【PC関連】新たなUSBコネクタ「Type-C」、上下どちら向きでも挿せる規格に[13/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
USB規格を策定する団体が、新しいコネクタへの取り組みに着手した。
どちら側が上であるかがわかりにくいという、20年前から存在する問題に
対処することを目的とする。

この「Type-C」コネクタによってUSBは、「iPad」や「iPhone」の新しいモデルで使用される
Appleの「Lightning」コネクタに似たものになる予定だ。
Lightningコネクタでは、ポートに対してコネクタの上下の向きが逆になっていないかを
確認する必要はない。

USBは現在、多様なコネクタが存在するという問題を抱えており、
正しいケーブルで正しいカメラ、外付けハードドライブ、電話、プリンタ、または
サムドライブに接続しなければならない場合が多い。
しかし、Type-Cコネクタは、単一の汎用ポートでこれらすべてを置き換えられるように
設計されている。

Intelのプラットフォームエンジニアリンググループ担当バイスプレジデントを務める
Alex Peleg氏は声明で、「この新しい業界規格に準拠する、データ、電源、
動画伝送用の薄型コネクタは、単一のコネクタですべてのデバイスに対応できるように
なる予定だ」と述べた。

これは重要なことだ。
より高速なUSB 3.0技術の登場によって、さらに多くのケーブルやコネクタが市場に
もたらされたためだ。ユーザーの混乱につながる恐れのある要素として、これらの
コネクタの1つは、内部のプラスチックが青色であることを除いて
旧式のUSBコネクタと外観が全く同じという点がある。

ただし、新たなコネクタの形状は2014年になるまで明らかにされない。
USB 3.0 Promoter Group会長を務めるBrad Saunders氏は米国時間12月4日、
「残念ながら、提案される新しいコネクタの図は、まだ公開できる段階にない」と
米CNET宛ての電子メールに記した。
「現時点ではまだ、複数の選択肢の中での選定作業を行っているため、
何かを公開するのは時期尚早であり、誤解を招く恐れがある」(Saunders氏)

ソースは
http://japan.cnet.com/news/service/35040928/
例えば「MacBook Air」などのUSBポートを使う際、どちらが上なのかを確かめるのに
ちょっとした注意が必要だ。Thunderboltポート(右)はやや向きが分かりやすくなっている。
http://japan.cnet.com/storage/2013/12/05/0a15f345860bcba00c5d83319ffab811/20120314_Thunderbolt_001_610x410.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:40:55.62 ID:hhgE1whT
妖怪USB返しが祓われる日が来るのか・・・
3名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:41:44.33 ID:S953Vg1g
AppleがLightningをパテントフリーにすりゃ解決な気がするんだよな
4名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:42:18.73 ID:T2Tlh/tS
>>3
そんな虫のいい話が
5名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:42:47.76 ID:dQdzjz7Y
俺も前後ろ両方いける口
6名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:44:33.37 ID:up9c+A83
これなんで今まで誰も作らなかったんだろ。技術的にはそう難しくないだろうよ。
7名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:44:47.18 ID:z01E8meq
またコネクタの種類が増えるのか…
8名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:45:01.19 ID:ysNgPevX
正方形型を希望する!!
9名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:49:07.53 ID:712/rFrJ
>>8
厚みのある端子は減っていくと思う
汎用端子はみんなぺちゃんこになる
10名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:50:07.28 ID:FfkVu6cQ
本体確率50%のはずなのに
なぜか7、8割くらいの確率で逆になるのでイライラする
11名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:50:36.56 ID:9x5YN6sO
もう余計な規格増やさなくていいよ
12名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:51:54.05 ID:BFI2GFIl
上側だけ金メッキしとけばいいだろ
13名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:52:16.87 ID:s86jglVb
ピンジャック式にして欲しいな。
14名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:52:42.35 ID:pW8hlftv
単純にオス型二枚重ねを
まんこの内周で包み込めば向きは関係なくなるのに
15名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:54:41.66 ID:V8UhtnWS
上下ってとりあえずマークなり目印なりで、上と下どっちか分かるようになってるでしょ
それでも不満なのか・・・
そんなに間違えるやつっていないと思うけど
16名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:55:16.59 ID:hAgpnThY
全部Bluetoothにしとけよ、ケーブルすらいらないから
17名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:55:19.34 ID:fAr9wCKz
メルコだかバッファローがすでに出してなかったけか?
18名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:56:14.72 ID:n7MCfURm
>>13
4極ポールだよね
19名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:56:21.85 ID:dN/jddrk
丸型にしてくれ
20名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:56:52.61 ID:WJvbqLWA
PCのフロントならマーク確認も苦にならないが
横とかリアに差込口あるヤツはほんとウゼーからな
21名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:57:09.02 ID:1LiJwuHW
オレは片側に色塗ったぜ
どうだ、アタマいいだろ
22名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 12:59:51.66 ID:SV6VnkWq
やっと出てきたか
せめて丸型にしろと前から散々
23名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:00:04.95 ID:KNYGgrh8
最初から上下なしにしとけよ
24名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:01:49.24 ID:OMtbd/cc
3.0とはなんだったのか
25名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:02:11.69 ID:jUCJ+HV2
確実に裏向きに入れてみるよな
その確立80%位だ
26名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:02:28.15 ID:gQoSKFMJ
端子の断面を五角形にしとけ
PC電源みたいに
27名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:03:32.82 ID:9sRce4U6
Lightningコネクタが使いやすいからなあ。マイクロUSBの糞さが際だったぐらいだし。
28名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:04:03.19 ID:zEvS+hpR
3つのコネクターを持ち歩いてるけど、いい加減にして!
29名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:07:09.43 ID:jUCJ+HV2
Mac 旧シリアルポートのmini DIN で苦労したからUSBはメクラでも挿せる
D Sub のネジが固着する事に考えれば裏向きなんかたいした問題では無い
30名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:08:18.77 ID:IYRYijjy
技術的な革新ないままにコネクターだけ変更て。

