【統計】10月の国際収支は9カ月ぶり経常赤字 原油や電子部品が輸入増、円安も直撃[13/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
382名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 00:54:55.12 ID:8w0h8oy/
>>378
その政策は第一次安倍政権で実施済みではなかったっけ?
中川秀直が主導して同様の政策をやってた筈
理屈の上では投資を刺激すると思うが、既に実施済みの政策を殊更に上乗せしても
追加的に得られる効果は限られてると思うのだが…
383名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 02:06:56.14 ID:JWPn8nCk
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
384名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 06:08:06.62 ID:lID4HDah
優秀な?公務員を介護などの成長産業に投入するために

公務員の賃金を成長産業以下の賃金にするべき!
385名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 07:13:09.96 ID:OZYdAtZt
>>372
原油価格はこの一年でどうなったんだよ
386名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 07:56:52.81 ID:MD/hMp48
火力を段階的に閉じ、自動車を電化すればよい 

つまり火力発電90%を → 再エネ+沖合い浮体原子力100%に転換して
高速道路の中央2車線をゴムタイヤ新交通システムのように改築して
トラックを電気で無人運転して 石油代と運転手人件費を省く「投資」すべきである

だから、金融アナリストなどが
「日本は 生産能力過剰であり、投資を推進するのはバカ政策である」
とか書いているのを観ると

「銀行屋は全く無脳な者がドヤ顔でバカな事を語り、アホ経営陣がそのような者を
 抜擢している腐敗世界」
「しかも、そのような金融界が産業界に対して大きな権力をもち、財務官僚を
 天下り贈賄で買収して政治にも介入しているので、日本は権力を持たすべきではない
 バカ者が権力を握ってしまっている毛沢東状態だ」と慨嘆せざるを得ない。

再エネ・浮体沖合原発投資で、電力が増産されても 火力を閉じて輸入をカットすれば
電力は余剰にならないし、タクシーをLPG車からEVに更新したところで、台数が
変らなければ供給過剰にはならん

それに生産過剰なのではなく 円高のせいで失業率が上がったり、雇用不安定化が進み
非正規には住宅ローンや自動車ローンを与信できないから金融収縮が起きて
住宅投資や耐久消費財消費が不調なので 銀行業界のせいで需要が過少なのである
生産過剰という考えでは益々GDPが減るので全く公害である
387名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 07:59:13.82 ID:16TVhb75
>>381
>リスクを負って海外投資を増やし、所得収支を伸していくしかない

例えそれで儲けたとしても、「その儲けがまるまる日本に還流する」と
思うのは認識が甘いと思うが(´・ω・`)
388名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 08:01:45.12 ID:JEEBZ1ub
今までは、原油 粗油 ガスも そのまんま輸入されてきたけど
最近は 中東などにも巨大プラントが次々と完成し、付加価値が乗った高額な石油ガス製品として輸入されてる物も多くなった。
それが円安で膨らむと 輸入量も多いから、輸入額も膨張するんだな。
一方で、日本の技術でないと作れない石油製品は、円安もあって米豪香港インドネシア向け輸出が増えてるけどな。

個々の企業の世界戦略の中で、円安になったからって 売れる海外市場での現地生産は減らないよ。
量がはける 多数売れる市場向けに限って、競争も激しいしコストも下げ 現地向けオリジナル製品も作る必要あるから
現地生産は益々進む。

景気回復で、円安関係なくドイツ車やスイス高級時計の輸入も増えたし。

また所得収支が貿易赤字以上に伸びてない現実だが
年通算すると、経常収支は黒字になる。
外国債券の利子は2月か8月9月にまとめて払われるし、配当金も 支払い時期が年2回か多くて4回。
日本人が受け取る配当金 利子は 対外資産が急膨張してるから激増してるけど
外国人もアベノミクスで日本への投資を増やしてるから、日本が払う配当金も増えたし。
389名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 08:09:57.21 ID:MD/hMp48
>>381
日本政府は「工場誘致自治体側」であって「企業側ではない」

