【電力】東京電力、福島に最新石炭火力 三菱グループと共同建設 [13/11/23]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:07:40.98 ID:p44cdrtt
もう、地球温暖化の話題は、
この国では、ダブーだな。
石炭は公害ないのか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:11:02.44 ID:+RPKTHQU
国民の総意で原発ゼロを継続中の豪州は石炭火力が発電総量の9割以上!(でもウランの輸出は世界一w)
当然、京都議定書は当初からガンムシで、今日も米国同様にCo2を全力排出中!w
IGCC? それとも微粉炭火力?
>>2 IGCCの排出は GTCCと大差ない
昔のドイツはIGCCが作れなかったから
リスクが高いGTCCを作ってドツボに嵌っただけ
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:17:29.73 ID:8XAGjrBt
三菱重工の製品を東電が買うことと理解していいの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:19:42.56 ID:d85XVneG
>>6 大差ないって事は無い
最新型原子炉と比べて年間の発電力の違いがあるから
総合的な排出量は高いと考えられる
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:20:37.60 ID:J0L5bwYR
>>6 またそういう嘘。
既存石炭火力に比べて効率がいいから、その分、CO2は減らせるが、化学的な発熱量の問題で、どんなにがんばっても石炭火力がガス火力に対してCO2が減らせるわけがないだろ。
これは純粋にコストの問題
俺はリベラルだが・・・・脱原発カルト滅びろ
山本太郎と小泉純一郎は腹を切って逝くべきだ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:30:47.28 ID:p44cdrtt
「原発さえ停まれば、他はなんでもいい。」って感じで、
論陣張るヤツ、最近多くないか?
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:31:41.38 ID:04QWb7iP
>>10 もう手遅れだな、脱原発に動いているから。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:31:50.11 ID:4iUtG8gP
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 地球よ、もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な。
アメポチ愚民党
原発推進派はCO2は心配だけど放射能は心配ない
頭のおかしい人種だから。
東電本体の考えより、国の意向なんだろ?
金も無いのに、やたら新規事業立ち上げてる。
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:42:35.47 ID:gfxTldtV
原発稼働してもどうせ二年で放射性廃棄物を置くところがなくなりますからw
>>2 全世界のCO2排出量の半分近くが中国とアメリカ
日本が発電方法見直したってなんにもならんよ
百円ショップでの買い物や安い中国産衣料の購入など
使い捨て生活を見直すことが温暖化対策になるよ
>>2 普通に再生エネ推進してんじゃん
太陽光パネルもあの大赤字シャープが黒字になるくらいに売れてるし。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:49:54.04 ID:cCJyxtxx
もう、原発に戻せよな
原油や石炭だと、国民一人当たり年間数万円分の燃料を外国から、
しかも不当価格で買わなければならないし、粉塵や二酸化炭素も激しく出る
一方、原発はこれら問題がなく、馬鹿が設計して馬鹿が運用しなければ事故だって起こらないし、極めて少ない確率で起きても事故を想定した設計ならば収束させられる
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:52:44.36 ID:d85XVneG
>>20 焼け石に水だからやらないってのは違うだろう
100円ショップの工場が中国から他国に変わっても
排出を抑える技術が伴わないなら変わらない
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 11:54:10.10 ID:d85XVneG
>>22 一応事故が起きる想定で設計されたのが原発の施設なのだけどな
施設ごと水没させて水の循環可能にするデザインまではされてないけどw
>>9 ていうか、なんでCO2と放射能しか見えないんだ?
1 恐怖のテイクオアペイ契約について何も考えてないだろ?
2 CO2問題の本質は「埋蔵炭素資源の保護・火力規制」にあって
温暖化なんかは「半分タテマエ」なので、寧ろ稀少高価なガスを
発電なんかに浪費するほうが勿体無いのではないか?
3 同じカロリーでガスは石炭の3倍価格である
4 水素を多く含むガスを、タールサンドタール水素化分解や
石炭液化用の水素に振り向けたほうが 経済/エネルギー効率がよい
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:04:29.69 ID:hf0l0CQM
しかし、死んでも地熱発電を推進する気は無い感じだな
他所から燃料を買わずに済む夢の様な発電施設の筈なんだが・・・
まぁ、他所から買わないと中抜き出来ないから、利権の旨みが少ないんだろうな
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:04:30.59 ID:yiYaVrOk
国賊企業同士がタッグを組んだの?
>>2 あほ発見
>京都議定書の達成確実 日本、温室ガス8.2%削減
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:05:56.36 ID:cCJyxtxx
>>24 そう
施設ごと水没させて循環させれば、
崩壊熱程度は充分、安定化させられるよな
>>17 頭おかしいかな?
あの地震に耐えた女川原子力発電所のお陰で自信を持ったけどなあ。
震災前から持ってる重工株も手放してないしな。
てか GTCC推進派に聞きたいのだけど
借金のGDP比率は、世界でダントツに日本が悪い
消費増税70% か 敗戦直後みたいに刷って返すしかない
刷って返したら 円が暴落して 輸入燃料が暴騰する
石炭契約は大部分キャンセルできるが
ガスはどんなに値上がりしようがキャンセルできない
福島を上回る損害になりかねないんだが
ガスが中国/インド需要の拡大か 円安で暴騰したら
どうするつもりなんだ????? 何も考えてないだろ
>>26 俺は温泉地なんてとっととつぶしてしまえと思うけど
温泉好きを敵に回すのは核廃棄物の最終処分場を決めるより難しいと思う。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:11:47.31 ID:jk51Ocn6
>>31 かつての様に南方進出なのかな。反原発の連中は日本人の血が流れることを望んでるのだろう。
アメリカからガスを買えばいいとか、都合よくあの戦争のことを忘れる脳を持ってるからね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:15:45.19 ID:cCJyxtxx
>>31 推進派は反日工作特亜と鳩山みたいなくるくるパーでしょ
オスプレイはんたーい、九条改正はんたーいの人と同じ
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:17:21.77 ID:d85XVneG
>>32 日本にとって重要な観光資源でもあることを忘れて無いか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:18:07.20 ID:d85XVneG
>>35 逆じゃね?
何も考えない反対主義と同じなら原発反対派がそっちだろう
>>34 満州は日本の生命線♪
なんてバカなことやってたからだろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:20:37.34 ID:cCJyxtxx
むしろ原発を今の倍にして、電気料金を大幅値下げして、
日本の工業生産メリットを増(GDP up)、家庭でも冷暖房をバンバン焚く、豊かな国にするべき
東電だって高給とっていいわ
その代わり事故を起こしたら死刑
核のゴミを後世につけ回しせずにすむねぇ
>>37 目先の利益しか考えないのは推進派でしょ。
どう考えても逆ではない。
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:24:55.22 ID:d85XVneG
>>39 今の原発も処理施設問題も増殖炉前提の技術だから
原発の数を増やすのではなく増殖炉を早急に完成目指した方が良い
今ある増殖炉は研究用だし、問題点も洗い出してる段階
事故の可能性とリカバリーも含めてしっかりしたものを作って欲しいものだ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:25:57.26 ID:d85XVneG
>>41 オスプレイも9条も目先の利益ですらないぞ?
そもそも反原発団体のデモに9条もくっ付いて歩いてたじゃないか
>>39 原発はコストが高いのに。
消費税がいくら増税されることやら
>>45 原発輸出利益とガス排出購入枠削減は無視?
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:30:06.88 ID:d85XVneG
>>47 つまり反原発もお金をもらってやってると?
出てくるCO2を流動体にして、枯渇した油田に流し込むと
10年後にはメタンになって戻ってくるとか出来たらいいのになあ
>>48 お金もらってるのは推進派でしょ。
だからオスプレイ反対の人と同じみたいなものって言ってるの。
目先のお金につられて、何も考えてない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:33:47.21 ID:cCJyxtxx
>>43 そんなの軽微なこと
ガラス、コンクリで固めて地下室で永久保存
保管場所の面積だってそんな馬鹿でかいわけじゃない
こうやってまた温暖化に加担するわけか
フィリピンに来たような巨大台風がくるのも自業自得かな
東電はまずは福島の原発近辺の土地を買い取るところからはじめようぜ
で原発の帰還困難地域の限界地点に新しい発電所つくろうよ
>>52 原発の排出する温排水を華麗にスルーしないでね。
>>51 それって大きな地震来ても大丈夫なの?
1年でどれくらいのスペース使うの?
>>54 お前は風呂すら温暖化するかと沸かさないのか?w
その程度で気候が変わるとは思えない
>>54 本気でそんなこと考えてるのか?
だいたい同じ電気を起こすなら火力も原子力も発生する熱量はほとんど同じだろうが
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:51:13.74 ID:rxLVc71j
今中国はメルトダウンしない原発開発してるらしいなあ
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:55:51.93 ID:c1AVXH1h
そんなもんねえよw
あるなら盗んできてくれよwはよw
馬鹿さ加減に呆れた
原発稼働させろよ
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:56:03.77 ID:cCJyxtxx
原発はこれだけはやってはならんという一線を越えちゃったからな。
どんなに能力があっても前科があったら社会的な信用を取り戻すのは不可能なのと一緒。
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:04:03.55 ID:rCbbGQfx
>>5 石炭ガス化複合発電だからIGCCみたいですな。
どうせなら震災瓦礫の可燃物やフツーの木材・生活ゴミもガス化する、
燃焼炉を併設すればどうかと考えたりして。
まあその頃には廃棄物の処分もかなり進んでいるだろうけどな。
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:21:52.64 ID:dgvCazuw
原発は外部からの電源供給が必要
福島のように壊れてもね・・・
近場の発電所を整備するのはいいことですよ
福一は電源が途絶えたら未だに自爆する
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:23:41.91 ID:NJh9FYvM
東電の踏み台 福島
>>63 廃棄物処理とエネルギーは別に考えなきゃ無理だよ、高コスト低効率なだけ、○○利権からすれば好都合だけどな
廃プラ発電だって実用化されているけれど、やればやるほど電気代は高くなる、焼却処分のほうが低コスト
再稼働は結構だけどさあ
管理は誰にやらせるの?