いらんわ。
31名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:09:40.27 ID:x4AKITD5
>>7
困っちゃうよね(・_・)
32名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:10:25.73 ID:3orlUd+D
電源ケーブル以外は全部ケーブルレスに向かわないかな…
あの前時代的なスパゲティから解放されんかねぇ
33名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:12:01.35 ID:VNiQzSqp
なんか寂しくなるな…
と思いきや、今だって偶数回反転させて刺さる事が普通に有るんだ
呪いは生涯つきまとうであろう
34名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:12:30.83 ID:yWkav5A7
マーフィーの法則打開なるか
35名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:12:52.63 ID:nNqC603J
また規格を増やすのか
36名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:13:10.67 ID:rIlpaSqt
>>27
端子むき出しのライトニングコネクターは
電気分かる人ならキチガイじみてると思うものだよ。

実際には認証プロトコル流して
それが確立しないと電気流さないとかまでやって安全性を確保してるんだが、
そこで今度は
安価なデバイスにそんな高度な機能入れろってのかよクソ高コスト仕様だな氏ねって結論になる。
37名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:13:35.79 ID:PoN0bTyO
あれ、上下どちらでも可なケーブルだか端子だか、
最近バッファローが出してなかったっけ?
38名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:16:02.77 ID:YaDuzzl7
デスクトップではUSB便利だから、形が1個になるのはありがたい
39名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:16:34.83 ID:SYQkFOeb
無理やり逆挿しして端子をぶっこわす剛の者がいるので
はよ、はよ
40名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:16:47.24 ID:wU9hCHHA
>>32
無線接続はたしかに便利だが、
有線接続は何とつながってるか視覚的に確認できる安心感ががが
41名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:16:56.17 ID:e/UT6tGI
マイクロUSBの形状が上下分かり難いからあれ無くしてください、

ミニUSBの時は凸型だから、まだ分かり易かった、
42名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:18:53.66 ID:E4QkTlQH
なんでmicroUSBの規格化のときにやっておかなかった
43名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:22:33.29 ID:+AmTgVGg
物凄く今更感
もういいよそんなの
44名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:23:50.53 ID:cpSEpoY3
すんなり入らないのが悪いよね。
入れる→入らない→裏返す→入らない→粘る→入らない→裏返す→注意深く入れる→入る
これの確率70%以上
45名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:24:03.75 ID:7Aa27Spf
おっとそこはLANだ
46名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:25:53.78 ID:f3JjFEFS
また朴李かw
47名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:27:05.24 ID:/rx8jamf
USBの上下の問題が解消されてもLANやHDMIに挿そうとする輩はいなくならない
48名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:27:27.13 ID:l9hhT2zr
49名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:30:02.23 ID:dN/jddrk
>>47
そういえば、LANは逆に入れ間違わないな
50名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:30:45.57 ID:ZNmkZgUP
USBの第一打における逆向き率は異常
51名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:31:57.64 ID:VE0KtqWK
>>14
オスは下側にタマタマ
メスは上側にクリ
つけとけばいい。
52名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:32:31.90 ID:+RVyvRUp
ついでに転送速度も上げてくれよ
53名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:33:27.82 ID:k62c2YIL
USBの抜き差しなんて1年に数回だろ 
半日かけてじっくりやれば今でも問題無い
54名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:34:40.86 ID:AHVuaNEJ
USB3.0でルネサスのフル規格チップ避けてた時点でPC業界の運命は決まっていた。
55名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:36:10.93 ID:SYQkFOeb
それより2A以上で充電できるようにしてくれ
56名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:36:19.99 ID:kaJwVxUt
三角形にすれば差す前にわかるのにな(´・ω・`)
57名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:37:30.67 ID:rIlpaSqt
>>42
裏表なしってことは、端子の使い方として
裏表どちらにも同じピンを配置しとく物理的にコストが上がる方法と、
インテリジェントなデバイスでしか扱えないがデバイスで裏表を自力で判断してピンの使い方を変える必要がある。

上記コストを、規格として必須にすると
そもそものデバイスが高くなる。
58名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:37:31.02 ID:19UAVBhf
あの形にしたクズは伊具ノーベル賞もらったらいい
59名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:40:29.88 ID:526EO9Sq
United States Bus
60名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:45:17.26 ID:1sGROhxc
SCSI、RS-232C、パラレルプリンタケーブルのことも忘れないで下さい。
61名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:48:30.51 ID:5Yh9hkoJ
>>17
あれは普通のTYPE-Aだが結構便利。
62名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:50:10.87 ID:5Yh9hkoJ
>>53
どんだけ引き篭りなんだよ・・・
63名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:50:28.02 ID:fDbQc3P5
こっちが上だと差し込めた時の小さな喜びがなくなるの?
64名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:50:35.76 ID:SYQkFOeb
裏表の2択なら丸形ミニDINコネクタと比べればマダましだったな
65名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:50:41.69 ID:FItu90GC
  △
  │□
○││
││┘
└│
  ○

これが書いてあるほうが上
66名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:51:17.70 ID:D4Y18FKa
>>55
モバイルバッテリーでも買っとけよ。
67名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:51:38.92 ID:85LUfnR4
>>63
見上げながら入れてもらっても喜びは代わらないんじゃないか?
68名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:51:39.88 ID:gKf94ruD
>>60
RS-232Cなんて完全に忘れてたわw
69名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:52:01.11 ID:3orlUd+D
>>63
失敗した時の悔しさともお別れさ…
70名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:52:56.24 ID:OMtbd/cc
>>68
分析機器とかは、未だにPCとの接続で使ってる。RS232C。
71名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:54:26.64 ID:P2vb66it
パソコンにUSBが3つついてるけど、三つとも不安定になってる。
机が揺れると切れるw

だれだよ、あの壊れやすい構造を考えた奴は!
72名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:54:29.70 ID:5Yh9hkoJ
>>65
今はほぼ統一されたね。
一昔前はばらばらだった。
73名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:56:09.28 ID:n7MCfURm
Dサブ37ピンで
どや顔
74名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 13:56:31.97 ID:5Yh9hkoJ
>>68
現役。
75名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:00:01.94 ID:VWnzBTng
それより抜き差し回数の耐久度を上げてよ
76名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:13:33.23 ID:ShxhCR6G
マーフィーの法則
77名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:14:32.87 ID:QTJPetGX
ギザギザ彫れよとりあえず
78名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:15:07.46 ID:2anJATjU
U 上向きか?
S 下向きか!
B 馬鹿め、そこはLAN端子だ。
79名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:24:58.29 ID:FSI1U/mH
こういうUSB関連のモノを買ってきたら一番最初にやること

