【自動車】米GM、豪州生産の中止を決定 トヨタも撤退との観測も[13/12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
[シドニー 11日 ロイター] - 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、
オーストラリアでの自動車・エンジン製造から撤退することを明らかにした。
2017年末までに撤退する。同国の自動車業界にとっては深刻な打撃となる。
豪子会社GMホールデンのサウスオーストラリア州、ビクトリア州の工場を閉鎖する
予定で、従業員2900人が影響を受ける。
生産撤退観測は以前から浮上しており、オーストラリア政府が前日、今後の方針を
明らかにするよう求めていた。
GMのアカーソン会長兼最高経営責任者(CEO)は
「悪条件が重なる最悪の状況で今回の決定に至った。持続的な豪ドル高、
高い生産コスト、小さい国内市場。豪州は世界で最も競争が激しく、さまざまなメ
ーカーが乱立する市場と言ってほぼ間違いない」との声明を発表した。

豪州では、GMに続きトヨタも撤退を決めるのではないかとの観測が浮上。
オーストラリア製造業労働組合の関係者は11日、トヨタが生産撤退を決める公算が
大きいとの見方を示した。

フォードは今年5月、オーストラリアの2つの部品工場を2016年10月に
閉鎖すると発表。
三菱自動車も2008年にオーストラリアから撤退しており、
トヨタが撤退を決めれば、同国の自動車産業は崩壊する。

オーストラリアの年間新車販売は約110万台。うち国内生産車が占める割合は
4分の1以下に減少している。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BA04220131211
2名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 14:49:11.78 ID:122rKBby
オーストラリア大丈夫なのか
3名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 14:49:36.54 ID:n4XRtR2q
法則怖い
4名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 14:51:31.19 ID:s6thumus
さあ、われらが現代の時代だ。
5名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 14:53:09.64 ID:/OVBDiFA
資源国は持っていない国から見るとうらやましく見えるが、
通貨が強くなりすぎて産業の競争力がなくなるんだよな。
6名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:00:22.50 ID:P89fH9or
クジラきちがい
7名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:01:04.46 ID:+VcSVBTR
社長交代のこの時期に動いてきた、さすがだ
8名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:01:28.79 ID:qlSP4wwC
国産が消滅したら高い輸入関税をゼロにして外車を仕入れればいいじゃない
9名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:05:35.40 ID:ArIHhM6z
>>1
少し前から、オーストラリアは、ナリフリ構わず中国に擦り寄ってるのが、何でだろうって思っていたが、
やはり、国内経済が急下降していたのか。

中国のカネがどうしても欲しかったんだな。
しかし、あれほどの大陸(島?)国家であり、軍拡にも無縁なオーストラリアがナゼ、経済が行き詰る?
10名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:05:37.29 ID:fRcfvuoX
中国頼みになるな
11名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:06:56.13 ID:EQoKg5Er
資源バブル絶頂の時に産業を育てなかった国の末路は悲惨だぞ。
ロシアも同じ。
工場誘致なんて"産業"とは言えんのだから。
12名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:07:00.25 ID:qUUQF+gl
人口が少ないからな
13名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:09:09.34 ID:EQoKg5Er
>>9
オーストラリは工業系産業が皆無に近い国。
サービス業と観光業しかない。
しかもその多くが価格競争力頼み&外資系誘致頼みなので、経済的に強くなりようがない。
14名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:09:09.46 ID:KdiSXQQ3
オーストラリアは最低賃金が高いんだっけか
製造業は逃げるわな
15名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:09:30.18 ID:eNoDDuxg
自由貿易見越すならしょうがないだろうな
16名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:10:28.04 ID:9ms6D7br
マッドマックス
17名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:11:25.89 ID:b7tivmCw
TPP恐ろしいな

関税調整できれば国内自動車産業も保護出来るのに
18名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:14:01.29 ID:fRXdrGVt
>>17
加盟しなければ、加盟国からのデメリットしかないぞ
19名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:14:35.28 ID:pJYiHqEA
>>8
チョンとFTA結んだからぬかりない
20名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:16:11.42 ID:yCtCsrlO
OGって右ハンドル?
21名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:18:29.98 ID:qlSP4wwC
豪州経済は通貨と資源価格でほぼ全てが決まるでしょ
あと住宅価格か
22名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:18:40.61 ID:cspkY4rx
TPPで日本製の右ハンドル中古車が街にあふれるな。
23名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:18:46.45 ID:EQoKg5Er
>>20
yes
24名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:19:37.81 ID:qlSP4wwC
>>20
そう
日本と違うのは左ハンドル車禁止って事
(特別な許可がない限り)
25名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:19:46.45 ID:d38mRA70
いいんじゃない?
オーストコリアで作るメリット無いもんね
26名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:21:33.09 ID:7pflMwdy
VXR8バサーストほすい
27名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:22:27.02 ID:oA79SazB
ボクの豪ドル・・・・
28名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:22:53.66 ID:+Nl/RCxw
オージーって一人当たりGDP日本より上の金持ち国家だよね、資源とかで食えるから。
29名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:25:12.47 ID:BSZHrHHO
>>14
確かに高いが労組の強いアメリカの水準に比べればどうということもなかった
市場が小さすぎて効率悪いし先手打った形だろうな、年間30万台の市場じゃ・・・
30名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:25:23.83 ID:TtPTuu6o
主力産業が

資源 観光 農業

ホントに先進国なのかね(´・ω・`)
31名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:27:42.41 ID:b7tivmCw
>>29
30万台でよくやってるな 自動車産業の運賃と工場と金型の償却良くやってるな
日本でも厳しいのに
32名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:31:16.58 ID:ipJW52SH
韓国の発火と中国の爆発の二択
どっち選ぶ?
33名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:32:04.38 ID:yFuDyVJO
>>30
資源の採掘には資本も技術も要るんじゃなかろうか >先進国
34名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:33:37.94 ID:E0xnMHOk
TPPとか止めて、政府公用車や、公共交通機関に国産を義務つければ好くない
資源なんて、価格さえあえば、ホットイても、日本や支那チョンが買うんだから
35名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:34:47.37 ID:woyGKBpt
輸入車に高い保護関税をかけて、国内生産しなければ割りにあわないようにしないといけないな。
とにかく食うには全く困らない国だ。
資源にも恵まれ、気候もいい。土地も有り余るほどありる。いくらでもやりようはあるだろう。
36名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:44:38.43 ID:eHFpk9jl
ちなみにオージーはかなり反日
37名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:49:28.73 ID:7aijYBaM
【国際】「日本の潜水艦技術の提供を」豪が要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386742744/
38名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:50:45.67 ID:4vSYNYht
失策だな。
まともな経営者がいなかった、育たなかった、育てられなかった結果。

10年後、30年後くらいまでは考えておかんと。
今の日本の経営者では、日本もいずれこうなる。
39名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:50:53.43 ID:95DrIoCi
オーストラリアの一人当たりGDP 625万円
日本の一人当たりGDP 372万円



