【雇用】多額ローン、就職先はブラック…Fランク大学卒業生の厳しい現実…なぜ入学者減らない?[13/12/12]
746 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/09(木) 13:01:26.26 ID:Na7PrwZc
同じブラックでも大卒と高卒じゃ雲泥の差だからな
同じ企業に就職したと仮定して大卒は管理職だろ
転職は結局職歴だからね
抜け出すにしても大卒の方が有利なる
750 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 07:33:21.68 ID:o9C4hkUY
韓国人ですが、韓国にも男性っぽい名前や女性っぽい名前は存在します。
例えば、男性によく使われる字は(ちょっと古臭いかも)「哲」「徹」
(両方とも「チョル」)で、「チョルス」「チョルミン」「スンチョル」
などはほぼ男性に間違いありません。
女性によく使われる字は、「美(ミ)」「善(ソン)」などがあります。
一昔前は、日本の統治時代の影響で、「貞子(チョンジャ)」
「明子(ミョンジャ)」といった名前の女性も多かったのですが、
私の世代(30代)はほとんどないです
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1751290.html
751 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 07:45:09.44 ID:uH9n1vXq
752 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 07:55:44.63 ID:G8/AbO86
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
Fランク大学卒で就職に失敗したなら
今からでも手に職系”の専門学校に行かせればいいだろう
大卒コックでもいいだろう
大卒なら働いているうちに新展開は十分期待できる
東大:東大生:最高学府なのでよく使用される単語
慶應:慶應ボーイ:こちらもそれなりに使われる単語
医学部:医学生:最高学部なのでよく使われる単語
東慶医:とけい:上層一流大学:社会階層最上層にも
京早一工:京一工:京阪一工きょうそういっこう:一般一流大学
東京一工:東大京大:難関国立大学
早慶(上):難関私立大学
京阪神:京大、阪大、神大:関西有力国立大学
地方帝大:旧帝大:ちてい:北海道、東北、名古屋、大阪、九州
旧帝一工神:旧帝大七大+一橋、東工、神戸
横外筑神:よこがいつくしん:都市圏の強みを持った国立大
上理ICU:じょうりすと:上智、理科大、ICU:優良私立大
府立市立:大阪府立、大阪市立、京都府立、横浜市立、名古屋市立
電農名繊:電気通信大、東京農工大、名工大、京都工芸繊維
明青立法中、GMARCH:じーまーち
関関同立、KKDR:かんかんどうりつ
金岡千広・かねおかちひろ:金沢、岡山、千葉、広島:中堅国立
SMS・・・成城、明治学院、成蹊
GUSI:ぐっしー:群馬、宇都宮、埼玉、茨城:北関東中間国立大
5S:埼玉、静岡、信州、滋賀、新潟
4工大:芝浦、東京電機、東京都市大、工学院
茶津日東:ちゃつぽんとん:御茶ノ水女子、津田塾、日女、東女
聖清白フ:せいせいしらふ:聖心、清泉、白百合、フェリス
駅弁・・・各県国立大学
日東駒専:にっとうこません:日大、東洋、駒澤、専修
産近甲龍:京都産業、近畿、甲南、龍谷
STARS:すたーず佐賀、鳥取、秋田、琉球、島根:底辺国立大
大東亜帝国:大東文化、東海、亜細亜、帝京、国学院
中東和平成立:中央学院、東京国際、和光、平成国際、立正
明明大工目:めいめいだいこうもく:明星、明海、大正、工芸、目白
関東上流江戸桜:関東学園、東京国際、上武、流通経済、江戸川、桜美林
摂神追桃:せっしんおうとう:摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院
AKTOK商法:芦屋、関西国際、帝塚山、大阪産業、神戸国際
大阪商業、大阪経済法科
Fラン・無名私立:乱立私立大の総称
高卒・・・専門卒も含めることが多い
中卒・・・高校中退も含めることが多い
★社会階級★
東慶医
京早一工
地帝・横外筑神・上理ICU
府立市立・農工名工・金岡千広・MARCH・KKDR
駅弁・GUSI・SMS・日東駒専・産近甲龍
Fラン・大東亜帝国・関東上流江戸桜
高卒(短大卒・専門卒)
中卒(中退)
756 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:18:29.41 ID:CVKmKunS
>>161 第二次世界大戦まえは大学はかぎられた人しか進学できなかったわけで、
いまの高校に相当する旧制中学や実業学校を卒業しただけでもエリートだった。
それらの学校を卒業すればかなりいい職業につけた。
757 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:22:21.48 ID:CVKmKunS
2000年代にはいってから大学進学率が急激に上昇して
高等教育・中等教育が混乱しているよね。
758 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/10(金) 23:26:19.38 ID:CVKmKunS
>>508 社会人としての常識は義務教育である中学で学ばせるのが建前だから、
高校とりわけ普通高校は予備校と大してかわらなくなるのだよね。
だからこそ普通高校は教養を身につけさせるところであるべきで
大学進学一辺倒であってはいけないはずなのに、いまではどこも一流大学
合格者数を競っているありさま。
Fラン出身だけど、将来の社長目指してがんばってるよ
部下はみんな自分より高学歴だけど、社長にも気に入られて
今必死で英語の勉強してる
外資だからか、実力主義で学歴関係ないよ
外資のほうが学歴主義なんだが・・・実のところは。
意外と知られてないんだな。
外資のほうが入社に学歴フィルターがきついし、新卒は出身学校が違うだけで給料が違う。
加えてスタートの時点で与えられる業務内容が数レベル差がある。
なんで外資は実力主義っていうイメージが付いているんだろう。
実力主義の側面も多大に有るが、その実力主義のスタートに立つところまでが、すごい学歴偏重。
しかもそのスタートですら学歴でことなるようになっているのに。
そういや、アメリカだとGPAを上げるためのレベルダウン転学があるというけど、
本当にGPA>学校名として扱われるのかね?