上側に赤ペンとか白ペンとかコネクタの色に応じたペンで
でっかく●を書く
80名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:27:33.96 ID:y75fwTZr
>>78
LAN端子にいい感じにはいるんだよなw
81名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:27:53.84 ID:KpH+WG3/
>>53
12時間かけてUSBメモリー刺してたら仕事にならんよ
82名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:28:10.95 ID:/b0+oeba
USBはどうでもいい、HDMI端子を何とかしろ。

あれほどケーブルに力が掛かった時にコネクタが接触不良に
なりやすい端子は無いわw
83名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:29:14.73 ID:9sRce4U6
>>36
電気分かる人間だが、だからこそ良くやったと思うんだよ。
キチガイじみてるとか頭が固いわ。

コストなんて大量生産されれば屁でも無いし。
まあAppleのLightningケーブルの値付けはぼったくりだと思うけど。
84名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:35:22.99 ID:hHrMSELW
台形だし間違える事なんか無いだろ
85名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:38:26.88 ID:rVNbIYs9
コネクタ側のアウターケースに凸型キーを付ければいいだろ。
86名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:39:16.09 ID:RjykG3Qb
>>12
縦型に配置してるUSB端子もあるから上下だけじゃダメじゃないかな?
87名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:41:15.85 ID:lpOG3Grp
中国のホテルのコンセント形状みたいな話になりそう。
部屋にあるやつ全部形が違うって。
88名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:45:28.66 ID:BmK6MzQz
rs232cは学生時代にお世話になりました。

プリンタケーブル懐かしい。
89名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:45:48.93 ID:IAGKhU34
単純に考えれば上下両方にメスが来るんだろうけど、
現在の薄型化圧力の中で厚みを1.5倍にすることが
許されるとは思えない。

それにホールド性がかなり落ちて考えるからに危なさそう。
どういう形状で後方互換取るのか。

アポーのlightning は最初に聞いた時はまた規格増えるのかよ
俺の手持ちのDock どうしてくれると思ったけど
使ってみたらあまりにも正義というか使いやす過ぎて戻れない。

後方互換取らなくていい(許される)アポーの強みではある。
90名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:49:14.00 ID:+RVyvRUp
抜き差しはせめて10万回耐久に合格とかも仕様にいれてくれ
91名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:52:46.45 ID:P2vb66it
ケイブル側が壊れるのは買い換えが簡単だから許せるのだが、
差し込み口が壊れるからたちが悪い。
92名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:56:49.73 ID:gz9Foqt5
>>2
俺呪われてるかも・・・穴おそロシア
93名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 14:57:05.75 ID:ZNmkZgUP
R-type
久々にやりたくなった
94名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:00:08.61 ID:Kem2vh1f
そもそもフルバーニアンにしか積まないのにでかすぎるんだよ
95名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:01:08.10 ID:HICP/0sX
【JIS】女性の膣、上下左右どこからでも陰茎を挿入できる規格に。少子化対策で日本が改正★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
96名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:03:43.87 ID:uofmcMiA
合マーク入れておけよ
97名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:07:54.35 ID:ITQbPJJ4
SCSIと232CとADB、少し遅れてFW400&800が混在していた時代を思えば今でも十分極楽
98名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:11:46.37 ID:c0l8DaV0
一方、ソニーは近距離無線のNFC、トランスファージェットでケーブル接続不要となった。
99名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:13:37.36 ID:c+PjUcap
Lightningは折れそうで怖いんだよなぁ。
100名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:22:15.13 ID:IjRpijsD
ライトニングいいよなぁ
部屋が暗くても手探りで差し込める
先がちょっと丸っこいのがいい
101名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:25:01.52 ID:BlQ7t1fU
>>86
本来「下、もしくは右にウェハース」と決まってる
102名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:41:01.88 ID:U0mxH2SO
>>10
> 本体確率50%のはずなのに
> なぜか7、8割くらいの確率で逆になるのでイライラする

とりあえず挿してみる、あれ? 刺さらない。
ひっくり返してみる、やっぱり刺さらない。
もう一度ひっくり返してみる、やっと刺さった。

このパターンが一番多い。
103名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:44:28.32 ID:RjykG3Qb
>>101
いやそれが規格としてあったとしても、普通の人間がコネクタを差し込むとき、
「下、もしくは右にウェハース」とか確認作業やってる時点で使いにくいでしょ。

だからどちら側からでも差し込めるようにするのがモノづくりのあるべき方向でしょ
104名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:46:40.68 ID:yBG1slq2
USBの向き問題か
手探りで合ってると思ったら、刺さらないから
逆にしても刺さらないから、最初が合ってたというw
どちらでもいいように早く実装してくれ
105名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:48:37.63 ID:ysft3cN5
RS-232Cや少し前のテレビのD端子といった台形型コネクタは誰かが特許を持ってたの?
106名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:54:48.03 ID:rIlpaSqt
>>83
いや、キチガイだよ。

たとえば激安USBメモリとかSDカードリーダーとかどうすんの?
大量生産にだって限界はある。すべてのデバイスが300円以上は値上がりするね。
107名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:55:42.47 ID:rIlpaSqt
>>103
コスト次第。

コスト無視したモノヅクリモノヅクリなんてただの馬鹿。
108名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 15:58:01.01 ID:UawaOs9f
つか反対向きだったら刺さらないんだから、今のままでいいじゃん
109名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:03:08.13 ID:9sRce4U6
>>106

Lightningコネクタの話なんだけど…
110名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:07:02.78 ID:rIlpaSqt
>>109
あのさ、USBに取り込まれない話としてライトニング出してきてるなら
そんなん完全にスレ違いだよ?理解できる?

Apple信者でないなら、スレタイに沿った話に留めようや。
111名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:12:44.70 ID:9sRce4U6
>>110
じゃあ何で俺に噛みついたんだよw
112名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:15:29.11 ID:RjykG3Qb
>>107
コストっていうのは生産方式の変化(大量生産などのコスト低減)によって変わってくるのよ。
昔、馬鹿高かったメモリーやHDDもアホみたいに安くなった。

経済の仕組み知ってる?ww
113名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:16:57.86 ID:E2amlSUU
端子は全部そうしてくれよ
上下左右ないようにしろ
HDMIにしてもDVIにしても何もかもがめんどくせえ
114名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:22:12.29 ID:rIlpaSqt
>>112
で、億枚単位で出てる非接触式ICカード用チップの価格はいくら?
今すぐ答えてみ?