企業の賄賂欲しさに、空洞化を推進しては
日中のパワーバランスが益々悪化して、米国に見捨てられてしまう

寧ろ、
「屯田兵を工員として年間2700ドルで逆ザヤ派遣するから日本に工場を置いて
 輸出してください」
「米国の事前集積船のような揚陸にも使える半軍用商船で輸出貨物は激安で
 日本から輸出輸送するから 日本に工場を置いてください」
と工場を誘致するのが 政府与党の仕事

それといい加減、政治家と高官は 実質GDP比例年俸で3億円貰っていいから
政治献金と天下り=脱法賄賂もらって 祖国と有権者を裏切って 国益を蔑ろにして
企業益に奉仕するグローバル政治=金権腐敗政治をやめてくれ

賄賂で年収3億なのも 税金から年俸もらって年俸3億なのも収入は変らないし
後者のほうが気持ちいいだろうが?
390名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 08:18:45.67 ID:L+pHN+e/
>>387
でもこれまでも
輸出で山ほど儲けても、買うものがあまりないから
円に両替しないでドルのままで米国国債を購入していたわけで

それとあまり変わりないだろ

解決策は
・日本国内で新しく投資先をつくること
・製造業を海外に出して、そこから輸入すること
391名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 08:25:59.13 ID:MD/hMp48
>>388
完成車輸入関税をリースに関しては免除するようにインドなどに交渉すべきだ

そして「高く売れる日本」でリースしたあと、戻ってきた中古車/中古家電を
途上国にリースしたら 現地生産するより安く売れるんじゃないの?

途上国では 現在富裕層にしか売れてない タタナノは 富裕層から観れば小さく
大衆層からみれば高価すぎると観られているから、中古品を途上国の大衆が買える
値段で日本やアメリカから輸出したらいいじゃないか?(w

そもそも、君 日本人なの?
392名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 08:43:22.94 ID:MD/hMp48
>>390
解決策は 融資先・運用先のグローバル化だよ

1)「非空洞化 海外投融資円高差損保険」を政府が銀行屋に提供する

2)日銀法を改正して「海外投資円高差損保険の損失補填支払い財源については
  特例で日銀は政府紙幣を買い取る」と法定する

3)その上で、「東京電力が非常電源を低地一箇所に集めて津波で全滅」したように
  運用資産の殆どを日本国債に集中させてるバカ銀行を行政指導して
  日本国債比率を20%以下に下げさせて 新興国の銀行を買収させたり
  外債を買わせる
-----------
つまり、日本の銀行のグローバル融資能力が 恐ろしく低能なせいで
輸出が増えると円高になってしまっている

経済学的には 
 新興国で企業家が銀行に群がって設備投資の融資申請を行い 新興国の金利が上がり
 日本が円高不景気で貯金が銀行にブタ積みになって金利が下がれば

 日本の銀行屋が 円を売って 外貨買って 新興国に融資して
 円安モーメントが発生して 円高が自動是正されるはずなんだが

 日本の銀行屋の「強すぎる官僚主義・リスク回避志向」が
 「層化信者の信心より強く 円高を信仰して海外投融資しない」のと同じになっていて
 海外への資金還流が詰ってしまっているんだよ

だから、銀行屋が海外投融資して円高になって差損が発生したら刷って補填
してやればよい。刷れば円安モーメントが発生するから円高は直ぐに止血されるだろう
393名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 09:08:16.48 ID:L+pHN+e/
>>392
全体としては異論はないが

そこまで国内金融機関を甘やかすのは、どーなんだ?

