【交通】高速割引、平日昼間を廃止…大口は引き上げへ[13/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
130名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 11:30:47.86 ID:hU2a4669
>>19
中国道は山陽道つくったせいだろ
あんな狭いところに山陽道、中国道、山陰道の三つもあればそりゃガラガラになるわ

>>42
借金が30兆円以上もあるんだから利益がトントンでは耐用年数内に返しきれないだろ


>>104
第三京浜や京葉道は首都高と価格差ありすぎるからそれはないだろ

特に第三京浜はマスコミとかの既得権益層が多数住んでいる地区だし
131名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 15:47:14.03 ID:uOAOwShA
休日千円の時の議論が再燃だ

日本の輸送コストで大きな割合をしめる高速代(先進国比較)が
一目瞭然のグラフがトラ協提供のデータにあったが、今は見れない。

高速代が高いフランスでも、地方部の高速代は同距離で日本の深夜・早朝
割引の半額価格と同じ。大都市部は各国とも、首都高みたいな感じ。アメリカは
もう少し安かった気がするが。数百円くらい。

高速代上がるなら、国内製造業は国内で作って運ぶより海外から輸入する方が
安いと随分前から指摘されてるのにな・・・

貨物は上を走らせた方が事故・渋滞は減るのになぁ・・・寝ずに走ってるトラは
多い
132名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 16:24:51.11 ID:KgBBm3mm
そもそも論として、日本の高速料金は高すぎる。
新幹線などJRの料金も高すぎる。
高速料金は今の半分でちょうどいい。
新幹線代も同じ
133名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 16:31:12.99 ID:rdIzE2FK
ハイウェイカードを復活させろよ。
たまにしか高速利用しなのに、ETCなんて不要。
134名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 16:31:39.74 ID:R3h+PPJr
整備で取られ
ガソリンで取られ
保険で取られ
精神をすり減らし
通行でも取られる ここまでが無料化できる財源なのに
それでも腐ったやつらの口車に乗り続けて無料化には反対して
ほんとどうしようもない
135名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 16:48:05.92 ID:EPhZIeME
やっと親父の運送会社が持ち直したところなのに
マジでつぶれるかもしれん・・・・
136名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 17:02:53.59 ID:GHSbGf0Y
道路公団の偉い人ってどのくらいもらってるんだろうね
そういうんじゃなくて、地方の新しい高速作る費用に廻してるんだっけ
137名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 18:57:21.07 ID:xtqBSTdg
最近出来てる高速道路は新直轄方式で無料なのが多い
どういうカラクリなんだか
138名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 21:56:01.46 ID:4OWCGBuu
>>137
最初から安くつくろうと思ったらつくれるということ?
既存の高速道路は寄生虫みたいな連中がしがみついてるから安くできないとか
139名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 22:00:52.08 ID:4OWCGBuu
>>123
通勤割引もそのうちなくなるよ
利用しなきゃやっていけないようにさせた頃に割引を止める
生活を変えれないなら高いままで利用しなきゃならない
そういうカラクリに気づく人は早くから声を上げ
気づかない人は音を上げるまで与党やシンパのために払い続ける
140名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 23:08:32.93 ID:Djo2inTq
「新直轄方式」でググればすぐわかる
日本語の読解力が人並みにあればだが
141名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 23:16:33.87 ID:Kp4IZB0S
>>140
ひねくれた物言いしないで自分の言葉で説明してみろよ
料金収受人が不要、簡素なIC
寄生虫がいないから安くあがる面も大きいだろ
142名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 00:30:14.87 ID:nIeSlXFu
1000円時代が懐かしいな
その後2000円定額が実現しそうな時に大震災で計画は消滅
そして半額すら廃止される

もうETC買う意味なくね
143名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 01:35:46.35 ID:qbYVSd0j
>>142
もうETCに群がる連中の席が埋まったからこれ以上増える必要も乏しい
今さらETC外す奴もいないから利権団体にはずっと仕事がある
144名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 04:52:42.54 ID:3KMmMrCL
完璧に騙されてるよな

