【調査】勤続35年以上の退職金、335万円の大幅減 4社に1社は「制度なし」 [13/11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 勤続35年以上の大卒社員の平成24年の退職給付金が2156万円と、前回調査の20年
(2491万円)に比べ335万円も減少したことが21日、厚生労働省の25年就労条件
総合調査で分かった。厚労省は「退職金だけでなく月給についても中高年の賃金は減少傾向
で、特に中小企業で減少幅が大きくなっている」と分析している。

 調査によると、大卒の管理・事務・技術職社員の退職一時金と年金を合わせた退職給付は
平均2156万円。勤続35年以上の高卒社員の退職給付も1965万円となり、5年前
(2238万円)より273万円減少した。

 また、退職給付制度がない企業は24・5%と4社に1社に上り、前回(16・1%)
より大幅に増えた。特に従業員300人未満の中小企業でその傾向が強い。

 一方、毎年調査している社員の有給休暇の取得率は47・1%で、23年(49・3%)
より2・2ポイント減。23年は東日本大震災の影響で運輸や飲食サービス業などの業務量
が一時的に減り、有給取得率が高くなったためで、ここ数年は47%前後で推移している。
有給を取得した日数は平均8・6日。従業員1000人以上の大企業では取得率が54・6%
となるなど、大企業で取得率が高くなっている。

 調査は厚労省が全国の従業員30人以上の6144社を対象に実施。4211社から回答を得た。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131121/biz13112118080019-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:28:12.42 ID:CjN/iUKm
転職しろってことだ
3名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:28:26.55 ID:jF9h0i2Z
20年後には退職金制度そのものが無くなってそうだが。
4名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:31:52.36 ID:/6QQTiHd
>>3
新規なら、それいえている。従来が存続していても大幅にダウンだな
だって積み立てと利子で退職金つくっているわけでバブルが再開でも
しないかぎり高い金利は見込めないな。
5名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:32:11.18 ID:Ex3OPNsg
大幅規制で猪瀬の批判レスが書き込めない模様
スレもたたないw
6名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:33:37.38 ID:1+X42gBw
ほげぇぇ
7名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:40:10.54 ID:TPc8hZGM
日本の企業の99.7%は、中小零細企業です
8名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:41:04.81 ID:Ex3OPNsg
大量規制で猪瀬スレに批判カキコができない模様
新スレもたたないw
9名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:42:54.75 ID:uI57fbOk
それでも、あと20年もしないと、役人の退職金は減らないと思う
来年、増税するしぃ
10名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:43:42.09 ID:eDyXnvg3
>>7
全労働人口の33%は大企業勤務
11名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:46:52.17 ID:qpVlo6Ek
退職金少なめでも年金で手厚くやるところもあるからわからんよ
12名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:47:06.77 ID:vTseEEos
間違いなく将来、自殺大国になるから、
治安維持のためにも安楽死制度作った方がいいでしょ。
13名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:50:02.66 ID:00GADLHa
で、税金でイクラもって刈れるの?
14名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:53:54.25 ID:7gSEKl0T
>>9
そして退職金の優遇税制も絶対無くさないだろうな
15名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:55:42.20 ID:PtZSl53O
自民党になって国民搾取政策にますます拍車がかかり、中流階級がいなくなる現実
ほんとどうなる日本
16名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:58:27.45 ID:zNwnJiQq
>>15
没落荒廃でヒャッハー
17名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:58:29.11 ID:eFG45wQt
退職金など人件費が高いB社の方がA社より納税後利益が小さくなるので、消費税は企業が人件費を抑制するインセンティブになります。
          A社   B社
仕入価格     3千円  3千円  内税
人件費      1千円  2千円
販売価格     5千円  6千円  内税
納税前利益   1千円  1千円
納税額      95円  143円  (販売価格−仕入価格)×5/105
18名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:59:00.73 ID:ltw64/qn
一方、天下りの渡り鳥もいるわけだが
19名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:02:51.25 ID:ueF7merY
 香川県東かがわ市に太田病院の話1

  週刊誌ネタみたいなことを書くのだが、あまりにひどいので、堂々と書いておく。
  香川県東かがわ市に太田病院という40床ほどの救急病院がある。今の院長は2代目
  である。安定した収入は透析であって、救急病院と言っても、手術場や救急室が
 使われることはほとんどない。