これで反論してくる馬鹿は一切無視する。
115名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:24:22.75 ID:na575FQH
簡単に抜けないようなロック機能も規格にいれてくれよ
116名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:33:12.98 ID:TlTuHUs0
>>65
それが違うのも結構あるから混乱に拍車をかけた
117名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:36:59.47 ID:CimpUFea
これ以上市場を混乱させるな
Lightning一本化で
118名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:46:02.06 ID:GloREiU7
>>111
横だが俺もそうおもったw
119名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:48:19.02 ID:GyCF26Hl
昔はどちら向きにコネクタを挿したらいいか分からず試行錯誤した、とか
最初に挿した向きは間違いで、逆にしてもやっぱり刺さらない、最初の向きで正しくでズレてただけ、とか
PCの後ろの見えないところのUSBが挿せずにイライラ、とか
そういうのも懐かしい思い出になって行くのかねぇ
120名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:50:56.67 ID:/VJz7pfn
僕の肛門にも向きを気にしないで挿せそうです。
121名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:54:09.72 ID:rlFdihEs
U 上か?
S 下か
B バカめ、上だ
122名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:54:25.12 ID:9sRce4U6
>>112
まあそうだろうね。電子機器を開発している人は大量生産による効果を嫌というほど感じているはず。
ここ数年は特にそう。

コネクタの形状はまだ公開できる段階にないらしいけど、多分電源部分は表裏同じにしておいて、
信号線はコントローラICで切替って感じになるだろうなあ。
追加部品なんて導入初期に必要かどうかぐらい。
123名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:56:02.00 ID:h5KdT4xu
やっと手が付けられたか、耐久性もどうにかしてくれんかな。
>>15
刺す場所が見えない状態で手探りで突っ込んだこと無いの?
124名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:57:09.65 ID:7MTcGmP4
そもそも論だが、なぜUSB1.0の時に
刺し間違えない形にしなかったんだ?
昔からD端子にしろDVIにしろ策定時には気を使ってたのに
なぜUSBだけが例外なのかが分からない
125名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 16:59:39.23 ID:F1/hvdJI
>>65
たまに両面に書いてあって死ねと思う
126名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 17:26:17.79 ID:u4vxxBvv
上下逆でもOKということは...GNDのピン位置を真ん中共通にして
5Vを左右の端っこ両方に作るしかないよなぁ...
127名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 17:31:25.55 ID:gQoSKFMJ
>>124
パソコンの規格なんてほんの数年で過去の遺物になるのだから
こんなのテキトーでいいだろ(´ー `)┌フッ

とか思ったんじゃね
128名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 17:43:50.12 ID:H1FLpVRO
USB挿す時の金属が擦れ合うあの感触を何とかして欲しい
129名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 17:54:50.09 ID:FRq5WOZb
>>125
その上差し込み口も本体裏とかだと上下左右不明、無理に差し込むとプラスチックのとこが折れる
130名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:01:32.81 ID:mSDgVTfi
いい方法を教えよう。
まず、100均で白い、プラチナペイントマーカーってのを買って来るんだ。
次に、それでUSBマークの付いてる面を白く塗るんだ。
これが上。上下を間違えることはなくなる。
ただし、PC側の差込口が上下逆の場合があるから、これが難しい。
131名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:19:12.23 ID:rIlpaSqt
>>126
まあ、そのくらいのシンプルなやり方だろうね。
132名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:21:06.96 ID:rIlpaSqt
>>130
マイクロUSBコネクタの表側に
瞬間接着剤を盛ってポッチを付けてる知り合いは実在する。

手探りで触っただけで裏表判断できるから使いやすいんだと。
133名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:22:27.24 ID:DoyOpFEL
電気的な部分は従来のままにして
外側の樹脂のとこだけ裏表わかるような形状にすればいいだけだろ。

規格変更考えてるやつはすげー馬鹿だ。
そこまでして金儲けしたいのか?
134名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:22:48.17 ID:rIlpaSqt
勘違いないよう念のため書いとくけど、
>>132 で瞬間接着剤を盛るのは
手で持つプラスチックのところね。
135名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:25:08.99 ID:F8EIqQO5
メス側の形式がわからなくて困るやつは
セ○クスするときに違う穴に入れるやつか
逆に入れるやつだな。
136名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:34:27.05 ID:h5KdT4xu
>>55
アンペア数あんま上げると危険だから電圧の方を上げてほしいんだが。
137名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:48:02.49 ID:XJeqIp0c
マイクロAとB間違えた時の虚しさ
138名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 18:57:19.92 ID:l7/fge5n
ディスプレイポート、HDMI、DVI、VGA
USB、lightning、thunderbolt、IEEE1394、PS/2、eSATA
SCSI、RS232

ATA→SATAぐらい分かりやすく移行して貰えんかね
139名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:03:38.73 ID:4pIfBMfe
もう旧式は捨てて、まったく新しいのでいいんじゃないの?
140名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:08:13.04 ID:hRVi3lMO
やっとか…
141名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:09:12.23 ID:PWnZ0/tu
>>133
>>130
>PC側の差込口が上下逆の場合がある
樹脂コネクタ部分にマークや突起つけて上下を判別できるようにしても、
機器側の上下が指してみなければわからないようでは指し間違いがなくならないだろ

Lightningは指さなくてもポートを見ればわかるから、あれと似たような特性を付けたいんだろうな
142名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:12:04.00 ID:uQZmC3Wi
接続端子そのままで
外を台形にするだけでいいのに
143名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:13:42.88 ID:h5KdT4xu
>>139
互換性保っとかんと移行が鬱陶しいんじゃない?

