【IT】米グーグル、サーバー用半導体を自社設計 米メディア報道 [13/12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 【シリコンバレー=奥平和行】インターネット検索最大手の米グーグルがサーバーに使う
半導体の自社設計を検討していることが13日、明らかになった。米ブルームバーグ通信が
伝えた。グーグルはネット検索や動画共有サイトなどの運営に大量のサーバーを利用して
いる。中核部品であるMPU(超小型演算処理装置)も自ら設計し、性能を高める狙いだ。

 ブルームバーグは関係者の話として、グーグルが英アーム・ホールディングスの基本設計
を利用したサーバー向けMPUの開発を検討していると伝えた。ただ「計画を最終決定して
おらず、変更になる可能性もある」としている。

 グーグルは検索などネットサービスの利用拡大に対応し、世界各地でデータセンターを
増強している。サーバーの利用も増え、搭載するMPUを現在は主に半導体最大手の米インテル
から購入している。インテルはサーバー向けMPUで9割以上の世界シェアを握るが、大口
顧客が離反すれば痛手となる。

 アームは低消費電力の半導体設計を強みとしており、スマートフォン(スマホ)など
モバイル機器に搭載するMPUで米アップルや米クアルコムと組んでいる。アームは米アド
バンスト・マイクロ・デバイス(AMD)などと組んでサーバー向けにも本格参入すること
を目指しており、グーグルの陣営への加入は事業拡大の追い風になりそうだ。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1400Z_U3A211C1NNE000/
2名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 21:59:42.93 ID:ZThP52ye
自動的にデータ吸い取るチップだな。
3名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:00:21.80 ID:PBUCajcb
>>2
ほとんど知的障害並みのバカだなお前
4名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:05:49.61 ID:EsfKiDiB
ロボット
自動運転車
もうなんでもありだな
5名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:06:18.07 ID:dioDq/2t
>>1
バカ

半導体の設計ではなく、半導体を使った部品だろ
プロセッサとか
6名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:06:23.16 ID:PGbgykDG
Intelがライバルいなくなって殿様商売しそうだからかな?
7名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:07:21.50 ID:NNAn1MI3
パタヘネのというかMIPS創設者のヘネシーって今グーグルにいるんだよな
8名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:09:17.70 ID:NNAn1MI3
つうわけでMIPSあーき復活だとちょっと嬉しい
9名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:16:28.78 ID:VjXbtHo9
凄いね
10名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:17:13.58 ID:InvlOfMg
前々からNICのチップ作ってるメーカーと一緒に
Google専用設計のNICチップは作ってたみたいだけどな、
コストダウン目的で

いよいよCPUも専用のものってことか〜
11名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:21:05.65 ID:GX3ZIS3x
ロードマップ見せられてがっかりしたんだろうな
12名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:21:26.15 ID:lbE5b/oZ
変態Googleのことだから効率的に盗聴、盗撮するためだな
13名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:22:32.58 ID:SNEqbyeg
どのサーバーもエロゲ専用チップを積めよ
14名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:34:22.84 ID:wI0xG+Wf
つまり、AMDベースでCPUを作る、ってだけだろ?
15名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:35:59.92 ID:Vn8ztoFz
なんでAMDなんだよw
ARMだよ携帯に使われてるやつね
16名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:42:03.70 ID:V9kQ41fn
>>6
>Intelがライバルいなくなって殿様商売しそうだからかな?
いやいや
今のPC用のCPUは電力効率悪いんよ
WEBアプリ用に考えた時、もっとマシなのが欲しくなる
動機はそれだけ
基本設計だけやって、何処か作ってくれたら、買うけど、って方式
数量見込めるなら作ってもいいけど、ってとこが応札するでしょ
17名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:42:59.98 ID:fqBtFPGM
AMDはAMDで、x86じゃないARMベースのサーバ用の64bitCPUの開発を発表してる
18名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:46:39.87 ID:rQb58NKt
まさか3Dプリンタで、か?
19名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:48:49.77 ID:0BRtSKVY
AMDのARM系に発注→AMDが資金を得てPC/サーバ系へ攻勢→競争で消費者がうまうま
このパターンがいいな。
AMDの代わりに携帯繋がりでS*****gとかだと調子乗るからな・・・
20名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:55:57.58 ID:o8fYOFqw
>>6
IntelもPCの飽和と
スマホでの怒涛のARMの攻勢の前に守勢に立たされ
自社工場での他社製品の生産を検討するぐらい将来設計は不安定だよ

