【運輸】ワンコインタクシー消滅へ…悪法か衰退歯止めか[13/12/11]
タクシーの過剰競争の是正を目的に規制強化を盛り込んだ「タクシー適正化・活性化改正法」が
成立し、地域ごとに運賃幅が設定され、これを下回ると国は変更を命じることができるようになる。
約1万5000台が走る全国有数のタクシー激戦地・大阪では、値下げの旗振り役だった
初乗り500円のタクシーなど低運賃の車は、来春にも消える見通し。事業者や利用者からは
賛否の声が上がる。
◆減車も義務化
来年1月末施行の改正法では、国土交通相が一定期間、競争の激しい都市部の「特定地域」を
指定。事業者や自治体などでつくる協議会から意見を聞き、運賃幅を定める。
運賃申請の際、守らない事業者には変更を命じることができる。改正法は減車を義務づけ、
新規参入や増車も禁じる。
タクシー事業は、2002年の規制緩和で増車や値下げ競争が激しくなり、運転手の収入減など
労働環境の悪化を招いた。09年のタクシー適正化・活性化法(現行法)で国の基準より
低い運賃を申請する事業者への審査を厳しくするなど規制強化に転じたが、業界団体などが
「効果が不十分」と強化を求めていた。
◆時給1155円
「月給20万円程度では妻一人を食べさせるのがやっと。子どもなんて望めない」。
大阪市内で運転手歴約10年の男性(42)はぼやく。「ほかに仕事がなかった。歩合制だから、
少々無理してでも稼ぎたい」と早朝までハンドルを握るという。
近畿運輸局によると、大阪府内で1日1台当たりの営業収入は、01年度の3万2365円から
09年度に2万6256円まで落ち込み、昨年度が2万7886円。男性運転手の平均年収は
279万円で、1時間当たりの賃金は1155円だ。
一方、02年に登場した初乗り(2キロ・メートル)が500円の「ワンコイン」は、
09年度末には1516台まで増加。値下げ競争は加速し、国基準の運賃幅640〜660円を
下回る車も同時期に3568台で全体の2割に達した。現行法施行で減少傾向にあるが、
今年9月現在、国基準を下回る数は1867台で、うち500円タクシーは217台ある。
これらの車は国指定の運賃幅まで一律値上げとなる見込み。
同局の担当者は「消費増税分を転嫁した新しい運賃幅を来年3月上旬には公表し、4月の増税に
合わせて実施したい」と話す。大阪タクシー協会(大阪市、159社)の足立堅治・専務理事は
「改正法はタクシー業界の衰退を食い止める大きな一助になる」と期待する。
◆「法的措置を」
大阪・JR京橋駅周辺の繁華街。深夜、500円タクシーを探していた会社員男性(47)は
「タクシーは日常の足なので低運賃がなくなるのは痛い」とこぼす。
「ワンコインタクシー協会」(大阪府八尾市、10社)の町野勝康・代表理事は
「自由競争の時代に、お上が運賃を決めるなんておかしい。消費者不在の悪法だ」と憤る。
協会では09年以降も、初乗り1キロ・メートル320円で認可を得るなど、低運賃に
こだわってきた。町野代表は「このままではタクシーは客に見放される。一時的には運賃を
引き上げざるをえないが、その後は何らかの法的措置を取って対抗したい」と話している。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131211-OYT1T00641.htm?from=main3
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:52:42.97 ID:kd3tpllQ
ウンコ?
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:59:38.28 ID:n7VVAqdL
競争を規制する発想が間違っている
競争に過剰も何もない
やっていけないなら市場から退出すればいい
行政ができることは安全性の観点からの規制と
転廃業の援助だけ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:00:17.76 ID:cacGvLMo
ワン、ワン、ワン、ワン、ワンコイ〜ン♪
‥セール、開催中!