自分的には初期段階では大きな容量の電池を充電するなんて頭から無かった
USBを充電に使うなんて御免こうむりたいんだが。
最初から12Vくらいだったら充電もちょちょいのちょいで満タンにできるのに。
何かどっかのスマホなんて未だ呼ばれてなかった頃のスマートフォンで通信線と共用するために
miniBの端子で充電させたのが始まりだっけ?
144名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:15:31.32 ID:T9k6nzoK
指し間違えたら機器が壊れるよう
判別用の板を無くせばいいだけだろ。
指す度にみんな真剣に確認するようになる。

間違えて壊しても修理対応も補償もなしで。
145名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:25:39.01 ID:SLdyQ9lq
発売済みの上下両挿しのTYPE Aケーブルを正式規格化すればいいだろ
146名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:26:41.33 ID:yDuPkXXo
USB3がめちゃくちゃ早い
けど形状が超糞って言うwww
147名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:30:10.11 ID:QLRLKhIT
このスレはみんな「USBはなぜか必ず上下逆に指す」というマーフィーの法則にうなづく世代という事になるな
148名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:44:29.03 ID:6eQh+DNF
Aコネクタの隙間部分に入っちゃうようなType-Cアダプタができるといいな.
149名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 19:50:05.43 ID:jXS2iZrr
もう増やすなよ。めんどくさいんだよ
150名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:02:13.57 ID:4/dLL4Vr
それよりUSBは全部3.0にしろよ。
何で最新モデルでも2.0と3.0と混在してるんだよ。
151名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:10:21.20 ID:SFb6xQCi
20年前から存在する問題

なんで最初に決めた奴らは放置したのか
そのせいで全世界でどれくらいの無駄な時間の消費とイライラの発生を生んだか
152名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:16:10.57 ID:insgKSeU
>>151
NECは反対したらしいが、コンパックが「そんなに抜き差ししないだろうから、いいだろー」って言って押しきった。
当初はマウスとキーボードとシリアルポートを置き換えるのが目的だったからね。

今じゃコンパックはhpに吸収されちゃってるけどw
153名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:18:52.89 ID:OYtoF1Td
これは嬉しい
USBって、場合によっては奥まった狭い隙間に置かれた
デスクトップマシンの裏面に手探りで挿さなきゃならないこともある
汗だくになってやっと見当を付けて差し込んだのに逆だと凹む
154名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:23:26.19 ID:VQCcH4Nl
Type-BコネクタをRJ-45に突き刺し
通信しないと大騒ぎした漏れが通ります
155名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:51:51.94 ID:kqXkmjZa
>>8
いや六角形のほうが
156名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 20:57:36.27 ID:OW5DMkAD
Type-R はまだか。
157名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:00:52.56 ID:5UgWE/cp
PCの裏側は結局ムリヤリでも覗いて刺さないと無理という結論になるだろう
158名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:11:52.55 ID:ffaHDktB
>>150
USB3.0はチップセットに組み込まれていないPCがまだ山ほどあるからな
159名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:14:32.64 ID:7MTcGmP4
>>152
コンパックが原因だったのか
怒りをぶつけたいのに死んでるとか更に卑怯
160名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:25:24.36 ID:WS7MSdyf
>>10

いやなことのほうが記憶に残りやすいので、
感覚的な確率はそういう感じになっても
不思議ではない。
161名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:28:02.85 ID:6gVF/f1A
>>78
ワロタww
162名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:31:40.14 ID:N1y8zYcS
もはや、USBとは名ばかりだな・・・
163名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:32:34.32 ID:5/KWhqGY
上下があっていたとしてもすんなり差し込めなくてひっくり返して挿そうとしてみるのがUSB
164名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:35:52.18 ID:eHNwnIMW
最初からそうしとけよ。
妖怪なんか出さなくて良かったんならさ。
165名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:42:51.11 ID:xia7arp9
最近やっと上下の区別ができるようになった。

パソコン側のUSB端子のベロが上付きだったら、ケーブル側の端子の小穴の樹脂が埋まっていない方を上に挿す
パソコン側のUSB端子のベロが下付きだったら、ケーブル側の端子の小穴の樹脂が埋まっている方を上に挿す
166名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:45:46.71 ID:JO5Ri80j
Lightningは確かに便利だけど、現行USBでもそこまで苦じゃないけどな
167名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 21:57:18.80 ID:J/sqMo9Q
最初はマウスとかキーボードの為の物だったのに・・・
だんだん大袈裟になってきた
168名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:03:54.20 ID:O0C3Hmcr
パソコンは前後逆向けて端子を丸見えで使うのが正しい
設置方法だと最近悟った、だろ?
169名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:08:49.80 ID:t3CA6rQv
>>1
> どちら側が上であるかがわかりにくいという、20年前から存在する問題に
> 対処することを目的とする。

20年前ってWindowsは3.1でUSBなど使えず、数年経ってWn95 OSR2やWin98でようやく使えるって塩梅だろ
Macやワークステーションで実用化されてたのか?
170名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:14:40.32 ID:rlFdihEs
>>152
いつコネクタ発案者が刺されるか心配だった

まあ、個人的にはぬっころしたい
171名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:18:36.07 ID:+1CCpT8w
半円形キボンヌ

ってコネクターの形を変えてまた新しいPCを買わせようという魂胆丸見えwww
172名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:22:02.25 ID:lIJqaRzy
問題はあってるのに間違ったと思うこと
173名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:28:15.95 ID:o5FbkKxy
DIN系も壊れやすかったよねP/S2端子とかS端子とかPCエンジンのコントローラーとか
174名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:49:14.52 ID:pVqVvDzU
>>78
あるあるw
俺の場合はHDMI端子
175名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 22:59:09.15 ID:DpCV20rq
今までそれができなかったのが逆に不思議だわw
176名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:00:37.22 ID:insgKSeU
>>169
インテルが430HXに載せたのが、オンボード化の先鞭をつけただけで、
規格自体はもっと早くからあったよ。製品化されなかっただけで。

しかしUSBはwin98で初めて実用的に使いはじめたが、あれからもう15年か。
年を取るわけだ。
177名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:02:32.16 ID:BsM4DhSx
ついにきたか・・・!
なんでいままでなかったのか
178名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:04:30.36 ID:BsM4DhSx
>>65
そもそも上下じゃなくて左右の場合がだな
179名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:05:18.58 ID:LzOuWbGC
USB3.0のカード追加したばっかなんだが
180名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:22:01.77 ID:/rJ+ch/+
Type-A以外はUSBって名乗んなや
181名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:25:33.66 ID:48j3iVdI
いずれにせよ、もう一度全部買い直しって事。
182名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:25:38.59 ID:28MoVlOq
あってればピッと音が鳴るほうが実用的だと思わんか?
183名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:26:41.77 ID:+R3NKJ0+
>>3
コード逆向きでもさせるようにするらしいから、
Lightningじゃ要求仕様に満たない。
184名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:28:59.72 ID:69k2qNKS
新しい規格を作るなよ。変換ケーブルとか変換アダプタとかウザすぎなんだよ。
185名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:29:40.96 ID:WeGiXTv5
20年前から・・・
Windows95時代からあったの知らない人多いだろうね
実際使えたのはマウスぐらいだけど
186名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:36:03.63 ID:FmaBWypp
USBの端子形状が乱立しすぎだけどHDMIも端子形状の多さなんとかしてくれよ。