米のWinten1強時代が終わり、英米のARMとアンドロイドの時代が来そうだ
21名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:56:21.07 ID:InvlOfMg
クラウド環境では高品質・高性能のサーバマシンより
そこそこの性能で安いPCを大量に並べて壊れたら
取り替えるって方がコストパフォーマンスがよい

汎用PCパーツのサーバでもある程度安くはなるが
Googleにとって全く必要ない機能が多く、電力効率も
処理能力も悪い

そこで必要な機能に絞った安いハードウェアを大量生産し
コスト面の効率アップを狙っているのが今
これでAMD大復活とかあったら個人的に嬉しいがなー
22名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 22:58:47.24 ID:HZ+/Ftug
実はINTELがARM最大の顧客
23名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:01:10.48 ID:nwp0DHZ5
PowerPCが復活するとか
24名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:10:02.34 ID:2RjP5+8v
>>6
ARM陣営にボロ負けして仕方がないのでいよいよ工場貸しを始めるらしいぞ
25名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:11:30.06 ID:Bz/Ygf06
CELLの二の舞になるぞ。
26名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:16:47.14 ID:fqBtFPGM
>>25
設計するだけだからなあ
Cellはソニーが自社で製造しようとしたから大赤字になったけど
Googleは、どうせ製造はTSMCとかに請負わせるんだろうし

下手したら設計Googleで製造Intelかもしれないけどw
27名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:38:56.92 ID:0s4c0xF7
>>26
希望仕様だけ言っといて設計も製造も丸投げだろ
28名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:43:03.53 ID:LgbYRz8K
性能やコストはおいておいて独自アーキテクチャならともかく、ARMコアの
ライセンス受けて「自社設計」はないだろ。

シアトルDOSを自社製品のMS-DOSとして売り出すようなもの。
29名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:47:54.53 ID:fqBtFPGM
>>28
ARMコアと言っても、ARMが設計したコアを使うものもあれば、ARMからアーキテクチャ使う権利だけ買ってコアを自社設計するとこもあるし
そんなのは契約次第だが
30名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:56:51.25 ID:V9kQ41fn
>>28
IP買ったらダメって宗教にでも入ってるのかよ
車輪何度も発明したいのか
31名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 23:56:57.94 ID:mydD7vqO
>>21
この件でAMDが復活するなんてありえない
AMDはすでにファブレスだし
単体CPUの製品化も見送りAPUシフトを決めている
こんな状態の会社からgoogleが得るものなんて何もない
32名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:00:39.75 ID:LgbYRz8K
>30
それ、まずはルネサスに言ってやれよ。
33名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:09:31.47 ID:ur0/a7DO
>>32
あそこコストカッターいなかったので、何年か前にダメだと思ったわ
いっつもドタバタして内輪でなーんも決められない体質やったし
おっと誰かがry
34名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:11:45.83 ID:m9RYPorr
Googleにそんな技術あるの?って一瞬思ったけど札束で引っぱたけばさる一山の技術者くらいすぐに集まるわな
35名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:22:42.94 ID:I7ktDlNt
>>34
モトローラを直下で持ってるので子会社のオン・セミコンダクターでCPUは設計できる。
半導体パートナーとしてSamsungも一緒に巻き込んだほうが良いものは出来そうだが。
36名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:28:24.09 ID:S7FjZsx8
素人だからよくわからんが、自社用に使うだけならFPGAで良いじゃね?
サービス業の会社がファブに物づくりさせるのって大変じゃないのかな
37名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:31:38.49 ID:mbCHvpNj
半導体設計技術者だけど
googleに転職できる?
38名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:35:58.16 ID:ur0/a7DO
>>34
CPU作るのの何がメンドイかってーといろんなアプリで性能出すのがメンドイ
アプリ限定でサーバー用ってだけでかなり楽になるだろうな
39名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:37:58.89 ID:ur0/a7DO
>>36
使用個数からして、普通に作る方がメリットがある
40名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:38:01.16 ID:m9RYPorr
>>35
一昨年札束で引っぱたいた後だったかwすっかり忘れてた

>>37
日常会話だけでなく、設計者としてのレベルと技術に関する読み書き会話+説得能力があればなんとかなるかもね(無責任)
日本以外での勤務が苦痛でなければやってみれば?
失敗したら日本でも居場所なくなると思うけど、、、若いなら他の職に移りやり直すことも可能だろう
41名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:45:45.25 ID:W/wbXSGv
>>36
グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性
http://builder.japan.zdnet.com/etc/20374847/1/