実際に投資させるのは海外発祥の金融機関でもいいだろ
金融庁が指導して、銀行の投資能力が向上するくらいなら
既に日本は金融大国になっているハズだw
なんのための自由化だったのか


>>390で「製造業を海外に出して、そこから輸入すること」とは書いたが
円建て、ドル建てを使い分けて輸出入すれば、
日本国内の生産でも為替リスクはかなりカバー出来る
(海外で得た利益を円として還流出来るかは微妙だが)

2ちゃんでは金融工学を絶対悪視するヤツが多いけど
実際はこーいうオペレーションを支えるために必要

いくらでも金融で稼ぐ路はあるのに、極端に日本国債に収益が偏っているのは
護送船団の中で図体がでかくなり過ぎたせいなのかね
394名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 09:34:53.65 ID:MD/hMp48
>>393
銀行も 上場製造業も 官僚主義の弊害さ

公務員が「仕事しなければ失敗しない」と言うのと同じで

民間/海外に貸すリスクを恐れ 貸せない金貸しになってて
「日本国債を買うだけの簡単なお仕事」になっていて

日本の債務/GDP比率はギリシャより悪く、世界ワーストワンなのに
日本政府の年収の22倍も無担保で貸し込んでいて

しかも円高リスクを恐れて 外債に分散投資しないで日本国債一極集中で

日本国債が暴落したら「想定外」で免責だと思っているわけさ

リスクと責任から逃げ回ってる
------------
上場企業上層部も

新事業・新商品を企まない 企業家になってる

パイオニアはバカにはできない。

ゴーンが 現時点では ガソリン車=PHV LPG車=EVであって
EVは不便でも兎に角燃費をケチりたいタクシー向けなのを
読み違えて 一般向けでEVを企画して大失敗したのは
トライアルしただけマシな3流 ジョブズは1流
日本の多くの経営者は パイオニアリスクから逃げ回ってる5流だ
---------
そして 民間が投資から逃げ回ってパイオニアリスクを取らないなら
政府が代わりにリスクを取るしかない

例えば、政府がイノベーション実証事業として
東京-大阪の高速道路の中央2車線をゴムタイヤ新交通システムのように改築して
HVトラックの電車方式による、電気無人運転を実証試験して 
陸運業界がそれに対応するHVトラックを購入してこそ 
NEXCO経営陣は 郵貯からカネ借りて 山陽自動車道や東北自動車道を、
電化無人運転化する 投資判断ができるので

「儲かるなら民間が投資するから政府は投資するな」という
共産主義イデオロギーとおなじくらい現場を噛ませてしまう 新自由主義イデオロギー
にとらわれないで イノベーション実証事業は 政府がパイオニアリスクを取るべき


 
395名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 10:46:37.86 ID:VB5H8Quw
国内雇用を切ってまで空洞化を進める政治なんてやらかすから国内ガタガタになったんだよね
396名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 11:12:36.79 ID:rIgbOU4i
円安にしてドカンと株式市場に資金注入したら、上場企業の国内設備投資が〜みたいな風に考えてたんだろうけどさ、

海外から日本に戻ってくるサンクコストを考えればまだまだ円高だよ。ドル円150にならんとな
397名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 11:24:06.07 ID:rIgbOU4i
まぁ、そもそも工場が帰ってきたところで、全部ロボットがやる工場になってしまうから、雇用に与えるインパクトはなさそう。

生産技術が上がるたびに雇用が減るのだから、いっそ、生産と雇用を分けて別に考えれば良いのでは?

生産は機械に任せて、俺らは穴掘っては埋めるわけよ
398名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 11:31:36.92 ID:MlovOmWc
消費税で安倍退陣して、アベノミクス終了。
アベノミクスなんて、税金で円安にして、トヨタに国民の金を貢いでいるだけ。
399名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:18:09.45 ID:2JLGM4PT
小泉のときの円安プチ好景気では、貿易収支は黒だったし、経常収支ももちろん黒だった