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:04:05.59 ID:9z3kI6C5
わんこ in タクシーにすれば売上伸びる。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:06:10.24 ID:m6OW0JnT
>>5 目的地に着くまで延々とわんこそばを食べさせられるのか
あれ?始めて自民党がまともなことやりそう。
新自由主義だと思ってたけど
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:06:49.49 ID:x+pSBcBE
>>3 そうだね、それでどんどん生活保護増やせばいいんだよね
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:09:52.30 ID:pf4sPTGZ
月収20万じゃ十分だろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:10:26.62 ID:bKu9QhjH
>>3 安全性の観点からの規制だけで安全を守ることができるなら、いいんだけどねえ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:31:51.17 ID:HL5iACMZ
そのうち電車もバスも24時間になるから
深夜の客を拾うのは難しくなるだろうね
ドライバーの労働時間、最低給料を厳格に規制すれば
運賃はおのずから決まってくると思うのだが
今は、ドライバーにしわ寄せするだけの競争だからな…
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:41:11.74 ID:n7VVAqdL
タクシー運転手しか仕事がないのがおかしい
がまんして干上がってくのか
運転手の賃金を考えると運賃は安すぎるし、顧客から見たら高すぎる。
業界自体に無理がないか?
新規参入規制は憲法違反だろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:17:23.41 ID:pzKXaXVY
タクシーに限らずデフレであらゆる産業が供給過剰状態なんだから経済対策としては
しごく真っ当な施策だろう。憲法違反とかは知らん
>>3 過当競争は利用者の利権であり
その利権によって生じる極端な競争は雇用と産業を破壊する
このような利権は排除されるべきである。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:30:33.40 ID:/IVXuvQn
安ければ何でもOKという精神が秩序を崩壊させる。
その典型が、中国の大気汚染と公害。
公害物質の除去設備投資をせず、その分安く仕事を請け負いもうける。
ちゃんと除去設備投資した会社は、価格で負けて倒産。
タクシーも同じ。度が過ぎる安さは安全を軽視するしかない。
>近畿運輸局によると、大阪府内で1日1台当たりの営業収入は、01年度の3万2365円から
09年度に2万6256円まで落ち込み、昨年度が2万7886円。男性運転手の平均年収は
279万円で、1時間当たりの賃金は1155円だ。
年売上1000万で車両が年50万くらいで、賃金が279万円か、
なるほど、大阪のタクシー会社のオーナーがロールスロイスに乗れるわけだ。
タクシー運転手を一人親方じゃなく社員にすれば解決する話
でもそれじゃ自民党に献金してくれるタクシー業者に都合が悪いよね・・・
>>「ワンコインタクシー協会」(大阪府八尾市、10社)の町野勝康・代表理事は
「自由競争の時代に、お上が運賃を決めるなんておかしい。消費者不在の悪法だ」と憤る。
乗務員が薄給に陥るのはどうでもいいという感じだな
人の命を預かる仕事なのに生活保護以下ってのを異常と思わないのかねこいつらは
客のためというが薄給でコキ使うのは乗務員の過労を増大させ客を危険にさらすんだがな
またやらかしたか自民よ
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:11:37.24 ID:DvakhDlg
>>19 過当競争はあくまで過渡期
食えなくなるほどの期間は定義的にも長く続きようも無い
但し、この法令のように票目当てで「支援」を小出しにし続ければ長く続けられるね
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:30:37.86 ID:W17GzZSt
>月給20万円程度では妻一人を食べさせるのがやっと
妻は食うだけなのか?
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:45:55.97 ID:nf7Jds3U
>>24 営業努力もせずに人の命もくそもねえわボケ
地下鉄を24時間営業すっぞ
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:53:47.47 ID:X5mrgJML
これは安倍ちゃんGJだね
>>1 新規参入って可能なの?
自動操縦の自動車で自動車会社が新規参入すればどう?
世の中社長が多すぎる
タクシー料金なんていい加減すぎ
のって行き先言ったらいくらかすぐわかるようにしろよ!
今は昔と違って安くコキ使われてる方に問題があるんだと思うんだが
魯山人とたかじんはなにじん?