失敗したら逃げればいいと考えてる電力会社?
まともに対策考えないで放置してきた政治家・官僚?
笑わせないでくれよ
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:30:26.07 ID:hf0l0CQM
地熱発電所を観光資源として活用すれば良いと思うんだが・・・
海外で出来て我が国で出来ないのは、初めからやる気が無いだけかやらせない圧力が掛かっているか
現状の有名温泉リゾートではなく、三流温泉リゾートで誘致すれば相乗効果で復活出来ることさえ夢では無い気も
福島は風力とか火力増設とか色々やり出して誤魔化しはじめたか
一刻も早い破綻処理が復興と被災民救済になるとみんな分かってるのに
>>67 脱原発は大いに結構なことだけど、現有原発の残価分をど〜やって償却するかだよ
おまいがポケットマネーで負担してくれるなら、即脱原発は可能だぜ
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:36:25.24 ID:8Tg7ztFx
石炭なら質が悪くて以前の技術じゃ使えなかった奴が
日本にもいっぱいあるらしいしいいんじゃないか
最近の東電で一番まともな策だと思う
>>70 金?
金なんか老人どもに払わせろ
少子高齢化も膨大な国債残高も放置してきた国賊共だ
まだ使える原発を廃棄してしまうなら、30〜40兆円のコスト増
20〜30年先に発生するはずだった廃炉コストが、コレに加わる
即時脱原発だと、ざっと計算、電気代は倍近くに跳ね上がる
家計の負担も大変だが、製造業の殆どは日本から生産拠点を海外に移す必要がある、コスト的に合わない
日本は貧乏になるというより、雇用先もなくなり住めない場所になるよな
中韓さまの思うがままさw
小泉純一郎が、こんな簡単な概算を知らぬわけがない
奴は、確信犯的国賊だよ
原発は放射能が無ければそこそこの技術で作れるクリーンエネルギーなのに
ないものねだっても意味ないけど
>>51 どこにその地下室作らせてくれるかが問題になってるわけだが
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 14:18:32.78 ID:uELvXwpP
亜炭か
ちょっと前に炭鉱の陥没ニュースがちょいちょいやってたな
>>54 石炭も原発も熱機関だから
二酸化炭素とは別に熱は出る
っつーか平衡点の問題だから二酸化炭素のほうがケタ違いに影響しますよ
朴槿恵と習近平からしたら、宿敵日本を倒すためには軍備は要らぬ、経済戦争も不要
即脱原発派を支援すればいい、日本の電気代が今の倍(国際的価格の3倍)になれば、日本経済は自壊するw
国を売ってでも首相に返り咲きたい小泉純一郎って、いったい何なんですかね?
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 14:33:06.92 ID:Z4PkdJwV
ID:AXA1TaR1
再稼動はよ
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 14:56:37.63 ID:ihHT9DhH
>>68 建設コストと維持費、売電収入と補助金を天秤にかけ、採算が合わないから誰もやりたがらない。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:00:24.39 ID:UcoGgwBV
まずは原発推進派を福島を送りにしろ
クリーンではない その研究の予算をケチってなければ今ごろとっくに
日本は一番高く買ってきた ずっと原発が稼動してても
>>86 今後、国内で新規原発が建設される可能性なんて
全くのゼロなのに、どこに推進派が居るんだよ?
風力建てたり太陽光の施設作ったり
何も電力がらみばっかりやんなくてもいいんじゃないか?
漁業も農業もなくなったんだからカジノ作れカジノ
英語にすれば「ラッキーアイランド」だぞ縁起いいだろ?
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:11:44.68 ID:meWQoKu4
採掘の限界に焦点を当てるなら
石炭が最も有力な燃料だろう
これは正しい
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:12:31.82 ID:aCNhi0sf
京都議定書によると、原発ストップ前でさえ
CO2排出権は5年で12兆円という試算だったんだが・・・全部火力発電にしちゃって、大丈夫なのか?
この先、消費税15%にしても、co2排出権で全額チャラになる
日本はもう(アメリカや中国のように)京都議定書から離脱するしかないと思う
石炭なら原子力にしろよ
>>90 京都議定書は2012年までだからもう終わってる。
金がない東電は
東北電力などに新規発電所を作らせて
送電だけやってろ
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:21:28.61 ID:/PAAfNtI
反原発派ってこういう非原発技術の推進を訴えたりすることはしないのよな。
あったとして、聞こえのいいだけの太陽光とか見てくれのいい風力だけ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:31:04.20 ID:hf0l0CQM
>>85 燃料費が無い訳だし、維持管理や建設コストは他の発電施設でも掛かる事は同じ
経費が低いからやりだすと原発より安上がりな事がばれるから、封印しているとしか思えないな
小泉さんじゃないが、政府が脱原発即ゼロに舵を切りさえすれば、陽の目を見る発電方法だと思うが
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:35:16.68 ID:DbU/NpIe
高速代もあがるんだし、電気代もあげていいよ…
まだ電気代上がって脱原発するほうが、同じ上がるだけでも役に立ってる感があるやん。
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:38:13.45 ID:rCbbGQfx
>>66 もちろんメインは瓦礫の体積軽減だけどね。
でも実験炉としてはアリかもと思いますがね。
>>86 責任をはぐらかすなよ。
───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 未来では菅直人や民主党はどうなったの?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\ 政権交代後原発問題を断罪されて
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 菅直人や当時の内閣閣僚は
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ 全員公開処刑。
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l ちなみに処刑方法は
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
http://6teki.blog86.fc2.com/blog-entry-268.html | ___| ̄ | | |_|. l / 当時民主党議員だった連中も
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ / 終身投獄で全員獄死。
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く その一族は被差別賎民指定。
`ー ´ / ヽ 鳩山・岡田・稲盛一族は全財産賠償徴収。
>>95 自給自足鎖国国家になって、チビチビと暮らすのなら理想の発電だよ、で、そ〜するのか?
「経済大国でありつつ地熱でいいだろう」ならあり得ない
>>96 あんたの試算だと電気代幾ら上がるのよ?
それを明記してから書いてよね
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:50:04.83 ID:raecSvo+
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:52:33.18 ID:LmJ6wx5h
LNGは日本が買いすぎて
値段が5倍になってるらしい。
石炭しかないとさ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:52:52.55 ID:onzXtVFJ
ん?
その石炭って中国からのものだろ
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:58:51.19 ID:Z4PkdJwV
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:00:16.36 ID:p44cdrtt
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:08:09.57 ID:cCJyxtxx
今度は石炭が五倍になる件
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:17:16.81 ID:1DtNCpQM
五倍になったら夕張大復活だな
補助金目当てのメガソーラーよりよっぽど健全だ
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:24:19.70 ID:4VBrIpiG
うわ 頭わる
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:24:54.00 ID:fZ8LfzjG
石炭なら日本から取れるのか。それならいいな
>>77 霞が関の地下でおk
公務員宿舎の地下でも可
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 16:43:33.41 ID:gmvnBxpg
福島第二原発は壊れてないんだから再稼働させろよ
第一は廃炉技術を磨く為の研究に使え
国を挙げて収束に向かって
来る脱原発の世界潮流を日本の廃炉技術と新エネルギーで率いていくのが正しい道
その為には稼働している原発は動かせ
3年にひとつづつ廃炉にしていけ
問われてるのは原発「運営」の信頼性だからな
これは一回ゼロになってしまった
目に見える形で刷新されなきゃいくら原発そのものが安全でも
疑念は解かれないでしょ
福島の事故復旧や除染もできていないのに
再稼働しろとか言うのはキチガイ
廃炉技術www まじめに解体しようとしてる国なんか日本以外ないよ
どこも原発の寿命が来たら半永久的に放置するつもりだ
>113
日本全国に原発があるのに
全部同じ扱いにする方がおかしい
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 18:19:30.87 ID:YpOGxlYG
原発稼働させなくてもよくない?
