【家電】韓国LG電子の白物戦略、日本の家電製品とは違う発想あふれる…ユニーク製品で世界一目指す[12/17]
ソース(SankeiBiz)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131216/bsb1312160500000-n1.htm 写真=韓国・ソウル市内にあるLGエレクトロニクスの本社。写真の棟と同じビルがもう1つ並び、ツインタワーとして、知られている
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131216/bsb1312160500000-p2.jpg 韓国のLGエレクトロニクス(LG電子)の白物家電部門が好調だ。日本ではあまりイメージがないかもしれないが、洗濯機では
世界首位、冷蔵庫では世界2位のシェアを獲得。11カ国で、15製品を展開するグローバル企業に成長している。
そのLGエレクトロニクスが、いよいよ日本の白物家電マーケットも視野に入れ始めた。今回、同社が日本のメディア向けとしては
初めて、白物家電製品のプレスツアーを開催した。ホームグラウンドの韓国・ソウルで今後の展開を説明、さらに日本でも展開して
いるお掃除ロボット「HOM−BOT(ホームボット)」の開発者インタビューも行われた。家電Watchでは、前編・後編に分けて、その
模様をお届けする。
前編となる今回は、LGエレクトロニクスの現在の製品ラインアップ、今後の展開について紹介する。
◆国内のパイオニア
現在のLGエレクトロニクスについて紹介する前に、そもそもLGエレクトロニクスとはどういう会社なのか、簡単に触れておこう。
LGエレクトロニクスの歴史は古い。前身となるラッキー工業という会社は1947年創業で、当初は化粧品や洗剤などの化学製品を
扱っていた。58年に金星社をスタートしてからは、化粧品の中身だけでなく、ケースも作り始める。当時はその高い技術が買われて、
日本メーカーのラジオのカバーも請け負っていたという。
ラジオカバーを作るようになってからは、中の仕組みについても、開発をスタートし、韓国製のラジオを初めて作った。洗濯機、
冷蔵庫、テレビに関しても韓国製の製品を初めて出したのは同社で、韓国国内では、まさに老舗の家電メーカーだ。
現在のLGエレクトロニクスという社名に変更したのは、1995年。LGという社名は、何かを略しているかのように思うかもしれないが、
現在は、特定の言葉を略しているわけではない。LGという言葉には、例えば、Luckey Gold star(ラッキーゴールドスター)、
Localization,Globalization(ローカリゼーション、グローバリゼーション)などさまざまな意味が含まれているという。
現在は、50社超の関連会社があり、LGグループだけで8万人の社員を有する巨大組織へと成長。グループ全体の売り上げは
年間10兆円にものぼるという。
◆日本と違う発想
LGエレクトロニクスが、現在日本で白物家電として展開しているのは、一部の全自動洗濯機と、お掃除ロボット「HOM−BOT」のみ。
これらの製品だけでは、LGエレクトロニクスがどういうメーカーなのか、想像しづらい。実際の製品を見せてもらったところ、日本の
家電製品とは全く違う発想があふれていた。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
向かったのは、ソウル市内のカンナムという繁華街(カンナムスタイルという韓国の有名な歌でもおなじみ)。日本でいうと、銀座の
ような高級街にLGエレクトロニクスは専門ショップを構える。ショールームのような造りだが、製品を買うこともでき、フロアには
専門知識を持ったスタッフが並ぶ。
写真=ソウル市内カンナム地区の一等地に構えられたLGの直営店
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131216/bsb1312160500000-p1.jpg 店頭に並ぶのはハイエンドモデルばかりで、デザインはもちろん、その機能もきらびやかだ。例えば、表面が鏡面加工されたまるで
冷蔵庫のような大きな製品は、その名も「スタイラー」。スーツやシャツなどを掛けておくだけで、スチームでニオイを取ったり、ちょっと
したシワ取りもできるという。
