【経済政策】消費増税に合わせ公共事業に1兆円 家計支援策も拡充へ…政府の経済対策 大枠決まる
1 :
きのこ記者φ ★:
政府、与党が来年4月の消費税増税に合わせて実施する経済対策の大枠が27日分かった。
焦点の公共事業費は道路や港湾の防災、老朽化対策などに1兆円程度を計上。
児童手当1カ月分の追加支給や賃上げ促進策などの家計支援策も拡充する。
増税による景気悪化を防ぐため、即効性がある公共事業の規模を確保する一方、
家計にも目配りする姿勢を示し、企業優遇との批判をかわす狙いがある。
政府は経済対策を12月5日にも決定。財源として5兆円規模の2013年度補正予算案を12月中旬に編成する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013112701002076.html
2 :
きのこ記者φ ★:2013/11/27(水) 21:11:03.01 ID:???
[11/27] 日付を付け忘れました。すみません。
じゃあ増税すんなやとお前らはいう
少ねえし、意味ねえ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:18:14.02 ID:m545AQgo
>道路や港湾の防災、老朽化対策などに1兆円程度を計上。
俺たちには全く恩恵が無いよね...
消費税増税で景気がよくなるな
>賃上げ促進策
絵に描いた餅か
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:27:46.48 ID:xyd/h1UC
来年からヤバいな増税で
>>5 飲食・宿泊に落とす地域活性化策な
なまぽや楽な事務仕事は下がっても問題ない
IT関連は海外から仕事を貰え、自己開拓しろ
10%に引き上げるまでは税金ばらまいて見かけ上の景気を維持しないとならんからな
その後?どうにでもな〜れ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:34:23.97 ID:sVaudWac
なぜ昔さんざん行って失敗した政策を繰り返すのかイミフ。
学習能力がないのか、馬鹿なのか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:41:43.48 ID:ozaBeuD+
*****************************
いいかな?、今から大切なことを教えるから、よく聞いてくれ。
むやみ、やたらに節約の知恵を拡散して
「みんなで節約して消費税増税を乗り切ろう!」は、大間違い!
消費税増税に賛成した政党、どこだか覚えています?
民○党、自○党、公○党ですよね?
1)民○党、自○党、公○党に投票した人の前では
お買い得情報、おいしい節約の話題を避けよう!
2)民○党、自○党、公○党に投票した人の前で
損する店やサービスを褒める!勧める!
3)民○党、自○党、公○党に投票した人の前で
NHKなどの悪口を絶対言わないようにして
彼らを情報弱者へと巧妙に誘導する。
→割高で損するサービスを自分から選ぶようになる
※こうやって消費税増税に賛成した政党の支持者に
極力増税分の損を押し付ける、これが正解です!
*****************************
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:42:59.71 ID:YVbd1vmb
いつになっても公共事業という枠から抜け出せないんだな。
こういう馬鹿に投票する愚民のせいで世の中が悪くなる。
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:46:51.75 ID:RB9hZvfq
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:47:34.76 ID:wbaSSn22
歳出や減税されたお金が多くの人に回りやすくする為にも、消費税増税5%より個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も
公的給付:年金受給者、手当て受給者など ←減税された人も
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは収入を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。
■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも収入を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから純資産税で年数%ずつ税金を得られる。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:49:34.96 ID:RB9hZvfq
>>15 再分配は良い案だけど、庶民殺しの自民党と財務省が許さないんだよね
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:51:52.10 ID:wbaSSn22
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:54:14.42 ID:+Oh0g52S
政府の国民からの借金をチャラにするための増税だな
とはいえ若い人はただの被害者だな
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 21:54:28.63 ID:9tJ1hMzL
桁が一つ足りないぞ
200兆円使うアベノミクスの公約だと
200年後になっちまう
あれ?福祉に使うんじゃなかったっけ?
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:03:35.38 ID:yat+DdG5
いやだったら増税すんなよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:03:53.22 ID:o8kt5pY9
そもそも新自由主義のアホ連中ってのは、理念とか実利とかどうでもいい
連中です。
組織や団体の頂点に立って「権力を行使すること」自体が目的と化す。
「トップに従わせること」を是とするのが自民党政治の本質であり、
新自由主義の本質。
だから、様々な問題や議論の度に「説明すればいい」「説得してみせる」
という非民主的な姿を晒す。
10年で200兆円じゃねーのかよwww
使い道も結局土建ばっかwww
土建国家を取り戻す!