オーストラリアのような裕福国で工場生産なんか無理だよ。

ジャップのような劣等民族が住む貧乏国こそ工場労働がぴったりだけど。
40名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:51:14.79 ID:/IPqyh2H
国産車が30万台という市場でよく産業が維持できてたな
開発費もかけられんやん
41名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:52:59.05 ID:+Nl/RCxw
>>39
朝鮮人がほざくなよ。いちいち言ってやるまでもねーか?
42名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:53:26.08 ID:OzeO0iew
生産コストが高くても構わない、スーパーカー専門国家になっちゃえば?
43名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 15:56:29.49 ID:XkQv7FzV
まあ、日本人より所得が上だし、資源も大量にあるし、農耕地も莫大にあるし、

たった数千人の問題。

問題ないじゃん
44名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:01:01.80 ID:kCW+PTFI
オーストラリアはストライキの合間に仕事を
している様な感じだ。組合はストライキやりまくり。w
45名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:04:50.42 ID:ymaG/IZn
>>9
アホ、資源高で
資源周りでウハウハなんだよ

だから通貨高と給料高騰で、車生産に向かない
鉱山で働けば年収1000万だよ
46名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:10:12.72 ID:/AP635jl
そらゃ無理だわな
47名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:11:11.40 ID:ArIHhM6z
>>39
低能が、いまだGDP(国内生産)で国民の経済力を計ろうとしてるようだなw

日本は、すでに企業活動を世界展開してるので国内の生産規模だけでは、国民の富裕度は計れなくなっている。
(現在、日本の海外保有資産額は、アメリカ・中国を押しのけてダントツの1位)

より正確に、国民の富裕度を表すものとして、
最近は、国内の「富裕層」の人口を示す傾向になってる。

 (資料) 2012年度、富裕層(資産100万ドル以上)人口のランキングでは

          日本  358.1万人
          豪州    90.5万人
48名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:14:06.56 ID:pJYiHqEA
豪韓FTAで自動車の関税はゼロになるし、
自動車産業を守る気がサラサラないのだから
まともな経営者なら撤退するだろうよ
49名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:18:38.90 ID:vnUNJ0UN
ホールデンが消えるってこと?
コモドア無くなっちゃうのん?
V8スーパーカーシリーズも終わっちゃう?
50名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:19:19.26 ID:2iFi0VlD
そりゃ先進国は内需弱い国からどんどん撤退するだろ
51名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:27:01.89 ID:MWTR5HcE
>>47
低脳だね、自分が何言ってるかもわかっていない。
日本の人口12760万人
豪州の人口 2268万人(日本の1/5.6)
その国の富裕層の割合で見ても豪州の方が裕福じゃん
52名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:27:59.30 ID:95DrIoCi
>>47
いや、それ、人口比だと完敗してますやん。
53名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:28:56.11 ID:qlSP4wwC
>>47
日本国民の富裕度を表すものとして、富裕層の人数?
それが国民の富裕度を表すというの?
54名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:29:30.66 ID:Lwt+rE/k
フレイザーを大量生産して安く売ってくれ。
55名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:30:25.01 ID:n1+97f7M
日本の場合は質・価格(←技術的な)ともに「国産品>>>輸入品」だからなぁ
関税撤廃なんて民主政権下の円高に比べりゃすかしっ屁もいいとこw
56名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:30:43.44 ID:jNfJh5eT
法則は絶対だ!
何物でも逃れる事は不可・・・
チョンの駆除のみが救済策。
関わった時点で・・・
57名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:32:30.53 ID:y8xtzyL6
典型的なオランダ病だな。
58名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:39:08.33 ID:qlSP4wwC
オーストラリアの車は高額な上に質も悪いからなあ
フォード、ホールデンなんて乗れたもんじゃねえよw
59名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:39:41.49 ID:x4/nvBKp
>>51
能力の高低だから、”低能”なんだぜ低能w 
60名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:41:32.06 ID:SXmyEu8T
だってオーストラリア人は、靴履かないんだもん・・・
61名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:45:08.41 ID:S94Wpw06
昔は米中豪でアジアを管理しようって言ってた国だからな
62名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:47:14.66 ID:vjAgpwVn
>>2
地面ほって売りゃお金がはいってくる
ってのが、この国伝統のやり方

加工貿易で食ってる我々の常識では理解し難い世界観がある
63名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:50:40.63 ID:vjAgpwVn
>>8
高い輸入関税が消えていく方向が確定したから国産たたんでんの
64名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:50:53.48 ID:bKu9QhjH
豪ドル暴落来るの?
65名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:52:04.17 ID:qlSP4wwC
周りにウザい国とかあんまりないし
NZとかインドネシアとかなんとか諸島みたいな小粒なのばっかだし
南側はもう南極しかないしw
西側はなんもないw
海産物なんか取り放題だろ
66名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 16:59:19.51 ID:MWTR5HcE
>>59
自分が何言ってるかも本当にわからないんだな。
ごめん、それじゃ話し相手にはなってあげられないよ。
67名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:02:33.23 ID:INK1OJ1P
豪州では日産車が幅をきかして走っている
68名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:07:48.04 ID:/GXzNeSJ
マッドマックスの時代は遠くになりにけりかあ・・・
69名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:15:50.79 ID:Nwi9WCq4
核実験してたから放射能汚染が酷いところあるよな。
70名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:16:39.47 ID:qlSP4wwC
海洋資源取り放題、鉱物資源取り放題、牛肉さばき放題
71名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:22:43.19 ID:ArIHhM6z
>>51,>>52>>59
さすが2ch,こういうアホがゾロゾロ一人前のクチ利くよなw

あのな、各国の経済力を図るための「富裕層」の人口ってのは、別に人口比で考えることはしないんだぜw
単純に、富裕層の絶対数がポイントなんだよ。

つまり、日本には358万人の金持ちがおり、オーストラリアには90万人の金持ちが住んでる、
ただそれだけのことだよ。

そして、それによって、海外の進出企業が、その国の市場性を予測するてことだ。
72名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:23:38.04 ID:DVyZOosc
オーストラリア車売れないの?
経済復活したんじゃないの?

おれが遊びで二年いたときは車必須だったけど
73名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:27:19.55 ID:GHyrqbNs
豪州製日本車が日本に正規輸入されたこともあったよな
ブルーバードオーズィーとかディアマンテワゴンとか
74名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:28:00.20 ID:AaTWLuTr
>>71
新説乙
75名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:29:14.33 ID:ArIHhM6z
>>74
まあ、単純にオマエが知らんかっただけだな。
76名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:35:42.15 ID:qlSP4wwC
なんか知的障害者レベルの人がいる件・・・
77名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:38:50.87 ID:FMePu80G
オーストラリアは観光と資源しか産業がないイメージ
昔旅行したことあるけど自然自然自然それだけ後ステーキが馬鹿デカかった
78名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 17:39:10.58 ID:ArIHhM6z
>>76
で、オマエがその知的障害かい?w
何か反論があれば言ってみなw
79名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:06:53.12 ID:AaTWLuTr
ID:ArIHhM6z
おさわり注意でおながいします。
80名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:07:04.08 ID:2oG8jTiL
資源国のGDPが高いのは当然だろww
でもそれは実際の平均所得が多いわけじゃない。分配されてないから
お前らが豪州に行って仕事しても大金稼げるわけじゃないんだよ
81名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:15:34.72 ID:slkOCgIT
豪ドル/円100以上って、もうないんだろうか
82名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:31:13.86 ID:CrrJC0hb
右ハンドルの車を海外生産するんだったら
今はインドしかないでしょ
83名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 18:52:31.87 ID:wgwx22UL
クジラに食わして貰えよ
罪に人の子孫さん達よw
84名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:00:03.01 ID:ZILqZ1Zr
こういうのオランダ病って言うんだろ
85名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:02:30.30 ID:pnB9CWMh
オーストラリアの中銀が通貨安にしようと
必死に口先介入してるけど全く効果が出てないね
86名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:08:22.60 ID:ExKZhGVK
>>5
日本みたいに産業をガラパゴス化させれば無敵
87名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:10:45.43 ID:vjAgpwVn
>>72
車自体は売れてるけど

