【電機】「市場への投入が遅すぎたのでは?」…タブレット投入に慎重な理由、「コボタッチの呪縛」から解かれた楽天の次の狙い[12/10]
ソース(日経ビジネスオンライン 「記者の目」、原隆氏)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131209/256882/ 「市場への投入が遅すぎたのではないか」。
楽天は11月26日、自社として初のタブレットとなる「Kobo Arc(コボアーク) 7HD」を12月中旬から発売すると発表。開催した記者会見
では、集まった記者からこう質問が飛んだ。
記者の疑問も当然だ。タブレット市場は日を追うごとに競争の激しさが増している。MM総研(東京都港区)が11月7日に発表した調査
結果によると、2013年度上期(2013年4月〜9月)の国内タブレット端末出荷台数は前年同期比で77.2%増の342万台となったものの、
2012年度下期(2012年10月〜2013年3月)と比べ8.8%減となった。タブレット市場には米アップルの「iPad」をはじめ、米グーグルの
「Nexus」、米アマゾン・ドット・コムの「Kindle Fire」といったツワモノが顔をそろえるほか、国内メーカーの富士通やシャープといった
プレーヤーも健闘している。
もちろん、楽天もタブレットにおいて後発プレーヤーであることは十分に認識している。国内の販売価格を電子書籍事業で対峙する
アマゾンの「Kindle Fire HDX7」と比べて2000円安い2万2800円に設定したほか、タブレット購入者には自社のEC(電子商取引)モール
「楽天市場」や電子書籍の購入時に通常の2倍のポイントを付与するキャンペーンを展開。グーグルが提供するOS(基本ソフト)
「Android(アンドロイド)」に対応するアプリが利用できるなどオープン性もウリにする。
楽天にとって、これまでタブレットを投入する機会が全くなかったわけではない。楽天が2012年1月に買収したコボは2011年11月に
「Kobo Vox(コボボックス)」を米国で発売し、翌年の12月には「コボアーク」を投入するなど、電子書籍専用端末と並行してタブレットの
新製品を発売してきた。だが、楽天はいずれの製品も国内での発売を見送ってきた。スピード経営を社是の1つに掲げる同社にとって、
なぜかタブレット発売には腰が重かった。
「慎重に慎重を重ねた」。今年1月からコボ事業も兼務となった、パッケージメディア事業・イーブックジャパン事業担当役員を務める
舟木徹氏は日本市場へのタブレット投入が遅れた理由をこう語る。背景にはハードウエアビジネスの“勉強料”が予想以上に重く
のしかかっていたことがあるようだ。
■コボタッチの呪縛から解かれた楽天
「初期在庫をようやくさばけた」。舟木氏は2012年7月に国内で初めて発売した電子書籍専用端末「コボタッチ」についてこう明かす。
コボの買収から半年足らずで日本語化したコボタッチは、当時、キンドルをまだ未発売だったアマゾンよりも先手を打つべく、スピード
優先で市場に投入された。しかし、販売開始直後に初期設定ができないといったトラブルが一部で発生。販売が伸び悩んだ初代の
コボタッチは大量の在庫として売れ残った。
「普通のハードウエアメーカーだったら当然のことであるSCM(サプライチェーンマネジメント)の観点が当時、欠け落ちていた」と
舟木氏は初代コボタッチの失敗を率直に認める。その後、楽天は初代コボタッチをCSR事業を通じて学校に無料配布するなど、活用先
を絞り出してきた。その重荷からようやく解かれた訳だ。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
今回のタブレット発売に関しては、家電量販店との事前交渉も含め、かなり慎重に供給体制を整えたようだ。11月26日に事前予約
受付を開始後、楽天会員を中心に申し込みが順調に集まっているという。
舟木氏は「販売数の目標も特に定めていない」と消極的にも見える発言を繰り返す。だが、電子書籍専用端末と比べ、汎用性の高い
タブレットは楽天の各種サービスを束ねる基盤となる可能性を秘めている。
■急速に変化を見せる楽天の海外買収案件
楽天の海外展開戦略の歴史を紐解けば、これまでEC(電子商取引)中心に進められてきたことが分かる。初の大型海外買収案件は
2005年、アフィリエイト事業を展開していた米リンクシェアの買収だが、その後、台湾の統一超商と合弁会社を設立して2008年に初の
海外版楽天市場である「台湾楽天市場」を開設。その後、2009年にはタイのタラッド・ドット・コムを買収し、2010年には中国の検索最大手
である百度と合弁企業を設立して中国版楽天市場「楽酷天」を開設した。同年、米バイ・ドット・コム、仏プライスミニスターをそれぞれ
買収して米国、フランスにも進出している。