Fランでも大卒資格があるのはでかい。
自分は専門卒。職歴、スキルはまあまあなので学歴不問の企業なら、一発で採用される自信があるし、
実際採用されてたけど、受けたい企業が大卒以上の募集だと受ける資格すらないのが悲しい。
団塊Jrで、希望してた理系学部はどこも倍率が200倍を越えてたのでイヤになって専門学校を選んで
しまったのが悔やまれる。
>>761 そもそもアメリカにペーパーテスト型入試など存在しない。
昭和の日本のような阿呆な序列づけはない。
よくある世界大学ランキングは留学生の数や論文の引用数などを競ったものだし。
これが本来の大学の姿。
哲学を勉強したいが、文科一類(主に法学部)に受かるから受けてしまおうなんて、
先進諸国の人が聞いたら「そもそも学問分野が違うじゃん!」と狂気の沙汰だよ。
学部の違うものを比較するなんて発想は古今東西、日本人にしかない。
764 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:24:51.81 ID:bEG1/LKK
落ちこぼれの学歴論(1):「何で明治大学なんですか?」 【古賀洋吉 明治大学→アクセンチュア(戦略)→ハーバードMBA】
http://yokichi.com/2009/03/post-196.html 「すみません、古賀さん。本当に、失礼なことを申し上げるつもりはないですし、怒らないで聞いて欲しいのですが・・・どうして古賀さんは明治大学なんですか?」
昔、内定を頂いた某経営コンサルティング会社(行かなかった)の役員の方から受けた質問。
実はこれは、僕の人生において、しつこいぐらい何度も聞かれた質問である。
まあ、遠まわしに「どうして古賀さんは東京大学ではないのですか」と聞いているようなものである。
気持ちのいい質問ではないが、現実的に僕の周りには東大生ばかりなので、こういうのは慣れっこである。
新卒の戦略コンサルタントにも、100年の歴史があるハーバードのMBAでも、明治大学という学歴は前例がなく、東大生が圧倒的に多い世界なので、
世の中はけっこう「東大かそれ以外か」に分かれているのかと思うぐらい、東大ネタはいろいろと僕の周りでくすぶっております。
例:同期との会話
コンサルティング会社の内定式に、同期のリストを見た。300人もいるのに、さびしいことに、明治大学はぼくのほかに一人もいなかった。
僕の前のやつも、後ろのやつも、みんな東大生だった。東大生同士仲良く話している中、なんだかさびしい・・・。そこへ、初対面の同期が話しかけてきた。
同期「君も東大生?」
僕「(耳を疑って・・・)いや、明大生だけど・・・。」
同期「メイダイって何?名古屋?」
僕「明治大学。」
同期「へえ、明治大学ってメイダイっていうの。で、君はどこの部門に配属なの?俺、テクノロジーグループ。」
僕「戦略グループ。」
同期「げえええー、まじで?俺は入れなかったのに、明治大学でも戦略グループに入れるの?じゃあ、俺もがんばれば戦略グループに異動できるかもしれないね!」
僕「ははは・・・、大丈夫じゃない?」
文章にするとわかりづらいが、全く悪意なく、無邪気に言われると、怒るわけにもいかない。
でも、このとき人生で初めて、「ああ、東大生じゃないって面倒くさそう」と感じた。
例:上司との会話
上司「古賀、全然悪気があるわけじゃないんだけどさあ、おまえ良く明治大学からうちに入れたね。」
僕「ええ、採用担当者が間違えたんじゃないですか?そもそも就職活動ではこの会社しか受けなかったのに、
書類提出するの忘れてて、期限の前日の夜から書き始めた小論文はドラえもんの4次元ポケットについて書きましたよ、ハッハッハ。」
上司「はー?お前、バカじゃないの?」
僕「だから明治なんじゃないっすか。」
このころになると、学歴ネタへの返答もなれたモノである。
例:顧客との会話
経営コンサルタントとして仕事していると、お客さんも東大生が多い。お客さんの会社のミーティングルームで、僕とA部長が事業をまたがる戦略について議論しているとき。
A部長「いやぁ〜、古賀さん、あのB部長はぜんぜんダメで参ってるんですよ。バカだから。」
僕「ははは」
A部長「あのB部長、明治大学出身ですからね。やっぱり東大は出てないとバカですよね、古賀さん。」
僕「いや〜どうっすかね?」
765 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 02:25:23.33 ID:bEG1/LKK
40すぎた人がこういう事言うのにも驚いたし、学歴信者の人って根強くいるんだなぁと思った。
僕はここで「僕も明治で〜す」といったら空気的にとんでもないことになり、僕の仕事に支障を来たすので何も言わなかったが・・・。
本題
さて、本題に戻るが、「どうして古賀さんは明治大学なんですか?」と聞かれたら、どう答えるか?