  現状は、「銀行管理」と言える。2年前に漁協の事務長が金を使い込んだか、病院事務長を
 辞めた後、第一地銀である百十四銀行から、小河氏という銀行員が出向しているが、まるで
 病院経営については素人である。

  これを院長なり常勤医がコントロールすればいいわけだが、院長は糖尿病+アルコール依存で
 網膜症・高次脳機能障害を患い、人前に現れて話をすることも少ない。高齢の常勤外科医は
 地域でも知られたアルコール依存症で、カルテの字を見れば分かる通り、手の振戦がひどく、外来で
 酒の臭いがしたというのは有名な話である。三人目の常勤医は形成外科医で皮膚の縫合は
 上手であるが、命のやりとりは、大学の研修医以下と言っていいだろう。

  さて、銀行の小河氏が、病院の会議で「ここの病院の収益は悪い」と発破をかければ、
  現場の医療従事者は、ある程度の努力はするわけだが、そりゃ医者が医者なんだから、
  高い薬をたくさん出したり、不要な検査を行ったり、まだ透析の必要性のない患者まで
 透析導入したり、つまりは、「技術を売らずに、信頼を売り飛ばして日銭を稼ぐ」わけだよ。
  そんな事に気がつかないバカな患者ばかりだとなめてかかっているから、患者数は減り、
  収益は減る。当たり前だな。

  さて、この沈みかけた船から、さらに利益を得ようとするハゲタカの話は次に続けようかな。
20名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:04:08.04 ID:ueF7merY
.
 香川県東かがわ市に太田病院の話2

  ハゲタカの前に1つ話をしておこう。
  「この病院の病床利用率は80%を切っていて、赤字である、何とかしろ」と運営会議で
 吊るす上げられた医師・看護師がどうするか考えてごらん、

  救急でも外来でも入院を入れておいて、治療せずに放っておくわけだ。高齢者が多いから
 助かる率が高いとはいえないが、それでも簡単な肺炎や気管支炎で死ぬことは今の時代
  少ないだろう。 しかしだ、風邪をひいて1週間も経って、治らないから入院してくるんだよ、
  体力は落ちていて、絶食じゃあ1週間も保たない、なのに、診察もせずに若い形成の宮村
  医師は「どこまで高齢者を助けるつもりなんですか?」とか真顔で言うから、カッとして、殴り
 倒してやろうかと思ったぐらいなんだが、大人の分別をもって見捨てられていた患者を
 今も私は助けている。
21名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:04:33.28 ID:M6/DNlJf
退職金で隠れ給与じゃん。
終身雇用前提の正社員特権。

その都度払えよ。
22名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:05:39.87 ID:ueF7merY
.
 香川県東かがわ市に太田病院の話3

  さて、ハゲタカの話は次にしようか。
 ハゲタカの話だったね。

  資金繰りの悪い医療機関に銀行が出向者を送り込む場合、いくつかの理由が
 考えられる。

  当然一つは、貸し倒れを防ぐためだ。放漫経営をやって不良債権化されては、金融庁
  に何を言われるか分からない。
  もう一つは、これからのTPP時代に合わせて、病院経営のノウハウを蓄積ておきたい
 ということだね。オリックス・ワタミ・セコムなどヘルスケア産業に参入してくる企業は
 数限りがない。

  で、もう一つは、借り手のない地方銀行で、安定した融資先に無理な融資を行い
 有利子負債を増やし、利益を得るとともに、あわよくば、資産をかすめ取るということだ。
  これが1匹めのハゲタカだ。財務管理者に銀行出向者を入れているのだから、貸すのは
 いくらでも貸せるし、資産内容は筒抜けだ。だからこそ、事実上の「銀行管理」なわけだな。
  実際、本当に倒産しそうな医療機関での和議では、管財人となる弁護士が豪腕を振るって
 銀行を抑えこむことが多いのだが、それができない。

  こういうハゲタカがうろついているのだから、ハゲタカは何匹でも現れる。不要な機材を
 必要以上に発注して、キックバックを得る医師や担当者(背任・横領だろ)、崩壊寸前の病棟から
 いち早く逃げる高嶋師長、外来に入り浸って金をせびる元暴力団関係者やエセ同和団体関係者たち。