コンデジ、一眼レフ、スマホのHDMI端子の形状が全部違う。

形状が多いから、それぞれの専用ケーブルの販売本数も少ない。
少ないから量産効果が出ず価格が高い、高いから誰も買わない、の悪循環。
187名刺は切らしておりまして:2013/12/05(木) 23:41:59.00 ID:6DboJZyZ
挿しやすい代わりに壊れやすいとかでなければなんでも
188名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:01:49.08 ID:fpE4MMjt
PCにバッファローの上下どっちでも挿せるUSBハブ使えばいいじゃん
189名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:08:24.15 ID:uGefajnn
台形にすりゃいいんじゃねーの
190名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:16:28.55 ID:hgv3vaPL
>>151
当初はキーボードとかマウス位しか繋がなかったからPS/2の丸型よりはマシと・・・
>>168
普通にフロントベイに引っ張って来ればええがな・・・
http://www.ainex.jp/products/ak-icr-19.htm
191名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:56:25.61 ID:BoVSxlmT
光速の異名を持つUSBはまだですか
192名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 00:58:25.14 ID:x3qz23M+
>>191
そろそろ光ファイバー使った規格ができる…かも。
193名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 01:06:01.96 ID:TwCaAbQi
で、いつ頃からこの規格採用し始めるの?
194名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 01:13:29.63 ID:SA0+aJeo
ふと"TransJet"という単語を思い出した
195名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 01:14:41.31 ID:NMjoZZgL
刺さなくても良いようにならんの?
196名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 01:36:58.29 ID:GBIZBL4m
>>185
PC-98でISDN-TAの接続に使ってたなー
テレホマンよ永遠に…
197名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 04:35:38.53 ID:jcvGzs62
教えてくれUSB、俺はあと何回裏表をタップ間違えればいい・・・
198名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 04:36:43.44 ID:jcvGzs62
>>197
なぜタップが入ったし???
199名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 06:19:16.21 ID:akZESIMx
最初からそうしとけよ。

USBコネクタは本当に糞デザインだよ。
200名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 06:42:34.61 ID:vaqq19hL
あっぷる ( ´・ω・`) とーく。最強
201名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 08:58:29.91 ID:g9L7fy/O
>>183
両端Lightningにすればok
202名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 09:16:44.75 ID:+gHefVay
>>14
おれもそうおもう
本来、裏表あるのに文句言わない方がおかしい

ま○こに裏表があって、挿入しようとしたら
『あ、それ!逆よ?!逆!』
って女に言われたらすんなりわかりましたってなるか?ならないよね。
203名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 11:29:01.41 ID:3+o8N0xI
>>202
でも前と後ろの穴間違えたら文句言われるだろ普通
204名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 12:56:27.11 ID:I4qNMHi5
別に「上下どっちでもOK」なんて仕様じゃあなくても、
上下の区別がしやすい形にすりゃあいいだけなのに。
205名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 13:13:15.27 ID:BdzpbIu2
lightningいいけど
マグセーフも素晴らしい
206名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 13:57:53.41 ID:5e5Hn09o
Appleのコレもさす時すげー迷うけどなw
http://cartlogin.shops.weblife.me/_users/detail_A1384-607-8240USB8G.png
207名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 19:10:16.07 ID:i6D+hQlD
つくづくアップル規格のムダな努力を感じるw
208名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 19:28:11.61 ID:smIyNg8G
>>21
天災が顕割れました
209名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 21:54:18.28 ID:E2eOqZCp
>>206
これこそ年に一回使うかどうかだろ
210名刺は切らしておりまして:2013/12/06(金) 23:34:16.72 ID:5n6iVBIM
>>206
これなに?
211名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 00:46:55.48 ID:0kpQmYXW
>>210
Apple純正のUSB…スティック?っていうのかな
212名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 00:48:08.11 ID:0kpQmYXW
元々はインストール用OSが入ってるのかな?
俺は中身消してストレージとして使ってる
213名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 11:05:09.05 ID:yRcjulWW
>>3
アップルはそこを囲い込みで金儲けしてるから無理
214名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 11:25:46.95 ID:o7jq4v2u
IEEE1394がCPU負荷が低くて好きだった。
intelの戦略で消えたけど。
215名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 13:05:48.23 ID:rn22GHZK
>>78
わろたw
216名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 13:18:28.56 ID:hG/9itUe
エイヤ、と差し込む

当然のように外れ

チッ、外したか。まあいいや2分の1の確率だし、上下逆にして…

入らない

なんでや?もっかいひっくり返して…

入らない

このUSBメモリおかしいんちゃうか?さらにひっくり返す

入らない

ええい、どうなっとんや(と、ノートPCの側面を持ちあげ方向を確認)

入らない

基地外のようにひっくり返す

楕円形のUSBが机の下に転がる

。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん  
217名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 13:30:39.65 ID:GXMAWqly
それより、PS/2コネクタをさっさと廃止してくれ。
すぐに曲がって刺さらなくなる。

この前職場でやらかして、弁償させられるところだった。
218名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 14:12:45.59 ID:0k/Pflmz
抜き差し回数も上限があったよな
普通に使っていれば10年位大丈夫だと思ったけど
219名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 14:52:14.24 ID:+epV8adL
フレキシブル端子を発明したら神、スライムみたいなのを使ってできないか
220名刺は切らしておりまして:2013/12/07(土) 23:03:38.81 ID:jpIzJRql
どうせやるなら無線にしろよ
いい加減うざいよw
221名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 11:50:58.80 ID:IemKtNKx
222名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 13:24:24.84 ID:UzVZYsgt
Android使って腹立つ事の一つ。
Lightningは手探りで一発で入るからなぁ。
223名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 16:27:42.67 ID:fkleJ98A
>>214
あれ、コネクタの端が樹脂だから端子周りを痛めにくいんだよな。
USBは金属だから結構傷を付けてしまう。
224名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 17:38:11.69 ID:kGhQPWw/
リバーシブルもいいけど、ジャック側の入り口にはアールを付けてほしい。
ジョウゴみたいに入り口が広くて奥が狭い「ガイド」になるもの。