暇人
ルールあっての競争だからね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:16:22.03 ID:A2iwHANl
一日一台辺りの営業収入というのは20-21時間(2日相当)だから勘違いしないように。
月に12-13日しか働けないよ。昼勤、夜勤は24日働いているけどね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:18:22.09 ID:95DrIoCi
>>14 ドライバーは稼げるから歩合でやってるんだぜ。
稼げないなら、固定給とかコンビニバイトでもやってるだろ。
ドライバーにしわ寄せなんか無いよ。
あるのは、タクシー会社とタクシードライバー両方の利権だけで、
それは供給規制という悪の制度によってもたらされているものだから。
>>16 タクシー料金が高すぎるからほとんどの人が使わないだけ。
他の先進国の4倍近い異常な高料金。
そして、少ない客を少ないタクシー車が奪い合う構造なんだよ。
タクシーなんか暴利レベルの最高料金だけ政府が決めて
あとは自由競争でないと、タクシーの数も料金も自然市場の需給量や料金と
のかい離がものすごいことにになる。それが今の状況。
>>18 供給過剰なら料金が下がって、それにより供給者の市場退出を通じて、
適正な料金と適正な需給量が均衡するわけだ。
デフレとかいう貨幣供給量とは全く別次元の問題だ。
>>ドライバーは稼げるから歩合でやってるんだぜ
いつの時代の認識だよ
タクシーが稼げたのは20年以上前の話だ
>>他の先進国の4倍近い異常な高料金
原因は日本の異常に高いもろもろの税金と諸費用だよ
それらの費用は一般車も諸外国に比べて高いだろ?
アホかお前は
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:35:03.55 ID:HHwGBGQ9
タクシーは初乗り2000円で統一しろよ
値上げしてもタクシーを使う客なんて決まっている
むしろ客の間からも値上げを望む声は多い
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:35:48.77 ID:tiLXzQ7A
タクシー業界へ天下りする布石だな
小賢しい不良公務員の自由主義への冒涜
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:37:09.98 ID:WYZGeYnA
非正規で請負で派遣なオレの仕事も、国や自治体が賃金を上げてもらいえまいか・・・
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:41:50.28 ID:95DrIoCi
>>21 一般人より厳格な免許が必要なタクシードライバーの運転が危険であるなら、
一般人の車に他人を乗せるは禁止だろ。
>>22 これが自民党利権の正体なんだよ。
農家、医者、タクシー業界、土建、経団連といった売国利権勢力が
自身の代理人である自民党を使って好き勝手やってる。
>>38 稼げるってのはコンビニバイトより稼げるってことだ。
お前が言うように賃金を確保する為なら、
順序とすればより低賃金のコンビニバイトの供給をまず減らさないとダメだろ。
あと日本のタクシー料金が異常な高料金なのは単なる供給規制だ。
昔の弁護士と一緒。
>>22 つまり派遣と同じでピンハネ率の問題でしょ。そちらに法規制をかけるべき。
>大阪府内で1日1台当たりの営業収入は、01年度の3万2365円から09年度に2万6256円まで落ち込み、昨年度が2万7886円。
単純に景気を反映しているだけじゃないの?料金高値安定にすれば利用者が減るだけでドライバーは損しそうだね。
タクシー会社、自分で自分の首絞めてない?
とりあえずまず初乗り1000円にしてみようよ。そうすればタクシー業界はもっと良くなる。
世間は今バブル景気だし、客とも折り合えるちょうどいい金額だと思うのだけど。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:04:36.33 ID:25tkZ0Fh
コンビニの過当競争はいいのか。半径100メール以内に出店禁止とか。
むかし酒屋はそうだった。近くに小さな酒屋あったおかげでモールの中の西友が酒売れないとか。
安全と労働の規制を
きちんとチェック、是正させていけば
自然淘汰と賃金と価格が形成されていくのに
安易な参入規制とか
現場に出たがらない役人と安易な解決を目指す政治家の
いつもの妥協
日本のタクシーなんて良心的だろ
外国のタクシーなんて同じ路地を何周もしたりわざと違う道を通ることが珍しくない
ボッタクリだぜ?