2011年にはインドネシアのグローバルメディアコムと合弁企業を設立して準備を進めてきた「楽天ベランジャオンライン」が開設された
ほか、ブラジルのイケダ、独トラドリア、英プレイ・ドット・コムを次々と買収していった。現在ではマレーシア、カナダ、スペインなどにも
サイトを開設しているほか、年内にはシンガポールにも楽天市場が開設される予定だ。
2010年、2011年と矢継ぎ早に世界にEC事業の拠点づくりにまい進してきた楽天だが、2012年に入ると方針が一転する。2012年に
スペインの動画配信サービス「Wuaki.TV(ウワキ・ティービー)」を買収し、2013年8月には2億ドル(約200億円)をかけて動画配信サービス
「Viki」を手掛ける米ビキを傘下に収めた。その後、実現には至らなかったものの、世界で2億人以上の利用者を抱える無料電話ソフト
「Viber(バイバー)」を提供するイスラエルのバイバーメディアの買収に動いたことが日経ビジネスの取材で明らかになっている。
楽天が急速に投資を進めるデジタルコンテンツは、EC事業よりも容易く国境を越えられる利点が大きいほか、タブレットとの相性もいい。
主事業である楽天市場のスマートフォン及びタブレット経由の売り上げは既に全体の25%に達しており、EC事業との相性もまた証明
されている。楽天生命もまた訪問者の14%がスマートフォン及びタブレット経由だ。楽天はモバイル決済サービス「Squre」対抗の
「楽天スマートペイ」を展開しているため、個人事業主や小売企業などにもタブレットの販路を広げられる可能性がある。楽天が提供中
のネットスーパー「楽天マート」においても、紙のカタログの電子版をタブレットに配信できないかこれから検討が進められていくようだ。
(さらに続きます)
(
>>2の続き)
新製品のコボアーク7HDには、楽天市場、楽天トラベル、楽天オークションなど各種サービスのアプリをプリインストールされており、
楽天がタブレット用に開発してきた楽天サービスのポータルアプリ「楽天gateway」も搭載。既に電子書籍専用端末では難しかった
楽天経済圏への“玄関”の役割を担おうとしている。同社は「楽天スーパーポイント」という強力な武器でこれまで楽天経済圏を形成して
きたが、タブレットはこの経済圏をさらに強化し、楽天がこれまで手がけてきた各種サービスの「楽天デジタル経済圏」のハブとしての
役割を担う。
楽天が慎重になっているのは、ハードウエアビジネスで同じ失敗を繰り返さないという強い意志だけではなく、その肩に乗った大きな
期待にこそ真の理由があるのかもしれない。
(終わり)
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:19:08.28 ID:w6CsOmJr
↓ロボダッチ禁止
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:19:26.33 ID:QIX+j8tG
ロボダッチ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:23:55.74 ID:kBgaNSgs
真似してるだけだもんな
見えない部分にあるビジネスロジックはわからないから真似できない
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:25:42.05 ID:bMIrBMPm
Kindleもコボもダサいロゴをタブレットの表面に入れるのをやめてくれよ
iPad、Nexusにはダサいロゴ入ってないから売れてんだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:34:37.63 ID:5EJ1nmuP
楽天ねぇ
信用出来ないんだよなぁ
真似っこビジネスだしな
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:41:17.82 ID:+/dLoACS
良く見て食わねーと食あたりで下痢すんぞ
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:43:49.22 ID:iqFU+C5P
これわざわざ買う意味あるの?
タブレットの進化はまだまだ速いよ。
>>12 $100くらいの廉価版の方は、自前PDFビュアーとしては使える。
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 01:48:01.06 ID:pC4a8PH9
kobo touch 良かったよ
microSD使えるし、自炊データを持ち歩くのに捗った
日本で在庫処分するために新製品投入遅らせたとかなめてるな
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 02:05:29.56 ID:VUSdGSOd
サイボーグロボッチならいいかな?