以前は国産化推奨で関税高く設定してた
アメリカのビッグ3にトヨタが加わって国内自動車産業が盛り上がってた時期もあった

今は、原料輸出が好調で、むしろ自由貿易推奨したほうが有利ってんで政策転換
輸入関税がどんどん下がってその上豪ドル高
高コストの現地生産組が輸入組に優位を保てなくなった

政府は製造業を守ることに興味を失っているのが、撤退の原因
88名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:15:57.75 ID:ON0wOryq
>>54
フレーザーはニュージーランドだから

でもあの近辺で唯一の自動車製造メーカーになりそうだ
89名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:23:32.74 ID:tJ/PCU/h
豪ドル高で、同じ左側通行国に輸出しても、うま味が無いからな。
だったら、インドやタイで生産した方がいい
90名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:34:08.83 ID:pnB9CWMh
>>89
市場も小さいしメリットゼロ
91名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:42:13.35 ID:jC+lWPX7
原因は、支那とチョンが増え過ぎたからです。
支那料理屋と韓流屋みたいな最終消費者が小額の金を使って終わるような店が何件有っても、経済はその場で終わるだけ。
移民なんか入れたって結果は赤字になる見本。
92名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:46:29.68 ID:yU+6hM0V
もう5年、10年したら自動車も液晶や半導体と同じ道だから最善かと。
オーストラリアは人口も少ないし他産業への転換は可能と思う。
93名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:49:24.77 ID:n2Ljr02c
オージーの国は資源国だからちょうど生産国としてはうってつけ

しかしそれゆえに国民ひとりあたりが要求する給料がむちゃくちゃ高い
日本やアメリカのブラックが存在できない土地柄
農業以外で製造業はほとんど皆無といってもいい
資源はあまり人手がいらないから政府としては日本やアメリカに工場作ってもらいたいけど、ニーズがぶつかってて今こんなことになっちゃってる
94名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:55:46.24 ID:wR+WsKL2
>>36
大東亜戦争で、日本軍に爆撃されたからなw

フィリピンでマッカーサーが将兵7万人を置き去りにして
敗走した先がオーストラリアw
95名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:58:12.01 ID:NDI3NqNm
トヨタはなんとか留まれよ、国はそのための支援もすべきだろ
96名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:58:16.46 ID:m1tk5vWh
>>85
刷っちゃだめなの?
なんたって資源という後ろ楯があるんだから刷り放題に思える
97名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:01:38.30 ID:OKoGVWzU
日本もTPP見越して引き揚げか?

中国やアメリカと違って市場が小さいから仕方ない。
人口二千万人弱だしな。
98名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:02:06.23 ID:I0Fjyk/F
誰か呼んだニカ?
99名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:04:44.41 ID:dVsfHUGT
>>93
鉄鉱石をそのまま使う訳じゃあるまいし、
自動車生産に使う鋼材は、結局は豪州の外から輸入するもんだろ。
100名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:05:16.34 ID:qcIbHViF
右ハンドルというだけでも特殊なのにアメ車のデカさに
中身は欧州車みたいなガラパゴスカーを求める市場なんだよな
101名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:05:21.38 ID:wR+WsKL2
シナに人口侵略してもらえばいい。
102名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:07:41.78 ID:mwAOXIKW
>>100
一番売れたのアクセラだった時もあったんじゃなかたけ?
103名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:10:45.70 ID:qlSP4wwC
右ハンドルって特殊なの?
104名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:18:51.85 ID:NBEG/K4W
>>102
おまい詳しいな、関係者?
105名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:25:39.96 ID:Z5bYuY81
>>103
日本のみならず、カナダ以外の英連邦諸国ではデフォだぞ。
106名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:27:20.75 ID:mwAOXIKW
>>104
いやニュー速かここで見た気がするんだが
107名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:27:22.31 ID:/n2PcSLt
ほんと一次産業しかないくせにauドル高杉
108名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:32:35.32 ID:WQwwKmux
何か知らんけどボーキサイト掘ってれば安泰ならなんも問題ないじゃない
109名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:34:00.60 ID:pnB9CWMh
オーストラリアは財政赤字も少ないしファンダメンタルズいいからなあ
豪ドルはどうしても買われてしまう
まあほかの先進国が酷すぎるって言うのも有る
110名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:37:45.32 ID:vJiOUWQH
ホールデンコモドアもフォードファルコンもいい車なのに。
111名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:42:51.34 ID:qlSP4wwC
全然よくねえよw ファルコン乗ったことねえだろw ひでえ目に遭ったわw
112名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:45:09.54 ID:/7VRlET6
国旗からユニオンジャック外せや
113名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:51:19.42 ID:vJiOUWQH
>>111
高級車の意識で乗るからがっかりする、
向こうじゃただの大衆車、
タクシーもファルコンとコモドア
日本で輸入した業者はぼったくりだったからいかんかったね。
114名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:02:11.39 ID:vJiOUWQH
俺が運転したことがあるのはコモドアのVKだわ、
懐かしいな、V8 5Lのマニュアルだ。

重量軽いな今の車に比べると・・・どうりで速かったはずだw
115名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:06:24.95 ID:qlSP4wwC
>>113
オーストラリアで乗ってたんだよ
ファルコンは高級車どころか最も手頃な値段で買える車種だったよ
乗ってみるといい。びっくりするくらい速攻で故障するぞ
116名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:06:59.30 ID:FONwTdpN
>>96
豪州はインフレリスクが高い
117名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:09:46.78 ID:+8SjQTBa
組合が強くてどうもならんよ。
118名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:13:51.08 ID:pnB9CWMh
とにかく豪ドル高でオーストラリアで生産するメリットは
全く無い状態
119名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:23:34.39 ID:25tkZ0Fh
日本人は豪ドルすきだからな。いっぱい買ってる。
120名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:25:56.42 ID:C71D/0gY
資源で潤ったぶんを国民に還元しちゃったからね
実質的にもオーストラリア国民は豊かになったよ
そんな字面だけだと良さげだけど実質未来への投資を何もしなかったわけで
この先も資源を食いつくすしかないのよ
もう金をよこす政治家しか通らないし
ただその資源が膨大で人は沿岸部にしかいないから国としてのんびりやってけるし
ある意味日本と対局にあるね
そういう意味では感性さえ合えば、とても良い国とも言える
121名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:30:56.48 ID:DESsHPKZ
補助金出してたけど、終わったんだっけ?
それで見切りつけたってことなんだろう。
122名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:36:11.86 ID:x83YzoHK
ホールデンのスポーツクーペ好きだった
123名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:41:43.34 ID:DESsHPKZ
>>120
資源ねぇ。石炭とかモンゴルからガンガン来るよw
シェールガスもあるから、来年からアメリカからの輸入が増えるよw