あいつらの計画通り(ニヤリ)
145名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 09:28:58.92 ID:lfP+EpDu
おれも利権をほうばる仕事に就きたいもんだ 無理だけど
146名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 11:02:16.37 ID:kF9FurQ6
>>142
ETCなければその3割すら無くなるんだろ?
147名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 17:40:24.43 ID:kTWWL7E/
逆に割引全部なくしてしまえ
経営難になれば値下げするしかない
民間なんだろ?
148名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 21:29:20.59 ID:c0+Ub8bD
誰も走らなくなったら誰のための高速道路か
割引なくなったら高速バスで帰省して地元でレンタカー借りようかとも考えてる
総額は同じくらいだがそっちの方が安全かもしれん
149名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 21:51:57.24 ID:bPzrFJgh
そもそも高速道路を通行料金だけで償還するというのが
ガラパゴスすぎなんだろ。道路に税金使うなとか言ってる馬鹿は
甘ったれてんじゃねーよwww

道路公団の超高コスト体質のほうを非難しろっつーの。
日本が山がちとか耐震ガーという言い訳に踊らされやがって。
それを勘案した上でコスト高すぎ。
150名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 22:13:54.12 ID:vlb+X1fq
したり顔で理解を示す奴が多いからな
くみしやすい国民だよ
151名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 22:22:50.05 ID:mVOTvfo5
本四架橋の大幅値下げでフェリーを潰して、競争相手がいなくなった途端に爆上げだもんな。
これって不当廉売そのものじゃねぇか。
152名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 22:28:54.90 ID:SBybcu/l
>>151
アクアライン800円で東京湾フェリーが潰れたら元に戻す(3000円だっけ?)んだろうな・・・
153名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 23:38:08.82 ID:XSmlGxMg
高速代なんかより、ガソリン代どうよ?

ガソリン値下げ隊が旗上げした当時の値段をはるかに超えてるのに
あいつら一体なにやってんの!
154名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 00:52:44.06 ID:J1HYI93C
>>130
交通量の平準化・料金体系の簡素化・施設管理一体化・
道路維持&都心部作り直し財源確保などの目的で、突然やられたらどうするよ
>京葉・第三京浜・外環・東関道の宮野木以東の首都高完全編入

>>142-143
「ETCを搭載しないと高速道路には乗れません」と、とどめを刺したりして
こうすれば、ETC利権は確実に保たれることになる(日本をクルマで急ぎたければ
ETCは絶対搭載しろよ、と言うこと)
実際、ETCがないと入出場できないスマートICも、結構できてるしね
155名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 01:11:42.07 ID:tv/rrsA5
>>152
800円も来春一緒に終わりとか聞いたような
156名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 03:26:47.05 ID:44NHnPa2
これで通勤時間帯の高速は激混み確実。
通勤用とじゃない車もこの時間帯に集中するだろ。
能無し国土交通省。
ないそではふれないとはいえ酷い政策だ。
157名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 05:23:05.10 ID:SJYrlWd4
>>155
延長するみたいです。
800円に値引きするのは勝手だけど通常料金の3000円の差額は
税金が使われます。
>>156
土日も通勤割引の時間帯に高速道路を使えば半額になるの。
行楽利用でも。
158名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 06:56:12.24 ID:vn/t0/Mr
>>156
>>157
通勤割引は一定以上の頻度で利用しないと適用されない仕組みに変わるみたいだよ。
159名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 07:11:42.17 ID:dw96jHRb
アベノミクス万歳
160名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 09:39:30.72 ID:E91jNxMB
>>158
頻度の判断がどうなるか
トラックもその時間帯に合わせてSA待ちとかしてるから
週イチ利用が条件とかになるかな
161名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 09:43:08.67 ID:E91jNxMB
安倍総理とか地方議員の二世は地方が地盤ながら子供の頃から東京暮らし
江戸時代大名の嫡子みたいなもん
東京みたいな大都市で暮らす人への優遇が止まらんだろう
震災不安さえなきゃそれでいいんだが
162名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 09:55:27.40 ID:OBQWuq8d
もう個人は近場移動の軽自動車以外は要らない時代だな
163名刺は切らしておりまして:2013/12/03(火) 10:59:34.73 ID:g2MOJJ4+
大手ヘッジファンド同士だけで勝手にやってください
164名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 05:17:02.62 ID:la1pkYZF
>>158
一定以上の頻度の条件がまだ未定。
最低でも月20日以上の同じ区間の朝夕の通行が条件になるのでは。
165名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 08:38:58.44 ID:0RYDgPy3
>>97
料金区分変わらない乗り換えならナンバーの数字4桁変えなきゃ判断不能だろ。
166名刺は切らしておりまして:2013/12/04(水) 10:07:12.06 ID:Flej6G0+
>>165
そういえばそうだな
希望ナンバー制度の新しい使い方w
167名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 13:50:16.23 ID:uerxMm/k
通勤割引適応条件の「一定頻度」ってのは、リアルに通勤に使われる
と推定出来るレベルだとすると、最低でも15日ぐらいの利用頻度には
なりそう