安倍での円安では、貿易収支が恒常的に赤になり、経常収支も赤になった

間違いなく日本経済は構造変化した
今の日本には円高のほうが良い
シュリンクしていく国の通貨が下げる=自殺行為
400名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 19:24:33.90 ID:2JLGM4PT
>>17
西日本から見ても東日本は被曝地帯でしかないよ
在トンマスゴミは一切報道してないけど。
401名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:19:54.64 ID:j5EsTBX9
円高で産業空洞化が進むと雇用と内需と社会保障制度を支える仕組みも駄目になるから
空洞化を招く円高は長期的な目で見れば最悪
402名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 20:56:22.38 ID:VBI9VUcE
>>401
そう言う意味ではある意味ではもはや手遅れな状態なのかもしれない
今から円安にしてもどうやっても今の基準からは物価が上がるわけで
20年も以上もデフレに飼いならされた国民には相当苦しい思いをさせることになる
バブル崩壊後すぐにやってればまだマシだったかもしれない
韓国のウォン安政策にしたって本当に国民を幸せにしていたなら李政権はあと1期は続いただろう
403名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 21:18:11.50 ID:MD/hMp48
預金をドル転すれば ドル預金から観れば物価は上がらない

だから円安が物価の値上りと言うのは「銀行屋のウソ」で、円の下落にすぎない

つまり安倍政権になったとき 
あなたに「預金をドル転しなさい」と教えてくれなかった銀行屋が邪悪なのだ
=================================================
  1ドル90円で 預金をドル転した老人から見れば
  1ドル360円でドル預金の購買力は4倍になる
 
安倍政権発足時にドル預金に換えた人にとって 家賃のドル換算は20%下がってる
------
円安が 物価の値上りというのは ウソツキの銀行屋に騙されているだけ
404叩く人:2013/12/11(水) 22:07:46.92 ID:fgGH8Sou
>>372
円安の話なのか原発の話なのかよくわからんが

しっかし変な書き込みが多いなあ
405名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 23:55:29.41 ID:oPdu7uz3
>> 403
> 預金をドル転すれば ドル預金から観れば物価は上がらない

今の日本の財政状況、金融行政下でそれをやり始めたら、キャピタルフライトに陥る
急激な資産の海外流出が、金利上昇、国債暴落、金融機関破たんの連鎖を引き起こし、最後には財政破たんする

日本人が極端にリスク回避し、国内金融機関に死に金が留まっているから、
そのような連鎖に陥らずに、経済は縮小しながらもなんとか均衡を保っているという見方もできる

異次元金融緩和開始後、一旦長期金利が急激に上昇する局面があった
そのようなリスクが机上の空論ではない所まで来ている
406名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:08:22.90 ID:XJBW8GBI
>>405
お金持ちが、みずほ銀行の1億円の円定期預金を、みずほ銀行の海外投信に移すのは
日本の金融行政の範囲内に1億円が留まるので「キャピタルフライト」ではなく
融資先のグローバル化、預金金種のグローバル化である

お金持ちが、みずほ銀行の1億円の円預金を引き出して、黄金を買って、スイスの
銀行の貸し金庫に預けたら、日本の金融行政のそとに洩れてしまうので、それが
キャピタルフライトである

その違いをまぜこぜにして、日本の銀行が「融資先の分散努力」「融資先のグローバル化」
「エネルギー国産化投資の提案営業」を怠ってきたことを糊塗すべきではない
407名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:10:14.63 ID:2ZG7DDcj
>>372
>円安でも「過去最大の貿易赤字」は拡大する


みずほ総合研究所では、円安が急速に進行す る前の 12 年 12 月の経済見通しで、13 年度は 1ドル=82 円を前提に経常収支は 6.3 兆円程 度になると見込んでいたが、
試算の結果、貿 易収支の悪化幅を所得収支の増加幅が上回る ことから、円安になるほど経常収支は増加すると見込まれる。




チョンざまあw
408名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:15:20.82 ID:XJBW8GBI
銀行に死に金が溜まっているのは、全然よいことではなく

公務員が「仕事しなければ失敗もしない。遅れず・目立たず・働かず」というように

融資しなければ失敗しない思考の 貸せない金貸しに官僚化していること
企業家が 新商品・新事業を企めない 企業しない企業家になっていること

敵前逃亡のような利己的リスク回避の結果、トヨタが世界から稼いできたマネーが
世界に還流しないで 貨幣循環が 日本の銀行で詰っている「動脈硬化」
「脳血栓」である
409名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 00:26:58.56 ID:2ZG7DDcj
>>372
>円安でも「過去最大の貿易赤字」は拡大する