なんで原発稼働に必死になるんか意味不明だわ
貿易赤字で円安のほうがよっぽど国内が潤うじゃん
電力会社からしたら円高でデフレのほうが儲かるけどさ
法で黒字を出す権利が保証されてるんだから
そんなことよりも東京はダークサイドに落ちた猪瀬をさっさと逮捕しろw
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 19:15:06.02 ID:ZoJ7HO+p
東電、米国の9倍で購入
吉井議員 LNG価格を指摘
日本共産党の吉井英勝議員は27日の衆院経済産業委員会で、東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、
火力発電用の液化天然ガス(LNG)を対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入している実態を示し、東電言いなりに電気料金値上げを認可した政府の姿勢をただしました。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ドルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売しています。(今年の実績)
吉井氏は、この問題で東電の広瀬直己社長が「守秘義務があり、存じ上げていない」(26日、衆院消費者問題特別委員会)と答えたことを示し、同社の隠ぺい体質を批判。
枝野経産相は「厳しく調べさせていただく」「下げるように指導したい」と約束しました。
さらに吉井氏は、同じシベリア産LNGの買い取り価格が、袖ヶ浦基地(千葉県)で1トンあたり3万1719円、富津基地(同)で7万4975円と2倍も違うと指摘。
「商社は東電に高く売ればもうかる。そのツケは全部消費者に回ってくる」と述べ、
総括原価方式と燃料費調整制度の見直しを主張。枝野経産相は「一刻も早くこれ(制度)を変えたい」と答えました。
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 19:26:58.10 ID:UcoGgwBV
ともかく原発があれば安いは詐欺
つうか大震災のときに最小限の被害にとどめられていたら、
原発推進に弾みがついたろうに…
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 20:46:11.00 ID:aCNhi0sf
千年に一度のマグニチュード9を超える大地震でも炉心は無傷だったし、自動停止したんだよな
ところが外部電源があっさり止まってしまったから大変な事になった
つまり対策は簡単で、非常用電源を1ヵ月分くらい原子炉と一体化して持てばよい
あと発電所全体を高さ30メートルのコンクリートの土台の上に移設すればいいというアイデアも出ている
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 20:53:58.90 ID:2iiTDKAM
高効率石炭。
一番儲かるタイプだな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 20:58:48.94 ID:9agL4Zlm
爆発しても、放射能よりましだべ。東電もなんの恩も感じず、東芝、日立から三菱にさっさとお引越ししてんの。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 21:01:14.45 ID:rCbbGQfx
>>121 予備にスターリングエンジンを設置すれば原理的にはアリだと思うけどね。
原発自体は廃熱だだ漏れなのだから。
ディーゼル発電機だと非常時しか使わないから効率が悪いけど、
スターリングエンジンは日頃でも使えばいいだけ。
核融合はよ。
東電本社食堂で福島産定食早よ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 21:36:49.00 ID:lw7YoGFA
三菱グループって三菱電機と三菱重工?
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 21:37:59.91 ID:H459buon
ボロのフクイチから最新型まで全ての原発を一括りにしすぎ
福知山線事故を理由に新幹線まで3年止めるようなもんだ
原発云々より先に東電に運営させるな
石炭灰重金属の最終処分はどうすんだよ
石炭火力は原発と同じ問題があんだろ
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 22:06:18.43 ID:mwiK2JOh
>>120 ぶっちゃけ自民政権だったらそれ(最低限の被害)もあり得たと思うのですが、マスゴミはぶっ叩くでしょうね
廃炉は免れないでしょうから、それを足がかりに叩いて叩いてココで民主への政権交代があったかもしれない
そして、原発はやっぱり危険、一歩間違えば爆発とかマスゴミが叩いて反原発は変わらないかと・・・
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 22:18:34.35 ID:Dj8tnJ+S
>>128 フクイチがボロだってことを推進派筆頭の米倉が一切認めてね〜だろ
推進派はまずおかしな米倉辺りを何とかしろよ。
山本太郎は単なる一人の参議院議員(明確に支持してるのは東京都選挙区の投票した数十万人だけ)にすぎない。
米倉は日本経済界で働くすべての社長含めた従業員全員(子会社等含めたら1,000万人以上)の全面的支持を受けているから経団連会長なんだぞ
アホの電力会社が運用する限り原発は無理
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 22:37:00.26 ID:3ojSQD0G
原発なくなれ
何でもかんでも地方に作らず
東京湾岸に作れよ
原発は東電本社の隣に作れ
安全なんだろ
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 22:45:39.10 ID:tZrttisA
原発があの始末じゃ地球温暖化どころか危なくて地球に住めなくなる罠(´・ω・`)
なんで原発の話ばっかりなん?
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 23:01:19.71 ID:N/iRl/Lm
自然エネルギーなんかやるよりはいいな
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 23:02:52.51 ID:6zM3hwt4
>>127 三菱商事も石炭供給者として加わっている。
東電は福島から出て行ってほしい
再生エネルギー()よりは遥かに現実的だが
原発以上にその側に住みたくはないな。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 23:43:52.95 ID:Q6Ee3Gts
日本の罪人に日本の石炭掘らせるって手は使えないの?
日本じゃコストがかかるって言ったって罪人使ってコスト浮かせれば自力で賄える気がすんだけど。
罪人がた木工細工作って楽してるんなら、これくらい苦労して償って国に貢献すればいいと思うんだよね。
電力会社も石炭安く買えるし機材は国内に優秀な企業もあるしメリットあると思うんだけど。
できないもんなのかな?
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 00:07:01.21 ID:UOBjgXvG
>>142 露天掘りにはかなわない。罪人徴用で人件費は削れても、深い坑道を掘る費用や搬出の費用は削れない。
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 00:12:42.61 ID:14KO366W
>>79 まあ温暖化と関係するのは水蒸気であって
炭酸ガスは温暖化と何も関係しないけどな
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 00:44:45.70 ID:iXyHAq/m
三井の息がかかってる東電が、大三菱に屈服か・・・・
三井はもう死んだなw
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 00:49:51.67 ID:wxvO3r7K
>>143 北海道には露天掘り炭鉱があって今も掘ってるぞ
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 00:53:32.00 ID:wxvO3r7K
>>144 水蒸気は数十億年前の大古代から飽和してるわ・・・・、水なしなら地球の温度はマイナスだ。
しかし今の地球ではすぐ雲になったりして帰って太陽光を反射してしまう。
逆に太陽光が今の1.2倍になれば完全に温室効果が暴走して地表は1300度になる
水蒸気の温室効果は、太陽光2.2倍もあってもで400度にしかならない二酸化炭素なんかよりはるかに強いんだぜ
日本近海には海底油田などいくらでも有るが
そういう話は出てこないし、試掘しようという試みもなされない不思議
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 01:44:37.95 ID:DKFoE2Zl
これで反原発派も満足?
石炭はたぶん誰も殺さない
少なくとも自分は安全
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 02:21:50.66 ID:7XVI57fu
>>135 日本語読めないアホ発見
「最新鋭の石炭火力を建設する」という話なのに
国内炭は国家備蓄のようなものでどうにもならなくなる時まで温存するもの
その時のために膨大な補助金つっこんで太平洋炭鉱で採炭技術の継承をしてる
>>150 えー!?
日本国内でもずいぶん死んだが。
祖父も炭鉱で死んだ
>>147 太陽光が1.2倍もあれば水蒸気は紫外線で分解されて水素と酸素になり
水素は宇宙空間に散逸し消滅、酸素は地表の酸化に消費されてやはり事実上消滅して
大気中からなくなってしまうはずなんだが。
>>30 耐えたってw
爆発しなかったってだけで
巨大な燃えないごみになっただけやんWWW
>>105 心配無用だ
石油や石炭が高騰すれば原発のコストも高騰するw
石油ショック以降石油も石炭も何十倍にも値段が高騰したのに
原発のコストは石炭に負けてる
石炭が五倍になれば原発のコストも五倍になるよWWW
国内炭 2万円
海外炭 1.1万円(115ドル)なんで
1ドル175円以下では 国内炭は採算に乗るんだが
前の戦争では
「海自の100倍強力な海軍が インドネシア-日本間の短いシーレーンすら
対潜護衛に失敗した」くらい 潜水艦のステルス性は強い
ドイツは
空中窒素固定法で石炭・水・空気から、硝薬・窒素肥料を化学合成し
フィッシャートロプシュ法で 石炭・水から 炭化水素=石油を合成した
戦時に 石炭から 石油も弾薬も肥料も作れるし
敗戦後 GDPの2倍の借金が破裂して
戦前、1ドル=4円 が 1ドル=360円になって
海外の燃料が 90倍に暴騰したときは
国内炭火力で発電して トロリーバスと国鉄SLを動かし 木炭バスで凌いだ
【国内炭は輸入エネルギーが途絶えた時の、非常備蓄エネルギーの切札】なので
==================================================
できるだけ温存しましょう
とはいえ、国の借金が積みあがっていて、何時敗戦直後のような
円暴落が起きるかわからないので
国が15-30箇所の炭鉱から、「ごく少量づつ」国内炭を買い取って
「いつでも国内炭を増産できるように、事前準備始めたほうがいいかも」
え?「2万円もする国内炭買ったら赤字じゃないか!」って
大丈夫、比較的新しい石油火力があって、同カロリーで輸入炭の4倍
国内炭の2倍の価格の重油を焚いているから、政府は石油火力に隣接して
「国内炭火力ガス化炉」を作って 石炭から作ったガスを重油程度の価格で
電力に売れば赤字は出ないし、石油輸入貿易赤字を減らせる
>>159 >海外の燃料が 90倍に暴騰したときは
その後十年も立たずに石炭は斜陽産業に転落
三池炭鉱とかの労働争議は
炭鉱のリストラ人員整理の過程で起きた
現実の歴史では1ドル360円でもダメだったよw
1 1ドル360円になったあと
1950年代 日本政府は「僅かなドル」を
炭鉱と 製鉄に傾斜配分して 石油には割り当てなかった
つまり、
自動車・家電を輸出すればドルは得られるが、それには鉄が必要で
製鉄のためには石炭と鉄鉱石輸入のためのドルが必要
石炭増産には鉄の支柱やレールや 機械輸入のためのドルが必要
石油輸入に外貨を割り当てたら、鉄鉱石や採炭機械が輸入できなくなって
鉄・自動車・船・電機輸出で外貨を稼げなくなって「詰み」になる
だから1945年ー1963年まで18年は
国内炭鉱・国鉄SL・石炭火力・トロリーバス・木炭トラック時代になった
また、借金が破裂したら 再エネ・原発・石炭火力
電気・エタノールHV自動車で凌ぐしかない
もし戦争前にドル建てで、20年強制引取り義務つきの、天然ガス輸入契約を
結んでいたら、敗戦後の円安で 電気代はとんでもなく跳ね上がり
「ベルサイユ条約の重い賠償金」みたいな足枷になって、日本の高度成長はなかった
2 国内炭は 石油換算で1バレル50ドルだ
だから1960年代に 1バレル2ドルの石油に負けたけど
現在の1バレル100ドルの石油よりは安い
だから 日本政府が 石油火力に 国内炭ガス化炉をつけて
重油の価格で 石炭ガスを 電力に売れば儲かるし
ハイパー円安になった場合の危機管理で、政府は15−30箇所の炭鉱から
少しづつ国内炭を買って 石炭ガス化炉で焚いてガスを電力に売りながら
いつでも本格増産できるよう 準備したほうが賢い
>>156 現在の天然ガス火力と原発の発電コスト差の公表値を見てると、
LNGの価格が現在の1/6以下の3ドル程度(現在は19ドルくらい)のときは、LNG火力の方が安くないと
おかしいのに、原発の方が安かった。テキトーな値出しすぎ。
石炭火力の建造を邪魔してた環境省が、邪魔できなくなってきたので、石炭火力はもっと増えていくよ
神戸の製鉄所を廃止して、石炭火力を作る計画もあるからな。
環境省のために損した金額をだせよ、数兆円ではすまないぞ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 08:32:00.05 ID:KP46zmqk
で、石炭灰どうすんの?
