は古いそれを同じ形式で更新してただけ
0系は同じ形式で更新してたけど、100系同士で置き換えなんて話は聞いたことがないぞ。
大体100系が製造されたのは1985年〜1992年の7年間だけだし。
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 18:36:35.57 ID:ZnshFjvR
小田原から三島に直線でトンネル掘ればかなり短くなるんでないか
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 18:52:35.51 ID:3hI6CXMs
外国人観光客 都道府県別訪問率ランキング 2012年 約840万人
1東京51.3%
2大阪24.0%
3京都17.3%
4神奈川12.7%
5千葉9.8%
6愛知9.4%
6福岡9.4%
8兵庫7.8%
9北海道5.7%
10山梨5.6%
0系は最後期型だけど西日本だいぶ頑張ったしな
引退した時車齢25年ぐらいじゃなかったっけ
300系も6両こだまで短編成にして頑張って使えばそれぐらい余裕でいけるはず 下手したら30年
標準的な新幹線の車両の寿命20年ぐらいとして5年も早く西日本が切るなんて凄い稀
車齢40年超えの国鉄車両が関西の中心で走ってる走る博物館の西日本がだ
リニアと併走した線路作ればいいよ。
300系は簡単な改良じゃ6両にはできないからな
その代わり8両の500系が産まれた。ファンからすれば最高ではないか
台湾の新幹線は日本のシステム採用だから支那やスペインのような大事故は起きない?
日本のは車輌だけ
台湾のシステムは日本のじゃないだよ
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 00:15:51.47 ID:rQ3XMwaE
>>223 軽量化→慣性モーメントの低減、加速性能、ブレーキ性能アップ、コーナリングスピードの向上
ブレーキ性能アップ→制動距離の短縮、直線通過時間の短縮
加速性能アップ→言わずもがな。
3つとも完全にレースカーのソリューションだわな。
米原京都間で330km/hか?
300系は京都から米原の間で気持ち悪い揺れがあった
テーブルにのせたコーヒーが突き上げられて跳ぶのもしばしば
>>253 自家用車にだってその程度の改善は常日頃から考えられてるレベルの話
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 00:56:26.86 ID:p9xNmHi5
>>255 そこだけだろ
他に270キロ以上で運転できるところはない
>>162 Maxひかり…実現まで20年はかかりそうだなと。
>>259 >Maxひかり…実現まで20年はかかりそうだなと。
リニアが名古屋〜品川開業と同時に、
三島〜東京で通勤型MAXこだまでしょう。
通勤用ならロングシートにするだけで
定員倍増じゃないの
転換クロスでシートピッチを狭めれば良い
各車両1列は増やせる
+70~80人だな
263 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 12:18:53.74 ID:rQ3XMwaE
>>257 クルマはモデルチェンジのたびに重くなってますが。
1時間ぐらいなら
立席シートもいいよ
背もたれだけがあるやつ
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 12:24:51.04 ID:VDKcWsEt
>>1 リニア作るんだから
もうそっちは金かけなくて良いだろ
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 17:15:10.46 ID:Ca8J1XsY
台湾の新幹線の双単線って
維持の手間とか考えても導入は良かったのかね
>>265 対応車両が老朽車置き換えで揃ってきたし設備的にも既存のままで対応可能
だから新規にお金をかけるわけではない
名古屋に止めるのが無駄なんだよねえ。
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 18:22:33.32 ID:q3bekc+3
名古屋は在来新幹線
大阪はリニア
と使い分けたらいいのに
270 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 18:26:47.07 ID:73F+L3H5
>>17 >>34 >その観測者
つまり、乗っている人は距離が縮んだように観測できるが
乗っていない人には、距離の変化は感じられない
わかり易く
秒速30万kmの新幹線から光を発射すると
1秒後 新幹線の中の人 30万km先に光が見える
1秒後 新幹線の外の人 新幹線と同じ位置に光が見える
「新幹線の外の人」にとって「新幹線の中の人」の状態は
光速度が秒速60万kmに見えるが
光速度不変の原理により距離が縮む
30万km = 60万km / 1秒
30万km = 30万km / 1秒
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/25(水) 19:05:43.73 ID:stiTurjF