一昔前のハードをバラ撒いた感
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 02:09:42.88 ID:2nXiini8
リンクシェアもAppleStoreに逃げられてるし
楽天の海外M&Aって成功したものがないくらい酷いな
楽天カードは重宝してる
還元率1%でポイントをすぐに楽天市場で使えるのは便利
これから電子書籍が広まっていく時だからこそ電子書籍専用端末の意味があった。
普通にタブレットという形にしたら、楽天関連のアプリが搭載されたただのゴミですわ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 03:00:28.98 ID:soD6t7EB
スピード力のないサムソンって感じ。
金融とか裏取引とかその辺が得意なんだから技術畑に出てくんなよって感じ。
優勝パレードには金払わないくせにな
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 03:17:45.93 ID:UBTLrKFa
タブレットはノーパソと同等の働きをしてくれないと売れないよ
大抵の後発機は使用制限が強くて解決するにはユーザーの自助努力が必要なんだから参っちゃうわ
Kindleと違ってKoboアプリが入ってるだけのAndroidタブレット
だから潰しは効きやすいね
自分は要らないけど
>>19 尼党には、1.8%還元のリーダーズカードがあるからなあ
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 03:32:20.99 ID:wQPgu+t+
ATMとか公共の場所にある端末を非接触でキー入力出来んもんかな,
誰が触ったかわからんタッチパネルやキーに触れるのは余り気持ちよくない。
うん。でも楽天市場のデザインを見やすくするところから始めたほうがいいな。
つか、ガワ・デザインに多少の違いはあっても
中身や液晶は作れるとこわずかなんだから
値段でハードのグレード、企業のスタイルによってソフトが変わるだけ。
家で使うなら一番ニュートラルそうなネクサスの良いスペックモデル買って
Linux軽量ディストリいれるのが一番だわ。
楽天とかわけのわかんねえ取り込み商法やスパム・バナーまみれでうざったらしいのが目に見えてる。
なんなんだよあの通販サイトデザインは。
>>20 海外でも既に電子書籍専用端末ピークアウトしたし
もう無理
>>1 楽天はサービス買収、改悪、停止の三連コンボ糞企業
・ショッピングは劣悪なサイトデザイン、さらにはスパムメールアタック
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・infoseek買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収しiswebに統合。買収したCOOL ONLINEも終了。iswebライトもさっさと閉鎖。有料版ベーシックも終了済
・仙台の楽天球団本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・転送メールサービスで人気のあったanetを買収、改悪の後サービスそのものを終了
・古書主体のフリマサイトeasyseekを買収、「楽天フリマ」と改名するが
いつの間にか「楽天オークション」に内容変更。Yahooに対抗するも比べるべくもなく
・都民銀行と合弁で「楽天支店」を開設、「楽天バンク決済」を導入するものの
ロクに広がらず、イーバンクの買収で支店そのものが閉鎖に
・旅の窓口を買収し楽天トラベルに。案の定、楽天トラブル多発
・Edyを楽天が買収。ポイント盗難などザルシステムでやっぱりトラブル
・楽天証券は重要な株式市場で鯖パンクの取引できず
新規注文が成立しないだけならまだしも、中途半端に何分も遅れ約定で無茶苦茶
・Buy.comをrakuten.comと改名し大不評。サイトデザイン、ポイントシステム、スパムメール含めアメリカ人から酷評される
・2011年8月に開始した電子書籍サービスRaboo。一年足らずでkobo開始の為、終了
Rabooで購入した書籍はkoboに引き継げず、専用端末でしか読めない悲惨な切捨て状態
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘
以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。さらにはKoboのレビューを隠蔽&削除
関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
>>30 関わるとというか楽天から関わってきて意図せず潰しまくってるのが恐ろしいな
善意の破壊者というのがなんとも
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 06:01:00.24 ID:kIPy9Zs9
只でも欲しくないコボタッチ
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 06:10:26.82 ID:6pcvfqY7
>>31 ビジョンとマネジメント能力も無いのにソフトバンクのコピーを繰り返して失敗つづき。
本業の楽天市場でも優勝セールで味噌をつける体たらく。
基本的にトライアンドスクラップしかしてないので、旧ライブドアよりひどい。
極力関わりたくない
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 06:36:30.21 ID:aA24OU0Z
こんな悪徳会社がいまだに存在してるってコトは
日本人は情弱ばっかりなんだな
コボって名前が悪い。IT機器の名前には向かない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 07:28:20.33 ID:QQqxKRFY
一番の勝ち組は Kindle for iPad のユーザー
>>37 折角の高解像度なのに、肝心のコミックで解像度を落としたKindleとか笑わせるな
まだ生きたてたのか
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 08:12:31.34 ID:S36K0Qos
詐欺企業楽天製なんて使う奴いないだろ
人間だったら友達だけど
ロボットだから〜♪
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 09:06:01.73 ID:sTltvtu/
「楽天」ってブランドイメージがマイナスだからなー
電子マネー Edy → 先進的!便利!
