【貿易】貿易赤字、11月として過去最大の1兆2929億円…17カ月連続、燃料輸入や円安が重荷に、EU・アジア・中国向けの赤字続く[12/18]
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 11:33:22.32 ID:r04wWawR
原発とめて 非正規は四割以上
デフレや円高で産業 工場の空洞化
時代もかわれば構造もかわった。
ライバルもかわった
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 11:44:10.74 ID:BTR5BSlG
日本人が欧米製造業の雇用を奪ったように
今は、新興国の製造業に、日本人が雇用を奪われるターンになった
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 13:51:01.04 ID:3NDEAB2U
それで正解
為替が多少動いても大勢に影響はなく、労働集約型の工場が日本に戻ってくる筈はない。
国内の産業構造を転換させるべきだね。
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 14:16:55.28 ID:vmDdE5gB
>>203 >欧州は他国にモノを売り付けるくせに、案外 保護主義。特に仏 伊は。
これには同意だが、80年代に日本製品を締め出した対抗策として皮革製品・腕時計・ワインに
関税攻勢を掛けなかった事で、「やれるものならやってみろ」とのメッセージを発しなかった日本も
悪いんじゃね?
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:22:29.39 ID:s1ZRAu1L
金や資源を右から左に動かして中間搾取してるだけの存在価値のない劣等種
(オールドタイプ)の出現により、人類はモラルのない猿の群れと化した
しかし、全ての人類が猿の群れと化したわけではない。いずれは国籍を問わ
ず、知性のある理系及び理系側についた人間(ニュータイプ)同士で集まっ
て独立国家を作る時が来る
その布石として、まず製造業(エンジニア)がどんどん海外に出ることが必
要だ。原発停止して電気代が高騰してるのに会社ごと海外に出て行かない無
能経営陣、為替が1ドル200円以上の円高なのに会社ごと海外に出て行か
ない決断力のない経営陣の下で働くのは馬鹿馬鹿しい。
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:26:00.39 ID:7eLvimbC
つうか、もし日本の輸入が伸びれば数量規制や関税上げで相手はいくらでも輸入量を減らせる
実際、今は円高なんかよりブロック経済化による圏外関税に全部やられてる
円安で輸出が増えるなんて素人の妄想なんだよね
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 18:35:23.72 ID:ESSuQawu
>>203 日本は、小麦粉、バター、チーズに高い関税かけているから、彼方も車に高い関税をかけるんだと思う。
税率で比較するならば、日本の方が高いし。
車は1台が高いから、どっちの関税が高いかの比較が難しいけど。
ヨーロッパでは、日本車は高級車。
庶民はフォルクスワーゲン乗ってて、日本車高いって言ってる。
日経平均 15,859.22 +271.42
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 02:37:29.57 ID:+sMQCoHm
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 07:27:31.71 ID:H7lgxWBk
>>213 それが膨大な対日貿易赤字を抱える米国との関係で
「日本は自由貿易主義です。農産物だけは文化の破壊につながるから、どの国も聖域が有ります」
との前提で、世界中と対応しなきゃいけなかったから、どんどん関税下げたり撤廃してきた。で、欧州に対しても甘くなった。
特に自動車貿易は。
>>216 日本は農産物回りだけ関税高いが、EUに対しても農産物以外は関税掛けてる品目が殆どない。
対して、EUはメチャクチャに関税かけてる品目が多い。
だから今、EUとEPA交渉してても 日本が交渉のために譲歩する品目が殆ど無く、EUが強めに交渉に出てきてる。
やはり一方的に譲ると 後で困るな。日本は外交力無いから したたかな欧州にやられっ放し。
因みにドイツでは、貧乏人はVWにも乗れず、仏伊韓の車や ボロ中古車に乗ってる。
せめて燃料の輸入をなんとかしてほしぃ
早く何ぞ開発されないかなぁ…原油使用とかバカバカしくていかん
中部電力はどうやってやりくりしてたんだろう
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 08:02:51.18 ID:U0EuVhVh
灯油も高いよなァ
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 08:50:37.79 ID:oxNYU2TR
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 09:11:54.92 ID:8S+z2cND
amazonはゆうパックがあるだろ
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 11:06:31.02 ID:AJjrdbFA
>>224 ゆうパックだとamazonの要求に馴染まないだろう。
大口割引の強引さ、即日配送とか。