鉄鉱石ぐらいだね。
車体重量減らす方向に変わりないから、
そのうちマグネシウムになるかもしれんけれど。
124名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:50:34.98 ID:tzv092Bu
鉄鉱石と石炭アホみたいに持ってるから製造業いらんがな
国家のイメージとしてはアラブと同じ

ただ炭鉱なんで石油よりは真っ黒になって働く人が多いけど
その汚れ仕事やってる人が年収1000万超えてたりする国
125名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:51:28.03 ID:8TrS0CH9
豪韓FTAが止めをさしたかな
126名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:52:30.53 ID:UOxO1SI3
>>39
なんで2ちゃんねるって「一人当たりGDP」が大好きなの?
小泉政権叩く奴らが必ず使うよね
ルクセンブルクとか世界で一番幸せな国だと思ってんの?
127名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:54:40.44 ID:sWpW2qJk
全豪オープンテニスはなんでKIAみたいな糞がスポンサーやってんだよ
128名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:07:41.83 ID:qlSP4wwC
>>126
幸せかどうかはともかく、人口の大小に影響されない指標だからじゃね
129名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:20:09.15 ID:6kDkk+h1
オーストラリアって言えば三菱ってイメージあったけど
とっくに撤退してたのな
130名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:24:26.43 ID:25tkZ0Fh
スバルのアウトバックは豪ではやってないのか。
131名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:35:18.63 ID:ireIp57Y
オーストラリアとロシアは典型的な資源国の呪いだよw
比較優位の資源関連産業に人件費が引っ張られて上昇するため、中々、製造業が育たないw
132名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 22:36:32.59 ID:M6CPWyBc
オーストラリア自動車販売シェア 2013年 1-11月累計
http://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_australia_2013
トヨタ   18.8%
ホールデン 9.9%
ヒュンダイ 8.6%
マツダ   9.1%
フォード  7.7%

日産    6.8%
三菱    6.2%
フォルクスワーゲン 4.8%
スバル   3.5%
ホンダ   3.5%

その他   21.0%
133香具師A@おだいじに「:2013/12/11(水) 23:00:17.23 ID:V2DZDhhE
どの国でも 自動車産業は基幹産業 無くなれば一気に衰退します。
一番の問題は自国ブランドが無く海外から輸入したこと
小さくても 自国ブランドがあればよいが 育ててこなかった
豪州政府の責任と罪は 重い どうするか?問われます
自国ブランドを育てるか それとも 何もせず衰退するか
134名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:06:36.32 ID:rVgImtY3
>>133
自動車が基幹産業なのは後進国の証
ブランド力は個々のメーカーが備える物だ

賃金やレート無視した粗製濫造で存続してるトヨタとか物乞いだぜw
135名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:09:48.70 ID:yzic6mko
>>132
日本車でシェアほぼ半分あるやん
136名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:14:17.75 ID:xs3C4hsM
オーストラリアは所得だけじゃなく幸福度もたしか高かったな
他の国より早く世界中の土地を確保して開拓した
英国連邦は完全に勝ち組だわ
137名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:14:22.35 ID:fDxDhhuy
>>130
あるじゃん
http://www.subaru.com.au/outback

ちなみに豪州じゃレガシィは「リバティ」に改名されてる
138名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:20:37.66 ID:nmEvZJDt
イギリスなんかはメーカーは海外資本になってもブランドとしては一流。
139名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:42:46.53 ID:9ikxSnER
ホールデンが消滅ってこと?
結構面白い車作ってたのに・・
140名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:09:46.80 ID:+wd5DYzn
資源輸出→通貨高→工場閉鎖→永久不況

順調にオランダの後を追ってるな
141名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:19:51.35 ID:ZICFYPq6
資源に税金課して、お金を国民に配ればいい
142名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:51:15.56 ID:2ayPait9
インターセプター新車で作ってくれたら2台は買うで
143名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 01:26:26.00 ID:hzQEPlqA
ホールデンはGMグループだから
韓豪FTA後は韓国のGMグループで作って輸出でしょ
144名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 01:29:56.59 ID:1IgojHNh
>>143
>韓豪FTA後は韓国のGMグループで作って輸出でしょ

【韓国経済】韓国GMとルノーサムスンに迫る「危機のドミノ」[12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386504705/

 米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は5日、「シボレー」ブランドの欧州撤退を発表した。欧州で販売される
シボレーブランドの乗用車の約9割を生産する韓国GMにとっては青天のへきれきともいえる。

 これに伴い、韓国GMは減産を余儀なくされる状況となった。昨年の国内外での販売台数は合計80万639台で、
このうち18万7872台は欧州に輸出した。年間販売台数の23.5%が減少する可能性がある。
145名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 02:36:14.42 ID:ixydteD6
オランダ病とは、天然資源の輸出により製造業が衰退し失業率が高まる現象。経済用語の一つで、イギリスの雑誌エコノミストが名づけたとされる。
ある国が豊富な天然資源を見つけ、それを積極的に輸出し始めると、大きな貿易黒字を得ることができる。
だが貿易黒字は自国の通貨高を招き、資源以外の輸出品は国際競争力を失う。
そのため製造業が衰退し、そこで働いていた人々は失業者になっていく。
それを防ぐために、資源輸出で得た収益の適切な投資と産業を多角化させることが求められる。

オランダ
語源となった事例。1960年頃、北海で膨大な天然ガスを産出するようになったオランダでは、1973年に発生した第一次石油危機の後、
エネルギー価格高騰に伴う天然ガス売却収入の増大が起こり、この収入を原資に高レベルの社会福祉制度が構築された。
しかし、天然ガス輸出拡大によって通貨ギルダーの為替レートが上昇し、同時に労働者賃金の上昇による輸出製品の生産コスト上昇も加わり、
工業製品の国際競争力が急速に落ちたことから経済が悪化。
経済の悪化に伴い、経済成長下で増大させた社会保障負担が財政を圧迫し、財政赤字が急増した。

ナイジェリア
ナイジェリアは1970年代から石油輸出により大きな収益を上げたが、以前の輸出品であるココアとピーナッツの収益が悪化して生産農家は衰退した。
石油の収益は国家収入の大きな割合を占めたため課税が減り、税の使途への説明責任が薄れ、
少数の人間を買収する利益誘導政治が横行し、適切な投資や公益事業が行われなかった。
そのため1986年に世界的な原油価格暴落が起きると、ナイジェリアの生活水準はほぼ半分にまで悪化した。

オーストラリア
2000年代に入ると、中国を始めとした新興工業国の産業が活性化。
鉄鉱石をはじめとした天然資源の価格は上昇し、多くの資源を保有するオーストラリア・ドルの為替レートも上昇した。
しかし、2010年代に入るとドル高のまま住宅価格が下落、銀行業界の資金難、やがては需要の一巡による資源の価格低迷に直面することとなった。