  こんな奴らがウロウロしていて、診療も収益もあったもんじゃない。
  香川県庁・厚労省、何とかするなり潰すなりしろよ、な、責任があるだろ?
23名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:08:38.38 ID:m08y0aOB
退職金もらう頃には三途の川を
24名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:09:08.51 ID:ZvCj9WRh
うちなんてボーナスもないわ
25名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:12:11.34 ID:Uajqpxtt
退職金無くして都度月給に加算したほうが景気にもプラスだろう
26名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:12:38.40 ID:0cEG0iBI
工業高校→大企業工場就職
ってある意味勝ち組だよな。
一切努力なしでも普通以上の生活は出来るし。
27名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:12:52.02 ID:TPc8hZGM
>>10
それまやかし。
中小企業庁が勝手に定めた、『中小企業の定義』に入らない企業のこと。

例えば、「小売業で51人以上又は5,001万円以上の資本金(又はに注意)」でも、
大企業に含まれてしまいます。
これは典型的な中小企業だと思いませんか?

詳しくは中小企業庁のHPをご参考あれ。
(ちなみに法改正のたびに中小企業の定義が厳しくなっていってますw)
28名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:12:55.06 ID:nOu8eik3
退職金もらえない人って退職と同時に破産するよね・・・
29名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:14:22.58 ID:BKitbkkh
>>1
無能痴呆考無韻の退職金にも即座に反映させようぜ
30名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:17:11.06 ID:Ja62JCYe
IT土方派遣系社畜の阿鼻叫喚でお送りいたします。
31名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:20:52.39 ID:HhGCYKVN
退職金廃止して、定年延長してはー
32名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:27:23.25 ID:HeV2Qo3x
運送屋だから退職金なんか無いし有給も使えない
運送屋の求人広告はチョンも裸足で逃げ出す嘘っぱちだらけ
33名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:39:53.75 ID:agTOO/nZ
公務員大勝利
34名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:42:01.00 ID:m08y0aOB
退職金って65くらいにでるのか?
35名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:48:46.68 ID:0m1fUiL/
消費税って人件費課税だな
36名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:49:51.94 ID:XvF8rdxj
退職金は固定給の倍数だから、失われた20年の昇給ゼロが痛い罠。
ミンス政権のままだったら更に削減ってか、おまえらの退職金は
特亜に貢がれてたなww
37名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:52:57.95 ID:rFOz17vR
公務員は?



聞くまでもないか
38名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:55:10.84 ID:EcnKUyo5
40歳になるまで転職6回くらいしているから、もう退職金なんてあてにしてない…
というか転職しないと年収が上がらない
39名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:56:35.74 ID:Jbo4IoGb
というか いまどき大卒で35年も勤続できる企業がどれだけあるか・・
大手でも途中でリストラやら出向やらで 消える人が多いのに
40名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 22:59:06.99 ID:sXWqCOzG
35年もしがみついたあげく金までよこせと申すか
41名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:13:01.29 ID:+kM4WrNa
なんだ結構貰ってるじゃん
42名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:20:55.56 ID:OZALrrKr
52でやめたが退職金2000万だった。1500万企業年金別にあった。
割りまし退職金1000万もらった。
43名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:21:05.66 ID:1u97hHwY
3年毎に会社変えてるおれは勝ち組
44名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:22:58.35 ID:FEypCUt9
退職金なしの中小結構多いような?
企業年金の支払いで、あっぷあっぷな歴史ある大企業が何気に多そう?
45名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:24:22.38 ID:j4i+zPC2
>>36
失われた20年のうち、ほとんどが自民党政権だっただろうがwww
ネトサポご苦労さん
46名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 23:37:33.12 ID:98Cr4Cfm
退職金があるのは公務員と大企業くらいだろ
中小だとないところも多いぞ
47名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 00:03:11.36 ID:MWRV2xcQ
確定給付年金だと何千万円だが、
確定拠出年金だと数百万円だな。
48名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 00:33:30.69 ID:eScZOhKc
>>10
それは首都圏で数字を上げてる
地方だと大企業常態従業者が20%越えたらすごい
ほとんどの県が10%台
 
中小零細業なんて無いところの方が多いだろう。
あっても年収の半分ぐらいか。
50名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 01:04:40.58 ID:n+3hqrav
勤続35年と37年でも数百万違うだろうし、
比較が大雑把すぎ。
51名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 01:35:53.81 ID:pMQ96e3Y
とにかくカネをバラまけ。
お金なんて価値はない。
ただの数字。それを過信してる奴が多すぎ
52名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 01:38:17.52 ID:B1XDdvju
みんな〜 51が金くれるってよ
53名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 01:54:27.29 ID:NQzzYLSW
労組が無い所は何をしても無駄 さっさと転職しろ。
創業者一族のために尽くす作業だわ
54名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:03:55.15 ID:KSpf/r0z
公務員に届かぬ民間退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。
私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。