答えなんて、「他のところに落ちたから」に決まっている。でもこういう質問をしてくる人は、
純粋になんでこんな「エラー」が起こったのかわからないから知りたいのだ。
僕のような人間が目の前にいるはずがないのだから、何かがおかしい、よって納得できる説明が必要である。
ので、こう答えている。
「受験勉強には意味がないと思っていたので、時間を使うのが無駄だと判断しました!」
これを言うと、ちょっと空気が凍る。「上から目線に対し、さらに上から目線で語る」みたいなもので、
学歴を重視している人に対して「受験勉強に時間費やす人ってバカですよね〜」と反撃しているようなものだ。
なので、「でも学歴って大事ですよね。若かったんだと思います!」と、付け加えるようにしている。
就職先豊富な大手専門学校に新聞奨学生として働きながら通うのが良いな。本当に学歴に拘りが無いなら。
技術も身に付くし、借金は卒業と同時に無くなるし。
>>766 とっくに真実がバレているというのに、どうしてそういうレスがつくんだろうな。
よっぽど最近の事情を知らない古き時代のオッサンなんだろうな。
つか、勉強しに行くのに勉強できないんじゃ何の意味もないし。
「新聞奨学生」の実態
http://diamond.jp/articles/-/5723 >最初の月に手にした給与がたった3万円
>午後2時から始まる夕刊の配達作業のため、遅くとも1時半には学校を
>出なければならない。入学早々、予定通り卒業するのは難しい
>テスト前の勉強時間をとるのも至難の業
>もう、ここから飛び降りちゃおうかと思ったことがあった
>新聞奨学生になれば、どんなにつらくとも最低1年間は辞めることができない。
>退職すれば、奨学金分を即日返済しなくてはならない
>学生にとっては救いのはずの新聞奨学金制度が、逆に彼らを追い詰める
>急死した「読売新聞奨学生過労死事件」も起きている
>>765 そんなに嫌味言うなよ。
ここで騒いでいる奴は、恐らくいないと思うが、学歴だげが頼りの社会人。
それか、社会に出たことがない高校生や大学生。
うちの会社じゃ、東大はダメになったって、東大卒の上司も言っているよw
学歴ねぇ。入社時には必要かもしれないけどねw
入社してからって・・・w
入社できなきゃ意味がないだろ?
770 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:27:04.10 ID:d5mnBjUU
>>768 学歴すらない馬鹿は社会の隅でひっそりと暮らせばよい。
馬鹿って、そこにいるだけで迷惑なんだよ。
今は馬鹿に馬鹿といいいにくい風潮となっているしね。
私立文系を全て専門学校にすれば済む話だよ。
771 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:31:06.16 ID:HQW0JdHN
>>761 大学院にしか価値がない分野なんでは?
エールやハーヴァードに合格したら進学するだろうし
>>764 このブログの人、明治出身唯一のハーバードMBA取得者として学校案内の冊子にも出てたなあ。
たまーに場違いな場所に混ざるよね、明治は(w
773 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 19:57:52.96 ID:d5mnBjUU
>>772 明治なんてなくなっても困らない大学は積極的に宣伝しないといけないからね。
774 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 20:07:28.54 ID:d5mnBjUU
箱根駅伝なんかも推薦入学者は出場資格なしにすればよいのにな。
馬鹿を簡単に大学へ入れてはいけない。
775 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 20:44:12.01 ID:5SN8xD3Q
まあ、サンヨーがああなるようなご時世だから。
いくら素晴らしい学歴を手に入れたとしても、それをどう行使するかが難しい。
もっとも、このスレにいるような一流企業で出世争い真っ只中な企業戦士達には
関係ない話だろうけどさw
776 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 21:12:07.33 ID:ZKo6k6cg
うちのガキは防衛大学以外なら行かさん。
>>330 その人、国語と算数と理科と社会も出来ないでしょ?