ロシア
ロシアでは1990年代後半から原油輸出を拡大させ、5%台の高い経済成長率を維持してきたが、その伸びが鈍化しつつある。
天然資源輸出が経済成長を支えていることからオランダ病が危惧されている。
そのためロシアは2000年代後半から産業多角化に力をいれることで対策としている。
146名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 03:04:26.34 ID:I2TutU7u
ボーキサイトが何なのか分かりません。
147名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 03:24:03.53 ID:yvC2HtHU
マツダロードペーサーが…
148名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 03:27:27.37 ID:YonUdFM7
日本には戻ってこないけどな
149名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 04:30:38.52 ID:y2v7/rfP
>>140
オランダと違って、土地が広くて、農牧業が盛んだから何とかなるハズだった。
でも干ばつ。
150名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 06:53:08.61 ID:Ttk7SCSd
地理的には国土の大半が雨に恵まれないんだもんな
151名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 07:05:33.52 ID:eb7HYx5c
豪州は、カンガルーや羊の数の方が人間より多い国だからな。

環境保護が厳しすぎて、セメント工場や 精油所も なかなか新設できず
なんと軽油やセメントを 何と日本から輸入してる。
152名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 07:12:49.35 ID:2W+1Ee+u
>>92
半導体は3世代後のプロセス微細化の限界が来た後は、自動車とは言わないけど精密機械類に近づくと思うぞ
153名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 07:30:54.18 ID:bcInEnYt
アクセラが売れる市場らしい。いや、いい車だと思うが。。。
154名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 08:36:24.65 ID:hDqg6tIt
山と砂漠が大半の国土だからなぁ・・・
155名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 08:44:29.29 ID:n/cwvC7+
栄えてる東、南海岸は道路が冠水するほど降雨のある密林地帯だぞ
国としてはバランスがいいが
中央付近が観光ガイドも反対する不毛地帯という
156名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 08:58:30.96 ID:DmEuX9Fm
豪ドル高の上に
最低時給2000円とかだもんな
157名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 09:06:20.97 ID:TO+VSQNM
この豪ドル高では輸入製品にコストで太刀打ちできんよな。
日本だって円高でちょっと前までリストラの嵐やったからなぁ
とは言っても国土面積が上から6番目で人口密度はグリーンランドより少ない下から8番目
資源売ってりゃ当分困らないんだからビシバシ輸入してくれ。
158名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 09:11:24.94 ID:/FiqVcSj
オーストラリアとかどうでもいい。さっさと撤退しろ。

そんで日本、中国、東南アジアで生産すりゃいい
159名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 09:46:00.37 ID:jFgkKSsS
ロシアもそうだけど資源国は資源に
頼っちゃうからかえって産業が育たない
皮肉な事ですね
160名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:01:17.66 ID:i0jmGHO3
TPPが進展したら、アメリカ国内からも自動車産業なくなるよな

その前に日本からなくなるけど
161名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:52:22.43 ID:y3XTnPoq
バルブスプリングが破断するのはトヨタだけ
162名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 11:16:05.26 ID:URJVQnES
>>49
>V8スーパーカーシリーズも終わっちゃう?
今年から国内メーカー限定レースから
海外勢もOKになったから無問題。
来年からはボルボも以前載せてたヤマハ製V8で参戦予定。
そもそもこのV8レースが始まったのも
その昔、オージーツーリングカーレースで日産R32が無双過ぎて
国内メーカー勢が勝てなくなった所為なんだが…
163名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 11:28:01.52 ID:URJVQnES
>>160
米国はシェールガス革命でガスが世界一安くなったお陰で
電力も激安になったので車のような付加価値品は
海外生産から国内生産へ回帰してるんだが…
164名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 11:45:53.95 ID:8MbRNAn8
 ある食品加工会社の撤退例

 ここ豪州は、周囲に広がる南太平洋と周辺国の少なさと
小ささのおかげで、海産物に関しては非常に魅力的でよい国です。

 しかし・案山子・お菓子、ここの労働者とその法制度には大変
苦しめられました。 一日の休憩も入れた拘束時間は、八時間が
実質の限界。 魚が年中一定に取れるわけでなく、豊漁で眩暈が
するほど忙しい時期でも、「全員の長期休暇をよこせ」「残業なん
かとんでもない、定時で帰らせろ」 「社食のメニューには・・・・」

 大して働かない割には、次々と労働者が要求をするしそれを後押しする
法がある。 潜在的には魅力ある市場ですが、この労働環境下では我々に
できる事は殆ど無い。 お手上げです・・。  だそうだ。
165名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 12:21:59.07 ID:S0EB4M5L
ホールデンはすでに小型車とSUVの一部はGMコリア製。
中型車より大きいのは今後中国やタイで作れる見通しがたったのかな?
もう「ホールデン」ブランドに固執する理由が無くなったからシボレーオーストラリアにでもしたら?
166名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 12:25:29.01 ID:FCnXeM53
>>9
それ逆、オーストラリアは中国のおかげでずーっと不景気知らずだった
167名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 13:21:32.97 ID:FBY1BT6O
今後は、素材系メーカーが進出するんじゃない?
直接、需要国に輸出するほうが、加工国(=日本)を経由するより、輸送不意がかからないから
168名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 13:41:19.70 ID:WaV0+oLt
>>145
こんなことごとく繰り返すものか。学習できないものなんだな
169名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:09:58.18 ID:y2v7/rfP
>>168
景気がよいときの経営判断って難しい。
日本がバブルのころに、ニューヨークとかの土地建物を買いまくって大損。
ドコモの景気が良かった頃に、海外のケータイ会社を買いまくって大損。
170名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:12:37.65 ID:UbTEoZNx
>>168
 唯一学習したのがサウジ。 大掛かりな石油精製プラントで
自国だけでなく、周囲に売り込みを図っている。 残念なのは
リビアみたいに先進国のすぐ近くでないので、劣化の進行が
速いものは中々売り込み先が無い点。 
171名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:25:26.22 ID:40l+l2VZ
>>123
>車体重量減らす方向に変わりないから、
>そのうちマグネシウムになるかもしれんけれど。

既にBMWがスタートしているらしいけど、次は樹脂じゃなかったかな。
樹脂製ドア。

ってか普通に考えてマグネシウム高杉。
172名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:28:35.05 ID:40l+l2VZ
>>12 日本人は売り方(PR)が下手だったんでしょ。