ウランやトリウム等で数百Bq/kgあるんだけど。
すでに年間1千万トンくらい発生してるんだけど。
これは放射性廃棄物扱いしなくていいの?
>>154 それはゆっくり増光した場合
まあ現実には10億年後に太陽光増光で水蒸気の宇宙への量出が始まり数億年で水がなくなる。
水蒸気が温室効果をフルに発揮するレベルに増光する数十億年後には地球に水分はなくなってしまう。
>>161 >戦争前にドル建てで、20年強制引取り義務つきの、天然ガス輸入契約を
>結んでいたら
戦争なんてしないで済んだw
結構な話じゃんWWW
>借金が破裂したら 再エネ・原発・石炭火力
借金が破裂してもウランを買う金はあるんだw
お前実はそんなこと起きないって思ってるだろWWW
日本にとっての悪夢はイクラ金積んでも、軍艦派遣しても資源を売ってくれないこと
20年もの間供給保証をしてくれるなら願ってもない話Www
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 14:26:06.73 ID:qJGZg8FH
石炭火力で水銀だだ漏れ
日本中が水俣状態になりそうだ
水俣病はメチル水源
石炭燃やしただけでそんなものが出来るなら
化学会社に勤めてる皆様は皆失業だw
現実では水銀たっぷりで厚生労働省からあんまり食うなて警告されてる
マグロを食いまくっても何も問題ないわけだがW
>>163 したかったら気が済むまでどうぞw
だれも(お前自身でさえ)ソンナの本気で取り合わないけどなW
>>168 石炭灰廃棄物を土壌に捨てたらメチル水銀が出来るよ
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 14:54:58.49 ID:Boj7y7Fh
>>70 原発に反対してる国民が税金や電気代などで
全額出してるだろ
何言ってるんだ?
事故を起こしてもなんら責任を取らないゴミ屑が
>>170 出来るかどうかで言うなら海底火山の噴火でも出来るわw
それであちこちで水俣病が起きてるの?WWW
お前本当に害がある文句言ってるんじゃなくて
原発推進のためには石炭火力作ってもらっちゃ都合が悪いから貶してるだけだろw
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:29:40.08 ID:qJGZg8FH
>>172 出来るかどうかで言うなら海底火山の噴火でも出来るわw
それであちこちで放射線障害が起きてるの?WWW
お前本当に害がある文句言ってるんじゃなくて
石炭火力推進のためには原発作ってもらっちゃ都合が悪いから貶してるだけだろw
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:36:21.25 ID:HhGCYKVN
無駄な金が係る原発は止めて、石炭発電増やせばいい
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:41:16.95 ID:s6T61JiM
福島に石炭火力か〜 どうせ重金属垂れ流しだろ
これで正真正銘福島米は食えなくなるな
>>173 海底火山の噴火で放射線障害が起きるの?WWWW
わけわからんWww
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:45:06.90 ID:qJGZg8FH
>>172 海底火山の噴火で水俣病が起きるの?WWWW
わけわからんWww
>石炭火力推進のためには原発作ってもらっちゃ都合が悪いから貶してるだけだろw
都合が悪いも何も原発止まってますけどw
穴が開いたまま放置とか
中越沖地震で止まって放置とか
これどうするんだよw
>>177 コピペ改変攻撃
お前イージス巡洋艦スレで同じことしてただろw
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:51:04.41 ID:qJGZg8FH
>>172 出来るかどうかで言うなら海底火山の噴火でも出来るわw
それであちこちで放射線障害が起きてるの?WWW
お前本当に害がある文句言ってるんじゃなくて
石炭火力推進のためには原発再開してもらっちゃ都合が悪いから貶してるだけだろw
>>180 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」 < 巡洋艦だ駆逐艦だの艦種分けはそのうちなくなるろ
ノノノ ヽ_l それだけのこと
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 池 | '、/\ / /
/ `./| | 沼 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 15:58:02.67 ID:qJGZg8FH
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 16:07:16.43 ID:qJGZg8FH
>>183 石炭灰処分場もAUTO
どうせ福島なんだろ?
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 16:12:57.96 ID:Uy7AzsY6
まずは福島の問題解決してからやな原発は
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 17:01:52.59 ID:XrpZ9iST
原発も石炭火力もごめんこうむる
地元に来たら全力で反対する
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 17:20:47.83 ID:7nJ9lgN9
現状の54基分の最終処分場のあてもないのに、もう原発再稼働は無理。
熱効率の高い火力発電に切り替えていくべきだな。
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 17:36:21.67 ID:1kMdqlEe
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 17:37:44.67 ID:qJGZg8FH
石炭灰重金属の最終処分場はどこですか?
>>190 廃炭鉱に埋め戻せばいいだろう、あちこちにあるぞ
火力発電で、空気と大地と海を汚すのですね。
日本人として恥ずかしい
>>163 アホの一つ覚え、幾らでも湧いて出てくるごみくず。
チトは別のこと書き込めよノータリン
>>167 原発真理狂徒は
・石炭灰の放射能
・公害で100万人死んでる、資源採取で1万人死んでる
・水銀がー
・資源が、国富が
アホだから、同じことの繰り返し。
>>169, 193
石炭灰のほうは長寿命核種ばかりだから、セシウムのように30年で半分なんていう減衰も
期待できないけど別にいいって訳ね?
本気で取り合わないのは、まともに取り合うと石炭火力やれなくなるからでしょ。
原発廃炉の際の低レベル廃棄物やそれ以上だから、知らぬ存ぜぬ決め込まないと
処分費用以前に処分自体が不可能になるもんね。
>>194 ・公害で100万人死んでる、資源採取で1万人死んでる
原発事故で被曝による健康被害で長期的にどれくらいの死者が出るって騒いでたっけ?
被曝による死者は許せないが、石炭火力に伴う公害は許せるとでも言うのかい?