これが2008年だから、5年後の今はサーバの数はもっと増えてる(おそらく全世界で100万台以上サーバが稼動してる)し、
消費電力はもっと増えてるから、Intelに丸投げするだけじゃ限界なんだろ
42名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:49:32.08 ID:gEg/j0ez
大手企業といっても日本の半導体設計者なんて、オペ経験のない医者みたい
なもので、先人が作ったアーキテクチャーの一部手直しや、IP間のグルー
ロジックを設計しているくらいで、欧米の大卒インターン以下じゃないの?

アメリカだと、スピンアウトした数人Hから十人くらいのコアメンバーで
ファブレスのベンチャー立ち上げるとか普通だけど、日本人のベンチャー
だと、補助金乞食みたいな会社しかない。

社名を忘れたが、ARMコアのASICというありがちなネタのシリコンバレーで
起業したルネサスの社内ベンチャーもあったけど、たった数年で資金を食い
潰して消滅していたなぁ。
43名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:52:38.89 ID:CiLYCriO
ニューラルネットLSIかもね
44名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:55:04.88 ID:gEg/j0ez
どこでもLANケーブルで首吊り〜 (声:大山のぶよ)
45名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 00:56:41.70 ID:mbCHvpNj
ASICでmachine learningの実装
をやるってこと?
FPGAじゃだめなの?
46名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 01:28:12.59 ID:phl+fG9u
>>24
ARMなんて初めて聞いたわ。
イギリスの会社?
47名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 01:43:37.44 ID:7hWN4rWx
NSA対策か
48名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 02:53:53.75 ID:I7ktDlNt
アルテラにARMチップ付いてるFPGAなら今でも売ってるが、先見据えてARMv8対応とか
考えたら専用チップデザインという考えだろうな。
チップとAndroid(仮想VM)64ビット化をペアでやってついでにサーバーOSにまで手を
出して来たらWindowsサーバーどころかLinuxサーバーで食ってきたディストリビューター
も真っ青になるかも知れん。
49名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 02:54:10.90 ID:L5vMpI6H
>>31
AMDはARMのSoCビジネスを始めたしインターコネクトのノウハウも手に入れてる
だからgoogleからの依頼に応じて設計をすることもあり得る
50名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:02:59.82 ID:w6/ShReo
やべえ。斜陽日本半導体企業にいても歯車で終わるだけだから、
募集してたら行きたい。
51名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:04:19.93 ID:spr5bbjf
AMDを買うとしたら設計部門の連中以外は全員解雇だと思うぜ。
自社サーバーに入れるんだからw
52名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:25:25.42 ID:LpYF+Q/Y
いいかげん「MPU」って表記、止めれ。>肉茎
53名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:27:47.81 ID:NRYumyrh
どうせまた、いつもの嘘でしょ
54名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:37:36.30 ID:ORIPcwUr
というかサーバーに使うプロセッサってARMぐらいの性能ありゃいいわけ?
55名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 03:46:09.06 ID:iGqo1Aia
こいつら大雑把過ぎるから
果たして半導体回路なんて作れるかどうか気になるw
56名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 04:12:59.31 ID:cPMDpccN
>>54
fpgaで十分だと思われ、チップ開発する程数いらんでしょ
57名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 05:23:32.24 ID:sKhZ8rDI
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ Ghostery(トラッキング防止 Googleのアドセンスやアクセス解析カット)[Firefox chrome opera IE
http://www.ghostery.com/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScript(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ Disconnect 個人データ追跡と広告のBlockでページロード時間半減
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└― Scriptish(irefoxはこれを先に入れる https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
┌ 2chブラウザ V2C (高機能カスタマイズが可能)
http://v2c.s50.xrea.com/
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|>>2
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
58名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 06:21:37.07 ID:spr5bbjf
Qualcommが買ったAMDのモバイル部門はお買い得だったよな
59名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 06:33:29.05 ID:WTfCl2Y2
ソフトの設計と回路の設計は違う
失敗の前例もあるし

Appleはその道のプロを買収したけど
Gooleはどうすんだろ
60名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 07:07:07.40 ID:CoE+vaPl
知らなかった?
自前のXeon造らせて、DELLやHPよりも安く多量に自家消費してるはずだが。
61名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 07:10:38.18 ID:NDXTzv4B
>>25