あと良いものが売れるのではなく、
売れたものが良いもの、とか。
173名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 14:29:34.45 ID:40l+l2VZ
間違えた、>>127 宛です。
174名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 15:50:13.52 ID:0I9Ru32p
>>1
去年トヨタがダントツ売上一位でフォードとホールデン足してもトヨタに
追いつかない。
パイが少ないとは言えトヨタは今年も売上伸ばしてて、その上GM撤退なら
ライバル企業消えてトヨタ一人勝ちだ。
トヨタが撤退する理由はどこにもないだろうw
ロイターお得意の株価、為替操作か何かでこんな記事出してんのか?
175名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:06:07.82 ID:y3XTnPoq
安物製品をとりあえず名前だけすげ替えれば価値上げられると思ってるんだろうなこの会社の馬鹿は
中身もある程度のレベルにしないと
せっかく買ったブランドのイメージ下げて結果逆に損するのに
176名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:12:14.22 ID:cDq7LGOr
>>162
そういえばニッサンが参戦とかいう記事があったような記憶があるな。
JSPORTSあたりで全戦放送してくくれば見るのに〜
177名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:17:29.99 ID:gezOdgI8
>>174
数売ってればそれで良いとか朝鮮人かお前w
費用対効果が伴わなければ企業規模による自社買いだけじゃ追い付かないんだよ
178名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:17:33.15 ID:y2v7/rfP
>>174
トヨタ・オーストラリアからの輸出先ってニュージーランドぐらい?
南米へは北米から、アフリカへはヨーロッパからで十分だし、インドネシアとはケンカしてるし、東南アジアの方が安く造れるし。
179名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:17:39.52 ID:jHwL5/2Q
>>174
生産から撤退するのと販売しないのは違うんだが。
材料費は変わらず人件費が高いって製造業には致命的。
180名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:18:22.39 ID:7/VK4iyq
>>9
お前、
国際経済しらなさすぎ。
オーストラリア経済は好調。
そのせいでこの5年だけでも、すごい物価高、賃金高、おまけに、オーストラリアドル高。
だから、製造コストが高くつきすぎなうえに、輸出に極めて不利になってるということ。
181名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:19:16.68 ID:7/VK4iyq
>>174
おまえバカすぎるだろ。
182名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:21:25.10 ID:T05bGODP
羊には元から殆ど製造業がなかったからな
その上通貨高で製造業不毛の地になった
ハゲ!
183名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 16:29:27.26 ID:+oRBp+uK
オストラリア無駄に人口少ない
184名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 17:02:03.55 ID:xtnA69ue
>>80

確かに豪州の所得がいうほど高かったら、日本の英会話スクールで外人講師をやっている外人の
大半がオージーであるわけがないわな。w
185名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 17:35:07.89 ID:O7tlTpHW
>>184
彼らは別に生活苦のためにきてるわけじゃないんだが。
186名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 17:42:14.03 ID:5JEvYfx3
アルバイトで時給2000円だもんなぁ
187名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 17:46:36.11 ID:HmBLWzk/
オージーは中国人のケツ舐めまくってる反日国家だからトヨタ撤退は英断
南半球のコリアそれがオーストコリアwwwwwwwww

アボリジニー狩りしていた犯罪者の子孫オージーw
テロリストグリーンピース、シー・シェパードの支援国家オーストコリア
188名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 18:33:12.43 ID:bOrCLXCA
豪≒中国
オージービーフは不味くなったし
新婚旅行でオーストラリアに行く田舎者も流石にいないだろう
189名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:08:36.44 ID:1IgojHNh
>>186
>アルバイトで時給2000円だもんなぁ
1999年頃、1豪ドル40円の頃もあって、最低賃金が時間800円に
上がった。
2000年以降に資源高になり豪の景気が良くなり、今は時給2000円、
そして1豪ドルはほぼ100円。

全然変では無く、単なる猛烈な通貨高。
190名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:09:55.09 ID:qUFFZYIG
>>169
ドコモは大損なんてものじゃない
日本人から巻き上げた
数兆円のキャッシュを紙くずと交換した
今だに数億規模の下らない“出資”を繰り返している
191名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 22:00:25.54 ID:PQwObt7z
「でも日本人も悪いんですよ」
192名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 23:28:13.34 ID:2BVr8GD9
>>24
そのくせ助手席側にサイドブレーキがある車が多いな
193名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 23:37:22.48 ID:0I9Ru32p
>>177
>>178
>>179
>>181
全てが費用対効果で割り切れると思っているのか?
だいたい話の出処はどこだ?労組が騒いでるんだよ。人員削減があったから。
だが豪政府は当然ながら逃がさないように補助金手厚くするだろう。
工場の人員の増減は多少あれど、工員の増減など季節工、派遣会社等で対応でき
好調なら直接雇用しても良い。日本のトヨタがまさにそうだ。
生産拠点を移すなぞ簡単に言うが、それに付随する関連企業、下請けも含め
体制作るのに最低でも十年はかかる。自社だけの費用対効果の話じゃない。
一度撤退したらまた一からやり直し。それこそ莫大な設備投資を強いられる。
そもそもGMはせっせと売れない車作ってきた。撤退有りきで生産していたのでは?
国内の販売台数が少なくても、本質部品、完成品含め輸出が主なら
たとえ現在豪ドル高で苦戦しても永遠に続くはずなぞない。
ちなみに豪トヨタの主な輸出先は中東だ。1サウジ2ニュージランド3アメリカ
それ以下ずらっと中近東。
194名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 23:46:20.78 ID:gezOdgI8
>>193
補助や助成みたいなしがらみが日本国内と同じ様に通用するとでも思ってんのかバカwww
195名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 23:50:33.42 ID:/ZRbJCLG
>>183
だよな。国土の割にすごい少ないんだよ。
その代わり有り余る土地から出る資源で暮らしていけるんだけど
消費相手としては物足りないよ。金持ちだけど人口が少ないシンガポールや中東にも言えるけど。

そんな中で給与が高くてやっていけるわけがない。そもそも製造業なんて無理な国なんじゃないかということ。
ただ今後は中国の景気が鈍化していくにつれて、資源の消費も少なくなるしなあ。そのために移民大量に導入してくれれば
安い賃金+消費人口の増加でなんとかなるんだが今度は白豪主義が抵抗していく。やっぱオージーは資源だけでなんとかすべきだ。諦めなさい。
196名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:01:01.85 ID:iPtPxdAo
>>188
狂牛病で米国の牛肉が扱われなくなっても

オーストラリアビーフは流通してた

オーストラリアビーフのお世話になってた人は多い筈だが
197名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:03:15.40 ID:jHwL5/2Q
>>193
意味分からないのだが、将来的費用対効果を勘案しない企業なんて今時ないからさ。
売らないと言ってるのではなく採算を合わすために中国やタイあたりで生産した車両を豪へ輸出するだけだ。
トヨタはじめ世界シェア上位メーカーはこれから世界規模で車が売れなくなると予測して生産を順次、縮小中。
メキシコで作る車の部品全てメキシコ国内で賄えるとでも?
半製品を輸出して現地組立で関税を逃れるようなダニメーカーとガチバトルしても大メーカーにメリットはない。
198名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:59:09.95 ID:U18L/LHt
>>82
インドでカプチーノを作ってオーストラリアに輸出しよう

受けるんじゃないか
199名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 01:11:27.16 ID:kISw0BnO
>>138
それ国にとっては全く意味無いだろw
200名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 01:35:00.16 ID:AhvWfh61
>>197
これから世界市場は2000万台拡大するけどな
トヨタは、世界市場で1500万台販売が目標


お山の大将で、ちやほやされるのが何よりも好きだからな
ただ1社(生産能力15万台)残って、オーストリアに対して政治力や影響力を得られると判断すれば、存続させる可能性はある
201名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 02:34:52.24 ID:sXGCJRbr
>>194
現実に補助金もらってるっつうのw豪政府からは十分優遇されているし当然だ。
労組が人員削減とGMの撤退を見て労使協定大幅に変更される事を危惧し
裁判に訴えた。実際変更は差し止められたが、それも一年の猶予付きだ。
どの道変更になる。トヨタはGMの下請け企業に既に手回しているし、実際撤退する気
なんかない。
202名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 02:37:06.30 ID:sXGCJRbr
連投すまん