電子マネー楽天Edy →ダサイ!うさんくさい!
> 「初期在庫をようやくさばけた」。舟木氏は2012年7月に国内で初めて発売した電子書籍専用端末「コボタッチ」についてこう明かす。
在庫をさばいてから次の製品を出すという考えにびっくりした。
そんなハードは買わねえよ。
いずれしれっとサービスを停止するであろうからリスクが高すぎて楽天の電子書籍サービスなど使えない。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 09:37:47.76 ID:jc1Ke6fE
”楽天ブランド”
これがダメ
サービス終了で買ったものが全て無くなる事を繰り返している
国内企業のダウンロード販売サービスなんて使う気にならない。
海外の場合はサービス終了になってもDRMフリーとか
他のサービスに引継ぎとか救済策がある事が多いが
日本の場合は著作権者の方しか見ていないからサービス終了したら
また買えよで終わり。
コボタッチ使ってるのなんて少数派ですよ(笑)
楽天のロゴ入りか
こんなのに金を落とすなら2000円足してKindle?HDX買うわ
>中国版楽天市場「楽酷天」
なんかすげ〜と思ったら百度と提携してた。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 12:29:54.45 ID:m8A9DL80
無償配布とか購入者をバカにしすぎ
>>30 infoseekの貴重な情報源を潰したことは絶対に忘れない
末代まで語り継ぐ
楽天を呪う
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 17:04:29.64 ID:IERTJ7zP
これも売れなきゃ叩き売りはじめて、最後は無料でばら撒くんだろ?
無料なら貰ってやってもいいかなw
>アマゾンの「Kindle Fire HDX7」と比べて2000円安い2万2800円に設定したほか、
それでもNexus7 16GB・2012年モデルより3000円も高い事はスルーですか。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 17:30:07.16 ID:srU66pYD
また価格を十倍くらいに表示してからの77%値引きとかなんだろうな(´・ω・`)
去年のNexus7と同等スペックのゴミ
コア数だけ並べて最新機種と同じクアッドコアとかいって情弱に売る魂胆が見え見え
地味だけどEインクは本当に良いモノだよ。
コボでもキンドルでも何でもえぇねん。
百貨店的印象を消費者に与えたければ、先ずは傘下加盟店の精査から始めるべきだろうな...糞みたいな中国製家電モドキを短期で売ってクレームかけたらドロンとか、楽天主催のN85マスク買占めとか...楽天優勝セールのアレなんて氷山の一角に過ぎない。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 18:16:01.74 ID:O9ASxVA6
楽天 不便すぎ
Amazon 脱税ゴミ野郎
各種メーカーモール 情報偏り過ぎ
個人ショップ 最強
>>23 逆にラップトップがタブに近づいてきた
性能やスペックは最低限のものになって軽量なOSで価格も安く
快適なブラウザを搭載したウェアラブルワープロ程度が一番良い
初代koboであれだけ消費者をコケにした、楽天の端末を買う馬鹿はそういない。
初代koboであれだけ消費者をコケにした、楽天の端末を買う馬鹿はそういない。
初代koboであれだけ消費者をコケにした、楽天の端末を買う馬鹿はそういない。
Retina7インチPADが22000円は悪くないと思う
自宅でネットや読書、動画しかやらんのなら
これで十分すぎる
楽天の客は出店者
購入するヤツの方なんか見向きもしない
検索のクソ仕様も出店者が不利益にならないように配慮した結果だし