データはすでに7000人分集まっている。高卒で入社して60歳まで勤めた場合は勤続42年となるが、分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。

 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm
55名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:12:15.15 ID:i4vyMz3c
国家公務員は一律400万円減額された。
56名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:21:10.72 ID:HwRYCRt0
5年の勤務で10百万円の退職金もろたわ。外資の早期退職やけど。
57名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:54:52.98 ID:I0BmvBc1
定年までいるという考え方が崩壊した21世紀の今に
退職金って必要か?
うちに面接来る中で真剣に聞いてくるバカがたまにいるぞ
法で義務と信じてるド級のバカもいるし

仮にあったとしても、ボーナスと同じく、どんな大企業であれ
給料の後払いであって、得してるわけではないからな
要は自分の銭の積立という意味だ
58名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:56:10.68 ID:kXr76SvX
定年までしがみつくメンタリティがすごいよな 
59名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:57:18.82 ID:I0BmvBc1
月給25万でボナスなしより
月給20万でボナス初年度からあり
としたほうが求人効果あるんんだから

どんだけ他人に「うちはボナスあるんだよ」って自慢したいんだかw
ほんとバカって、マジで死なないと治らないんだnw
60名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 03:02:57.53 ID:uexL5Bpz BE:4347087168-2BP(1720)
退職金なんか無い会社は多いよ
61名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 03:42:09.66 ID:LMq2QrLZ
>>27
>四  資本金の額又は出資の総額が五千万円以下の会社並びに
>常時使用する従業員の数が五十人以下の会社及び個人であつて、
>小売業に属する事業を主たる事業として営むもの
中小企業基本法の小売業での定義がこれだから。
小売業で中小企業でないのは簡単に言うと、
資本金が5000万より大きくて、かつ従業員も50人より多い
だな。
62名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 04:49:07.67 ID:tsuobmVv
退職金入ったらドルに替えておいたほうがいい
円安傾向はしばらく続くだろうから
63名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:14:57.80 ID:UZbpqruj
退職金なんて要らんわ
定年まで同じ会社で勤め上げるとかぞっとする
64名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:40:58.65 ID:7HToATqo
これからはどんだけがんばってもリーマンはリーマン
奴隷みたいなもんだな
65名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:55:21.73 ID:kkJOdYEv
やっぱり公務員最強だな
66名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:58:34.21 ID:7HToATqo
むしろ公務員死ねよ
67名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:59:17.25 ID:Obi0m4Ar
上場の銀行勤務だけど35年勤めて適度に昇進しても退職金10百万ないと言われた。
マジかよ…
68名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:02:58.63 ID:7HToATqo
どこの地方だよ
69名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:12:39.62 ID:ynVUqGXN
>>5
東京都はネット対策はしっかりやっているよね。他のことはしないのに。
70名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:17:30.17 ID:sgyYh7Q9
人件費が凄い組織
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png

人件費を半分にしてITカメラ予算に回せば安心な街になる。



リストラされた税金泥棒が犯罪に走るかもだけど・・・・・・カメラ内蔵のレーザーで射殺。
71名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:17:34.87 ID:E64h+6tH
これが小泉、竹中のデタラメ改革の成果です。派遣業の解禁、さらに派遣切りの
自由化、さらに今度は、安倍のデタラメミクスで、限定社員首切り自由化で
さらに日本の給与水準大幅に下がります。ワンコイン亭主も今では、昼食代は、
430円そこそこに下がり、さらに安倍の糞は、消費税を引き上げ、
年収500万で10万円弱の大増税。貧乏人虐めの自民党デタラメ政治。
読売新聞のバカと朝日新聞のバカどもは、安倍のバカを応援する国民を裏切った
新聞社。
72名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:17:35.55 ID:hPdwv5bZ
うちは4社に1社
73名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 06:55:58.31 ID:vOOwH0sq
賞与と同じで、通常の給与に比べて課税が緩かった時代の遺物
会社からしたらわざわざ30年もカネ預かるほうがメンドクサイ
利益は毎月の給料で払っちまうのが自然