>>197
私企業だから費用対効果を考えるのは当たり前。だがそれだけで割り切れないのも
事実だと言っているのが理解できないか?
まず費用対効果に関して言えば年次で考えれば多少の変動はあるし、輸入しているのも
事実だが、そもそも上記の通り豪市場は規模が小さいし、現実豪トヨタ産の7割は輸出用。
国内全体のシェアとするなら、豪自動車業界には脅威だろうが、トヨタあまり関係ない。
「全てではない部分」に言及するなら、仮に全く同条件で欧州車と日本車の工場誘致合戦が
あったとすれば、豪政府は欧州車を選ぶ。
アメリカの高級車のセールスランキング見てみるといい。スペックは同条件に近い
GTRと911は GTRが半値近く安いにも関らず911のセールスには追いつけない。
ラグジュアリーセダン、スーパーカーは欧州車の独占市場だ。
顧客側の費用対効果考えれば性能で見劣りしない日本車買うのが原則だが、現実は違う。
そして輸出額という点ではドイツ生産のドイツの高級車には、日本は実は一度も
勝ったことがない。単に国全体の名目GDPは日本が上だが、総輸出はドイツが上、
そしてそれを担っているのが高級車市場。日本人としては歯がゆいが、経済原理だけでは
割り切れない部分もあり、またその影響が国際市場にも純然と反映されている
 

 








     T P P 推 進 派   wwwwwwwwww









 
204名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 03:40:23.81 ID:51Z0lNGq
>>5
豪州は金利が高いから通貨が買われてるけど、資源の方が影響高いのか?
205名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 03:54:33.46 ID:51Z0lNGq
>>92
アホか  テレビ、PC、液晶、半導体なんかは、韓国・中国でも簡単に作れるからコモディティ化する。

しかし命を預かる自動車は、日本製が人気がある。特に日本国内生産品。 いくら安くても中国の自動車なんて売れるわけない。
206名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 03:56:51.54 ID:51Z0lNGq
>>93
金はあるんだから、海外の製造業を買収すればいいのにね。資源、農業、観光、ありきたりで長期ビジョンがない
207名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 04:04:51.00 ID:51Z0lNGq
>>97
自動車工場はタイに拠点がある  そこからインドネシアなどに輸出する
208名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 04:07:22.85 ID:/ITMOcjk
>>202
くどくどと書かず私企業が費用対効果で動かない例を上げてみれば?
209名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 04:48:48.79 ID:sXGCJRbr
>>208
だからトヨタだってw
進出した国から生産ライン全部引き揚げる全面撤退なぞ一度もないはずだ。
曾て海外進出に辺り意地でも居座るのがトヨタの至上命題だったし、
それで大きくなってきた。
現在は逆に撤退したくても進出した国や自治体が全力で
阻止しようとする。GMとの合弁会社の件で散々揉めたじゃんか。
210名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 07:21:34.77 ID:U18L/LHt
 
NHKのニュース見てるとオーストラリアの議会では自動車会社の撤退を

与党と野党が責任のなすり合いをしているやってる
211名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 07:24:47.14 ID:Z1KT+51n
でもオーストラリアって1人あたりGDPでかなり上位の国だよな。
なんでそんな金持ちになれるの?
212名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 08:21:10.00 ID:hBmmT8Ov
>>211
資源があり、高く売れるからGDP(国全体として)がふくらむ。
一人あたりGDPは、それを人口で割るわけだから、人口の少ないオーストラリアは当然、高くなる。
213名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 09:48:59.34 ID:fsWcnRnq
>>209
トヨタでも工場閉鎖して撤退した国はあるぞ。
あのジンバブエ
214名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 11:49:27.60 ID:QtS5wU5c
>>209
利益ありきの筆頭だぞトヨタなんて
日本国内で雇用盾にして強請り集りの手段にしてるのは馬鹿でも知ってる
215名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 11:52:57.36 ID:/wRecxo7
世界最強のトヨタが撤退なんぞしない
216名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 12:12:54.79 ID:SHCSprfV
オーストラリアは昔のように裕福ではなく今はオージービーフも食えずカンガルーの肉を食っているありさま。
中央銀行総裁が豪ドル安誘導して輸入物価が高騰し安い中国製品が反乱し国民は蝕まれている。
217名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 12:28:34.00 ID:f9xiZ3cS
トヨタが撤退する真の理由は労働者の質が悪くなったからだろう。
中国が崩壊してからでは遅すぎるし。
218名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 12:46:56.46 ID:Ip2H6BaR
>>216
肉くそ安いけどマジか
確かに食べ物は輸出用ばっかりだから国内物価が高くなってるってオーストラリア人が言ってたけど

ステーキ2ドルとかで売ってて水と同じくらいだったがなあ
219名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 13:33:56.11 ID:L234eCiV
マツダがアクセラで小型クラストップとってフォードやホールデンの同クラスが売れなくなってきてるニュースみたな。
為替の関係でタイや韓国で作って売った方がマシになってきちゃったんかね?
220名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 13:45:19.33 ID:SHCSprfV
発音の悪いなまった英語教師が出稼ぎに来てるね。
スタイル悪いから風俗では見かけんが
221名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 14:03:13.92 ID:sXGCJRbr
>>213
それはしらなんだ。お恥ずかしい限り。
>>214
だから将来の利益の為に居座ってたんだってw私企業なら利益追求するのは当たり前だ。
トヨタに限らず70、80年代は日系企業はそうやって販路広げてた。
言っとくが自分はトヨタの信者でもなければ恩も義理もないし好き嫌いもない。
これまでの経緯とそれに沿った予想書いただけ。
世界で名が上がれば上がるほど一本ずつ日本国内のライン落とされてしまうのが
日本人として微妙な気持ちになる程度だw
222名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 16:00:34.24 ID:ZjWdwe5D
去年の今頃米ドルより圧倒的に高かった豪ドルが
今日あたり10円以上の差を付けられてしまっているなあ
どうした豪ドル
頑張れ
頑張ってくれ・・・・・
223名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 16:55:39.64 ID:GwPcBLf6
>>221
国内生産比率なんて意味がないよ
海外で作らないからと言って、その分を日本で作って洪水のように輸出することが許される時代ではない
単に小さな会社になり脱落するだけ
もしも自動車をそのように輸出できる環境を整えるなら、他の分野がワリを食って譲歩させられる
そういう世の中だろ
224名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 16:59:49.58 ID:zr6LWaR1
トヨタ、豪撤退もあり得ると警告―アボット首相は引き止め努力
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303747904579255452624892352.html
225名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:17:45.36 ID:Y1g1odFr
トヨタは残ってオーストラリア唯一の自動車生産メーカー
で国民車みたいな感じで売り出したらいいだろな
オーストラリア人も自国の生産車わ買おうと思うだろうし
226名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:22:46.32 ID:QtS5wU5c
>>221
将来の利益にならんから縮小方向なのはトヨタも公言してる
日本国内での生産数や輸出維持したいなら国に頼らず自己責任でやってから言おうな