自由席はロングシートとつり革でいいだろw
その引き換えに特急料金半額なw
需要なんかバカスカ生まれるぞw
どこも、如何に経費節減した奴が勝ち組だからな
新幹線は運賃と特急料金が逆でいい
運賃高すぎ、特急料金安すぎ
>>263 だからなるべく骨格やらパーツやらについては軽量化を計ろうとしてるじゃん
昔は鉄板から作ってたボディも、最近は軽量化できる所ではアルミやFRP使ったりとか
>>263 車が重くなりながらも40年で燃費よくなってきているのに対して、軽快気動車でも
1.8km/L、一般気動車なんか未だに1.6km/Lくらいしか走らないんだよな。
免税軽油もとっくの昔に廃止されたし。
鉄道が地球に優しいとはいえ、客が10人くらいしか乗らない地方だと自家用車に
一人で乗ってても合計燃費がいいという悲しい現実がある(リッター20行く軽やHVで)。
>>274 定員100人超える車両で10人だったらなぁ
そりゃ燃費は悪くなる
>>274 僕の180SXがリッター12、サブのエッセがリッター22、
友人のオデッセイがリッター8、バスのエアロクイーンがリッター3
ということを考えると意外と気動車は燃費わるいのか
エアロクイーンで44席
気動車だと両運転台でも
40席前後+立ち席70前後で110名前後が定員
倍以上乗せられると考えたら一人辺りは悪くない
>>266 双単線てどうゆいみだ
電車が2両しかないのか
>>278 >双単線てどうゆいみだ
どっちの線路も正式にどちらの方向にも走れること。
信号機も初めからそのように設置してある。
日本では、左側を前に進む、バックは可能だが、そちらに信号機が無いので
非常時にちょっとだけ。
単線並列って書いた方が分かりやすい
関門トンネルが、上り下りどちら方向にでも走れるらしいな
単線並列というと奥羽本線みたいだ
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 00:59:25.30 ID:vcTScO3f
>>274 そらそうでしょ。
バスや電車が環境に優しいってのは所詮はセールストークに過ぎない。
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 01:02:18.02 ID:vcTScO3f
>>273 自動車の場合は快適性に重点が置かれている。
自動車のボディ剛性や静粛性や乗り心地はモデルチェンジのたびに向上しているが、新幹線はそうではない。
なによりスピードアップが至上命題だ。
その点がレースマシンと同じ。
スペインの運転士連れてこいよ
>>284 騒音性についての改善があるから速度アップの申請をしているというこの記事と真っ向勝負だねえ
なんで速度を発表しないんだろ
すごいサプライズがあるのかと期待するじゃないか
登り10‰勾配均衡速度が343q/hなので
まあその前後だろう
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 13:27:59.84 ID:vcTScO3f
>>286 騒音ってのは新幹線の外部の話だろ
車内の静粛性についてはどうなんだ?
>>286 山陽新幹線では300km/hで運転しているがとくに問題になってないぞ
>>287 線形がいい米原-京都で300km/h
ほかは285km/hだろ
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/27(金) 14:07:41.63 ID:yHbrb+tK
スピードアップ後の最速時分
東京−名古屋1時間29分
東京−新大阪2時間19分
リニアとか500km/hが限界なん? 800km/hとか無理なん?
>>294 現時点で581km/hが最高だけど、線形を8000Rで作るとかなんとか言っているから
自ら500km/h営業の縛りを付けようとしている感じかな
半世紀後くらいには東海道新幹線の二の舞になるから最高時速理論値を650km/h位に設定した方がいいとは思うけど
ただ早くしすぎると前の列車との車間が保証できなくなるとかが有るらしく、現状の理論では無理なのかもしれないが
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 02:05:12.37 ID:bgIugt1J
>>292 GTRのニュルブルクリンクでのタイムみたい
たきおん
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 11:51:10.47 ID:s9fN8Ukz
>>237 300系は走行中によく揺れてたよな。
『のぞみ』使用時および新幹線品川駅開業後は。
品川駅開業前の『ひかり』『こだま』ではあまり揺れてなかった気がするが。
晩年には中後期車(J27を除く)とJ17・18には乗り心地改良改造が施行されたが、乗り心地改良改造社も走行中はチョット揺れた。
JR西日本が保有してた3000番台F編成は乗り心地改良されることなく引退した。
299 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 12:14:46.57 ID:HexPQpL0
ウェルカムツーアワシンカンセン!