財形もそうだけど自分の老後資金を誰かに管理してもらおうなんざ
金銭の自己管理能力ないアホ扱いされてる証拠
こんな制度有難がってるから社畜って揶揄される
74名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 08:45:53.11 ID:xYNgA3EC
東電社員の退職金は大卒の管理職が約4000万円、高卒の一般職で約3000万円。
http://anyandromeda.jugem.jp/?eid=204
75名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:11:12.73 ID:iMVmlbT0
もともと大企業寄りの政策だったが
自民党回帰で完璧になったからな
76名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:12:55.06 ID:iMVmlbT0
>>74
俺の友人もだが、けっこう夫婦とも東電って多いんだよね
定年後の年金も月50万を超えるw 現代の貴族
77名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:25:07.05 ID:ZsXaMKsH
いちおう、積立金てのがタテマエなんだよね。
もう、就職時の選択制に移行した方が良いんじゃね。
78名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:32:58.89 ID:2OsEx88/
儲かってる企業は出るし
糞企業は出ないだけ
糞田舎地方公僕の退職金は異常
79名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:35:31.74 ID:xYNgA3EC
>>76
夫婦東電の貴族階級だと、金有り余るから子供をインターナショナルスクールに入れ
て海外の有名大学に入れたりたりするんだよねw
そして医療とかも保険適用外の高額医療。
アメリカ人のような生活をしてるよ。
80名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 09:42:04.66 ID:54aymdp+
公務員は基本給を安く見せかけて、ボーナスや退職金、共済年金で生涯収入は割高にもらえるような制度になっている。
81名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 10:07:26.20 ID:yNFvKOb1
莫大な退職金なんか公務員しかでないよねー
82名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 10:20:19.02 ID:6SxtjB1w
>>67
あのキッチリ枠にハメ込むような仕事ぶりは見ていてストレスの塊だろうと思うが、色々手厚いから老後のために我慢してるかと思った。
83名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 10:27:52.59 ID:dRl9yJ7c
定年退職完了した団塊は本当に勝組だと思う
ここから搾り取ってほしい
84名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 13:17:48.65 ID:bEe+h1t3
>>81
公務員になりなよ、東京以西なら定年まで自治労(B職員)の奴隷になれるぜ
85名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 13:25:57.97 ID:pw75/FOw
結局新卒で大手に勤めてそのまま退職するまで居続けるのが一番コスパいいというわけだ。
ホントつまらない国だねえ。チャレンジ(笑)する奴なんて出てこんわな。
86名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 15:56:30.66 ID:v9o98/af
3年で30万ほどだったわ
16から19で
87名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 16:02:18.16 ID:bsESGnj0
>>25
税収も増える

退職金には優遇税制があるから
88名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 16:04:09.18 ID:bsESGnj0
>>38
転職前提であれば、月収を減らして、退職金に積み立てたほうが得

取られる税金の額が違うから
89名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 20:55:01.75 ID:vfp52Crx
>>74
東電は震災前の給与は本当に高かった。地方支店勤務高卒、40前で1000万越えが普通。ちなみに、10才年下のいとこの方が年収多かった。
90名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 21:51:36.07 ID:Hb/h1nab
>>86
自衛隊か?
91名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 21:59:58.55 ID:aQ12BNK1
大企業や公務員しか満足にもらえん退職金
退職金優遇税制を廃止せい
92名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 22:28:06.04 ID:GgOsc/p5
退職金あるって有難がってても自己都合で辞めたら結局ミクロなんだけどね
そりゃないよりは良いけどさ
93名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 22:42:08.02 ID:/OZFYZlw
退職金のほうが税制上労働者にとって有利なのに
なんで経営者はわざわざ税金たくさん納めさせる方を選ぶのかねぇ
不思議だわ
94名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 23:44:05.53 ID:vZMqfBo7
>>3
退職金と年金って詐欺だよね
95名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 04:24:44.41 ID:IlJnYyAi
>>4
泡って必ず弾けるのが仕様ですよw
96名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 09:18:03.11 ID:Kw+sSww/
退職金の優遇税制のうまみを吸ってるのは、主にお金があるだから、
優遇税制なんていらないよね。

せめて、社会保険だけでも課したらいいのに。
97名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 14:09:50.51 ID:oPqVV+4I
>>67
銀行も都銀と地銀で待遇が雲泥の差だね

リーマンにかぎれば「よらば大樹の影」かただしい
98名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:40:39.52 ID:0xpWJ54t
>>1
こんなのを見ると公務員の退職金は
信じられないほど多い
しかもそれは税金(赤字国債発行からも?)から
出されると言うのだから開いた口がふさがらない
99名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:42:59.02 ID:R+xg4aqU
公務員ならバカでも五千万
100名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:54:10.17 ID:ncCv+3tQ
公務員に届かぬ民間退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った
「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。