乞食が四の五の言う資格なんて無い
227名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:26:16.31 ID:3TvJcqNW
>>223
同感なんだが自由貿易の原則に反しているところが何とも
228名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:31:19.16 ID:Npy60JDS
昔旅行行った時の豪ドルが少し余ってるがどこで両替するんだろ
あの時は70円くらいだったな
229名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:44:26.91 ID:EFRckqHg
同時に中国からも撤退しろやハゲw
230名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 18:51:09.73 ID:SHCSprfV
オーストラリア都市部に行くと中国人と韓国人でいっぱい
231名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 19:26:19.39 ID:/VJYGA+s
>>229
なんだかんだ言って中国人の平均年収(地方)はまだ20万以下で収まっている
それなのにオージーは10日ほどでその値段をとってくのだからやってられないということだろ

それに地産地消できる中国と違いその八割輸出に当てないといけない、そして部品工場も生産数の現象とともにコストは逆にアップしていくし
ここらへんは前々から言われてるのにショボイ支援金しか出してこなかったオーストラリア政府がいけない
必死になって通貨安を狙ってるけど基本的な人手不足+高人件費体質を無視してきたのが悪いよ
232名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 19:43:45.95 ID:QtS5wU5c
>>227
摩擦生じた経緯知らないだろ
233名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 21:09:35.76 ID:/ITMOcjk
>>221
日本は昔、とある法律によってトヨタ潰しを実行したという企業に屈しない民主的政権。
234名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 21:24:08.70 ID:QtS5wU5c
>>233
今もなおそうであると思えるバカかお前
235名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 01:39:41.58 ID:l7qDSz5A
>>225
豪州生産の車の7割を輸出と書いてるよ  通貨高、コスト高で割に合わない
236名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 06:28:57.56 ID:S8zpjjye
237名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 13:48:57.55 ID:SEqBuz9Y
オーストラリアは非常に重要な存在。
オーストラリアで現地生産の車があれば人々に喜んでもらえるだろう。
ニュージーランドや他の国にも販路を得られるかもしれない。
日本政府はオーストラリア政府と、トヨタが今後も維持できるよう他の協議とも含めて話し合うべきだ。
238237:2013/12/15(日) 13:52:56.88 ID:SEqBuz9Y
失礼しっかり読んでなかった、輸出は既に多いんだな。
しかしなんとかして存続させるべきだ。
239名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 21:27:50.04 ID:8I0SnkoC
安倍っちは反日オーストラリアに興味ないいよw
240名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:16:36.84 ID:ng+Zek4T
>>223
論旨を完全に履き違えています。豪トヨタの工場のプロダクトの比率
の事ですよ?三割が国内、7割はオーストラリア以外へ輸出している、
という事です。最後の文章とオーストラリアでの事を関連付けて書いている
と思ったんですかね? 読解力をつけましょうよ。
241名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:23:57.02 ID:2tVgPTPW
ぼろぼろの中古が100万とかで売られているよな、この国
242名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:30:59.68 ID:ng+Zek4T
>>226
トヨタに個人的な義理も何もないと書いてるのにw
どこの国でも自国の雇用が減る事を好ましく思う人はいないでしょう?
経済が弱まるから。あなたの論理なら公然と企業誘致を実現させようとする
政治家、政府は最強の乞食でしょう。そして少なくとも私は税金によって作られた
交通インフラを毎日利用し、自給自足している独立した人間でもないので乞食と
呼ばれても致し方ないが、それに気づいてさえいないあなたは乞食以下です。
上にも書きましたが、どの分野でも衰退はあります。
それにどう対処し利益を上げるかが肝心。
私企業なら本来なら撤退も自由なはずだが、豪政府、国民にはマイナス。
当然関連企業も大打撃だが、そのGM傘下にいた会社にトヨタが
手を差し伸べている。立派だと思いますよ。何か問題ありますか?
一時的にせよマイナスになるよりは良い、政府や国民が潤うのだから。
そしてトヨタは一応日系企業、日本への心象も悪くなることはないでしょう。
243名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 12:04:38.67 ID:+DPs/3YR
撤退した方がいいわ

新労使協定差し止め、豪トヨタは控訴へ
http://news.nna.jp.edgesuite.net/free/news/20131217aud005A.html
> 一方、このほど明らかになった新協定の内容によれば、豪トヨタは特別な恩恵を労働者に与えてきたことが分かった。
>
> 例えば、
> 同社の労働者は献血に対して4時間分の給与支払いを受け、
> 病欠休暇取得には医師の診断書さえ不必要だった。
>
> 同社はこれらの条件の廃止に加え、
> ◆クリスマス休暇を21日間から8日間に削減
> ◆欠勤報告はシフト開始後1時間以内であったものを、シフト開始前の30分以内に変更
> ◆日曜出勤の給与を2.5日分から2日分に変更
> ――などを新協定に盛り込んでいた。
>
> 同社は新労使協定の締結などの事業再編により、1台当たりの生産コストを3,800豪ドル(約35万円)削減する目標を掲げている。
244名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 17:09:08.12 ID:XJWYFES3
米GMが韓国で来年人員削減へ、シボレー欧州撤退が影響か

[ソウル 17日 ロイター]
-米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)は、
来年に韓国で人員削減を計画している。韓国では欧州で販売される「シボレー」ブランドの
大半を生産しているが、GMは今月、欧州でのシボレー販売を2015年末までに終了する
計画を発表した。
韓国GMのスポークスマンParkHae-ho氏が17日明らかにしたところでは、
同社のセルジオ・ロシャ最高経営責任者(CEO)は来年3月までに希望退職者6000人を
募集する計画を表明した。2009年以来、4度目の人員削減となる。ただ、生産業務では
人員削減を計画しておらず、希望退職制度に応募できる従業員には研究・設計部門の約2200人が
含まれるという。
Park氏は人員削減について「事業の効率改善に向けた取り組みの一環」と説明した。
245名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 04:10:27.15 ID:laE5myyZ
>>244
欧州以外のGMコリア製のシボレーはどうするのかね
それも止めたらGMコリア終了じゃん
246名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 10:56:26.92 ID:GJfU52/o
人件費削減できるアメリカ生産が有利だな
247名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 11:11:07.54 ID:KXZW0EdD
おいキムチども
チャンスだぞw
いますぐヒュンダイ進出するんだw
248名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 11:25:06.21 ID:LSm81p00
>>244
>>245
GMコリアは労働争議おきちゃって
完全に経営失敗しちゃったみたいだね

GMみたいなユダヤマネーは非正規労働者がいないと
利益をだせないからな
249名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 11:33:46.62 ID:YZI37kRm
>>246
そのアメリカは、北部と南部では自動車工場でも人件費が3割近く違う。
北部の五大湖重工業地帯はアメリカの伝統的工業地帯で人件費も高いし
労組も強い。(米民主党支持の労組はここが中心)
一方、南部の自動車工業地帯は、人件費が安く、北部の労働者からは
一段下に見られている。あと、日系自動車会社はここに工場を置いている。
(ここの労組は米共和党支持。)
250名刺は切らしておりまして:2014/01/08(水) 11:00:04.26 ID:f1rRosSJ
トヨタも現地生産止めて、日本から輸出した方がいい
251名刺は切らしておりまして
給料高くても家が高くて買えねーとか
なんでもかんでも値上がりするとか
それでも給料は高いとか

バブルの頃の日本とそっくりだったわ