とにかく、平日にレジャーとかで使う人は、唯一3割引きが適応される
夜中の0時から4時の間に利用しない限り、一切のETC割引は適応されず
定価の料金ということになる
前夜発SAの車中泊とかますます増えそう

これ、平日が休みの人とか悲惨じゃないの
168名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 17:14:26.39 ID:Cb9GPkCI
>>167
元々高速千円の時から悲惨ですがな
平日は空いてるから土日の混雑は経験したことがないけどね
169名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 18:31:43.37 ID:uerxMm/k
平日利用者の最後の手段は軽に乗り換えるしかないでしょう
普通車より2割安い
170名刺は切らしておりまして:2013/12/12(木) 19:32:06.51 ID:Q7sKl27+
>>158
マジかよ・・・
なんか観光地は爆死しそうな予感
171名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 00:52:31.18 ID:rAM2feQy
>>170
給料も上がってるから大丈夫
172名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 02:09:17.96 ID:U/sWD37t
>>171
あえて釣られるが、
わずかな賃金上昇を遥かに上回る物価上昇と増税で実質賃下げだからな。
173名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 12:07:46.74 ID:U9V9Xcxx
燃料、原材料系の値上げが主だから、どんな業種でも給料に反映されにくいんだよな
174名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 20:23:55.20 ID:U/sWD37t
>>173
企業はコスト上昇分を吸収するために賃下げとリストラを加速させる可能性すらあるな。
来年の春頃からスタグフレーションが深刻化すると予想する。
175名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 15:39:41.01 ID:usbDOCnY
100km限定割引もなくなるんかい!!ヽ(`Д´)ノ  こりゃ下道 大混雑だな
176名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 20:38:43.98 ID:2a83pbuX
通勤割引はNEXCOに税金を投入する前からあったはずなんだが、
何度も使う上客以外は排除って酷すぎ
177名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 07:36:32.99 ID:8wBrkVvQ
トラックだけ値引き幅を増額っておかしいだろ
今でも組合入れば3割以上安くなって5+3で8割引も可能なのに
一般市民から一般企業から搾り取りすぎ
178名刺は切らしておりまして:2013/12/18(水) 07:39:43.83 ID:8wBrkVvQ
>>154
ETCは完全じゃないんだよ
190kmで走行しても読み取れる最高性能の機能を持ってるから
機械だけで数千万しかも官僚天下り団体が暗号化技術独占で大もうけ
しかも時速20kmで運用というさすが技術先進国日本
ETC電波が不安定だから使えない所がある、しかも大阪とか多数
179名刺は切らしておりまして
>ETC電波が不安定だから使えない所がある

ETC車載器の設置方法間違ってないかな?