2%台のインフレなるまで金をすればいい
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:33:06.81 ID:aTR8ter2
バカバカしい・・・
自民党が公共事業にこだわるのは景気のためじゃない
票田確保のためだろーが
これ以上道路作ってどうする?橋を作ってどうする?
毎年毎年メンテナンスにいくら使うつもりだ?
少子化対策もやらず、年金も社会保障も減らして
誰のために議員やってんだよクソどもが
こんなことするくらいなら増税しなけりゃいい
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 22:50:47.66 ID:FuWVJzVW
補正予算の額は今年度比でガクッと減るんだぞ。それに加えて増税だ。
合わせて10兆円以上の『財政の崖』が生じることになる。
今上向いている景気が乗数効果抜きでGDP比2%以上の財政の落ち込みを
吸収しきれるかどうか怪しい。
最低でも付利撤廃を含めた追加金融緩和が必要だ。
>>22 新自由主義の意味分かってないでしょ
増税に公共事業ってのは新自由主義とは真逆の方向だよ
結局こうなるわけ?はあ
ドカタのDQNを駆逐して民度上げるためにみんな騒いでたんだろ
犯罪者なんていらんねん
外人含めてさあ
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:47:36.70 ID:h2Bj2k+e
▽消費税増税は社会保障の定義に矛盾している
社会保障とは (Wikiより)
個人的リスクである、
病気・けが・出産・障害・死亡・老化・失業などの
生活上の問題について貧困を予防し、
貧困者を救い、
生活を安定させるために
国家または社会が
所得移転によって所得を保障し、
医療や介護などの社会サービスを給付すること、
またはその制度を指す。
この定義を踏まえると、
ワーキングプア等の貧困者にも
社会保障の為と称して消費税を課すのは
矛盾している気がする・・・
消費税増税によって、
貧困者を救うのではなく、
逆に貧困者を
更に苦しくしてしまうのでは?
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:51:58.65 ID:0gXkJzqS
@まず、札をすって年金の掛け金を返し年金制度はやめて民間で個人が勝手に積み立てます
A年寄りの医療費は収入に応じ最高三割負担にします
B国債の発行で恩恵を受けたのは年寄りなので国債の償還費は年寄りの資産課税で行います
Cシップ、抗生剤、よくわからない軟膏、うんこの薬、は薬局で買ってください
D遊びに行ったりせっせとあちこち病院周りできる老人は要支援の家事全廃、ダスキンたのめ
こんぐらいはやってから増税しろよ
公共事業何度利権化して失敗する気なんだ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 23:53:31.25 ID:S32V82aO
円安102円きた〜
ニュース速報+板に跋扈するネトウヨなら喜びそうだね。
あの連中のカキコの程度からみて、低学歴の土建屋であろう事は想像に難くない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:04:37.04 ID:mcDpOqoY
公共事業が供給制約で駄目なら他になんか考えろ。
中国の事を考えれば今経済を失速させる訳にはいかんだろうが。
バラ撒くだけなら、最初から税金盗るなっつの。
悪いのは公共事業でなく、その使い道が土建だという事。
若者労働者の多いITや小売にも配慮して欲しい。
1.労基大増員
2.消費税を財源に消費税を減税
>>36 防衛産業育成に突っ込めばいいのに
輸出規制も完全撤廃すればそこそこ稼げるいい産業になるだろ
上流に流しても下まで届かない構造だと、既に一般人でも知ってるというのにw
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:36:36.91 ID:Y+daC3ZG
>>38 使い道が悪いんだったら当然公共事業も悪い。
馬鹿が利権目的で使ってんだから。
>>38 用途云々ではなく、単純に公共事業が悪いと俺は考えている。
金を不自然に動かすと人間が横着して動かなくなる。
金ではなく人間が活発に動くのが健全な社会だと思う。
近年の日本凋落は金しか動かない社会構造にあると思うな。
公共事業を全面カットし「人が動く社会」へ転換を計る必要があると思う。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:40:06.47 ID:17oOW75k