>>46 コンビニみたいな新業態はたいてい保護されないからな。
酒屋は販売免許の交付に税務署がしゃしゃり出てきていたからなかなか許可が降りなかっただけで距離制限はなかったんじゃない?
法律的に距離制限をつけることは職業選択の自由に反するということで昭和50年に違憲が確定しているよ。
そのときは薬局の距離制限について争われたものだった。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:20:40.49 ID:pzKXaXVY
>供給過剰なら料金が下がって、それにより供給者の市場退出を通じて、
>適正な料金と適正な需給量が均衡するわけだ。
>デフレとかいう貨幣供給量とは全く別次元の問題だ。
お前みたいなわかったような事言ってる奴とは何話しても無駄なんでシカとしといたいんだけど一言だけ。
デフレを所得の減少という側面から見てないから頓珍漢なことを言い出す。需給ギャップを埋めるのが先。
以上
昼間から車内で昼寝してたり、
駐車場でぶらぶらしてる運転手の給料も
利用者が負担してるんです。
わかってます?
タクシーは交通機関だ
という建前があるから
過度に国交省が口出ししてるだけ
何故か労働も国交省の所管くさいし
まあ深夜バスでも鉄道でも高速でもそうだけど
国交省も伏魔殿
減車って減反政策と何が違うの?
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:38:19.02 ID:25tkZ0Fh
運転手を給料にすればいいだけなんだけどね。
業界ごと終わってる。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:40:25.85 ID:95DrIoCi
>>54 歩合給の方が優れた給料体系なんだぜ。
インセンティブが高くなって生産性が上がるから。
人を運ぶところはまだマシだね
安い一般消費物を運ぶ物流業なんて
管理職で月給20万ドライバー職で月給15万構内職で月給5万〜10万に落ちてきてるよ
客の利便性よりもドライバーの利益
東京五輪開催で外面だけの お・も・て・な・し をすんだろね
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:48:20.12 ID:25tkZ0Fh
貨物運送業界に参入規制はないか。
実際、安かったらタクシー使うよ
高いから無理して重い荷物持ってバスや電車使うんだから
マイカーを持ってない身には、行きは電車を使っても
帰りはタクシー乗りたい時は多い
運転手さんの生活がかかってるのは理解できるけども
運賃上げたら余計に乗らないだけだと思う
初乗り1000円 今なら500円キャッシュバックキャンペーン
これ禁止だろおい
初乗り最低価格 今ならポンタポイントまたはTポイントまたは......
ついでにニャンコインタクシーも。
行灯の形で区別で。
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:08:05.84 ID:xIbKzAl0
運ちゃんは待機長いからね
あれが労働時間に入ってるんだから
12時間ぐらいどうってことないでしょ
>>27 出産させるとなれば一時的に食うだけになるだろ
このスレ見てると日本が中国以上の共産主義社会だというのがよくわかるな
自由主義なんて日本猿には200年早かったんだよ!
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:13:54.73 ID:VXcPnX19
>>31 それは言えるね
ドライバー自身も走ってみないと
分からないから
ものすごく非効率だよ
この業界
小さい所は割かし淘汰されたもんな
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:22:11.00 ID:MpS7BDiB
>>55 そう思うドライバーのためには、個人タクシー開業のハードルを低くする政策が良いと思う。
法人には給料制推奨で、
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:22:56.75 ID:fioJkHTc
タクシー足なんだから余計なことするなよこら
>>22 甘いなw
大阪の朝鮮経営者は、東京で廃車にするタクシーをただ同然で買って使ってる。
霞ヶ関の官僚の乗るタクシーは、お土産くれたりお金をキャッシュバックしてるんでしょう?