人事院の発表内容を伝えており、
「民間サラリーマンが受け取る企業年金と退職金の合計額は平均2980万円であるのに対し、
公務員は職域加算(公務員だけに上乗せ給付されている年金)を加えても民間より約20万円少ない2960万円」
となっている。

 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。
読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。 
私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。

 データはすでに7000人分集まっている。分析結果から次のような傾向がある。
 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」
 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

 そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。
人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。

 民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm
101名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 22:13:24.53 ID:aW9Tqnfs
>>26
電機各社のように会社が傾くと真っ先に切られるがなw

その点、高卒公務員は職場が海外移転したり外資に売り飛ばされる心配も0だw
102名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 22:34:12.46 ID:MkRffQQv
退職金の優遇税制を廃止しろよ
むしろ、税額を高くすべき
103名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 22:45:11.04 ID:Ew33WEIn
うちの会社も数年前に退職金は無しで給料は年俸制になった。
当時の募集要項なんてどれももウソばかりになった。
104名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 22:58:48.32 ID:Cr5SRd6T
国立大学卒 世界の誰もが知っている日本有数の企業の社員だが

追出し部屋 要員なので、退職金1000万以下だ

高卒公務員に負けている

そんなブラック大企業でも、内定とれた学生が勝ち組とはww
105名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 23:06:48.40 ID:aW9Tqnfs
>>104
東京都とか特別区なら、高卒公務員でも入った年から満額の夏季賞与(1.825月分)貰えるぞw

コスパから云って、凡人にとっては大学進学より高卒公務員になった方が良いのは事実。
それを知らなかった、無職のおまいらは永遠に負け組。何のためにネットしてたんだ?!
106名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 23:28:30.82 ID:x+3TontM
>>10
セブンイレブンとかのバイトも含めてか?
107名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 23:40:21.65 ID:Cr5SRd6T
>>105
ええええ!20年、40年後の高卒公務員の待遇が 現在 と同じ!

と思い込んでるwww
108名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 23:51:47.36 ID:koVPhwjc
>>102
天下りの渡りで何度も退職金を貰うので
退職金の税率は上がらないよ。
最高税率20%とかもうねw
109名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 00:45:05.01 ID:FtBMxQA7
>>105
国家公務員だと夏の期末勤勉手当は50%の支給率だな。
110名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 09:36:57.64 ID:qHZjlTCJ
>>39
( ;∀;)イイハナシダナー
111名刺は切らしておりまして:2013/11/29(金) 09:38:47.38 ID:qHZjlTCJ
>>103
(´・ω・)カワイソス
112名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 23:02:57.40 ID:tEL5iX/P
うちの会社の退職金、35年働いても400万。なんでこんなに差があるのか…
113名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 23:15:47.91 ID:ObjQDn0J
外資だと5年やそこらでも整理解雇だと2000万とか貰えるぞw
114名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 23:51:56.04 ID:+na58HJn
2000万もらって次があればいいが
なければ35年間、毎月500万もらう方が得でしょ
115名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 01:34:20.73 ID:gujllbRH
>>104
SONYですね分かります
116名刺は切らしておりまして:2013/12/01(日) 06:57:42.08 ID:fnahj6Uk
弱小中小だけど中退共に入ってるんだぜ!

と社長から聞かされてたが、辞めて何か月たっても支払がなく
自分で中退共に問い合わせたら加入してないことが判明
加入してなかったのは会社丸ごとか、社員単位なのかを聞いたら「答えられない」

あほらしいのでそれ以上追及やめますた
117名刺は切らしておりまして
ドケチで有名な京都。市内にある社員約70名、月の売上平均7500万円程の町工場勤務。
中途入社4年目にリーマンショック襲来で、創業初の本格借金(2億円)となり
それにオーナー社長がひびってしまい、それ以降に採用された社員は退職金の
一括払いは廃止され、毎月の給料に退職金分を割増支給する方法に規定変更。
さらに中退共にも加入し、最悪(倒産)時でも最低その分は支給出来るようにした。
俺の場合(倒産ない場合)、会社の退職金+中退共支払い分で退職金規定額となる。
俺の中退共の掛金は毎月3万円で、当然全額会社負担。