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 19:01:08.87 ID:qJGZg8FH
石炭火力推進工作員のダブスタにはあきれるわw
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 19:09:35.08 ID:Uajqpxtt
石炭のほうが原子力より資源も豊富でコストも安くて廃棄物処理も廃炉も問題なく行える
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 19:11:58.69 ID:qJGZg8FH
>>198 だから石炭灰重金属の最終処分場はどこだよ
>>22 > 馬鹿が設計して馬鹿が運用しなければ事故だって起こらないし
その前提自体に無理があるかと。
>>199 だよな。
石炭灰重金属には半減期なんてものはなくて、あるとしたら環境への拡散による希釈。
10万年云々ではなく本当に永久に管理するしかないのに、なぜかこの件はスルーだよな。
>>165>>166 1)原発事故リスク 石炭ガス化○海中原発△LNG○
2)化石燃料値上がりリスク 石炭ガス化△海中原発○LNG×
3)太陽発電初物高値掴みリスク(数百兆円) 石炭ガス化○海中原発○LNG○
----------------------------
4)戦争で被弾するリスク 石炭ガス化○海中原発△LNG△
5)米国が日本を切り捨て、核恫喝されるリスク 石炭ガス化×海中原発○LNG×
6)戦時の海洋封鎖、石油切れリスク 石炭ガス化△海中原発○LNG×
7)核技術者失業、技術継承の断絶リスク 石炭ガス化×海中原発○LNG×
---------------------------
8)不景気・投資不足による失業/自殺増大リスク 石炭ガス化○海中原発○LNG×
9)工場流失による地方衰退リスク 石炭ガス化○海中原発○LNG×
10)電気料金上昇による電気自動車・バイオ燃料実用化遅れリスク 石炭ガス○海中原発○LNG○
11)インフレ円安政策によるエネルギー値上がりリスク 石炭ガス○海中原発○LNG×
12)原発労働者の失業リスク 石炭ガス△海中原発△LNG×
------------------------------
13)CO2による地球温暖化リスク 石炭ガス×海中原発○LNG△
14)ワンススルーによるプルトニウム漏れリスク 石炭ガス×海中原発○LNG×
15)原発爆発・使用済み核燃料による汚染拡大リスク 石炭ガス○海中原発×LNG○
16)中間保管地・最終保管地未決定放置リスク 石炭ガス×海中原発○LNG×
17)数万年保管リスク 石炭ガス×海中原発○LNG×
18)船体・建物汚染リスク 石炭ガス○海中原発△LNG○
---------------------------
19)石炭・石油・ガス枯渇高騰リスク 石炭ガス×海中原発○LNG×
20)ウラン枯渇リスク 石炭ガス○海中原発×LNG○
21)超伝導モーターレアメタル・レアアース・鉛枯渇 石炭ガス×海中原発○LNG×
-----------------------
22)火力閉鎖・メガソーラー化で電気不安定化リスク/夜間電力不足リスク 各○
○2点 △1点 ×0点
総合評価 石炭ガス23点(○10△4)海中原発36点(○16△4) LNG16点(○7△2)
-----------
リスクってのは原発爆発だけじゃない 円安も燃料高騰も初物高値掴みも
福島事故以上のリスクになるんだよ
テレビだけみて イメージに踊らされる馬鹿にわからない事実
◎1円/kwh 高い発電手段を選択すると、48年で福島事故と同規模損する
=======================================================
福島損害
大本営 5.5兆円 外国人推計48兆円(メリルリンチ) 反原発大本営100兆円
利害関係のない外国人の推計48兆円を採用
日本の発電量 年間1兆kwhx1円/kwhアップx48年=48兆円
================================================
しかし馬鹿ほど「ちょっと電気料金があがるだけだろ!」とか
言い出すんだよ それが福島事故の数倍の損害になるのもわからずに!
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/24(日) 21:43:35.57 ID:Naf1U5vB
石炭灰は韓国が買い取ってくれるよ。
セメントの原料になるらしい。
今はフィルターの性能も高いし、近くに火力あっても特になにも思わないな。
せいぜい事故っても火災や爆発くらいで、それも修理ができる。
原子力があるのと根本的に違うよ。
>>196 ねっねっ、福一の事故の放射能で死んだ一般人がいないとか、
原発事故が起きると日本が滅ぶとか言われてたけど、たいしたことなってないだろ。
てなこと書き込んでる人、そう、あなたに質問
・浜岡爆発だけど福一さえあれだから問題ないよねっ
・福井原発で事故のことなんかぜんぜん影響ないんだからねっ!!
と考えているわけ?
まぁ、俺の原発がこんなに稼働できないわけがない、原発に事故でも稼働がしたい、
原発が稼働できないはどう考えても放射脳らが悪い!
て考えてるだけだろ。
まっ、アホの一つ覚えの石炭がーを書き込んでる奴に質問してもまともに返答無いだろうけどね。
しかし「石炭灰の放射能」大好きですね。
石炭灰て、石ころレベルだろ。だのに、それしか書き込めないわけだ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 00:30:57.71 ID:CkuQcO9l
>>204 ウランやらトリウムやらで原発の低レベル廃棄物と同等の汚染されてる石炭灰を
どうして原発の低レベル廃棄物並みのコストかけて管理しないの?
それやると石炭火力のコストが破綻するからだろ?
年間1千万トン発生するけど、外国に押し付けるから問題ないって言いたいの?
>>205 > 石炭灰て、石ころレベルだろ。
石ころレベルだから気にしなくていい、と再利用しちゃう石炭火力が
石ころレベルでも管理義務づけられてる原発にあれこれ言ってる時点でどうかと。
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 02:09:58.97 ID:JezgoThN
いや、広野・勿来で計画されてる最先端の石炭火力は、石炭ガス化複合発電(IGCC)な。
IGCCの場合、石炭は燃焼後石炭灰ではなくスラグになる。
だから石炭灰がどうこうの批判は的外れ。
しかも化学工場併設と二酸化炭素回収技術の組み合わせという将来性がある。
原発の軽水炉では石炭火力のような効率性に対する将来性がない。
核燃料ペレットを覆っている被覆管がジルコニウム合金で、
その化学的特性から、まず超臨界発電が出来ない。
次に、軽水炉で作れる水蒸気が300℃程度なんでコンバインド発電も出来ない。
これからは高効率石炭火力の時代だよ。
>>208 スラグでも容積が減るってだけで同じことだけど?
スラグの中にウランやトリウムが含まれてることには何の変わりもないよ。
で、なんで原発の低レベル汚染物と同等のスラグを管理せずに再利用しちゃうの?
人形峠の残土ブロックがあれだけ叩かれたのにねえ。
はあ?
昔問題だったのは、石炭灰として空中に飛散していたことだろ。
それがIGCCなら問題がほぼ消える。
石炭火力が出すスラグそのものの放射性レベルなんてはっきり言って問題にもならん。
>>210 > 石炭灰として空中に飛散していた
こんなこと言ってる奴がIGCCだの言ってるんだから笑えるな。
>>195 原発の高レベル放射性廃棄物のことはなかったことになってるんだw
廃炉だって原発から核燃料抜いて十年以上放置して放射能レベルが下がるまで手も付けられないのにWWW
>昔問題だったのは
こう書いてあるのが読めない奴がいるのか。
>>207 高レベル放射性廃棄物のことはどうなってるの?WWW
プールにつけっぱなしで原発大好きな皆さんでさえ
こっち来んなって言ってる使用済み燃料棒はどうするの?w
原発でシンでないって 死なないように作業員を交代させて
燃料棒を水につけて触らないようにしてるからでしょ
アレどうするんだよw
低レベル放射性廃棄物のことばかり言ってないでさ
近くにいるだけで死んじゃう高レベル放射性廃棄物はどうするんだよwww
>>216 で高レベル放射性廃棄物の事は都合が悪いからなかったコトにしてるのね
原発大好きなアメリカ様でさえいざ埋める段になるとやっぱり嫌だ
モンゴルに捨てて来いって言い出した
高レベル放射性廃棄物のことだよw
死なない云々を言うのならアレころ触ったら死んじゃうけどなw
>>217 石炭火力も原発同様問題ありの発電方法だ、って話は否定できないみたいだなw
いやだから、石炭灰なんて集めてしまえば問題ない上に、
灰じゃなくスラグ化するんだからもっと問題ないんだよ。
肺に吸い込むんじゃないんだから。
とにかく、IGCCの話で、石炭灰がどうこう言ってる馬鹿は消えてくれないかな。
>>218 そこで持ち出すのがアメリカの例かよw
中国だとかインドだとかアメリカだとか、
日本よりも石炭火力の技術が絶望的に低い国の話を持ってきてもしょうがないだろw
>>219 そんなの問題の全くない発電なんてあるわけ無いだろw
で高レベル放射性廃棄物どうするのさw
原発大好きな皆様でさえこっち来るな青森にもってけって言ってる
廃棄物をさW
しかも 218 を読むと新しい処分場では問題ないって書いてあるしなW
スラグ化できる石炭灰は問題で
青森の再処理工場でのガラス固化が20年たっても出来ない
原発の廃棄物は問題ありませんてかW
つーか、アメリカの例だすなら、
ユッカマウンテンに最終処分場を造る計画が頓挫して、そっちの方が洒落になってない。
発電に限らず、どんな産業だって廃棄物は出るし、いろんな分野でヤバいものは相当ある。
しかし、日本で最終的に捨てる場所がない廃棄物は、事実上原発が出す高レベル放射性廃棄物だけだよ。
(低レベル放射性廃棄物なら、六ケ所村に低レベル放射性廃棄物埋設センターがある)
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 03:24:34.75 ID:m7NwCdJ4
最新IGCCと支那の石炭モクモクをわざと区別しない識者もいるからな
そういう扇動がバカの発生源になってる
ぶっちゃけ石炭灰を放射性廃棄物だというのは「放射脳」だ
====================================
日本のダムのほとんどは「石炭灰セメント」でできているし
水は汚染されていない
============
石炭灰は微小な球形だから、水分を少なくしても流動性のいいセメントになり
長期にわたって強度が徐々に上がってゆく、長寿命ダム建設に欠かせない資材だ
再エネを導入すれば、ガスタービンなどで 風力/太陽オチを補完することになるが
ガスタービンは起動に時間がかかるから、揚水などの水力が必要で
石炭灰をダムに使うのを禁止したら、再エネ推進もすべて無茶苦茶になる
馬鹿を言うのはやめろ!