因みにタクシー会社の純益は、
6%前後。
東京で100台の会社だと、台1日の売上が4万あるので、1日400
万、年にすると15億の売上がある。
その6%が経営者の懐に入るんだから、朝鮮人経営者はウマウマだよね。
モ〜
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:57:09.61 ID:2ulo87lS
>>19 メモリーもHDDも値上がりしただろ
結局淘汰が進み勝ち残ればダンピングも終わる
そしてそこに胡座をかけばまた新規参入して競争が始まる
この繰り返し
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 02:03:25.13 ID:tC6d0Avx
自由化より既得権益者の保護
タクシー会社がコンビニFCみたいに取り分が多いから薄給なだけだろ
台数増やせば増やすほど会社は儲かり、逆にドライバーの給料は下がる
おかしなシステムだ。
一番良い政治は何もしない政治
何も言わない政治
これが出来る政治家が一番優秀
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 02:41:14.13 ID:pZZrx6BB
77
なら政治はサルにでもやらせとけばええちゅうことやな
日本はタクシー高杉なのに
2q500円すら規制対象っておかしい
減車義務はまだわかるけどさ
こんなにタクシーが高いのは他にはイギリス位だよ
そしてイギリスのタクシーはもっと大きくて広い車だよ
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 04:21:58.81 ID:DfF1XvD8
5年前まで乗ってた俺の親父は、耄碌しててもコンスタントに50万稼いで来てたがなぁ。
流し専門で、絶対に駅なんかには並ばなかったが。
規制を無くせば「資本力の大きいところだけが生き残る」これ小学生でもわかるよね
たとえばイオンモールが商店街を薙ぎ払っていったように
タクシー業界は何が生きのこるんだろうね
じゃあ1000円を紙幣から硬貨にしよう!
>>82 その発想はなかったわ
ついでに10万円札も
>>37 土地高いし、車維持費高いし、でなんやかんやあの値段でないとやっていけない
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:21:35.65 ID:Sf8Xa+DB
>>51 深夜のコンビニの兄ちゃんがレジ奥で寝てるし
深夜のICの料金徴収係のオッサンも寝てますがw
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:25:44.09 ID:Sf8Xa+DB
あとドライバーの最賃割れしてるのがほとんど
労働強度に関しては、げふんげふん
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:27:41.94 ID:Q0NXjeQb
あふれた運転手はどうすんだ?
ナマポを増やすだけだろ?
>>86 委託だから最賃割れしてんだよね。
厚労省の通達1本出せば解決する話。
タクシー運転手は労働者という通達。
>稼げるってのはコンビニバイトより稼げるってことだ。
>お前が言うように賃金を確保する為なら、
>順序とすればより低賃金のコンビニバイトの供給をまず減らさないとダメだろ。
>>1に男性運転手の平均年収は279万円
と書いてあるのが読めないのか・・・
あと日本のタクシー料金が異常な高料金なのは単なる供給規制だ。
昔の弁護士と一緒。
>>1に価格規制が書いてあるのが読めないのか
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:36:18.34 ID:Sf8Xa+DB
タクシーが高いとか言ってる人は自家用持って無い人だろ
一度運転手つきの自家用車を持ってみれば分かるよ
>>90みたいにお抱え運転手を持ってるくせに、
海外りょこくには一度も行ったことがない人っているんだねw
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:38:02.06 ID:Sf8Xa+DB
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:41:18.28 ID:fB3n4iXp
派遣のピンハネを非公開にしてこれですよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:47:11.98 ID:xO+wpo6Q
台数と料金このふたつで調整しようとするから上手くいかない
人事院勧告のごとく労働者の最低賃金引き上げで調整すればいい