写真=「スタイラー」という商品、中はクローゼットのような造りで、洋服をかけておくとニオイやホコリを取り除くという
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131216/bsb1312160500000-p4.jpg 冷蔵庫は、ドアが2枚付いた「ドアインドア機構」を採用。これは、取り出す頻度の高い、飲み物専用の小さなドアだ。飲み物を出す
ときは、この小さなドアだけを開ければいいので、中の冷気が逃げずに省エネになる。
写真=ドアが2重になっている冷蔵庫
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131216/bsb1312160500000-p5.jpg 掃除機には、独自のモーションセンサーを搭載。人間が動く方向を検知して、本体ホイールがその方向に進むという。その際
ユーザーと、掃除機本体との距離は約1メートルが保たれる。
◆スピード感と独自性
特筆すべきは、これらの製品がプロトタイプではなくて、全て実際に販売されている製品だということ。実は、この手のユニークな
製品は、毎年ベルリンで開催されている世界最大級の家電見本市「IFA」でいくらでも見ることができる。しかし、それらの多くは開発
段階のプロトタイプの製品で、実際の製品に反映されることは少ない。LGエレクトロニクスでも、今年のIFAでダブルドア冷蔵庫を
出展、それと同じ製品が店頭に並んでいるというところに、同社のスピード感と独自性を感じた。
「2015年までにホームアプライアンス(白物家電)部門を世界ナンバーワンブランドにすること」
LGエレクトロニクスでは明確な目標を掲げている。本社のマーケティング部門でシニアマネジャーを務めるYong Sang Shin氏は、
次のように語る。
「われわれは、独自の製品展開によるグローバルナンバーワンを目指している。そのためには、Innovative(革新的)、Modern(最新)、
Quality(品質)を維持することが必須。私たちが現在展開している製品は、これらのコンセプトに基づいたもの」
(さらに続きます)
(
>>2の続き)
◆スマホ連携が必須
また、今後の白物家電製品はスマートフォン(高機能携帯電話)との連携、すなわちスマート化が必須になるという。
「全てのプロダクトをどうスマホにつなげていくか、というのは今最も重要視していることです。スマートであるというイメージをあげる
ことが、ナンバーワンになるための近道だとも言えます。しかし、ただスマホとつなげればいいというわけではない。われわれが考える
スマート家電とは、利便性、性能、健康、省エネという4つのキーワードから成り立ちます」
スマートコレクションと呼ばれる同社のスマート家電は、6製品を展開する。スマホで操作できるというのが、前提になるが、スマート
コレクションはそれだけではなく、独自の機構を搭載している点が特徴だ。
ドアインドアの冷蔵庫やお掃除ロボットのほか、6通りの動きで汚れを効率的に落とすドラム式洗濯乾燥機や、光ヒーターを採用した
オーブンレンジ、スチームで汚れを落とす食器洗い乾燥機、ゴミ圧縮機構を搭載したサイクロン式掃除機などだ。
写真=6通りの動きで汚れを効率的に落とすドラム式洗濯乾燥機
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131216/bsb1312160500000-p3.jpg 「スマホとの連携機能としては、外部からの操作はもちろん、スマホを使った自己診断機能も搭載しています」
これは、家電製品が発するいわゆるビープ音(家電製品の状況を通知するために発する音)をスマホで聞いて、製品の状態を判断
するという。
「最近の家電製品は、中の構造が複雑で、一般ユーザーから見たら、ブラックボックス化しつつある。ユーザーがもっと、中の状態を
簡単に確認できるようになればよいと思ったのが、この機能を開発したきっかけです。将来的には、電源を入れるだけで全ての家電
製品がつながって、ホームプログラムが構成できることを目指しています」
今後の白物家電市場において、スマホとの連携はやはり避けては通れないようだ。
(終わり)
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:11:10.91 ID:A8gfbvLs
パクレ無いので迷走し出したか?