みずほ総合研究所では、円安が急速に進行す る前の 12 年 12 月の経済見通しで、13 年度は 1ドル=82 円を前提に経常収支は 6.3 兆円程 度になると見込んでいたが、
試算の結果、貿 易収支の悪化幅を所得収支の増加幅が上回る ことから、円安になるほど経常収支は増加すると見込まれる。


チョンざまあw
410名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 07:26:50.94 ID:eb7HYx5c
何か IDみたら 一人二人のモンが変な書き込みしてるな。

あくまで相手国の事情を無視して、輸出大国で行け とか
国債への偏重なくし海外投資立国で所得収支黒字を増やせ

とか 全部やれば良いし、矛盾するものでもないのに。

何か海外投資で稼ごうとすることが
日本の工場を閉鎖し、日本の労働者をリストラし、海外にデカい工場を立てて その上がりが所得収支だと勘違いしてるモンもおるし。
411名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 10:47:09.15 ID:skqcL7oJ
内需や社会保障制度を考えると空洞化は害が巨大すぎるんだが
日本の内需と国内雇用が壊れる方が嬉しいって人が居る
412名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 13:13:53.22 ID:QHwA+eVl
どうしても工場以外で働くのが嫌な人がいるなw
コミュ障かな?w
413名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 19:04:11.89 ID:2tj8Htyr
貿易/経常収支などの国際収支がマイナスになること自体はわりとどうでもいいこと
問題はその中身。
原油で予想以上にマイナスになるっていうのはかなりが実体経済にマイナスに働くと思う。
大きく見て原油より付加価値少ない日本の生産物と付加価値たっぷりの原油で貿易して赤字って事なんだから
金を捨ててるようなモノ。かなりもったいないなこの赤字
414名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:17:06.82 ID:Yv04+ehK
結局おまえら言い訳ばっかだな
まだドレドレは赤字じゃないだの原油のせいだの
しかも大本営発表がどんどん追い詰められてて苦しくなってるのは見てて滑稽でアワレ
『原爆投下』がないと学ばない
いや70年たったらまた忘れるから定期的に放射能をおねだりする必要がある
415名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:18:51.10 ID:2ZG7DDcj
肥溜め臭い半島へ帰りやがれ、キチガイ朝鮮野郎!
416名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:19:47.55 ID:yyud+Z8S
安倍ぴょんGJ! デフレ促進!奴隷促進政策きました!

★派遣 全職種無期限に 非正社員化進む懸念
2013年12月12日 14時01分

労働者派遣法の見直しを議論する厚生労働省の労働政策審議会部会が十二日開かれ、規制を緩和し、
すべての職種で企業が派遣労働者を使い続けることができるようにする骨子案が示された。臨時的、
一時的な仕事を担う例外的な働き方と位置付けられてきた派遣労働の「普通の働き方」への転換を
意味し、派遣労働の固定化や、労働現場で正社員から派遣労働者への置き換えが進む恐れがある。

部会は労働者側と使用者側、公益代表の各委員で構成され、骨子案は公益委員案として出された。
労働者側委員は反発するが、同省はこの案を基に年内に取りまとめ、年明けの通常国会に改正案を
提出する方針。

現行制度は、通訳や秘書など「専門二十六業務」で無期限の派遣を可能としているが、それ以外では、
一つの業務に派遣労働者を従事させられる上限を三年としている。

骨子案では専門業務の区分を撤廃した上で、どの職種でも原則三年を上限とする。企業がさらに派遣
労働者を使用したい場合、労働組合から意見聴取すれば、別の人物に入れ替え、三年ずつ受け入れ延長
を繰り返し、実質的に無期限で派遣労働者を使用できる。