そうすればタクシー会社がバタバタ倒れて適正台数に調整されるだろう
幸いにもタクシーは内需限定産業だからそれで何の問題もないはずだ
>>92 日本に住んでタクシーに乗らなきゃいいじゃんw
っていうのを皆さんが実践してるだろ
これ、竹中の政策だよねw
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:59:52.10 ID:Sf8Xa+DB
>>95 じゃあ一生乗らなきゃいいじゃん
電車が止まっても、急病になっても、雪が雨が降っても
>>30 テレビ局とかソープランドと違って、法律的なことだけの話しなら新規参入は誰でもできるよ
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 06:59:20.79 ID:wPhYJ3wO
タクシー多すぎて渋滞、大気汚染、事故、違法駐車の原因なってる
日本の生産性って特にサービス業なんだけど、店やら車やら過剰サービスが多すぎるのが原因
店や車の数半分にすれば生産性は少なくとも1.8倍にはなる
タクシードライバーが価格維持に傾くのが
「タクシーというのは高かろうが乗るやつは乗るしかないので高い方が良い」というセルフイメージを持ってるとすれば
競争させる政策というのは最終的に「それなりの値段で多くの人が利用する乗り物」というイメージモデルを想定してるから
そこには大分ギャップがあるし過渡期は相当痛いだろうな
そして本気でそっちに舵を切るなら宣伝もバンバン打たなきゃならん
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 07:25:51.92 ID:DI3vefex
>>59 まあ、そうだろうな。
東京のタクシー1時間乗れば15000円くらいになるから。
時給15000円って貴族しか使えない乗り物なんだよ。
他の先進国の4倍、途上国の10倍のめちゃくちゃな高料金だから。
>>84 やっていけないのと供給規制は全く別だから。
やっていけなければ市場退出すればいいだけ。
利益が見込める限り企業は市場に留まり続ける。
どの程度の台数が市場に残れるかは、自由競争のマーケットメカニズムで
決められるべきであって、自民が決める話ではない。
メーター料金決めてるのは、業界と行政な
ドライバーや利用者の都合ではありません。
103 :
夜明日出夫:2013/12/12(木) 07:41:33.36 ID:ylJN/SJU
まあ俺は、事件解決の方が忙しいがなw
そしてタクシー料金が認められた運賃の最低額に各社が揃うと
今度は公正取引委員会から競争してないから金を払えと脅されます
悪報と主張している連中のやってることこそが最も国交省から嫌われる行為
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 09:16:19.34 ID:OxYuWM5y
ドライバーがワンコの着ぐるみを着ている
>>3 市場は万能!
市場に任せれば万事上手くいく!
ってもう騙される奴いねえだろw
>>55 うんちゃんが営業活動出来る分けじゃないから歩合制の意味が無い
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:01:22.10 ID:DI3vefex
>>109 歩合制じゃなければ公園の前で寝てるだろw
歩合制ならサボりは発生しない。
短距離だと文句言うし、長距離だと帰りが回送(営業区域外だから客が拾えない)だから嫌って文句言うし、
5000円超えたら走り損(5000円を超えた分が半額になる会社がある)って言うし、どないせえっちゅうんじや、
タクシー運転士!!
営業区域内で5000円ちょうど乗るなんて都合のいい客がいるか!
>>75 それを実現させる為の政党が、自由民主党・・・
名前に偽りありだよなw
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 12:38:37.52 ID:Sf8Xa+DB
>>110 いまはGPSのおかげで余裕で監視できるし
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 12:56:32.35 ID:z42LN0M3
元の制度に戻すんだったら最初から規制緩和するなよ
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 12:59:56.84 ID:Sf8Xa+DB
規制緩和を工員等と同時にやったのは、雇用を一時的に維持するため
日本は小さい国で小さいパイを国民で取り合ってるだけだけだからなw
都心はタクシーが多すぎるんだよ
二重駐車は当たり前で渋滞の元にもなってるし
規制自体は賛成だけどこれによって失業者が出た場合
受け皿ってあるの?