CELLはソニーが開発したんじゃないんだけど、IBMが新規アーキテクチャを作って
ただでライセンスくれたんだけど
62名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 07:22:32.67 ID:UGhHxkui
サーバー用ではパソコンに使っても便利な性能でないんだろうな
63名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 08:07:41.23 ID:s465Gz2w
x86終わったなまじで・・
映像系クリエイターか自作マニアだけが使うものになっていくだろうな
64名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 08:30:18.50 ID:m5q8hJbs
キーワードはNSAだなw
65名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 10:01:15.16 ID:CiLYCriO
サーバ用半導体?
真の目的は隠した偽装報道だな。
66名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 10:03:31.80 ID:+aGWhlVJ
x86なんて所詮z80の賢い版だもんな
よくここまで持ったと思うけど
レジスターが沢山あった方がいいよね
67名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 10:38:11.28 ID:K+0rfZQ7
>>34

半導体設計で、この道何十年の爺さんが裏方で働いている・・・それが本物の国・アメリカという国です。

日本のように、「若者主義」で「老害はいらない」などと言わない。
そんな体質を持った国は結局、「流行」を追うだけになってしまう。

減らず口しか叩けない・・・この掲示板のように。
68名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 10:59:55.75 ID:vIHQ7NAQ
>>1
XboxOneのAPUも、MSのハードウェア研究成果が大きく盛り込まれた
AMDとMSの共同設計だと言われてる
69名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 11:26:06.02 ID:tb0sClcF
そういえば米国ってアナログデバイスも強いよな
70名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 11:28:01.76 ID:tOjiMNgb
ARMのリファレンスモデルにちょっと味付けをするだけだろ。
そんなの自社設計っていわねえよ、どこでもやってることだし。
71名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:16:40.08 ID:1eMA9MyD
汎用CPUって、サーバやネットワーク装置に使おうと思ったら無駄だらけだからな。
GPUいらねえし、ネットワーク処理のハード実装、キャリアグレードを満たすローレベルのハード制御

今までは、別々のチップやFPGAをたくさん載せていたのを、ここでSoC化するってこと。
72名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:23:32.33 ID:ORSRv1Kx
いかにもIntelにもっと安く思い通りのチップよこせっていう目的のブラフだね
73名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:26:14.44 ID:ORSRv1Kx
>>71
もともと汎用チップ使っているわけではない
Intelがカスタムチップ提供している
74名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:58:17.22 ID:7lZKGCxr
GoogleのサーバにGPUいらないだろうねぇ
75名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:03:19.71 ID:dK6ukWr6
>>68
まぁ結局XBOX ONEの石はゴミでしかなかったんだけどねw
76名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:04:29.26 ID:yoAU/JPP
もはや誰でも作れる時代になったな
製造、物理設計はアウトソースできるから、ほとんど仕様設計だけやればいい
77名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:09:20.98 ID:05Poa6IL
ARMも64ビット対応で
デカイデータ扱えるからなぁ
78名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:10:31.57 ID:05Poa6IL
>>25
アレはソニーがアホすぎただけ
79名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:15:14.66 ID:SIz1ZAwN
グーグルくらいの検索エンジンとなると、サーバーに使うMPUも内製したほうが
コストも安くなるんかいのう
80名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:18:09.93 ID:S9veFb7P
ARMのカスタムなんかね
81名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:19:13.06 ID:7cxCFNpy
ARMってハンドルネームの女の子が何かやってるだけ
82名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:23:07.39 ID:98IOJbcJ
結局x86は限界に来たということかな
83名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:28:50.39 ID:Z2e50U+C
各社の機密情報とか抜いてんじゃねーのGoogle。
84名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:32:25.78 ID:XIo2Ffng
インテルに値下げさせる側面もあるな
省電力化と部品コストダウンと
インテルが値下げしてくれればそれもいいだろう
85名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:46:47.35 ID:EHFakwV8
複雑なフロントエンドが必須なx86は原理的に電力効率面で不利。
ソフト面でも既にCPUのアーキテクチャはどうでもよくなっている。
現在のIntelはプロセスルールのアドバンテージがあるだけ。
それもあと2,3年で詰まる。
86名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:49:13.89 ID:7KwEJZA0
いくらで作れるものか実践して
価格交渉に使うってのもありそう
87名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:51:41.50 ID:YnJccyEd
【まとめ】
・半端でない数のCPUを使用している→消費電力が大→検索に不要な機能(例えばGPU)を省く。
・検索に有効な機能を+アルファ
・Intel高価なので安価なCPUに置換
という事でおk?
88名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:18:08.98 ID:DSKgPqCp
AMDはAppleが買収したんじゃなかったの。
ペーパーマスターがいるから買収したとばかり。
89名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:28:11.27 ID:OjxpKV7M
>>24
うん。英国のCPU設計屋。