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 15:02:31.48 ID:Tsgc+Ck6
301 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 18:34:29.81 ID:EtQA2pS3
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/28(土) 19:07:39.87 ID:jUCJ6yEe
設備さえ更新できればリニアいらなくなりそうだな。
いいからさっさと全面禁煙にしろよ
列車内で喫煙するなんてどこの蛮族だ
日本の恥晒しめ
何がエコ出張()だ
>>303 こだまとかひかりの700系に乗ってる人ですか?
のぞみやひかりのN700系以降の車両は全席禁煙だよ。
全面禁煙≠全席禁煙
理解できますか?
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 23:37:08.57 ID:iziz5t2m
>>300 レースじゃないんだから、加速度は小さくしてくれ。
ショーファードリブンで頼む。
308 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/29(日) 23:41:35.07 ID:N2TZBWaO
まだ700系が残っているのに速度向上って、できるのか?
N700系の基本車の一部アドバンス化改造により、700系の淘汰はゆっくり目だけど?
JR西日本がN700Aを追加したら、山陽新幹線の車両も変化しそうだけどね。
700はほぼこだま用になり
のぞみの筋はN700専用で引き直すんじゃね?
今はN700でも700で走れる筋だから遅い
310 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 02:13:36.78 ID:WTzimw1+
>>304 車内で吸えるだろ?
あれから戻ってくる人が臭いな
JR東は喫煙スペースすらない
たまに宙に浮くくらい加速したらどう
最高速度を上げるよりも、最高速度に達するまでの時間を短くするか
最高速度で走る時間を長くする方が効果あるのではないだろうか?
最高速度を上げるよりも、最高速度に達するまでの時間を短くするか
最高速度で走る時間を長くする方が効果あるのではないだろうか?
314 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 08:51:25.91 ID:Siz/D3OH
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 09:08:09.73 ID:LWiPDoZU
>>312 N700であんなにあげたのに、さらにあげるのか?
銀河鉄道みたいに空飛べばええやん
米原駅の京都、大阪方面のホーム。1面1線を1面2線にならないかな?
反対側の名古屋、東京方面は1面2線なので。
>>262 東のMAXで実施したが、
席の差別は失敗した感じ。
山形や秋田でも自由席だけピッチを狭めるのをやめた
>>317 米原上りは、関ヶ原対策で副本線があるだけだから
普段は待避にすら使われていないし
とりあえず東京発始発一列車だけ品川新横名古屋京都ぜんぶふっ飛ばせば、
東京大阪最速XX分!のキャッチフレーズ作れるな。
>>322 東京発には可能かもしれんな
東京着に新横浜・品川飛ばしは無理というか
有楽町辺りで山手線と京浜東北線が通り過ぎるのを眺めてた過去に戻るだけというか
>>201 下がってねえよ
東日本大震災起こってもまだそんな事いってるのか
>>202 スペインはこの間大事故起こしただろ
まあ、反対反対無駄無駄喚いてる馬鹿のせいで実際遅れまくってるのは確かだ
>>217 一瞬きたー!と思ったけどこれって2010年で云々言ってるし、リンク先にはソースもないぞ
>>324 嘘ネタにマジ反応すんなよ。さくらが8両編成時点で東海道新幹線乗り入れなんかできるわけないんだから。
北陸新幹線が米原ルートになったらあるかもしれない
あ、さくらがではなく、北陸新幹線の8両が米原〜新大阪を走る可能性についてって意味で
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/31(火) 02:58:02.20 ID:Ywr7Gyxt
九州新幹線 博多―鳥栖ー(僅か5.7q)久留米=18分 最高速170q 2000円
西鉄電車久留米ー福岡29分 600円 最高速110q
329 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/31(火) 09:20:20.56 ID:zr7nQJAC
北陸新幹線が湖西フルルートで京都乗り入れの場合は?