医療費の削減のために薬のネット販売の規制は緩くするべきだ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 00:52:56.97 ID:TfQlSIlV
賃上げだろね
アベノミクスつまり
リフレ政策は日本が抱えている三つの重要問題
景気低迷
デフレ
莫大な国の借金
を一度に解決するのに役立つと考えられた政策
今日の国債の多くは、団塊以上の世代に恩恵を与えた莫大な政府支出の名残
(※日本の個人資産の80%は60歳以上の高齢者が所有)
そこにデフレ政策をやったものだから景気低迷、
若い人達が高齢者を支え切れなくなっている危機感から少子化を招いた
インフレ賃上げで日本の高齢者が持ってる資産を現役世代に所得移転して
いかないと莫大な政府の借金もなくならないし少子化も改善しない
現役世代、若年層の収入が増えていかないならアベノミクスは失敗する
>>44 賃金というのは労働者それぞれの実力や成果によるものだから、
「賃上げ政策」というものは存在し得ないと思う。
駄目人間を賃下げする見せしめ効果は進歩、向上への活力になるからね。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:08:31.13 ID:dpxQ5BC7
安倍のお陰で日本が自主的に復活する為の有利なカードがドンドン捨てられていく
コイツがデフレ脱却を掲げたのは国民を欺く為だったとしか思えん
最初からその積りだったからケインジアン的政策を行って成果を上げていた
麻生を閣内に抱き込み連帯責任という形で巻き込んだ
閣外に置くと倒閣の核になるからだ
安倍はかなり手癖の悪い政治家だとやり口から判断した
こいつに日本の舵取りを任せるのは国体の破壊を招きかねない
早々に退場させるのが妥当だ
総理以前に人間として信用が全く出来ない
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:15:47.59 ID:C8y4Qafr
公共事業が嫌なら民主でも支持しとけ
土建屋さんとその周辺にいる人はほくほく
どんどん景気が良くなる
それ以外の人はインフレと増税に苦しむ
格差社会がひどくなる
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:23:29.61 ID:nrQfB0X6
>>46 来年4月の増税後の経済急落で総理としては短命になると思う
中国への対処とかは安倍さんがいいと思うだけに複雑
というか、次の総理が誰であれ財務官僚相手に戦って経済について
有効策が打てるとは思えんし、中韓相手にも譲歩しそうで嫌だ
>>49 > 有効策が打てるとは思えんし、中韓相手にも譲歩しそうで嫌だ
安倍なんて譲歩しまくりじゃん
対外的に強攻策なんて何一つやってない
国内向けの締め付けはやってるけどw
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:28:56.49 ID:gGNfPLZI
>>45 簡単な賃上げ政策はあるんだよ
最低時給を上げるだけでいい
でも自民党としては奴隷はそのままで貴族の賃金を上げたいだけだから
色々とめんどくさいことになってるだけ
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:34:17.20 ID:C8y4Qafr
まあ自民なんか支持したのが運の尽き
つーか自民支持が多いのはわかる
何だかんだで持てる者が経済の中心な訳だし、底辺に遠慮する意味も無いからな
ある程度裕福な者ならみんな自民支持だろう
だが、意味不明なのはニートフリーターレベルの「底辺のカス共」が自民マンセーしている事
自分で自分の首絞めて喜んでるマゾか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 01:54:12.92 ID:HPEPtnk8
>>51 最低賃金はむしろ下げた方が雇用情勢が安定すると思うけどな。
だいたい、自分で報酬関係無くやるたい仕事も見つけられないようなクズが
他人と賃金比較してやっかむとか最低なんだよ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 02:15:10.23 ID:lY6BoE7T
>>49 中国への対処とかは安倍さんがいいと思うだけに複雑
同意。
安倍さんは日本を良くしたい熱意だけは伝わってる。
でも、経済に関しては財務省に外堀(安倍の取り巻き連中)から埋められて洗脳されたね。
結局、消費税増税で得するのは官僚と政治家と大企業だから。
庶民の貯金がなくなるまで増税が続くと思っといたほうがいいだろな。
最低賃金100円なら失業者いなくなるってか?