>>87
あと、消費電力削減も絡むけど、ラックあたりのCPU数も稼げる。
自社設計までやるとなるとCPUコストはどうかなぁ?
電力・冷却コストとかまで含めて考えて安上がりとは考えてるだろうけど。
90名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:31:38.18 ID:ORSRv1Kx
>>87
もともとIntelの鯖用にGPUなんて付いてないでしょ
しかもGoogleはカスタムチップをIntelから買ってる
まだ設計どころかやるかどうか自体を検討してるだけ

消費電力なんて今やARMが有利なんてとても言えない
91名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:33:02.61 ID:ORSRv1Kx
というか
やるかもしれないよ?良いんですか?とIntelにアピールしてる
92名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:44:31.35 ID:sN7tdBbQ
>>90
ARMの肥大化とIntel驚異の製造技術でそんな差は無いもんな
93名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:45:56.33 ID:ORIPcwUr
ムーア則が一段落したらプロセス技術のトレンドは
いったん少し前のプロセスに後退するような気がする
そしてインテルは現在の地位を保てなくなるだろう

革新的なベンチャー企業だったインテルも
創業から時間がたって柔軟性を失った他の米国企業のように
「シリコンベースのCMOSプロセス」という制約条件からは逃れられない
 


 日本人が立ち上がる日が来ました。 テキサス親父の労に報いて署名投票しよう !!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


   【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い

    署名サイト解説と案内  http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 さあ、 拡散させよう!   世界中に拡散して協力してもらおう!

 
95名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:58:10.44 ID:/G03Hd6J
ARMベースのサーバは、既に、いくつか出てるだろ。
>ttp://www.dell.com/learn/us/en/555/campaigns/project-copper
96名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 15:05:46.78 ID:ia549wp6
HADOOPとか最近全く聞かないが、まだやってるの?
それに特化したチップとかなら面白いのに。
97名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 15:07:11.94 ID:NRYumyrh
ARMも知らんヤツがいるとは...
98名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 15:19:13.72 ID:h9tkAmbo
AMDと提携した方が良いんじゃね?
99名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 15:35:25.58 ID:Z5HyV3W4
http://www.technobuffalo.com/wp-content/uploads/2012/10/google-data-center-630x354.png
そりゃあ1ミリワットでも減らせた方が良いよな
100名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 15:50:46.16 ID:rtDoOSOq
専用chipなんて汎用性ないものは
使い物になんないよ
物量いるのに高価だしね
なら他から買ったほうがいい
半導体設計なんて泥沼に入り込むことは
ないと思うけどね
101名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 16:02:00.66 ID:21r2ZGhi
【IT】グーグル(Google)、ロボット事業に参入へ 日本企業買収[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386223519/

Google、歩行ロボットのボストン・ダイナミックスを買収。四脚BigDog やヒト型Atlas の開発元
http://japanese.engadget.com/2013/12/14/google-bigdog-atlas/
102名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 16:22:28.40 ID:OMMuuqfe
MPUってなんやねんCPUだろ
103名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 19:36:27.62 ID:2Yzyzu/o
A53ベースのカスタムチップだろうな
104名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:06:30.45 ID:NDXTzv4B
>>90