おまえらが 水道水を飲んで癌になって いないなら、石炭灰は無害だ
因みにおまえらのパソコンの鉛フリーハンダにも弱い放射性物質の
ビスマスが入っているから
放射脳は自分の家のパソコンは、放射性廃棄物処分場に 自腹で処分しろよ
石炭灰とか鉛フリーハンダとかレントゲンまで放射能とか言い出したら
風力や太陽を増やして、風力/太陽が落ちたら 水力でつないで
更にガスタービンにバトンタッチできなくなるし
社会がいろいろ上手く回らなくなって噛むから「ほどほどにしておけ」
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 05:55:11.82 ID:rugDFSEM
石炭発電なら大丈夫と勘違いしてる人がいそうだけど、石炭発電のゴミである石炭灰には
ヒ素、水銀も混じって危険物にはかわりない。そして発電比で原発と比べると1万倍もゴミをだす。
石炭灰の廃棄場が足りなくて問題になってるのに作るわけだからゴミ問題に関しては
石炭発電も大きな問題を抱えていることを自覚しないといけないよ。
じゃあ 君は「石炭灰コンクリートダム」に接触した
日本中の水道の水を飲むのは禁止な(w
君が言っているのは
「海には魚や鳥がおしっこウンチをしているのに、海水浴などするのは
クレージーである」というのと同じ、濃度を全く無視した話だよ
石炭灰を羽田の埋め立てにつかったりしているのは
ぶっちゃけ勿体無いので
風力用揚水や 地熱用取水や 太陽用治水を兼ねるように
既存の治水ダムを改造してゆくのに、膨大な石炭灰コンクリートが必要
ダムの役割とかわかってない アホが、コンクリートから人へとか
脱ダムとか言って、削った結果 灰をコンクリートにしないで捨てていたので
大変勿体無いことになってるだけだ
おまえらたまには騙されて、ダム板にこいよ(wwww
なんかブレ過ぎじゃね?
ID:vKGT1Cz4
石炭灰の放射能がーは、幾らでも湧いて出てくるな。
原発稼働すると、以前のような貿易黒字になると書き込んでる奴と同じ。
で、浜岡原発が過酷事故を起こした場合の被害はどうなると思ってるの?
反原発の人に聞くと、的外れでも答えるぞ。推進派の人は答えないよね。
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 10:38:16.98 ID:bM5+RwJJ
問題ないなら早く石炭灰重金属の最終処分場を公表しろよ
>>234 論破じゃなくて自分が原発に反対する理由を考えたほうがいい
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 11:44:20.45 ID:UFFcSegt
原発でいいじゃないの。
Co2少なくて済むし安いしウランなんて無尽蔵なんだから。
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 11:50:37.08 ID:82u2V32p
>>237 無尽蔵ってほどでもない。
可採年数はあと100年位か。まあ天然ガスや石油よりは長持ちするけどな。
核燃料サイクルでプルトニウムを再利用すれば500年は持つだろう。
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 11:54:47.30 ID:MKA1JfTD
今回のは雇用の受け皿面であることも大きいでしょ
事故原発の作業で線量が上限まで達すると原発で働けなくなる
彼らをクビで放り出すわけにはいかない
全員の面倒を見るわけにはいかないから実態は使い捨ては多いだろうが
東電の社員はそれできないですしね、新たな働き口を作らないといけない
>>171 ほんとこれ
原発推進派はジブンで金を出してくれ
賠償も廃炉費用も全部税金じゃんか
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 11:57:40.72 ID:psfVEiRu
>社会がいろいろ上手く回らなくなって噛むから「ほどほどにしておけ」
噛むって何?ガム?
>>210 その通り
放射性廃棄物はウラン鉱石と同じラベルの放射能になるのさえ数百万年かかる
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 12:22:18.26 ID:Tp2hGmUV
>>237 福一の廃炉があと10年程で出来れば原発再開だろうな。
原発の最大の欠点は新規建造する為の施設解体が現状では金を積んでも不透明な所。
金を積めば解体可能となれば一気に息を吹き返す。
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 12:46:15.21 ID:82u2V32p
>>242 高レベル放射性廃棄物がウランやトリウムと同レベルになるのは10万年。
嘘はいかんよ。
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 15:34:25.94 ID:UBrjP+5y
まだ温暖化を信じているカスがいたのかw
>>240 今まで散々使っといて反対派になったから払いませんは通らないだろ
>>246 だから原発推進派だけで払えよ。
税金使うなって。
>>247 すぐに廃炉したけりゃその金は廃止派が払うのが筋だろう
俺は廃炉の金は原発動かして原発が稼ぐべきだと思ってる
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 19:28:23.53 ID:SiUeE+So
>>236 論破て何のこと?
利権を除く推進派と反原発派は考え方の根底がちがうのだから、
発言してる事を論破したところで、論破とは思わないし、考え方を変えることもないだろ。
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 20:15:16.07 ID:5LO06cdl
なんで原発の話になってんだ
石炭火力が人体に及ぼす影響それがすべて
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 20:18:30.56 ID:KABovR9h
石炭火力なら横浜にもあるじゃん。
原発は東京湾にないね。
それがすべてをあらわしてるね
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 20:22:50.95 ID:eodZhAMr
>>252 原子炉なら東京湾の川崎あたりに四つあったけどね
実検用とはいえそこそこでかいのが
2006年に中性子増大とかの事故で止まったりしてる
こんなの田町か鶴見に作りやがれ、そんで福島の人達を雇用しろ
原発?使用済み核燃料、つまりはゴミをどうするかも決められねえのに、
自分が生きてる間は良いってか
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/25(月) 20:55:18.25 ID:tGdrXn2F
よし軍艦島再開だ夕張炭鉱奇跡の復活常磐炭田再稼働
>>256 カロリー単価は 輸入炭1 国内炭2 ガス3 重油4だから
日本政府が 新しい石油火力の脇にガス化装置を作って、国内炭を買って
ガスを作って 重油価格で電力に売れば 儲かるか収支トントンじゃないのか?
国内炭は重油の1/2価格だから
==============
そして貿易赤字が減って 国内炭鉱で雇用が増えるよ
国内炭鉱は非常時のためにできるだけ温存するべきだけど
1炭鉱切羽1つで「最小限の生産」をやっておかないと 有事に急激に増産できない
日本の借金を考えると、敗戦直後のような国債暴落&円暴落もありうるよ
「日本国債安全神話」は「原発安全神話」と同じで 単なる神話だからな
まあ、正確にいえば
日本国債が暴落しそうになったら、日銀が銀行屋を救済するために
すりまくって国債を高値で買い支えまくって
銀行屋は米国債やフランス国債や英国債やカナダ国債などの外債に逃げるだろ
260 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 00:37:32.32 ID:m5JxGWLH
261 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 02:01:29.27 ID:r1KXTLNx
ノロマ野郎
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 02:22:09.41 ID:y8oKv/gl
>>262 そういや震災の後福島の火力発電所の石炭が一時危機的状況だったんだよな
積み上げてあった石炭が放置されたままだと自然発火して数十年消えない火の山になる頃だった
いわき市のダンプ関係の会社が行って除去したんだぜ
危うくサイレントヒルが出来上がるところだったw
>>262 石炭は 炭塵爆発以外は 爆発しないけど
関東大震災で LNGタンクにヒビが入ってガス漏れ着火したらどうなると思う?
LNGタンクに巡航ミサイルが命中したら?
水力・太陽・地熱だってダム湖に、地震地すべり土砂が入って一気にあふれたり
ダムをGPSミサイル/爆弾でやられたら メーネダム爆撃のようになるし
巨大エネルギーは 物理的に危険がないものはない
気体じゃないだけ 石炭のほうがマシなんだよ
--------
経済的には
テイクオアペイの天然ガスのリスクは ダントツに高い
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 06:53:24.94 ID:FCJNLwOV
>>257 >日本の借金を考えると、敗戦直後のような国債暴落&円暴落もありうるよ
>「日本国債安全神話」は「原発安全神話」と同じで 単なる神話だからな
馬鹿、乙
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 08:13:34.32 ID:Lgzyodbv
>>243 なんの問題もない原発でさえ廃炉に20年とかかかってるのに10年で終わるとかお花畑すぎるだろ
どんなに甘く見積もっても50年はかかるわ
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 08:18:31.49 ID:VpS4xWYi
>>264 震災で実際に千葉でLNGタンク爆発しまくってたじゃねーか
劣化ウランの雨が降ってきたというネット民のデマが流れて混乱したけど数日で落ち着いて今は普通に立ち入りできんだけど
あの程度の被害なら問題ないんだよ
福島だって住民が帰還できてればこんなことにはなってないわ
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 08:38:08.91 ID:Yep9PrR4
あははは
やっと東電も原発を諦めたな
ついでに甘利明に配った政治献金を返却させろよ
こいつも猪瀬と同じで東電に無担保・無利子で何十億円ものカネを借りているだろうナwwwwwwwwwww
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 08:40:51.80 ID:Yep9PrR4
遂に2チャンでも原発擁護の馬鹿は絶滅したなwwwwwwwwwwwwwwww
>>267 ごまかすなよ あれは製油所のLPGタンクだろ
発電に使う膨大なガスじゃなく、
製油所でできた家庭用LPGガスの一時保管タンクじゃないか
------------------------------
引用
LNGタンク設計者が、タンクに航空機墜落時の大爆発を証言
元LNG(液化天然ガス)タンクの設計技術者(山本 尚利 氏)が、
東京湾のLNGタンク群への航空機墜落やミサイル攻撃で、
首都圏は焼け野原になるとLNG全面火災による大爆発の大惨事をブログで証言
http://hilng.exblog.jp/10538616/ 天然ガス火力も本当は大都市じゃなく過疎地にあったほうがいいんじゃないの?