機器の裏側に手探りで挿すときに特に感じる。
225名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 21:07:09.41 ID:F9sNxL/U
USBはもっと端子の殆どが埋まるぐらい奥へずっぽり
埋まる形で刺さる形状の方が使う時安心なんだけどな。
特にケーブル刺す場合。
226名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 11:53:31.09 ID:M34icKO7
凹こういう形にすればいいいんじゃないの?
227名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 12:51:45.36 ID:+ovZw3UR
どちらの向きに挿してもピンアサインが同じになるよう回路の工夫が要る
228名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 13:26:41.39 ID:XAA7oJ1L
後方互換性なしの完全な新型形状のコネクタとか読んだが
229名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 13:49:29.98 ID:zP6KjgJt
ドライバが同じならいいんでね?良いものならば。今のはminiもmicroも含めて最低。
230名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 19:10:48.67 ID:SZi+D4Ab
>>185
win95はOSR2からだったけか
231名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 19:23:02.91 ID:15c8grp4
イヤホーンジャックみたく、◎にしとけよっ。4極ぐらいはあったから、USBでも逝けるだろ。
232名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 19:23:54.13 ID:jULowcc8
○●◎■□
□■◎●○
233名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 19:49:42.52 ID:yNj3+JPQ
刺さらない

ひっくり返しても刺さらない

またひっくり返すと刺さる

いつもこのパターンなんだが、どうして最初が刺さらないのか誰か説明してくれ。
234名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 20:10:57.41 ID:JrFgCsNk
逆ンゴ!!
235名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 20:27:25.44 ID:X+USg2Ni
端子メス側に受け入れ準備が出来ていないから
236名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 21:00:46.81 ID:BVtWD3n1
こんなに色々と規格乱立させて
部屋の中ケーブルだらけだよ

しかもまた使うかも知れんから捨てようにも捨てられない悪循環・・・
237名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 21:51:54.52 ID:6m3IQj37
ワイヤレスUSBは何故失敗したのか
まあ今更復活しても困るけど
238名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 23:01:36.43 ID:XpYPfqLa
これってまた別の新しいUSBコネクタがひとつできるだけだろw
239名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 23:18:28.91 ID:S7WlJoY9
規格が分裂したら、ちっともユニバーサルじゃない。
240名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 23:39:33.99 ID:cKHTuy+f
241名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 01:05:48.51 ID:POiMswe3
統一ポートでもできんのか pcもAV 家電も
242名刺は切らしておりまして:2013/12/11(水) 05:33:58.78 ID:A+9jBECs
またケーブルや変換アダプターが増えてしまう…
243名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 01:01:32.31 ID:RUHCpwBN
俺の彼女はおちんぽがまんこにもけつにもはまりまふ
244名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 03:30:08.41 ID:sW9OoY7R
>20年前から存在する問題

もうそんなになるのか・・・USBは夢の未来規格だったのに
245名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:56:07.82 ID:4VX9TAk1
246名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 05:59:10.70 ID:5ukuM9qR
>>10
あるあるwww
247名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:26:06.26 ID:XdmHEEmb
USBの表裏を間違って差し込む確率は、
確率を確立と間違うバカの率と等しい。
248名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:39:13.32 ID:kISw0BnO
>>247
どう考えてもUSBの方が高いだろ。
つーか間違うモナにも面倒だからとりあえず突っ込んで入らなかったら裏返してるだけだしなw
249名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 20:23:07.95 ID:bRLHEKCp
ポコポコポコポコと新規格出しやがって
どこがユニバーサルだっつうの
250名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 23:36:30.76 ID:cAHZ5eqA
コネクタ形状に限ればFW400がベストだったな
251名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 01:40:15.17 ID:aFiBon4H
イヤホンに使う3極ミニプラグが至高だった
ただの一本の棒にクリック感を持たせ、適度な大きさで上下なんか勿論無く、抜き差しも快適
昔は出来て今は出来ないんだよね
252名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 02:02:39.21 ID:mvZmeeKD
>>251
lightningコネクタの抜差感も絶妙だと思うぞ。
253名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 05:28:04.93 ID:xYuiAnLy
ヘッドホンジャックの原理でいいやん。
あれの4芯もすでにある。
絶対に間違えない。

あとは電源と信号の時差と、ちょっと未来なデザインにすればOK。
254名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 11:04:27.15 ID:B/fedSDf
差分駆動のシリアル通信だから、電源2本と信号2本の計4本あればいけるな。
あとは電源容量と耐ノイズ性か。
255名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 12:10:27.29 ID:l/QHknLB
>>254
4ピンっていまどきUSB2.0かよw
USB3.0使い始めたらUSB2.0は遅すぎて使い物にならない。
256名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 02:31:47.99 ID:88s1Mdmp
3.0は9ピンなのか
360度回転可能な形状では難しそうだな
ライトニングみたいな形状になるのか
257名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 12:41:36.17 ID:w6EiKsQa
>>256
>ライトニングみたいな形状になるのか
と言うよりも、ライトニングをもっと採用すべきだね。
ライセンス料金は大幅に下がらないといけないね。
258名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 19:19:50.01 ID:88s1Mdmp
ライトニングは変な認証チップが入ってコスト高だし
ライセンス料もぼったくりで論外