んなことないだろ。性能あたりの消費電力に関していえばARMが上。
105名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:19:02.35 ID:tOjiMNgb
>>98
どういう意味での提携かわからんけど、買収とかは無理よ。
後、ARMは特定の会社に肩入れをしない。あくまでリファレンスモデルを出して
そのライセンスで稼ぐっていうビジネスモデル。
106名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:28:24.60 ID:ORSRv1Kx
107名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:28:34.55 ID:71wrPp1+
発電所とか作り出しそうだな。
108名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:36:09.32 ID:Xx/qpG1H
使わない命令セットをバッサリ省いて32コア内蔵とかにすれば効率良さそう
109名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:38:58.17 ID:eqIqq7oY
>>99
コレだけあればfpgaよりasicやね
110名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:46:27.30 ID:NDXTzv4B
>>106
tegra3とz2760を比較すること自体がバカだろ。
さんざんクソチップ出してきたATOMの起死回生のヒット作と
失敗作のtegra3を比較すんなよ。
111名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:52:35.87 ID:yWi3Uqsj
インテルの凋落がすんげえスピードで
112名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:53:02.89 ID:InQ1Llgu
まぁ、ググルの用途で考えればFPU要らんしな。
適当なARMのカスタムチップの方が用途的には合ってる。
113名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:55:02.69 ID:NDXTzv4B
Z2760はINTELがARMの攻勢に危機感をもって周辺バス廻りの設計からなにから全て最新技術を持ち込んだチップ
tegra3はZ2760より約一年古いチップで、しかも発売当時から大失敗作と言われていたもの。
それを比較して、X86のほうが消費電力あたりの性能がいいと喚くバカ。
2ちゃんねるは相変わらず池沼の巣だな
114名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:56:46.33 ID:ORSRv1Kx
>>110
Tegra3だけじゃないだろ
このAtom(Z2760)は前世代のやつでCPUコアは5年前から変わってないやつだぞ
115名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:00:13.76 ID:NDXTzv4B
>>114

はあ?tegra3なんてtegra2の焼き直しでプロセスルールすら40nmだろ。
お前みたいな卑怯なクズと議論するのは無駄
116名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:00:19.88 ID:ORSRv1Kx
>>113
はい間違い。最新世代はZ3000番台ね。


盛大な勘違いでおもくそ煽るって凄まじく恥ずかしいよねw
117名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:01:56.87 ID:cMCV20Yq
>>111
最近の事情に疎いんだけど、インテルってもうだめなの?
118名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:02:41.10 ID:ORSRv1Kx
>>115
だから28nmのS4もあるだろ
z2760は32nmだからTegra3とS4の間
119名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:03:02.29 ID:NDXTzv4B
>>116
知的障害のバカが脳内妄想必死
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/atom/atom-z2760-datasheet.html

前代とはプロセスルールから全く違います
120名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:03:52.50 ID:ORSRv1Kx
121名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:06:15.56 ID:NDXTzv4B
>>117

殿様商売しすぎただけ。インテルの場合粗利益率6割で業績低迷と言われる。
日本の最優良企業であるトヨタですら粗利益率2割前後。
122名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:10:44.11 ID:cMCV20Yq
>>121
ありがとう

6割割ってもまだまだ超優良企業ですな
123名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:13:44.47 ID:BSMyY8KX
不要な機能をカットした専用品の方が安くあがるか、汎用品を使用したほうがコストが安くあがるか、果たしてどっちだ。
124名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:15:22.14 ID:ORSRv1Kx
今も汎用品なわけではない
125名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:17:47.38 ID:x6eqoLX0
>>123
今回のケースでは前者でしょ
126名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:52:32.55 ID:5jERAnp2
>>1はブルームバーグの記事を受けての2次報道なわけだけど、
なぜか「自社設計」が見出しになるあたりが日経クオリティか

CNet(日本語)
「グーグル、データセンターサーバ用に独自ARMチップを検討か」
japan.cnet.com/news/business/35041408/

ブルームバーグ(英語)
www.bloomberg.com/news/2013-12-12/google-said-to-mull-designing-chips-in-threat-to-intel.html
>Google Inc. (GOOG) is considering designing its own server processors using technology from ARM Holdings Plc (ARM),
127名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 00:06:11.02 ID:CZcoJ2Ky
>>126
あらら
インテルのカスタムチップからARMのカスタムチップに移るかもねってことか
128名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 00:34:34.27 ID:h1KoduqC
>>122
株価調べるといいよ
129名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 01:11:20.44 ID:+ycLR27J
自社利用専用チップとか一体いくらするんだか…
130名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:11:37.88 ID:ltOBW/Jb
>>85
なるほど。素性の悪さを力技でカバー出来なくなる時代が来るというわけか。
131名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:08.00 ID:C47O417W
セキュリティ業界的にはNSAのやらかしと中国のアイロントロイの出現で
石になにか仕込まれたらやばいよなぁ、という認識。
132名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:02:14.34 ID:PEYLTs9l
グーグルは仕込む側
133名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:29:43.82 ID:ke2FhLqx
グーグルはスカイネットまっしぐらだな。
134名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:11:10.74 ID:eNijLTYB
>>6
> Intelがライバルいなくなって殿様商売しそうだからかな?