関東大震災でガスタンクに亀裂ができて、おまけに火で炙られたりしたら
大惨事だぜ?
水力/太陽だって、ダムが破壊されたらメーネダム爆撃事件みたいになる
風車は戦車くらいの重量の発電機が落ちてきたり
ブレードが跳ね飛ぶことは「想定」が必要
石炭は比較的マシなほうなんだよ 空気中に混ざって爆発したりしないから
ガソリンより灯油のほうが安全性がマシなのと同じ
>>268 震災以前から石炭火力を作ろうとしてたけど、環境省が邪魔してたの。
新聞でも報道されてたよ。
絶対反対、
福島に広大な土地を買って 引っ越そうと思っているのに、
石炭火力による大気汚染が心配で 移転を止めざるを得ない。
煤煙微粒子は プルトニウムと同等の最高レベルの発ガン性、
いくら煤煙が少ないといってもゼロにはできない、
煤煙の微粒子で年間数千人の健康被害が出るところが 数百人に減るだけ。
平常運転時には 何も放出せず、
大地震と津波で 燃料棒メルトの最高レベルの事故が起きても、
巨大な設備なので後かたづけは大変だが、
放出された放射物質は 健康によい影響がある 原発と比べて、
石炭火力はずっと環境に悪い。
>>265 バカだな、日本政府の債務/GDP比率状況はギリシャより悪く、世界ダントツなんだぞ
1位 日本 237%
2位 ギリシャ 157%
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html 敗戦直後も日本は200%を越えて
そのときは 支配層が今ほど腐ってなかったので
消費税70%&緊縮じゃなく、刷った金で、借金を返した
その結果 戦前1ドル4円が 戦後1ドル360円に
インフレ円安90倍になった
昔、オランダでチューリップバブルが起きたとき
チューリップの球根2個で家が買えたそうだが
おかしいと思えよ。
なんでこんなに「異様」に外国のモノが安く買えるのかを!
それは円札が チューリップバブルの球根のように
デフレ逆バブルしているからなんだよ。
だからグローバルなら一物一価の均質になるはずが
日本円がバブルしているために
日本の物価はベトナムの物価の8倍になっている
天然ガス火力が安いというのは、
あくまで異常な円高を前提とした話だし
消費増税と緊縮で円バブルを維持したまま
空洞化をますます推進しながら輸入し続けるならガスは安いが
借金を刷って払って、円安で日本産品の競争力を回復するなら
石炭はJカーブ効果が短くて済む 閉じることも 国内炭に切り替えるのもできる
天然ガスは円安90倍とかになってもテイクオアペイのせいで輸入停止も
国産品に切り替えもできないから 我々は大損してしまう
引用
テイクオアペイ条項
読み方: ていく おあ ぺいじょうこう
【英】: take or pay clause
LNG 契約における引取下限数量を定めた条項。テイクオアペイ条項とは、
LNG 買主による引き取り数量が LNG 契約書中に規定する数量に買主固有の理由で不足した場合、
LNG 買主は実際には LNG を引き取らないものの、その分の品物代を
===============================================
金銭にて支払わなければならないとする規定である。
LNG におけるテイクオアペイの商慣行は、初期投資が大きく転売等が困難な
LNG 売買における事情を鑑み、LNG プロジェクトを確実に立ち上げ・維持していくために
取り入れられている。
つまり、天然ガスの引取り数量(買取)が最小1億立方フィートで契約して
円が1/90に暴落した=ガス価格が円換算90倍に暴騰したから
1000万立方フィートしか引き取らなくても、、
残りの9000万立方の受け取ってない分のガス代までムリやり払わされるわけ
========================================================
とんでもなく買い手に無慈悲な契約が 天然ガスの契約慣行なんだよ
日本政府の借金が膨れ上がっている今、シェールガスであっても
長期契約をこれ以上増やすべきではなく
石炭ガス化ガスタービンにするべき
おまえらどうせ「効率のいいガスタービン」って自分が宣伝していた面子だけで
テイクオアペイの恐ろしさとか知らないで言ってるだけだろ
悪いことはいわんから 原発がいやならせめて石炭にしておけ
ちなみにプーチン閣下が ドイツをカタに嵌めて毟り取ったのは
テイクオアペイ条項を使ってのこと
ドイツの発電所が アメリカシェールに浮気したら
ドイツの銀行が投融資した シベリアパイプライン会社は倒産だから
プーチン閣下がガスを値上げしても
ドイツの銀行は ドイツの電力がアメリカシェールに切り替えるのをみとめなかった
(もともと契約で縛ってあったのだが)
ガス貿易は そんなに甘くないんだよ
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 09:50:01.13 ID:nU4Wa6QL
使用済み核燃料の冷却や処理は大変だよな、基地街や放射脳が多いし。
そこで是非お勧めしたい原発が海の原発(海中・海上原発)です。
フランスやロシアも、この計画があり建造中とある…この原発の利点が凄い。
・海の原発は原潜や原子力空母から武装を外し発電に特化した物で
建造実績が非常に多い。原発のタイプは加圧水型になると思う。
・電力需要地の陸上には、海底ケーブルで送電する。
・海の原発なので、地震や津波に強いし活断層の有無に無関係だ。
・仮に全電源喪失でも、水で冷却できない事態は絶対に無い。
・最悪、放射能漏れでも、海の原発を人家のある陸地から遠ざけて
放射能被害をゼロにして、放射脳による風評被害を最小限に出来る。
・海にあるから、テロリストの侵入に強く、移動できるからミサイル攻撃にも強い。
・海を移動できるから、移動し季節毎に電力需要地のすぐそばで発電できる。
災害復旧で電柱や鉄塔をなおすより、早いかも知れない。
・海の原発なので自治体や住民、放射脳の反対はまず無いよな。
・原発の蒸気を復水器で冷却するが、より深層のより低温海水で冷却することで、
発電効率がUPする。海水温が低い冬は、今でも発電効率が若干良くなる。
・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて
植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。
・さらに植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止になる。
・海の砂漠と言われる海域も、こういう海水の対流で、新たな漁場に開拓出来る。
・使用済み核燃料棒も、海なので、置き場所に困るって事がない。
使用済み燃料は、長期間高温が続く利便性が高い資源で、使い道が非常に多い。
・例えば使用済み核燃料棒も深海(1000m以下)にぶら下げると対流が起きる。
これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が10度以上、
まあ15-20度位に下がるまで、海水対流用にトコトンその崩壊熱を利用できる。
・地下原発構想があるが、地震や事故で、どうしても放射能漏れが心配だ。
しかし海の原発なら、こういう懸念がなく、安全で安心に原発建設できる。
古い原発や活断層上の原発は廃炉にして、海の原発に切り替えたるべきだ。
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 10:01:45.89 ID:nU4Wa6QL
>>276は原発の冷却水や、使用済み核燃料棒などの廃熱・排熱利用だけど
こういう原子力関連に限らず、お湯を沸かして蒸気を作りタービンで発電する形式なら
必ず廃熱・排熱が大量に出来るから、石炭・石油・天然ガスを使った火力発電でも有効だ。
いまあるこういう火力発電所も、海上や海中の火力発電所に変えた方が良い。
蒸気発電は2/3の熱エネルギーは捨てているからもったいないだろ。
こう書くと最新のガスタービンは1/2とかいうのが出てくるけど却下。
1/2は捨ててるんだからさ。
海の砂漠を、原発か火力の冷却水や使用済み燃料棒の廃熱で、海の森に変える。
二酸化炭素は吸収できるし、水棲生物の生活圏を拡大できるし、食糧資源の確保になる。
今まで使えなかった屑石炭を使える技術を開発したんだろ
完成頃丁度良いんじゃ
>>63 それは広野の5号6号を改良してやれば十分だと思う
280 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 16:21:21.72 ID:tyKGdEbK
ドイツも結局は
石炭火力発電に依存してるからね
CO2排出量は、勿論脱原発以前より増加してる
脱原発を自然エネルギーだけで実現なんて
現状では不可能なんだよ
火力への依存度が高くなるだけ
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 16:25:50.67 ID:ErymlvDp
東電社員の人力発電でいいじゃんw
最新式の汚染物質除去技術で公害対策は完璧にできるだろうがCO2はどうしょうもない
現状のような緊急用としては一つくらいあったほうがいいけど稼働率は低そうだな
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 18:59:17.77 ID:FCJNLwOV
>>273 >バカだな、日本政府の債務/GDP比率状況はギリシャより悪く、世界ダントツなんだぞ
>1位 日本 237%
>2位 ギリシャ 157%
円の発行権を持つ日本の円建て国債と、ユーロの発行権のないギリシャのユーロ建て国債
を同列に並べるって、どんだけ馬鹿なの?
これだけ深刻な円高デフレってことは、市場は日本の財政が健全すぎると評価してるってこと
>天然ガスは円安90倍とかになってもテイクオアペイのせいで輸入停止も
>国産品に切り替えもできないから 我々は大損してしまう
外為特会で表面化してるだけで1兆ドル以上の米国債持ってて、他にも政府系金融機関にも大
量に押し込まれてるだろうから、円安90倍になったら日本政府の借金はちゃらになるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
>>276 >・例えば使用済み核燃料棒も深海(1000m以下)にぶら下げると対流が起きる。
>これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が10度以上、
>まあ15-20度位に下がるまで、海水対流用にトコトンその崩壊熱を利用できる。
温度と熱量の区別すらつかない馬鹿文系が原発を騙るって、電事連工作員ってこと?