一方、派遣労働者側から見ると、派遣会社と有期契約を結んでいる場合、同じ職場で働ける期間は最長
三年になる。派遣会社との間で無期の雇用契約がある場合、派遣期間の上限は設けない。

また、派遣会社に労働者の雇用安定化を義務付け、三年働いた人については派遣先に直接雇用を依頼する
よう求めた。直接雇用にならなかった場合は、別の派遣先の提供や派遣会社での無期雇用とする。労働者
側が求めてきた派遣先社員と同等の待遇については、派遣会社の要求で派遣先が労働者の賃金情報を提供
することなどにとどまっている。(以下略)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013121290140118.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013121299140118.jpg
417名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:20:30.52 ID:zO+LHOJI
>>409
貿易収支の悪化幅を所得収支が上回るなら経常赤字は絶対に起きないんだけどね

所得収支は日本の場合絶対に赤字になる事はないので貿易収支の悪化で経常収支が上がるなら
なにがあっても経常赤字にだけはならないんだよねー


おまえバカだろw
418名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 21:21:10.31 ID:2ZG7DDcj
呉善花、黄文雄、石平「日本人の恩を忘れた中国人、韓国人の『心の闇』」(徳間書店)
http://melma.com/sp/backnumber_45206_5945241/

日本の膨大な援助で経済活性化が達成できたのに、その恩を忘れた中韓両国。
金泳三、江沢民時代から対日態度を豹変させた経緯と背景をえぐる。
419名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 01:21:38.89 ID:ZFczL6hl
>>413
どうでもいいというか、経常収支が赤字でも国は成立つし、経済成長も可能であることは間違いない
会社で例えるなら、成長力のあるベンチャー企業は、赤字であっても、金を集め再投資して事業を拡大していく
逆に斜陽の会社であっても、赤字の額分、誰かがファイナンスしていれば経営は均衡する

そう考えると、赤字の国はその分の成長力または信用力(担保なり政府保証)があると考えられる

成熟国家で低成長の日本の場合、外人から見てどの程度まで担保力があるかがまず問題になる
日本は戦時下に匹敵する巨額の政府負債があるが、それをほぼ国内でまかないなお300円兆の対外純資産がある

外国人はその300兆円対外純資産の何割までを与信枠と設定できるか考えると
為替変動を考慮しても、その1割の年30兆円はファイナンスできるだろう

これまで日本の経常黒字の最大は07年25兆円(現在より20%円安水準)だったが、
その時と同程度の円安が進行し、かつ同額程度の赤字になるまでは、単月で多少の赤字が出ても全く問題にはならないだろう

アメリカみたいに世界中から投資を受け入れる国になっていくシナリオが前提の話だが
420名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 01:33:57.35 ID:WxcAFnik
「金」の流通だけで経済見てると誤るからね
「モノ」の流通で経済見るのが一番正しい見方。
421名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 16:15:39.82 ID:tVcSVgYR
しばらく円高の心配がないから、設備投資の好機
422名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 16:30:00.87 ID:ITsmXpPs
>>362
これ10月単独でだからな
12月、1月とどんだけ赤字幅が拡大するんだって話だ
それも赤字要因は原発停止によるエネルギー資源の輸入膨張と明白
原発なんぞ停止してても稼動してても大震災で事故ったら同じ
福一の停止中だったの4号機みりゃわかる話だ
太陽光買取制度で更に電気代がこれから倍値になるかもしれん、さっさと稼動させてくれ
423名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 21:41:28.38 ID:FSRn7c6/
>>422
嘘はやめとけ
424名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 01:04:40.41 ID:iX/09EcM
>>422
>さっさと稼動させてくれ

残念ながらそれは当分無いよ。
再稼働厨無念だなw
425名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 10:27:21.92 ID:eXGk1Yl7
最近の日本人は我慢がたりない
426名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 14:48:25.48 ID:cYXy3/9L
エネルギーなら車を軽くするだけで相当節約できるんだけどね
軽自動車利用者を優遇するとか