だからヤマト運輸は撤退したんだよ。
カレー板を見ながらそんな議論されてもw
2013/12/19 19:19
原発16基稼働で化石燃料輸入額1.7兆円減 エネ研14年度予測
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190HW_Z11C13A2TJ1000/ 日本エネルギー経済研究所は19日、2014年度の国内エネルギー需給予測を発表した。原子力発電所の
再稼働状況に関して3つのシナリオで試算。14年度中に16基が稼働した場合、化石燃料の輸入額が13年度
見込みより1兆7000億円減ると分析した。東日本大震災前の10年度比ではなお7兆3000億円の増加となる見通しだ。
10年度の化石燃料の輸入額は18兆1000億円だったが、原発の停止により火力発電用の消費が急増。
円安の影響もあり、13年度は27兆1000億円に達する見通しだ。
エネ研は原子力規制委員会による原発の安全審査の進行状況などから、今年度中の再稼働は難しいと判断。
14年度中に16基が稼働すれば、化石燃料輸入額は25兆4000億円に減ると予測した。
原発16基稼働を前提とした1次エネルギーの国内供給量は、石油換算で4億8600万トンと13年度見込みに比べ
0.3%減ると予測。製造業の生産が回復するが、消費増税前の駆け込み需要の反動や省エネの浸透が影響する
としている。
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 05:11:38.89 ID:akdkVz9S
>>219 ドイツ以外のヨーロッパは主要な輸出品が小麦と乳製品とワインだから、そこに関税かけるのは、日本の得意な自動車や電子機器に関税かけるのと一緒。
貿易黒字が日本の方が圧倒的に多かったから、日本は関税を下げざるを得なかったんだよ。
電気産業でも貿易赤字に陥ってるのにいつまでも原発停止のせいにする糞メディア
実際は今年11月までの貿易赤字10兆円超のうち燃料分は4兆円でしかない
日本では景気低迷で化石燃料の消費が低迷してダブついて値崩れを起こしており
最近では非資源国なのに何故か燃料を「輸出」する有様w
>>227 電力10社の2013-2010年上半期燃料消費量差
2013年 2010年 差 単価 金額(億円)
天然ガス(t) 27,049,560 20,461,987 6,587,573 68,000 4,480
原油(kl) 5,061,200 2,570,401 2,490,799 59,000 1,470
重油(kl) 5,288,990 3,277,360 2,011,637 71,000 1,428
石炭(t) 28,898,948 24,656,679 4,242,269 10,000 494
合計 7827億円 2013年-2010年 上半期燃料消費額差
従来通りの稼働で半期で7800億円だよ。原発16基じゃない
しかも原油と重油合わせた3000億円、年間だと6000億円はお前が環境省と結託して石炭火力の建造を邪魔したためだろ。
元凶が何言ってんだよ。
企業への排出権割り当てという、絶対的な権力を得ようとしたのに、石炭火力が邪魔だからな。
>>229 原発停止による燃料増加分は4兆円にもなりません。
日本の産業の劣化は著しい
医薬品も家電もどんどん輸入に頼り切りになっている
円安にしても赤字が膨らむだけ
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 18:56:21.76 ID:npA0g78o
もう
カードは使い果たした感じだな
なにか一発逆転するさくはないものか
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 19:38:56.74 ID:Lnt5fYsc
>>232 そんなモノがあったなら、白川時代に全て片づいていたよ
あれ?大儲けできるキリッて大喜びしてたくせにw
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 19:56:31.94 ID:Ih5FBNya
236 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:03:24.25 ID:K81lMuVO
>>232 だよな。
どう考えても黒田や浜田より白川の方が優秀だし。
浜田なんて、自分では最先端の学者のつもりだろうけど、全然着いていけてないから。
>>185 再稼働の書類で原子炉メーカーがパンクしかけてんだよ
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 23:14:38.59 ID:VhHnxR2X
今、少し円安に振れても日本は大幅な貿易赤字国転落した。でもまだ経常黒字は以前ほどでないが黒字を稼いでいる。
今後、日本は投資と技術革新で生きるべき。
今後、国、銀行、大企業は海外に資源権益獲得、インフラ構築、工場建設で投資し、その上がりで国を栄えさせられる。
また、工場設備、インフラ設備をひも付きで輸出も出来る。
そして今後のキーの部品を輸出とインフラ・工場設備維持のメンテナンス需要もある。
また、その上がりで最先端の技術革新に投資もできる。
まだ多くの金融資産持つ日本は、国家ファンドをつくり、その金で半導体・ディスプレイ・モバイル・蓄電池技術の国内での技術革新を維持する。これでエレクトロニクス産業の再起を図る。
電機のエリートだった半導体設計技術者が多く失業した今、日系国家ファンドが活躍するべき時。
彼らにシステムLSIとかを設計させるチャンスを与えるべき。
将来的に日系国家ファンドが外資にわたった半導体の工場を買収するチャンスが来る時もあり。