現時点でも、性能の割には高価過ぎるのですよ。

・とにかく、Intel製品は製造コストが高過ぎるから、
・Intelとしては、それを正当化するためには、さらに価格吊り上げに走るしかない

SoCを自社生産していては価格競争力で負けるので
業界一の生産能力と最先端プロセスが強みのIntel様が、
外部ファブへ製造委託することを決定 www
135名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:19:29.28 ID:zLWzH9yI
あとはAndroidをノートPCデスクトップPCに広めるだけだな
136名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:19:50.93 ID:MPgViq1P
>>127
ARM もサーバー用のシリーズ開発してるから、Google に採用してもらって箔つけたいし、Google もそれなりに買うから設計と言うか仕様に口挟むぞってことだろ。
まあうまくいけば win-win だと思うよ。
137名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:20:15.25 ID:0OicWLLq
検索エンジンて作るのそんなに難しいのか?
bingがアホなのはわかるがgoogleがそこまで優れてるかというと
出てくるのはウィキペと知恵袋とアマゾンと楽天ばっか
138名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:24:10.76 ID:6YMBjP5F
>>5

確かに。
半導体の開発と言ったら材料開発になる。
139名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:27:49.90 ID:eNijLTYB
>>117
> >>111
> 最近の事情に疎いんだけど、インテルってもうだめなの?

最先端半導体プロセス技術の開発と製造工場への投資が莫大だから
それに見合った需要の伸びが続かないと、投資と回収のサイクルが回せなくなる。

Intelがいくら笛を吹いても、PCは完全に飽和なので、この領域での大きな需要増は絶望的。
一方、Intelの敵のPost PC機器は急激な成長を続けているから、Intelに対する評価が落ちる。

つまり、CPU設計能力に劣るIntelとしては身動きが取れず、座して死を待つのみになりかかっている。

どこかの会社が、Intel嫌いのCPU設計の手練を集めて
需要が急成長する領域でフルカスタムVLSIを投入したりすると非常に困ったことになるし
投資市場での評価がガタ落ちになって設備投資資金調達の条件が悪くなってしまう。

一番近道の対処方法は、
Apple A7プロセッサの製造受託だったするのかもな www

しかし、これは短期的には大成功だが
長期的には自社x86の寿命を縮めることを意味する。
140名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:36:55.10 ID:eNijLTYB
>>54
> というかサーバーに使うプロセッサってARMぐらいの性能ありゃいいわけ?

Google様がフロントエンドのwebサーバーに使って山のように並べる分のプロセッサの
演算処理性能はARMくらいあれば十分だよ。

膨大な数が走っているスレッドに見合った数のプロセッサを並べたほうがシンプルになり
OSも処理ソフトも楽になる。
141名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:39:56.12 ID:+I9PnkZt
MS潰し、Apple潰しの次はintel潰しか
その次はAmazon潰しかな
142名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:49:24.72 ID:j7rnobJ+
ARMぐらいでいいというか、逆にARMくらいでいいような風に処理を作ってるというのが正しい。
MapReduceみたいな分散処理のためのソフトウェアフレームワークなんかを作って、
膨大な処理をできるだけ軽いワークロードに分割して多数のクラスタで処理するように。
電力効率、増設、耐障害性、保守、コストを考えると、その方が有利だから。
143名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 12:34:16.18 ID:t4ls/JDF
>>61
>CELLはソニーが開発したんじゃないんだけど、IBMが新規アーキテクチャを作って
>ただでライセンスくれたんだけど

お前恥ずかしいから知ったかぶるのはやめろよ
CELLはIBMにフルスクラッチで設計するからって事で5000億もむしりとられたんだぞ!?
144名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 12:54:32.79 ID:OLQJsgby
>>143
精神障害のバカですね。CELLの4000億円は全部長崎工場への投資でIBMへの支払いなどしてません。
IBMが立ち上げた米国工場のCELLを買うこととプレイステーションへの採用を条件にクロスライセンス契約を結んでおります。
今も昔も単体チップのライセンス料だけで4000億円を取るような契約はありえません。

お前はバカでひきこもりのクズで、ゲハの珍説を鵜呑みにしてるだけの知的障害。
145名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 12:59:24.94 ID:OLQJsgby
>>143