自民党は真逆の政策をやってるけど
427名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 17:31:03.33 ID:RaND8lpy
>>422
福一4号機は1〜3号機のほどは、放射能をばら撒いてませんが。メルトダウンしてないし。

電力10社のLNG燃料消費量
2013年10月 4,620,476t
2011年10月 3,075,176t
差 1,545,300t
単価 80,284円
差額 1240億円の増

1兆919億円の赤字の主因とするには無理がありますね。
しかし天然ガスの料金上がり過ぎだろ。

>原油などの燃料
原発ありきとかで、ポンコツの石油火力をリプレイスしてなかったからだろ。
LNGとは書かなくなったな。数字が指摘されるからと印象誘導のためかな。

しかし、原発停止により貿易赤字の印象誘導は成功してるな。経産省がインチキ数値出して誘導してるからな。
原発再稼働したら貿易黒字にると思い込まされてるわけだ。
しかし、稼働できたからとしてその先がパラダイスのはずがない
428名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 19:05:55.88 ID:deWKrnEv
民主党&財務省・銀行屋のお笑い劇場

1)円安で被災地の仮設住宅の灯油が上がってる!どうしてくれるんだ!
  ⇒津波木質瓦礫の薪ストーブを配給すればいいだろ?薪製造販売で雇用創出
  ⇒まあ風力建設や 原発再起動して、ヒートポンプでもいいけど
  ⇒石油を節約しろよ!

2)円安でビニールハウスの暖房灯油が上がってる!どうしてくれるんだ!
  ⇒津波木質瓦礫の薪ストーブを配給すればいいだろ?薪製造販売で雇用創出
  ⇒石油を節約しろよ!

3)製紙業界が円安でチップ値上がりで、値上げしたぞ!どうしてくれる!
  ⇒調べてみたら、国産の杉チップのほうが、輸入米松チップより安価で
   惰性でムダに輸入しているだけなのが判明

4)イカ釣り漁船が石油値上がりでストを起こしたぞ!どうしてくれる!
  ⇒集魚灯にLEDを使えば大幅に燃料を節約できるのが判明


いままで、いかに、石油を浪費し、輸入しなくていいものを輸入し
国内の木質瓦礫や間伐材などを活用せず、雇用を減らしてきたか

財務省・銀行屋と、そのポチの民主党の痴呆が明らかになり爆笑ものでした
429名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 16:26:24.27 ID:y4JFnLSh
ビジネス板ですらチョンチョンいってるのか
日本大丈夫かよ
430名刺は切らしておりまして:2013/12/21(土) 01:13:18.84 ID:S5K6J5Ph
経常収支のうち、所得収支の黒字を増やし 貿易赤字を埋めて なんとか経常黒字にするためには
こういう↓配当金支払を減らすために、外資から日本企業が株を買取るのを促進するのも手。

政府内には、外資に投資して貰うのが雇用を増やし 経済活性化になる との意見も根強い。
日本は外資の投資額が英米に比べて極端に少ないとボヤく新自由主義者も居る。

ただ、こういう既に何年も前に投資を終え、何か新しい技術やノウハウを持ち込む訳でもなく、ただ配当金を払い続けるためだけに保有され続けるなら
今、日本に金がある時に外国企業保有の持分を買取り、配当金という富の国外流出を止めるのも大切。
外貨が要るなら、これも外為特会が ドルなど外貨のまま 日本企業に貸し出すとか。

【石油】東燃ゼネラル石油、三井石油の買収を発表…三井物産から249億円で[12/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387380564/

東燃ゼネラルは 以前も米エクソンモービルから自社株を3000億円単位で買い戻したみたいだが
タリーズコーヒーの日本法人を伊藤園が買ったのも
FeDexキンコーズの日本拠点をコニカミノルタが買ったのも 同じような例。
431名刺は切らしておりまして
>>429
ネトウヨとかメルヘルはスルーしろ

それがbiz+の作法だ