ヤツら基本ダメ人間だし
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 15:33:11.45 ID:DI3vefex
>>117 渋滞が問題ならタクシーのナンバープレートをオークション方式で
販売するかタクシー税を導入すればいい。
台数規制とか料金規制は最低の政策だ。
一番いいのは需要を増やすことだが、なかなか難しい。
他には供給を減らすことだが、こっちの方が簡単。
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 15:37:58.95 ID:DI3vefex
>>119 料金下げれば需要は大幅に増えるよ。
そして供給は減るよ。
そして適正需給量・適正料金になる。
それがマーケットメカニズムだ。
自由競争で価格は市場に決めさせろというが、
それで中国人運転の長距離バスが横転大事故起こしただろ。
タクシーもほっとけば年金老人運転手ばかりになって事故多発になる。
そこから状況回復させるのは時間がかかる。
安全に関わる分野はただ規制緩和すればいいわけじゃない。
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 19:56:09.51 ID:DI3vefex
>>121 何度も言うが、タクシー運転手が危険なら、
一般人は一般車の運転席以外に他人を乗せることもダメだし、
そもそも車を購入することもダメなんだよ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 20:01:19.52 ID:0Z/88fJT
ウンコ in タクシー に見えた
>>121 安全って、駅前の駐車場で客待ちしながら何時間もタバコを吸いつつ、他の暇な運転手と雑談したり、昼寝したり新聞や雑誌を読みふけり、そこにワンメーターの客が来たら睨み付けて舌打ちして、水揚げが上がらなくて苦しいとほざく行為のことが?
確かに車を転がさなければ安全だな。
確かに安全だ。
本当に安全だ。
今後も安全を推進して野垂れ死してくれや。
日本における税金の高さや物価の高さを考えれば
タクシー業界自体が焼き畑になるよりも、適度な値段で
残ってくれたほうが結局は消費者にとって得になるんだけどね
なんでも安ければいいってもんでもない
海外からの旅行者に「日本のタクシーには乗るなめっちゃ高いから」って
警告が出されるレベルらしいな
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 22:57:34.92 ID:u6r6tEf+
タクシーはもっと値上げしようよ。今は世間はバブル景気真っ只中なんだから
タクシー業界ももっと恩恵に預かってもいいと思う。1万円でお釣り払わなくていい、と言う客が
もっと増えてもバチは当たらない。そうしないとタクシー業界は良くなっていかない。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 23:22:59.73 ID:2ulo87lS
>>125 そもそもタクシー業界自体が遅かれ早かれなくなるだろ
諸外国に比べて価格が異常すぎる
自民も新自由主義を辞めるのか
下限は1q辺り200円位で良いんじゃねぇか?
それにタクシーにも適応するのなら
観光バス 高速バス ツアーバスにも設定しろよ
>>128 物価や生存コストが異なる諸外国を比べることがナンセンス
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 07:46:53.07 ID:mdxJuL60
>>131 日本より所得の高い香港のタクシー料金の4倍という異常な
高料金なんだがな。
>>129 元々そんなものは目指してないでしょ
政権と利権さえ維持出来るなら朝鮮カルトとも平気で手を組む連中だよ
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 22:51:10.87 ID:FyWy9l+c
「定年まで働いて。家を買い。年金で生活ができる」のが希望の有る職業。
バブル時代は。サラリーマンが会社を退職して、タクシードライバーに〜
大阪のタクシードライバは憧れの職業だった。頑張れば家を買える。
町野・ワンコイン。。薬師寺55割引き「値下げ合戦」その穴埋めに〜
増車の増車・・・結果は・・ドライバーの地位は・・「乞食生活??」
世間の信用度0・・夢の時代は終った。。嫁は来ないし。生活苦になる。
「家族を養える収入か??これが正常な生活が出来るか??」
将来は暗闇〜が真相・・・減車と・料金正常化=ができれば??