そりゃそうだろうな
生きていけるかどうかは別にしてw
例えば社会主義者の連中であったり、
資本家に安くでこき使われることくらいでしか社会貢献できない馬鹿もいるわけでね。(チクリ
そりゃ誰もが立派な精神性を宿した人間であるなら素晴らしいが、
実際にはそうではない。少なくとも今のところは。
分かってたのに今更なにを
投票もしないで文句いうなよ
民主党政権前からわかってたろ
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 02:57:12.03 ID:4D/MHjqW
賄賂拡充
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:25:38.51 ID:NUAGuYUo
日本が良くなるには高度経済成長を経験した世代が死ぬしかないんだろうな
未だに幻想を追ってるアホばかり
君たち「自称弱者」は貧しいのではなく“賤しい”のよ。
まずそこを自覚して欲しい。
俺は他人の貧富など気にしないが、賤しい奴とは貧富に関わらず付き合いたくないね。
民主党 公共事業 4.7兆円
自民党 公共事業 7.4兆円
来年 8.4兆円w
土建屋を喜ばせるための増税とか・・・
市ね自民党
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:34:32.22 ID:gVRdXMps
民主党にも良いところがあったということだろうな。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:37:40.80 ID:NUAGuYUo
自民も民主も公明も消費税増税に賛成
結局こいつら財務省の犬
ニート60万人に100万円ずつ配ってみると面白いかもしれない
支援事業に投じるよりも効果あるかもしれんぞ
しかし、自由主義陣営でもみんなの党などは消費税増税に反対していたが、
とくに支持を集めていなかったからな。
消費税増税に関しては国政選挙で問うた上で行われるのだから文句言っちゃ駄目だと思う。
ただ、公共事業はいかんと思う。
自民党は民主党のような事業仕分けも行っていないんだろ?
土建関係だと巡り巡って反社会組織に血税が渡る可能性も高いだろうし。
>>66 何がどう面白いんだ?
しかも、そもそも日本社会、日本経済に組み込まれていないニートに金を渡しても何の効果も無いっつの。
ちゃんと働いている土建屋ですら文句言われてるのに、ニートって。
むしろ「ニート税」を創出すれば面白いと思う。
これはニートの親は所得税率が3%加算されるというものなんだ。
年収100万円未満の者をニートと認定してその親に課税する。
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 04:57:28.95 ID:NUAGuYUo
未だに昭和ノスタルジーだもんな民主時代にもステマツリーなんか作ってるし
官僚の実権を握ってる奴らがもうそういう腐れ脳みそなんだわ
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 05:44:14.05 ID:17oOW75k
地震がくる前に国土強靭化をやっておけば災害時被害は小さくなる
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 05:49:35.93 ID:XqH6MOfh
>増税による景気悪化を防ぐため、即効性がある公共事業の規模を確保
7−9のGDPは1.9%のプラスだが、まだ増税していないのに個人消費は増えなかった。
増税したらGDPが大きく減少するだろう。政府も認めてるわけだ。
増税は社会保障費につかう・・。これはダマシだ。覆面官僚座談会で「新聞もテレビも
洗脳してやった。ガハハハ・・」。これに国民もころっと騙されてしまった。
7−9の+1.9%は公共投資によるものだ。こんな経済状態での増税は基地害。安倍さんは
かなり抵抗してるが、自民党内の野田や伊吹ら財務省出身が増税しなければ分裂も辞さず
と牽制してる。公明は財務省と密会 公明は軽減税率で抱き込まれた。
自公連立解消。自民党分裂では安倍さんの政権運営は厳しい。
アベノミクスは消費増税で必ず失敗する。素人でも分かる。そもそも増税するなら社会保障費
を大幅に削減して増税すべきなんだ。それは野田佳彦がすべきだったが、反対のバラマキで
人気取りをしやがった。
田村秀男産経経済記者は「増税を撤回すべし」と言ってる。今の日本で財務省と闘っているのは
田村記者と青山繁晴さんだけだ。応援しようではないか。この国は財務省が潰す。支那ではない。