LG今頃かよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:13:36.10 ID:JMd/ETdc
大型家電はアフターが大事なのよ
撤収されたら使い捨てw
10年保証もクソもない
だから量販店は売りたがらない
キムチ用冷蔵庫とかMP3プレイヤー付き洗濯機とかのことか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:17:05.13 ID:xaEN4Vg/
嫉妬まみれの日本猿がLGにヘイトスピーチ
ねらーは黒子のバスケで脅迫してた奴らと同じ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:18:40.57 ID:md63KW/t
いらねぇ
確かに爆発機能付きはシナチョンメーカーしかないな
あれは画期的な機能だったぞwww
アメリカの白物家電売り場に行ったら、確かにLGが多い。
ホームセンターとかもアメリカ仕様の商品を上手く販売してる感じだった。
内需が少ないからこそ、販売する国の事情に合わせて商品開発してるから売れてるんだろう。
まあそれでオールインワンで高額となり日本の白物家電は滅んでいったからな
いつか来た道を行くんだろう
まあ目指すのは自由だからね
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:29:00.25 ID:VGP4UMGn
韓国人のくせに本場ソウルの韓国男の体臭を知らないのか?
スタイラ―とやらじゃ絶対に無理。
いずれにしてもすべてもともと日本にあるかあったかしたもの。
だいたい日本人にはLGやサムスン使うと運が落ちるってばれてるから無理。
>>14 スタイラーにキムチも一緒に入れてんだろ
そのためのスタイラーですよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:35:02.81 ID:O/ocGfYn
これ、あかんパターンやん・・・
とりあえずロゴと社名は絶対入れない方がいい
と思ったが入ってないと間違えて買っちゃうかもしんないから
やっぱあのショボイロゴは入れといて
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:43:06.96 ID:XL+sYd3D
朝鮮ッ!(笑)
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:44:40.70 ID:vMTjmtDa
金さえくれれば韓国でもLGのでも宣伝部長に喜んでなるのが「産経」
かなりガラパゴス化してる気がするが?
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:47:07.99 ID:RRe9ycUG
LGの文字を小さく
Japanの文字をを大きく
これLGの戦略だからなw
フィリップスのロゴを使わせてもらえれば
みんな簡単にひっかかるのにね
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:49:46.21 ID:+YmGZJYc
まぁ日本もスマホと連動とか斜め上の要らん機能ばっかり付けてるからな・・・
韓国はちょっとはマシなアイデアでも出してんのかってスレ開いたら
スマホと連動機能だった
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:54:10.44 ID:sgWKCeY5
爆発する洗濯機作る会社ね
たしかにユニーク
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:05:19.60 ID:wgPV8ZQj
一年ぐらい前にフジのトクダネで
携帯と連動かなんかしてるLG冷蔵庫を大絶賛してた
日本メーカーを下げながら
その後その冷蔵庫が売れたという話は一切聞かないけどさ
素人でも開発してみろと言われれば思いつきそうなアイディアだな。日本製品は同じ問題点に対して別回答してる商品もあるし。
パクりじゃないと駄目なのかね〜。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:17:43.30 ID:kXi9DszP
お呼びじゃない感がすごい
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:20:07.18 ID:wVVfcnJl
LG電子って資金繰りが怪しいんじゃなかったっけ?
社債の買い手がつかないとか何とか話題あった気が
政府の救済で命脈保ってたんじゃなかったっけ?
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:28:19.90 ID:OeWUir/R
NHKの映らないテレビを商品化して
日本市場に早く投入しろ!
ただし、爆発しないようにつくれ
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:31:33.04 ID:s+7AQHpz
Samsungがすごすぎるだけで、LGも着実に日本企業を潰せる規模に成長していってるよ。
日本の家電はもう終わりだね。
5年以内にハイアール、LGの二強時代に入ると思います(´・ω・`)
そして大外からTWINBIRDが最後の追い込み
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:42:03.95 ID:S9r9GPJl
特許と実用新案
意外と知られていないが、この二つは全く違う物だ
簡単に言うと
それまでに無かった新しい物を作りだした場合に申請する物が特許で
されまでも存在した物をちょっとした工夫で、より便利に改造した物が
実用新案だ
例えば、
それまで瓶や缶やコップに口をつけて飲むやり方しか知らなかったところへ
ストローと言う物を考案したら、ソレが特許で
飲みやすいように曲がる部分を付けたり
音がしないように溝を付けたりしたら実用新案だ
韓国人がやってるのは、もっぱらコッチ実用新案の方、
つまり
”後追い” だ
(ちなみに
既存の物を便利にする考え方で
大きくしてみたらどうか・小さくしてみたらどうか
何かと何かをくっつけてみたらどうか
形を変えたらどうか?