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 01:22:13.04 ID:J3Bmunjx
>>239 >まだ多くの金融資産持つ日本は、国家ファンドをつくり
マスコミや 新自由主義の学者に評判悪い、官民ファンドなら有るけどな。
ルネサスに投資したとか聞く「革新機構」とか。
日本の政府系ファンドは、国内向けも海外向けも一応乱立してあるけど、例によって役所の縦割りでバラバラ。
これからは、GPIFやKKRみたいな公的共済年金系 と
日本政策投資銀行の投資部門 と 国際協力銀行の非援助部門 と 日本政策金融公庫のごく一部 を再編統合した 政府系金融機関系 と
既にある 官民ファンド 地域再生ファンド等を 乱立させたままじゃなく、統括管理し マネジメント運用していけば
200兆円を超える資金を 戦略的に配分投資可能。
もちろん、ゆうちょ かんぽ や企業年金も加わりたかったら参加させて。
経常収支黒字をキープさせるために、所得収支を稼ぐ目的 だけ なら
黙ってても日本企業や日本の金融グループが投資する国内や日系企業だけでなく
海外の有力企業、特に配当性向高い 欧米の大手企業などに投資すれば、定期収入は増え、所得収支黒字も増える。
まっ日本企業のライバルで、敵に塩を贈ることにも一面ではなるが。
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 04:32:37.33 ID:dS+1Kffe
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 05:01:11.17 ID:9OZM5kp7
経常収支赤字で日本終了
>>238 単価は2013年の高い時期のものだよ。(月別で羅列するのがめんどうだから)
2010年と比較して実際の消費量が増えた分が幾らになるかという数値。
間隔あけて並べたつもりだったけど、つまってぐちゃぐちゃになってる。
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 07:01:59.19 ID:ZA+wrV53
日本は原発とめる前から負け組だったし
更に‥
アベノミクスは少し遅かったよなぁ
タイミング的には麻生内閣〜民主までこの時期にインフレ政策をとっておけば、世界経済が堅調な事もあり、対欧米中輸出は伸びただろうに・・・
今は不幸にも原発問題に揺れてるわけで、おいそれと原発動かすわけにもいかん。
このまま、量的緩和を続けるのはいいが、急激な円安に雄われる可能性も否定できんしな
日銀の国債買い取りや、ETF介入は=円が増加する仕組みだし
経常で赤字になったら決済分のドル買いしないと駄目だからなぁ
後は個々の企業がどう対応するかだが・・・
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 22:20:30.60 ID:ofmDbn2h
>>246 欧米中に何を売る?
液晶テレビはサムスンに惨敗。
スマホは、日本メーカーならば余裕で開発できたのに、売れるわけないと作らなかった。
買って貰えるものがないんだよ。
>>247 だからあ、なんで輸出しか考えつかないんだよ
エネルギー国産化投資
グリーンニューディールすべきだろ
輸入業の企業は円安がひどくなるとどうなるの
>>3 燃料費がネックになったているときに
わざわざ自爆するために円安に振ってるからなw
>>245 アベノミクスがトドメになりそうだよねw
>>9 すでに起きているw
それを黒田日銀は成果にしようとしているw
始末が悪すぎるww
>>66 コストプッシュインフレになるからなw
それでもインフレならおっけーなんだろww
>>70 通貨の価値が高いのと低いのどっちがいい?
そりゃ、高い方が良いに決まってるわなw
>>109 は?
おまいらリフレ派やネトウヨは始めは賃金上がるって言ってたくせにw
その良いわけじみた言葉はアベノミクス懐疑派が
アベノミクスのデメリットとして挙げていたものだよw
2014/1/7
白物家電、円安で14年3月期明暗 三菱電機は営業利益97%増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060SJ_W4A100C1TJ2000/ 白物家電メーカーの間で、海外での生産・販売比率により収益格差が広がっている。海外生産した製品
を国内で販売する際の採算が円安で悪化しているのが背景。電機大手の部門業績をみると、
国内生産の多い三菱電機が2014年3月期に営業利益倍増を見込む一方、相対的に海外生産比率が高い東芝は
部門赤字となり、シャープは4割減益になる見通しだ。
三菱電機は今期の「家庭電器」部門の営業利益が前期比97%増の380億円に…
国内電機メーカーの多くは00年代に円高対応で白物家電の海外生産と国内への輸入を拡大した経緯がある。
急激に進んだ円安に対応して海外生産から国内生産に回帰するのは「国内では部品供給網が疲弊しているため
難しい」(シャープの高橋興三社長)面もある。…
2014/1/8付
キヤノン、国内生産回帰 5割に引き上げ 円安長期化見込む
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGD07046_X00C14A1MM8000/ キヤノンは2015年までにカメラなど自社製品の国内生産比率を現在の42%から50%へ引き上げる。
円安基調が長期化すると判断。海外への移管を進めてきた従来の戦略から、円安メリットを享受できる態勢へ
カジを切り直す。
>>257 レートにグダグダ言わない財閥はどう転んでも強いね