また企業優遇か
給料なんか上がるわけねーだろ
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 07:43:41.67 ID:C8y4Qafr
増税に反対して公共事業に反対して貧困層軽視に反対して・・・・・
じゃあなんでお前ら自民に入れたんだよ
TPPは大嘘だから仕方ないがこれらは選挙前からわかってたろ
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 08:43:15.81 ID:mcDpOqoY
これからの20年が非常に大切だ。
毎年確実に経済成長していかないと中国に完全に水を開けられる。
アメリカもこれからどうなるか分からんし今頑張らなければ尖閣、沖縄と
どんどん浸食されていってしまうぞ。
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 09:14:05.40 ID:RAGXMA6q
>>29 バカが短絡的な反応すんなよ。
自民の政策が「新自由主義とは逆だ」とは、どんなロジックだよ。
無茶苦茶すぎだろ。
1993年にゼネコン疑惑事件ってのがあってコイツら怪しいと思ってたけど
『そら見ろ俺の思ったとおり』って情勢になった。
不景気による財政悪化もあって公共投資比率は鈍化(まだこの時点では前年割れではない)
ところがどうにも経済が上向かず98年には金融破綻問題発生であせって真水で5兆円とか緊急財政支出
大部分は公共事業費に費やされたが、付け焼刃で当時100兆円の毀損が発生したと言われた金融悪化に対しては意味なし
けど世間的には5兆も費やしたのに何の結果も出なかった、公共事業意味ねぇーじゃん
『そら見ろ俺の思ったとおり』って再度なってそれが常識として社会に認知された
翌年から前年比割れが続き15年が経過した
思うにこの『そら見ろ俺の思ったとおり』ってバイアスっていうか認識が
物事を躊躇させたり、本来は良なものを埋没させたりする気がする
失われた〇〇年の結構デカい要因なんじゃないかと思ってる
>>75 心配しなくても日本はTPPで沈むから、将来は中華人民共和国日本自治区確定だよ。
自民に投票したネトウヨ含む国民の総意です、諦めて今すぐ中国語を学びましょう。
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 12:18:33.27 ID:C8y4Qafr
>>79 土建業界はTPPは対岸の火事だからねえ
公共事業も外資に取られる事は考えられんしw
■間違っている日本国民
アメリカ→恐喝→日本政府
日本政府→搾取→日本国民
日本国民→愚痴→特定アジア
あーあ。誰が借金返すの? 目先をごまかすダケだし。
中国2.0だわ。
誰が借金を返すかが問題。
いまやってるのは、お札を刷りまくって
ハイパーインフレにしてお金を紙くずにする方法。
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 20:39:52.59 ID:Ke295bd0
>>32 消費税は担税力に応じた負担をしてもらいにくいので、負担と給付のバランスを調整しにくいですね。
●間接税の場合
社会保障が必要な人の為に増税する。
↓
担税余力に応じた負担をして貰えないので新たに社会保障が必要な人が生じやすい。
↓
新たな増税が必要になりやすい。→ループ
●直接税の場合
社会保障が必要な人の為に増税する。
↓
担税余力に応じた負担をして貰えるので新たに社会保障が必要な人が生じにくい。
↓
新たな増税が必要になりにくい。
>>74 他の政党が輪をかけて経済オンチだからしょうがない。
日本の政治のレベルってことだな
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:20:56.58 ID:VuiAsrMh
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:25:32.15 ID:Ke295bd0
>>59 >>67 選挙では各種政策があるので政策ごとの民意は反映しにくいです。
例えば、投票者の60%が外交政策で投票する政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。
国民投票をすれば、多くの政策で民意を反映しやすくなるし、利害団体による圧力も抑えやすくなります。
消費税増税の賛否は国民投票で決めればいいです。
そもそも、候補者がバカ・基地外・犯罪者の三者しかおらず、
それのどれかを選べ、選ばれた者が民意の代表だ!