丸くしたらどうか、三角にしてみたら
流線型にしたら今までと違う新しい使い方が生まれるのではないか?
と言うのは、既に日本の家電メーカーでも大昔からやっていることで
入社したての社員教育で教えたりしてることで目新しことでは無い)
つまり韓国人と言うのは
成功した他人の真似をする形でしか進化出来ない
真似をするに値する発明や
尊敬するに値する人物が自分の目につくところに現れなければ
いつまでも、そのまま
と言う民族ってことだ
韓国製のレイコップやザイグルがバカ売れしているという現実
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 03:57:05.02 ID:k3io6AE4
いきなり爆発するとか 発火するとか ドキドキをたのしめるよね
ちょん製品は・・・
それをユニークだとはとらえられないけれども・・・
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 04:04:25.51 ID:MBPo5xpy
「スタイラー」は、スーツやシャツにこだわる人には 売れるかもな。
まあでも世界の白物の主流は ハイアール で決まりだろうけどな。
日本も何か面白い商品作れよ! ゴパンで止まってるぞ
最近ホント 日本の白物商品がつまらんよな
こういうのじゃないけど、飲み物だけ取り出し用ドアは昔日立の冷蔵庫
光ヒーターのオーブンレンジとスチームで汚れを落とす食器洗い乾燥機はナショナルかパナソニック
ゴミ圧縮機構を搭載したサイクロン式掃除機も日本のメーカーに何年も前からある
スマホ連動もパナソニックが積極的にやったけど上手くいってない
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 04:40:02.89 ID:VK3iFqm0
>>32 >そして大外からTWINBIRDが最後の追い込み
アイリスオーヤマだっけ、躍進中の
白物家電に期待するわ
中身が何か知らんけど
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 05:13:17.96 ID:Kq39Ck9r
日本の量販店でLGのコーナーガラガラじゃん
朝鮮家電なんか買ったら恥辱モンだもんね
いまは欧米じゃそこそこ売れてるけど、中国に乗っ取られるのも時間の問題
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 05:15:42.22 ID:IKBRDFYW
今は無いかもだけど15年ぐらい前にLGのエアコン壊れた時に
修理部品が無いからと新品に換えてくれたわ、好感を持てた
ロシアやアメリカの白物普及率を考えると脅威的存在だわ
LGって書いてあると、白に赤い血しぶきが垂れてたり
お約束の炎上して真っ黒に焦げてるイメージしか浮かばんwwww
>>34 レイコップ ← 吸引仕事率は?www
サイグル ← 洗いにくそう、汚れたら終わりの使い捨て調理器具ですか?www
発信機がついてるんだろ。
アイリスオーマヤや山善なんかは、海外生産ばっかりで、
日本企業を装った外国≒商社だろ。
今の日本景気の悪玉は商社だ。
三井アウトレット●ークとかイオソだとか、劣悪な中華製品ばかりでロクな商品がない。
箱も関連企業が作り利益を独り占めしてる糞だ。
従業員はバイトばかりで使い捨てwwww
アマゾソなんかもっとひどい、日本法人の社長は中国人
税金も払わず、ブラック社員と倉庫だけで売りっぱなし。
アフターサポートや返品処理なんかメーカーや運送業者に投げてばかりの無責任企業。
>>34 レイコップ評判悪いよな
あんなの家電じゃなくてジョークグッズのレベルだってさ
アイリスオーマヤは価格とスペックはいいんだけど、すぐ壊れるんだよな
韓国メーカーなら全ての物にトイレ機能を付けてくれる!