778 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 21:20:18.20 ID:TlcofDzV
>>99 地方民でよくわからんのだが日東駒専というのは合格率何%ぐらい?
>>326 費やした時間と学費を年収500程度で回収するには、どれくらいの計算なの?
看護師・薬剤師は給料伸びないよな?
>>780 そのサンクコストを損切りできるかも、大きな要素。
782 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 21:44:01.23 ID:d5mnBjUU
Fランクから中央官庁に就職する猛者もいるから一概には言えない。
784 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 22:02:46.83 ID:bEG1/LKK
785 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 22:55:54.49 ID:UjmuOUsc
規制緩和で私大作りすぎた結果だと思う。
ようは、文科省の役人の天下り先にするためだったのだろう。
私大の合併・統合、廃校がこれから出てくるだろう。
786 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 23:45:07.50 ID:22G2xi/o
>>11 高専舐めすぎ。
Fラン高校に行く奴では、絶対に高専は受からない
787 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/11(土) 23:50:05.94 ID:d5mnBjUU
>>786 そりゃぁ、Fラン高校じぁ、高専すら受からないだろうな。
でも偏差値70ある高専は存在しない。
所詮その程度のこと。
結局高卒で就職に難有りと教師に判断されたから
それより楽なFラン進められたというだけじゃね。
高卒の就職率はFラン進むようなアホを枝刈したうえでの
数値に過ぎないからな。
>>785 ・上から1行目と2行目
何もないところからいきなり大学などできるわけもなく、
要するに、短大が改組しているだけで18歳の受容機関である
高等教育機関の数自体はなんら変わっていない。
・上から3行目
廃校は高校以下の下等学校に使われる言葉であり、閉学が正しい。
但し、学生保護の観点からよほど条件が整わないと認可されない。
次に、私立大学の存在意義は建学の精神のため、原則として合併できない。
可能なパターンは「1.法人合併、2.重複する教育組織(学部など)がない、3.地域が近い、
4.宗教がある場合は宗派まで一致している、5.建学の精神が類似している」の5つを
全部満たさないと不可となる。たとえば、同じキリスト教でもカトリックとプロテスタントは不可。
可能なパターンは総合大学と医療系・実技系単科大学ぐらいしかないと言われている。
>>786 >>787 というより、今の時代に高専に行くのはかなり自殺的だよ。
全体的な話として、高専が受け持っていた工場や現場での管理的先導的地位ってのが必要とされなくなっているからね。
工場や現場が減っていることが大きな理由だろうね
地方の高専を卒業すると、ますます仕事が無い。
だってその地域に仕事が無いわけだから。
都会で就職しようにも、地方の高専ということで相手にされない。
となると、進学しかないわけで・・・・。
進学が重要なら、高専じゃなくて普通科から進学したほうが門戸が広くて選択肢も広い。
まったく高専を選択するメリットが無くってる。
高専に行く実力があれば、そこそこの進学校行って
そこそこの大学に進学できるだけの実力はあるということじゃね。
進学希望なら、実力が伴えば東大工学部に編入も可能だし。
>>792 そうなんだ。
実験で妙に慣れたのがいるなと思ったら
高専からの編入だったというので、編入制度自体知ったから
高専=優秀というイメージだったのだけど。
>>793 いや、個人個人の能力としては高いものがあると思うよ。
その能力を活かす場が限定されること。
(地方だと活かす場が無い場合が多く、結局進学を強いられるということなど)
その能力を活かすための手順(進学など)が他の手順を取るよりハードルが高いこと。
(普通科から進学したほうが、楽にもっと優秀な大学に進学できるというこなど)
これらを考えたら、わざわざ高専を選択するのは、お勧めしないってこと。
795 :
名刺は切らしておりまして:
東京工業高等専門学校 物質工学 卒業31名→進学17名 就職14名
<進学17名内訳>
3名 東京工業高等専門学校専攻科
2名 長岡技術科学大学
2名 東京工業大学
2名 筑波大学
1名 東北大学
1名 神戸大学
1名 横浜国立大学
1名 お茶の水女子大学
1名 豊橋技術科学大学
1名 東京農工大学
1名 首都大学東京
1名 豊橋技術科学大学
1名 埼玉大学
<就職14名内訳>
2名 出光興産
1名 アサヌマコーポーレーション
1名 アドバンテスト
1名 花王
1名 木徳神糧
1名 昭栄化学工業
1名 住友化学
1名 ダイキン工業
1名 東洋インキSCホールディングス
1名 日本触媒
1名 三菱ガス化学
1名 明治
1名 レジノカラー工業