形状はいいんだけどね
259名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 20:55:48.62 ID:dK6ukWr6
ライトニングとかw
守銭奴アップルの独自規格がデファクトスタンダードになった試しなんて一つもないだろ。
260名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 21:32:37.65 ID:H+YMcYL6
独自規格ってソニーと同じことやってるし
261名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 22:12:42.56 ID:gCAm6POb
>>259
FireWire→IEEE1394とか。
262名刺は切らしておりまして:2013/12/15(日) 23:44:20.51 ID:4XNwiHOP
>>259
iTunes
263名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 00:08:28.52 ID:PmyiUc85
>>262
>iTunes
市場のガリバーだけど、独自なソフト体系・商売の仕組み
264名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 00:14:50.90 ID:7YkI1j6A
>>262がデファクトスタンダード。
>>261はデジュールスタンダードだ。
265名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 10:04:46.12 ID:mxztLLeA
>>255
3.0だって4ピンだろ。
266名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 10:39:24.55 ID:7YkI1j6A
そもそも253からの話の流れでの254だしな。
取り回しが楽になるなら、2.0程度の速度でいいかもしれない。
267名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 12:19:33.51 ID:rtSUV7fk
せっかく定着してきたのに、また余計なのを作るのか
268名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 15:22:09.04 ID:+Hid1q6O
>>265
グランド、電源、D-、D+で4ピンのUSB2.0に
グランドをもう1ピンにRX-、RX+、TX-、TX+の5ピンが加わってUSB3.0は9ピンじゃね?
http://www.ainex.jp/img/products/usb-012/usb-012_diagram_s.png
2.0と3.0の変換ケーブルのピンアサイン見ると使わないピンが沢山
http://www.ainex.jp/img/products/ak-cbub19-10bk/ak-cbub19-10bk_diagram_s.png
269名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:35:15.96 ID:mdw4fsqZ
75%の確率で逆に差しちゃう不思議。
270名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 23:51:05.85 ID:ty5YhOSJ
逆に挿したらブルー画面になって落ちるの止めろ、何だよこの糞仕様はと毎回思う。
271名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 00:06:53.12 ID:zkMFr5rW
>>270
どうやったらUSBを逆挿しできるんだよw
272名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 00:17:54.00 ID:/W+bXPyC
microとかminiじゃないUSB Aの端子は、おまけじゃないのを金だして買えば、
上下関係ないのが普通だろ、最近は。
273名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 00:24:34.39 ID:zkMFr5rW
>>272
上下関係ないのなら逆挿しでもなんでもないだろw
つーかそんなの一部のハブだけだろ。
274名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 00:43:43.80 ID:/W+bXPyC
>>273
ハブだけじゃなくて、ケーブルのほうもあるのよ。
http://buffalo.jp/products/pickup/docchimousb/

結局microとかminiの方に上下があるんだけどね。
275名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 00:45:13.27 ID:Gyc/GaLk
>>259 mini DisplayPort
276名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 01:19:57.21 ID:T0m7hZHS
いっそライトニングで統一して欲しいわ
277名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 01:33:32.85 ID:dyi+BtID
2.0…いや3.0の時にこれを出してたら、すんなり受け入れられてたはずだ
278名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 01:45:49.22 ID:zkMFr5rW
>>274
で、それとブルースクリーンと何が関係有るんだ?
どっちにしろそういうのは使わない方がいい。トラブルの元になるだけ。
279名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:17:21.68 ID:NOXKLMPU
ライトニングは2.0だからスピードが遅くて使い勝手がね‥
280名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:26:21.93 ID:St9ZTJCa
静電気対策を考えていないからダメだな
USBの問題の本質は上下ではなくて静電気対策の不備
281名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:47:00.52 ID:vcf7Nf0Z
ライトニングさんに挿したい
282名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 02:49:12.66 ID:2l8+z75x
きっとこれでも刺さらなくて悩むに1G
283名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 10:23:44.70 ID:77VcYa5H
>>280
ケーブル接続で静電気対策というとMIDIか。
284名刺は切らしておりまして:2013/12/17(火) 15:14:34.83 ID:c28Hziem
三角形にしろとまでは言わないが
なんで最初から不均一にしなかったのかと
285名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 13:02:36.06 ID:Sltx4Aq6
つーかUSB3.0の時点で裏表があるのは面倒だと気付かなかったのかね

マウスやキーボードだけだった初期の頃はともかく、
USBメモリが出現して以来、抜き差しが頻繁になって本当に面倒なんだよね

あの頃にこの規格が策定されてれば、今頃はそこそこ普及していたろうに
286名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 13:29:35.37 ID:s2gYYt+z
ライトニングでいいだろ
薄日は抜けやす
287名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 13:33:36.31 ID:HWW2mTyV
「あ、逆だったわ」って裏返せば済む話じゃねーか。
壊れるまで逆差しのまま差し込もうとする脳筋な奴らなんて、知った事か。
288名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:37:42.39 ID:hdNNlVUR
差込 上下どっちでもOKな仕様にしようと思わないのか
289名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 20:44:03.50 ID:RxTwq8eQ
>>233
もしかしたら逆挿しかもしれない、って心の迷いがどこかにあるから刺さらんのだよ。
修行が足らん。
290名刺は切らしておりまして:2013/12/19(木) 21:40:21.19 ID:Sltx4Aq6
鍵でもあるんだよなリバーシブルではないやつ

ただこれは自分好みに交換できるからいいが
普段リバーシブルを使ってて、
たまに南京錠とかで裏表がある鍵を使うと面倒臭くてやってられねえ
291名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 02:40:45.67 ID:RdfEgoPo
>>288
PCの各種端子類見ると上下問わない端子ってサウンドのミニプラグ位のもんだしなぁ・・・
292名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 14:35:12.43 ID:I0Y4gGx4
microSDの方が逆挿しヤバい
293名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 14:47:57.08 ID:FZAh9vYF
つかジャック端子でいいだろが
上と下どころか全方向OKだぞ
294名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 15:01:02.86 ID:qbaEdYPO
ケーブル類の規格自体を縮小してほしい

全部mini usbで済めばいい

たくさんの異なる種類のケーブルは不経済。
295名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 18:46:23.06 ID:JYQfsW8i
通は、9連RCAピンピラグ(金メッキ)だな
296名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 00:21:45.31 ID:OhUHz6Cv
>>294
縮小統一化の流れは賛成だがminiは無い
297名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 14:23:22.37 ID:Vo3bkiS4
見ないで刺せないからなぁ。
298名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 05:09:08.13 ID:7ZmAuAev
>>297
ちょっと待ってくれ。
タイプCになったとして本当に目隠しして挿せるのか?
299名刺は切らしておりまして
データ通信の場合はノイズ混入によるエラー発生も考慮しないといけないから
単純すぎる構造もいけないのだろう
昔CATVのネットやってた時は流合雑音の原因になるから素人はケーブルモデムと同軸の接続をいじるなと言われた