とか言われてもバカバカしいし民意もクソも無いわ
日本の政治制度自体が腐ってる
増税やインフラとかの重要な政策は国民投票で決めろ
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 21:54:08.06 ID:6y4f28Ez
てか派遣と契約社員は免税にすべきだと思う
企業から恩恵を受けている正社員だけ増税で
俺和歌山県民だけど
道路工事すごいよ
誰も使わない県境の道路を拡張
市内の道路は朝と夕方5kmで30〜40分かかる
必要じゃない所の道路はいらんよ自民の二階俊博
混雑しない高速を2車線にしても釣り人しか喜ばないよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 22:47:33.04 ID:ExaMNtW5
500兆円のGDPで3%の増税で15兆円。
1兆円で足りるわけが無い。
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 22:48:14.16 ID:kZ5YWPRO
アホノミクス
>>14 少子化で需要のない社会なのだから
維持費のかからない公共へ進むのならおk
ただばらまくならそれは、無駄な公共事業になる。
【毎日新聞】 「安倍首相に軽減税率導入の政治決断求めたい…食料品や、民主主義守るためにも必要な新聞など対象を限定する必要がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385574511/ 945 名無しさん@13周年 2013/11/28(木) 22:36:09.29 ID:6cKtNdPw0
新聞が軽減税率適用されるなら、新聞社に紙を提供している紙屋、印刷屋、インク屋、文房具屋、パソコン屋にはなんで軽減税率が適用されないんだろーねー(棒
消費税の仕組を知らない人のために説明すると、新聞社に軽減税率を適用した場合、上記のような下請業者が必死こいて国に納税した消費税を、
新聞社は納めないどころか、適用される税率が低ければ、逆に還付してもらうことになるんだ。ここ重要。還付だよ?意味分からんよね。
そりゃ新聞社も必死になって軽減税率適用を訴えますわ。一般国民には軽減税率の意味を教えずにね。
そんなに新聞社の公共性が高いと思うなら、今の医業なんかと同じく消費税非課税にしてもらえばいい。でもそれは絶対に新聞社は賛成しない。
非課税じゃ還付されないから。
還付のためには1%でもいいから新聞に消費税が課されている必要がある。
読者にとっては非課税が一番メリットがあるのにね。
結論としては軽減税率適用を訴える新聞社は、国民が納めた消費税を掠め取ろうとする最低のクズってことだ。
>>92 シンクタンクとかの推定を見てると、だいたいGDPで1%くらいのダメージらしい。
つまり50兆円のマイナス。
15兆円どころじゃない。
>>96 日本のGDPはいつの間に5000兆円になったんですか
さいたま県民も「港湾の防災」に税金使われるの?
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/08(日) 20:34:54.28 ID:Ib2KUB9P
20兆円の公共事業を10年間に集中的に行う(計200兆円)とした選挙公約はどうなったの??
増税するならこれくらいはちゃんとやれよ!
8兆円にしろよ
全然足りない
増税で景気が悪くなるから金をばら撒く
それなら最初から増税するなよw
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 18:04:53.14 ID:cPiYeHTz
消 費 税 は 福 祉 の た め に 使 い ま す w w w
もう,消費税30%ぐらいにしないと福祉にまわさないんだろうな,クズの集まり自民党は。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/09(月) 18:53:40.64 ID:I3NKmwEa
>>95 軽減ならインボイス方式だろうから、消費税かかる分を合計して納税、下請け段階で消費税分を納税するだけだろ
いっておくが、俺は新聞が無税なんは反対だ
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 02:36:39.90 ID:90onNOIV
おまえらの金→土建屋→政治家
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/10(火) 04:03:00.94 ID:fnbEz6uT
深夜にチャリで車道側にずっこけたよ
トラック多い主要道だし車来てたら死んでたよ
今まで税金1000兆使おうが道路の自転車は死ね状態は相変わらずだな
去年の補正が15兆だから、5兆の経済対策撃っても差し引きで10兆の緊縮なんだよなあ
消費税増税との合わせ技はキッツイで
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 19:09:48.19 ID:3C2NxomN
間違いなくデフレに逆戻りするだろう。
もっとも今ですら微弱な回復でしか無かったわけだが。
安倍は橋龍と同じ轍を踏んだな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 23:56:48.33 ID:6xnIpj5W
お金が飛ぶように動いていたバブル期経済を取り戻すつもりなら
税制と法整備もそれに戻すべきでは?
そもそもお金が動かないと税金は発生しないのだから、
規制で高い税金で購入者を悩ませるのではなく
消費税を1%にして、その減税分を給料に当てさせるのが、
いったん政府が吸い上げて意味の無い公共事業費に当てたり、
役所に抜き取られるれながらお金をばら撒くより好循環なのでは?