>>50 それよりも名古屋-桑名-四日市-鈴鹿ルートにしてそこから北上させろ。岐阜羽島〜関ヶ原は廃止だ!
331 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 15:39:03.79 ID:q3BcwtWg
332 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/03(金) 16:09:07.85 ID:wy3J39Jz
最近は雪がそれ程降らなくなったけど
関ヶ原は、あれだけ年月がたったのに
きちっと対策取らなかったね
完全に対策するならスラブ軌道で別に新線を作って付け替えるしかないんだけど 今の線で運行しながら工事は無理だし
国鉄時代は予算が無かったし JRになっても東海だけじゃ金かかりすぎで
東海はその頃にはリニアをまず優先だから放置してる
>>96 そのオワコン路線が世界で一番金稼いでる不思議w
今の新幹線がうるさいとか狭いとか言ってるやつってバカなの?
じゃあ何だったら満足するんだよ w
>>336 ただただケチをつけたいだけなので、廃止でもしない限り止めません。
338 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 00:56:31.27 ID:Lr/NUosk
時速270q化してから乗り心地悪くなった。
700系やN700系で多少マシになったが、所詮は小手先の改良なんで
横Gや縦Gがキツイ。しかも窓小さすぎる。
100系速達ひかりは時速220qでほとんど定速走行で乗り心地もよく、窓も大きくて非常に快適だった。
東海はのぞみを廃止して平成の100系を作って時速220q化 ひかり料金に値下げしてくれ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 01:00:52.08 ID:DHnbLsRI
>>338 >東海はのぞみを廃止して平成の100系を作って時速220q化 ひかり料金に値下げしてくれ。
そんなもんお前しか望んでない。
迷わず飛行機乗れ。
340 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 01:38:08.70 ID:zpi1kJ1u
1分とか短縮したいんなら、それぞれの駅にホームまでの高速エレベーターを作ったり、ホーム上にに動く歩道を作ったりすりゃいいだろと思う
この前までATCの故障で280キロぐらい出てたんだから、最高速度285にしてもいいだろ。
700系以降の最高速度は285でそろってるし。
285km/hは700だけだぞ。N700とN700Aは300km/h
343 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 12:17:49.36 ID:WctDlANm
そのうち路盤やトンネルが崩壊するよ
344 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 12:21:14.14 ID:ezccoBc/
そんなことより新横とか全部止めなくてもいいだろ。
米原‐京都間だけ350q/h走行で…
そんなことより
グランクラスと食堂車復活と料金の値下やれ
需要と供給とのバランスで言えば、東海道新幹線はもっと安く出来るはず。
リニアが無くても高値安定の倒壊だとは思うけど。
348 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 13:05:17.60 ID:m5lpT3XN
たった数分のために速度をあげて安全を捨てて何がしたいのかよくわからん。
1本前の電車にのればいいだろ。
少しはあまたを使えよ。
これって信号が280で頭打ちで285になるのかな?
350 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 13:32:04.38 ID:WIuLki0s
>>42 かなり派手に線路付け替えか
名古屋から鈴鹿峠をぶちぬいて岐阜羽島・米原とばし、滋賀県甲賀付近から京都へ一直線とか
351 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 13:39:01.86 ID:BYZ+siuc
京都と新神戸とばせば余裕w
この二駅はひかり停車駅扱いでいい
352 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/18(土) 13:51:25.42 ID:NwCkU7D5
消費税値上げかあ
>>18 もうテリーマンでは伝わらない時代がきたのか
横浜からトンネル化して 直前まで300キロがいいんじゃないかな
>>230 4列シートの500系は快適だよ
暗いのは確かにそうだったな・・・(´・ω・`)
>>346 ただえさえ、名古屋-東京間は飽和状態だから無理
名古屋-大阪間ならなんとかなるけど
>>351 そのひかりが激減してる現ダイヤでは無理