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:06:44.16 ID:WbKKnLFI
>>1 反日国家韓国の会社
反日国家韓国の会社
反日国家韓国の会社
はい論破^^
50 :
元社員に執拗にナマポン叩きする東芝の品格:2013/12/17(火) 06:09:08.43 ID:ayRDfT68
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:14:32.39 ID:+RM2khDR
韓国製品があると貧乏臭い
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:22:42.66 ID:vxbC1TEj
>>330 でも、そんなこと言ったら
日本だって欧米の製品をパクってここまで成長したわけで
単純に韓国は遅れているってだけだろ
だから一部製品では追いつかれ、追い抜かれるわけで
まあ、日本は基礎研究とか先を行っている分野が多いから
別に心配するよーな話ではないが
何でも韓国より優れているってわけでもない
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:23:13.24 ID:vxbC1TEj
白物は日本製にもうちょっとがんばってほしいよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:53:12.45 ID:FYY/6DQP
レイコップって韓国製品だったんだ
最近テレビで紹介されてるの見るけど
韓国製品だとは言ってなかったから知らなかったわ
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 07:05:43.31 ID:H/OIhoyU
昨日の有吉の番組で、JOYがレイコップ使ってたね
宣伝かもしれないけど
韓国製品はジャパネットが売りまくってるよね
韓国製とは絶対言わないけど
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 07:10:02.92 ID:FYY/6DQP
あとこないだの香取信吾のスマステでも紹介されてたね
短期間に何度も紹介されてますね
LGのスマホ使ってるけど満足してるよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 07:32:57.19 ID:FZcfvs2b
日本の家電は、ダサいし高いっていうイメージ
でもシンプルで安いのしか売れません
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 07:48:24.09 ID:awB7XJja
韓国製の布団掃除機がやたらテレビで取り上げられてるね
吸い込む力は弱そうなのにダニが吸えるんだろうか
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 07:55:23.72 ID:kEmyclnP
スマホ連携の家電とか散々ネトウヨガーがガラパゴスと馬鹿にしてた事じゃん。
今頃「日本と違う発想」とか言っても周回遅れでしかない。
63 :
名無し:2013/12/17(火) 07:59:44.86 ID:gS1NuiBw
大規模停電に怯えながら家電を増やしていくのか
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:02:16.52 ID:qD5cvTYf
>>62 日本の場合、スマホ連携家電は霞ヶ関が許しませんから。
サムスンもLGも、基本的に日本製製品と機能をパクって安売りしてるだけだからな。
ハイアールとかの中国製にどんどん押されて家電部門は利益がでない。
この記事に売上げや利益といった数字が出てこないのはなぜ?
印象作りのためのステマ?
へー、なるほどなるほど。
絶対にいらない機能ばかりだな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:16:07.46 ID:aOuM++Os
LG最高!!!デザインは良いからな、買ってみよう
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:29:19.58 ID:6qjBKZ7E
日本でも、第二線、三線にあるメーカーは、ユニークさで売ろうとするが、
「目の付け所が・・・?」では、決してメジャーにはなれんのだよ。
途中であだ花の一つや二つ咲かせることはあっても、結局、最後は信用なんだが。
韓国製品って、昨今は、PCショップでモニターがやたら並んでるが、
家電量販店では、すでに中国ハイアールあたりに駆逐されてるだろ。
スマホでは、対韓国経験の浅いドコモあたりはうまく騙せたようだが、これももう終わり。
あれもこれも、過去の「信用」がなせる業だな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:29:35.76 ID:0c+3E8x8
>>1 説明の手段を変更しただけじゃんw
全く売れない機能つけ、肝心な機能が不在
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:35:37.85 ID:X6mmq02h
すぐ壊れるため処分も考えるとかなり割高。
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:38:43.69 ID:a+ZUiMwz
>>1 ユニークに発火するわけですね
確かに日本製品には真似できないわあ
選択肢のでないもを買うなんて有り得んでしょう 実際
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:42:43.21 ID:pejb4o/7
> 日本の家電製品とは違う発想あふれる
キムチ専用冷蔵庫とか、個人情報を勝手に抜くスマートTVとか、確かにユニークだよ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:47:29.49 ID:LlKhtg6K
一時LGのエアコンは世界一と騒いでなかったか?エアコンはどうした?