増税して無理に税収を上げても、お金のやり取りは少なくなり景気は現状維持か悪化のどちらかだろ
今以上に生活困窮者が増え社会保障費が上がるのは必然だ
ならば減税してでも、お金のやり取りを百倍にして、好景気で税収アップを目指すのが健全だ
税収による社会保障よりも、貧困者を減らしたほうが結果的に社会保障費を減らせ
財政健全化に繋がると思うんだが
株価など一喜一憂のマネーゲーム。株価の動向で顕在が変わるのは脆弱の経済
規制で物の存在価値を下げ購買意欲を削いでいては好景気など永遠に訪れないわけだが…
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 00:46:48.24 ID:Ad0NPCOE
景気を心配するなら増税するなよ
バカだ、本当にバカ
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/14(土) 01:07:40.57 ID:mNVKPDtu
公共事業が一番の特効薬だ。
ただし、長年の土建屋さんいじめのせいで、お金を投じても、請け負う企業の絶対数が足りないせいで
いろんな不都合な点がいわれている。
実際に景気に働きかけてくるのは、タイムラグがあるんだろう。
公共事業が悪だとか言ってるバカは、自分の首をしめてるようなもんだ。
要らん公共工事は悪でしかない。
第一、土建業は人手不足だから外人を呼び寄せ
不法就労を横行させることになる。
その工事で、環境破壊が起こることも有る。
もちろん、手を入れないと危険な箇所を直す
公共工事はやるべきだ。
公共事業は雇用の調整手段としての側面が強い
ムダとはどの視点からのムダなんだ?
間違っても雇用供給の面からではないよな?
そんなもんは無い、必要かそうで無いか。
例えば、人口が減っているのに新たなインフラ作っても
利用者がそもそも居ない。
増税のオンパレードで、言わば公共工事の押し売りみたいなものだ。
選挙で負けても、全然反省の色が無く借金をして公共工事やりまくりか
ちゃんと必要かどうか取捨選択をせよ。
公共事業で景気を操作していたら公共事業無しじゃ生きられない国になる。
疑いようも無くそれは脆弱な経済です
公共事業による政治主導の景気操作はそもそも自由経済とはいえません
公共事業は、決して利率の良い物でない為に
投資額の元が取れないのですぐ赤字だらけになる
そして帳尻合わせの増税が始まる
景気悪化→公共事業→増税→景気悪化の悪循環になる
つまり公共事業は経済対策にしてはいけないのです。
本当に必要なところに必要なだけするのが理想ですが
お役所の利害関係や省庁のメンツの問題
更に事業者との癒着もあるためそれは叶わないでしょう。
経済とは消費者の需要と企業の発明力が肝です。
本当ならあれこれ干渉せず国民に丸投げしていたほうがかえって経済は活性化します。
しかし現在の日本は大企業が政府と癒着して既得権争いでもしたのか、
更に宗教や思想統制に近い苛烈な倫理観などが入り乱れながら
あれこれ規制し始めた。
結果、消費者には思惑と利権で醜悪化した商品を買うことになった。
根拠の無い悪評による壮絶な足の引っ張り合いは現在でも続いている中
強い経済どころか、好景気にもならんよ。
商品利点を規制し、政治もそれに乗っかり足を引っ張り合っている限りはな
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/20(金) 14:12:43.92 ID:kvmac01P
消費税増税5%ではなく資産税1%をして民間の消費や投資を促せばいいです。
資産税で潜在需要の低い人から得た税収を潜在需要の高い人へ支出すれば個人消費が増えます。
消費が増えて稼ぎやすい状況になれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資や雇用が増やします。
公務員は国民から金とってばら撒くのが数寄なんだねぇ
権力あるように錯覚するし。日本は公務員の教育に失敗したね
労働者不足で、外国人労働者を入れようとしているのに
無駄な公共工事はやめてほしい、人的資源の無駄であるし
震災の復興工事が進まずになってしまう。
きちんと取捨選択をして欲しい。
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 03:45:04.36 ID:NWtbhI4m
>>118 馬鹿も休み休み言えw
お前さんの給料が減って苦しんでる原因は何だ?
労働力供給過剰ゆえの賃金デフレだろうが。
つまり供給過剰、需要過少が原因だ。
それなのに更に需要を減らせとは何事だ?
寝言は寝てから言えw
建設業の労働者不足だ、そんな事も知らないのか?
馬鹿じゃね。
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 11:11:50.75 ID:RMIHYjqm
>>113 そんなことない。
道路を拡幅して移動速度が高まれば経済効率が上がりコストは下がる。
>>121 地方は渋滞なんかないよ
都会なら公共交通機関
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/23(月) 23:42:28.55 ID:RMIHYjqm
>>122 田舎にも都会にもボトルネック区間があるでしょう。
そういうところに投資が必要なのです。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/24(火) 00:06:04.41 ID:aws7mkVK
極貧層は徹底的に無視だな