岡本伸一氏がIBMに商談を持ち込まれた時には、すでにCELLのPPEとSPEの設計はできていた。
ソニーがIBMに依頼したのはSPEの数を8個にして一つを冗長化することだけ。
ソニーがフルスクラッチで依頼ということ自体がおかしい。バカのひきこもりならではの珍説
146名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 13:14:00.43 ID:Qh98x6/X
買うより開発する方が安上がりな時代になってきたのかな
147名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 13:15:29.07 ID:NLdxH5Kj
これは割に合わないから、やらないと思われる
148名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 14:23:23.94 ID:7RRCN1QP
>>145
どっちにしてもあんなキチガイCPUなんか流行るわけねぇだろ
アレは根本が間違ってた
149名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 14:45:58.71 ID:JfoOY9Qk
>>147
同意
150名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 14:58:48.90 ID:OLQJsgby
>>146

グーグルが全部開発するわけじゃないから。リファレンスというのがあって
すでにARMが基礎的なものを作ってある。グーグルがやる(かもしれない)のは
サーバー向けにキャッシュを増やすとか整数演算能力を上げるとかそういう設計ぐらい
151名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 16:02:47.28 ID:uR9TgcIr
価格交渉のネタに成れば御の字ぐらいの腹だろ
152名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 22:08:55.34 ID:+C3iAVUJ
>>16
> 今のPC用のCPUは電力効率悪いんよ
その認識、古くないか?
サーバー向けAtomで巻き返したよ。
153名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 22:13:48.01 ID:qS0UGZ0Y
AtomやARMは夢がないよ
まるでステルス戦闘機なみの薄っぺらさ
空母や戦艦のようなXEONやOpteronこそが大正義だと思うんだ
154名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 22:26:54.94 ID:+C3iAVUJ
既出だったかorz
155名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:05:21.51 ID:OLQJsgby
>>148

当時他に良いCPUがなかったんだよ。インテルが100W超えで高発熱で苦しんでいた頃だぞ
そんなものゲーム機に使えるかよ。
バカは黙ってなさい。
156名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:23:49.87 ID:dNHO1zmn
32bitARMが任天堂のGBAとアップルのiPodに採用されたのをきっかけに
アリの大群が象に挑むと言われてた時代が懐かしいわ
157名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:23:54.29 ID:Ka2qhesH
グーグルに期待しているのはそういうことではないんだけどな
158名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 06:08:45.88 ID:EQCIkTmU
電力を減らしてエコがやりたいんでしょ
やりすぎると電話交換機に処理能力アップになるがなw
159名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 10:14:45.04 ID:PBaBf1vD
半導体を設計かよ
160名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 10:28:32.35 ID:eGh3nSMV
もうGoogleさんにならケツの穴を見られても構わない
161名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 06:35:33.83 ID:FSsKnDN4
結局Googleに開発力はないという事実が証明され始めたな。これも株価対策
のステマ報道に終わるだろう。

Android(元はGoogleが開発したものではなく買収で手に入れた)も、リリースは
遅れに遅れ、技術進歩がなくなったが、IPS液晶や高性能GPUというハード進歩
の恩恵で可能になったフルカラーのアイコンや視覚効果という見た目ばかり
が先行し、今も機能的にはWindows 95にも劣る。
162名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 07:22:43.62 ID:WapGhfdd
ウォルトディズニーをなめるなよ
DLに3回いったおれでも
ディズニーが上だとわかる
163名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 08:28:31.32 ID:CBgJM8u/
>>153
Google 「時代遅れ乙」
164名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 22:13:21.42 ID:dpUCOeDu
>>153,163
マザーボードを眺めながら(・∀・)ニヤニヤしてもいいじゃない
165名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 01:53:34.41 ID:pbPYf1/D
>>164
業務用サーバと自作PCを同列に考えるバカ発見
ビジ板に来ないでクレよw
166名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 02:19:53.17 ID:5mcsQmel
>>165
個人的嗜好を馬鹿とはコレ如何に?
167名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 04:17:39.49 ID:pbPYf1/D
>>166
そういうのは自作板で気が済むまでやれよこのアホウ
168名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 19:04:01.18 ID:+kRsMdLG
>>167
国内で鯖自作する価値はねぇぞド素人が
169名刺は切らしておりまして
罵詈雑言 ヤレヤレ