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 08:47:56.98 ID:Qd9glYlf
アフターサービスがないので、日本じゃ無理。
やはり、日本のメーカーしか買わない。
韓国製は無理
以上!
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 09:15:59.07 ID:L4H/B9kX
昔は修理してくれたけど今は単純取り替えだから、アフターサービスといってもな
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 09:18:26.42 ID:AEybj4ZH
毎日韓国名を見ていやな思いをするなら、高くても日本製を買うよ。
壊れた時のアフターサービスを考えると、
やっぱり日本メーカー製が安心。
>>56 露骨な韓国ごり押しが出来なくなってきたのでこれからステマが多くなるぞ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 09:23:53.87 ID:NTbsV4jC
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 09:50:47.68 ID:A1YO2sTS
LG WW すぐ壊れたWW。ほんまの話。
LGってサムスンほど悪い印象は無いな。
個人的には韓国メーカーと言うと低品質イメージだから買わんが。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 10:28:53.75 ID:VEj/bolM
適当に壊れるのは大宇製品で実証済み
LGもごたぶんにもれない
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 10:29:53.94 ID:f0kZQh5n
白物家電がスマホと連携されたら気持ち悪いわ
超音波で蚊を寄せ付けない機能付きの、エアコンだっけか?
「日本じゃ効果なし」の装置をつけて、エアコンつけて締め切ったことで蚊がこなくなったのをいいことに
さも「効果ありました」的な商法をくり広げた・・・
日本的な発想の商売手法じゃ太刀打ちできないだろうな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 11:39:30.19 ID:L9TgFYPr
ホルホルホルホルホルホル
飲み物専用ドアは感心した
他はどうでもいい
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 12:09:32.28 ID:dJxSmSht
>>27 LGの家電を使うと、
個人情報を抜かれるのね…
4kディスプレイ搭載アイロン
ps4互換洗濯機
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 12:23:11.31 ID:zvhY0CmB
会社が買った韓国製洗濯機はすぐに壊れたし
冷蔵庫はなんとか冷えるけどドアが閉まらなくなったわ。
>>67 でもあの顔みたいなロゴマークを嫌う人は多いよ。俺は気にならないけど。
>>33 おまえ、それ全部かつての日本製品に当てはまることなんだぞw
これだけのネガキャン見るともう日本もこんなことでしか対抗できないのかな、と思ってしまう
どーでもいいけど
>>95 超ドブスが、『人気者で賢い池面A君は普段は私に冷たくてネガキャンするけど、実は私に気があるの』って妄想かww
赤いマークが目立ちすぎ
サムスンもLGも第一印象で興味を引くのはうまい。
が、1週間で実用的ではない事に気付く。
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 14:48:36.01 ID:lgk7/jp5
【試し腹】
朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。
wikipedia 削除済み
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
★電機産業 初の「貿易赤字」に 13年、円安でも輸出低迷
2013/12/12 0:20日本経済新聞 電子版
家電や電子部品など電気製品の輸入額が2013年に初めて輸出額を上回る見通しとなった。
輸入超過は1〜9月で約8000億円(前年同期は約2200億円の輸出超過)となっている。
海外への生産移転により円安に転じても輸出が低迷、スマートフォン(スマホ)などの
輸入が増えている。電機産業は自動車とともに日本の輸出を支えてきたが、国内への
新規の大型投資は見込みにくく、輸入超過が定着する可能性もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110KQ_R11C13A2EA1000/
便器と冷蔵庫を合体とか
そういうのだったら韓国らしくていいと思う
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 19:31:28.33 ID:SGkHtr2F
安いワンルームのアパートに
備え付け?られてるエアコン見かけるね
室外機の赤いマーク・・・・
日本の家電メーカーが辿ったのと同じ道だろコレ
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 19:45:55.80 ID:xANmLNyM