>>283 だからさ 円の発行権をもっているからこそ
邦銀が 日本国債を投売りしても、日銀が刷りまくって買い支えるけど
円を刷りまくって国債を買い戻す=円安だぜ
邦銀が 日銀から貰った金で外債を買えば 円安になる
>>248 だからそんなことは原発の交付金やら廃炉費用やら廃棄物処理やら賠償やらを全部原発推進派が払ってから言えよ
全部税金だろうが
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 19:40:41.40 ID:Bai0H7hD
石炭灰重金属は石炭火力推進派の家に捨てよう
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:09:46.20 ID:DQW4JXrX
これ、鉱山会社買え?
288 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:13:23.09 ID:FCJNLwOV
>>284 >円を刷りまくって国債を買い戻す=円安だぜ
>>283 >外為特会で表面化してるだけで1兆ドル以上の米国債持ってて、他にも政府系金融機関にも大
>量に押し込まれてるだろうから、円安90倍になったら日本政府の借金はちゃらになるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも日本国債が積み上がってるのは、アメリカに国債を買わされてるからだし
http://www.asyura2.com/13/hasan83/msg/205.html 「「日本政府保有米国債残高」は6月末から7月末までに5.2兆円増加した。これは「消費税収の約2%分」に相当」
馬鹿じゃなければ、解り易いよなー
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 20:34:03.43 ID:BetsrbrT
>>285 俺は金は払いたくないので原発にかかる金は原発に稼がせればいいという考え
今まで動かしてきたんだから現実的に考えても
今更動かしたところですぐ事故になるもんでもないだろ
まちきれないなら廃炉したい連中が費用を全部持つのは筋だろう
しょせんわがままなんだから
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/26(火) 22:09:41.64 ID:FCJNLwOV
>>290 >俺は金は払いたくないので原発にかかる金は原発に稼がせればいいという考え
>今まで動かしてきたんだから現実的に考えても
現実を見るに、既に大赤字なんですが?
>>291 現状のまま止めて
全部廃炉だとさらに赤字が増えるね
原発を動かして出る高レベル放射性廃棄物の処理費用を無かった事にすればそうなるなw
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 07:41:44.71 ID:oeiXn0Te
今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。
より短い期間では2ユーロ・セント/kWh台、さらには負の価格、つまりタダを通り越して、「もってけドロボー!、
持って行ってくれたらお金を払う」という状況になった日もあったようです。
2013年11月15日は、5.748ユーロ・セント/kWh(EEXでは、57.48ユーロ/MWhという表記)と、やや値を戻しています。
ちなみに、3.0ユーロ・セント/kWhは日本円では、約4円/kWhに相当します。
再生可能エネルギーへの“風当り”は増す一方です
電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/ h
ttp://www.eex.com/en/ ドイツは10月3日、日中のピーク電力の59.1%を太陽光発電と風力発電により供給した。
国民の祝日と好気象条件が重なったのが原因で、系統網に技術的な影響は無かったものと見られるが、
電力市場の取引価格が午後2時の時点で1 kWhあたり2セントユーロ(約2.7円)にまで下落した。
このように再生可能エネルギーにより発電した電気が大量に系統網に流入した結果、同日の電力市場での取引価格は著しく下落した。
ドイツ、オーストリア、フランス、スイスに適用される取引指数ELIXは、午後2時の時点で1 kWhあたり2ユーロセント(約2.7円)と、午後6時とほぼ同等レベルに落ち込んでいる。
ドイツ、10月3日のピーク電力の約6割を太陽光発電と風力発電により供給
http://pinponcom.jp/energy/germany-hits-60-ren-peak-on-3-october/
>>295 風力や太陽光のような不安定電源が増えればこうなるってわかってたことだろ
調子のいい時はバンバン発電するがその時はみんな発電するから電力価格が値崩れしてちっとも儲からない
それでいて天候不順な時はぜんぜん発電できないから火力を廃止するわけにもいかないし維持費はそのまま
>>297 そんな夢みたいな蓄電池ができればいいなと俺もおもうよ
現物が出るまでは話半分に聞いとくわ
>>294 量子電池(半導体電池)の技術とはこれかい?
http://www.hiroshima-u.ac.jp/upload/83/riezon/2010/hp/a-2kajiyama.pdf 関係者にWikipedia書かせてくれよ 作動原理がわからん
それと君の資料ではサイクル寿命は非常に素晴らしいが
1.「重量エネルギー密度」がわからない
2.「何C充電可能か?」「400A以上が可能か?」がわからない
3.「釘刺し試験など内部短絡の安全性」がわからない
例えば自動車用なら、「航続伸ばすには沢山積まねばならず」
「沢山積めば50kw100A充電機では時間かかり杉だから200kw400A、
500kwと充電機の出力を上げねばならず、発火の危険が増大する」
有機液体電解液が不要なのは、発火の危険が下がりそうだが
実験データーを示してもらわんと投資できないそ
>>291 私は「推進派」ではないが反原発派一般に言えることは
「画像イメージと皮膚感覚のとりこ」
例えば「鉄でできた船が浮くわけはない。計算しなくてもわかる」というように
「人間の皮膚感覚・イメージ論なんて間違いだらけだから、計算で検証すべき」
計算すると「茶筒のように作ると鉄船のほうが木船より浮力が強く沢山積める」
日本のGDP=国民所得に対する影響で考えると
陸上原発の資産価値 8.5兆円(3500億円x50基x残存価値50%)
福島事故の損害 △48兆円(大本営5.5兆円 外国人48兆円 反原発派100兆円)
即時ゼロ燃料損 76兆円(石炭年間220万tx50基x115→235ドル/tx40年)
即時ゼロ燃料損 89兆円(天然ガス93万tx50基x300→660ドル/t)
※石炭 運賃15ドル&価格1992年39ドル→2012年100ドル→2032年160ドル→2052年220ドル/t)
※ガス 価格1992年3ドル→2012年12ドル→2032年21ドル→2052年30ドル/100万Btu)
だから経団連の「陸上原子炉が勿体無い論」はイメージに囚われていて
計算検証してみると陸上の欠陥クソ原発には意外に資産価値はないのだけど
反原発派も「テレビ画像イメージに囚われていて」燃料損害を甘く見すぎ
なので、計算で検証してみると、
1)天然ガスは燃料消費少ないが カロリー単価が石炭の3倍&強制引取り義務だからダメだ
石炭ガス化発電IGCC+陸上風力だと燃料消費100万tくらいに落とせる
電力はアホだから燃料値上がりを考えず、IGCCは設備費が高いとゴネてるから
補助金渡してIGCCにさせてその代わり、電気料金を買い叩け
2)浜岡とかは爆発したら48兆円じゃ済まない、損きりだ。国で買い取って廃止しろ
3)沖合い浮体原発は 爆発しても半径350kmの資産価値がゼロに近い
つまり事故損△48兆円が無くなって 燃料節約得+50兆円だけゲットできる
原発ゼロじゃなく、沖合い移転→再エネ建設の2Step脱原発が現実的だな
2070年までに 霞ヶ浦サイズの有機薄膜メガソーラーx30-50箇所建設して
高速道路の中央2車線を新交通システムみたいに改築して、エタノールHVトラックを電気無人運転
高温ガス炉搭載原潜を350km沖合いに係留して、太陽/風力が落ちたら原子力ガスタービン
それで化石燃料ピークアウト枯渇高騰や財政破綻ハイパー円安は乗り切れる
>>297 意味が分からん
凄いなら何がどうすごいのか説明してくれ
こんな資料全部読む奴いるわけねーだろ
誰にもわからなきゃ誰にも広まらん
>>301 横だが 斜め読みぐらいしてやれよ
1)発火しにくい 但し東芝のSCIBも発火しにくい
発火しにくいなら 大電力の高速充電も可能になるかもしれない
しかし何C充電可能か書いてない
2)電池寿命が長い1万-10万回 但し東芝のSCIBも1万回 リーフの電池は2500回
電池が高くても寿命が長ければモトが取れる
3)エネルギー密度が高いらしい ただ肝心の重量エネルギー密度が書いてない
4)コバルトのような稀少金属を使ってないから量産が進めば安くなる可能性がある
スペックを見ると電圧が低いけど これでどうやって重量エネルギー密度
を上げられるのかわからんな
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
送電線使ってクソ遠くからかなりの電力をロスしながら東京へ
>>272 来んなよ
どうせ来たって今の小名浜港から火力発電所迄の延々と続くダンプの列見たら嫌気が指すぞ
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/13(金) 07:48:47.78 ID:8Do1ZjSx
ここから首都圏まで引っ張ってる高圧送電線は意地でも使う気なんだなあ。
あれが機能しないと配電やばいの?
>>305 あれって内航バージで代用できないかと思うな
勿来だって海沿いなんだし 荒川を遡上しているような800tバージを
着桟できる施設を作っても投資回収できそうに見える
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/22(日) 01:55:47.02 ID:j9z2gn07
京都議定書によると、原発ストップ前でさえ
CO2排出権は5年で12兆円という試算だったんだが・・・全部火力発電にしちゃって、大丈夫なのか?
この先、消費税15%にしても、co2排出権で全額チャラになるのでは
原子力はコストが見合わない