生活の出来る収入が・・他産業からドライバーになろう。今じゃ〜
高利貸も「タクドラに金を貸すな・回収が不能・信用度000」
家を買いたい頭金は有る、銀行に相談=「ドライバーには貸せません〜」
俺が本当に困ったのが30年前?職業で、収入は今は有っても病気でも〜
すれば収入は0::退職金は無いでしょう〜銀行が丁寧に断り状〜
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 22:53:55.02 ID:vlb1m4dA
タクシーに犬が乗っている光景を想像してしまって仕方がないぞワンコインタクシー。
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:32:49.91 ID:GxV0A0uF
>>134 昔は乗車拒否やら舌打ちドライバーやら一杯いたからしょうがないね
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 22:00:41.08 ID:h/ppR2fh
>>134 生活も糞も、タクシー運転手って一生やるような仕事じゃないよ
失業者が一時的に糊口を凌ぐ職業
ぶっちゃけ4週間のドライバーも40年のドライバーも大差ないし何のスキルも必要ない職業
「夢」や「希望」のあるような職業じゃない
もしタクシー運転手に「夢」や「希望」が必要ならスーパーのレジうちにも清掃員にも「夢」や「希望」をもてるような高級が必要だよね
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:33:58.05 ID:wvTQaFE6
タクシードライバーは「一時の腰掛」簡単に飛び込んで、今月は廻らない。
会社に前借の連続月:抜くに抜けない。借金漬けが:この業界の裏話。
真面目にやっても、夢も希望も無い無い。今のママじゃ〜
「首の締め合い〜。。。関西では飯が食えなくなる」薬師寺が言った。
ワンコインの宣伝でドライバーが騙されて〜良いぞ〜良いぞ〜
自分だけが良ければ良いのだ〜ワンコインも食えない時代が直ぐに来た。
増車で穴埋め…分かっていても止められない。食えん九円〜九円〜
減車をして・同一地域・同一料金をすれば=夢も希望も出るのにエゴー
関西は馬鹿経営者の睨み合い〜犠牲者はドライバー、気が付かん馬鹿。
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 19:26:20.40 ID:jdGFcGm4
タクシードライバーの賃金を他産業も見て・我が社もドライバー並に。
賃金引下げ引き算ー、これが現実になって、生活ができるじゃないか?
>>139 んなわけないだろ
他業種の賃金なんて関係ないわ
>>137 精神的なストレスは少ないんで意外と居心地はいいんだよ(MKは除くw)
薄給ではあるがブラックではないのがタクシー
あとスキルはいるぞ
運転技術に地理に接客
瞬時にルートを考えるのに意外と頭使うんでボケも少ない
142 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/01(水) 23:37:13.20 ID:zzIHmqNn
>>141 そうそうその通り
お前が大好きな地上の楽園だよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/02(木) 00:05:36.52 ID:IgYbPjpL
ワンコinタクシー乗りたかったら千葉に来い
10年前ぐらいの話だけど…もう死んでるかw
運賃とか自由に決めさせて、安全基準と運転手の待遇に関してのみ厳格に定めて違反への厳罰を課せばいいんじゃね?
結局のところ、低運賃の弊害はそこなんだから、逆に言えば安全と待遇を死ぬほど厳しい罰則で縛れば、
あとは自由にやらせていいような気がする。
料金の下限を決めるのはおかしいし
設定するとしても下限なのに高すぎる
146 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/05(日) 04:19:50.73 ID:jE+Rjd0n
>>118 タクシーの自動車税はたったの年額9500円。
タクシーにかかる税金としては先進国一安いだろうね。
自動車税上げると料金に跳ね返る
そんだけのこと
148 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/05(日) 04:45:11.73 ID:jE+Rjd0n
都会の道路を長時間占拠しているのだから、応分の負担をするのが当然です。
受益者負担です。
規制強化は良いことだよ
ただ一旦緩和してそれで商売を始めた人が増えすぎたからって、ハイ規制します、で食っていけないような人を増やすのは政府の身勝手とも言える。
それじゃ最初から緩和するなよ、て話だよね。
値上げ=どんどん客足遠のく=ドライバー不要
自分で自分たちの首絞めてるよね
151 :
名刺は切らしておりまして:2014/01/05(日) 19:00:20.26 ID:jE+Rjd0n
タクシーの税金を上げ地下鉄に税金をかけ、都市生活のコストを上げて東京一極集中を解消すべき
>>150 利用者本位で考えていないからそうなるんだけどねえ…。
当の業界がもうアレすぎて…。
値段が無駄に高くてプライドばかりが高い糞タクシーを駆逐してくれるなら、
どんどん緩和してくれ
上限だけを定めて下限なしにすれば安易な値上げは起きないと思うよ。