日本のメーカーがグローバルな競争力を上げるためにはいい刺激になるんじゃない。
永遠にグローバル競争は続き終わらない。だからひたすら頑張り続けなきゃいけないんだよ。
>>102 トイレと台所の合体は在るみたいだから、それも有りかもね。
プラズマなんたらで客を騙して売りつける日本企業
嘘つきといったら朝鮮人だが
嘘つき企業と言ったら日本企業。韓国企業顔負けのインチキ商売
ん〜 たとへば 電子レンジの横に発酵スペースを設けて
尿や糞を入れて その汁が良い具合に なったら
【 トンヘ! 】と鳴って 教えてくれるだけの白物家電とか
LGってあれでしょ、東芝のドラム式洗濯機をモロパクリした会社だっけ
「酒を飲ませて情報を聞き出した」とか言って正当化してる糞会社
完全に設計図盗んでるくせに
トラブルで出火するイメージがあるかな。
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 23:11:24.75 ID:T/UMPpbJ
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 01:12:08.19 ID:vf1smg83
パナソニックのアイデア白物家電はネタと区別がつかない
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 02:55:13.04 ID:l7cmc1Bc
二重ドアの冷蔵庫ってありそうでなかったな
日本のメーカーはイオン発生とかスマホ連携よりも着手すべきだったろうに
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 03:05:48.14 ID:wnUfzUZC
芸能人一押しの韓国布団叩きマシーン、レイコップ
品質はどうだか知らんけどあのロゴで買う気がしない。何なのあの赤い顔
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 06:16:41.53 ID:5xPGHEjH
リビングに朝鮮のロゴがあるだけで不愉快になるんだから、
仮に日本製品と同等だったとしても、LGやサムスンを選ぶ理由がない。
日本で商売したいなら、反日止めろ。話はそれからだ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 06:58:07.16 ID:SS8SaPiA
まず火病を治せ
でも,臭いよ。。
119 :
名無し:2013/12/18(水) 07:34:41.58 ID:55Rf60/i
二重扉って不便じゃね?
二枚目が曇ってたりしたら
庫内見辛いし
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 08:24:57.74 ID:pVfe3zTE
白物家電は壊れにくい事が大前提だからな
当然故障時の対応が肝心なんだから売り逃げするようなメーカーではダメぽ
もう白物家電はキットでよくね?
客がDIYで組立るの
なんならディアゴスティーニで週刊冷蔵庫とかで少しずつ組立る楽しみが、、
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 04:03:35.38 ID:jhTLQHNR
×ユニーク
○奇天烈
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 04:16:55.23 ID:J8tAlrnv
確かに爆発したり火を吹く家電は日本にはない
>>119 一枚目を開けて何を取り出すかを確認して
決まったら2枚目のドアを開けて素早く取り出す。
これはコロンブスの卵だったわ、
キチガイ電力料金日本でこそ売れる製品だろ。
日立から出て欲しいわ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 04:16:51.69 ID:oYDxwuHU
日本みたいにいらん機能つけだしてるな
これは迷走
だが、日本の冷凍冷蔵庫は冷凍庫が小さいと思う。
わたしは肉や冷凍食品をまとめ買いしたい。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/30(月) 19:49:53.53 ID:FRixhqoe
┌┬────┐
││ │
││ │
││ Θ Θ │
││ . し │
││ 〜〜〜 │
││ │
__└┴────┘_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
ネタ抜きでマシになった最近のクオリティでも頭一つ遅れてるくらいな印象
わざわざそれなりの金額出してイマイチなもん買う気にならんわ
130 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 23:26:09.12 ID:7ohsBwA1
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、世界各国の「ペニスの平均サイズ」を発表している。(数字は勃起時のもの)
1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm
※週刊ポスト2011年5月20日号 www.news-postseven.com
>アイリスオーマヤや山善なんかは、海外生産ばっかりで、
>日本企業を装った外国≒商社だろ。
アイリスオーヤマは在日企業ですが