【神奈川】「例年以上に香り高くスイートな仕上がり」…横浜ビール、幻の桃を使ったフルーツビール「綱島桃エール」を限定発売[11/10]
地ビールを製造販売する横浜ビール(横浜市中区住吉町6)は、季節限定「綱島桃エール」を販売している。
綱島桃エールは、綱島の桃農園「池谷家」(港北区)で収穫された商品規格外の「日月桃(じつげつとう)」と「白鳳(はくほう)」を
使ったフルーツビール。綱島は、明治の中期頃から桃の生産高で岡山と並ぶ2大生産地で、綱島桃「日月桃」ブランドは全国に
その名を馳せていたが、今では池谷家のみが出荷している。「幻の桃」とも呼ばれている日月桃は、小ぶりで香りがよく、甘酸っぱい
のが特徴。
綱島桃エールは、淡黄色で、アルコール度数は5.5%。ビールのラベルには、同農園の桃の箱のラベルを使用している。販売は、
横浜ビールの直営レストラン「驛(うまや)の食卓」、そごう横浜店(瓶のみ)ほか。価格は1瓶525円(持ち帰り用)。グラス650円、
ジョッキ780円、ピッチャー4,100円。同社のオンラインショップでは限定120本(6本×20セット)を販売している。
横浜ビール醸造長の五條芳範さんは「今年は桃が豊作だったため、例年以上に香り高くスイートな仕上がりになっている。
800リットル限定醸造なので早めにお楽しみいただければ」と話している。
横浜ビールは、本場チェコスタイルのピルスナー、ドイツスタイルのアルトやヴァイツェン、横浜開港時のビールを現代風に
アレンジしたインディアペールエール(IPA)などをつくる地ビール醸造所。併設する地産食材を使ったレストラン「驛の食卓」(2階)
と「驛バー」(1階)では、できたての樽生ビールを飲むことができる。
ソース(ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/headline/8373/ 写真=横浜ビールの季節限定「綱島桃エール」
http://images.keizai.biz/hamakei/headline/1384043274_photo.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:32:16.75 ID:O3ukbL/7
福島の桃を安く仕入れたの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:32:47.80 ID:3AK4e9vB
綱島温泉でビール
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:33:31.84 ID:Wr2oK09p
流通できない桃=幻の桃って落ち?
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:40:41.46 ID:MI07YPtc
>>1 >>2 >>3 1995年「ここ数年で一番出来が良い」
1996年「10年に1度の逸品」
1997年「1976年以来の品質」
1998年「10年に1度の当たり年」
1999年「品質は昨年より良い」
2000年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001年「ここ10年で最高」
2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
2004年「香りが強く中々の出来栄え」
2005年「ここ数年で最高」
2006年「昨年同様良い出来栄え」
2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009年「50年に1度の出来」
2010年「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
2012年「史上最悪」「供給量が逼迫することが心配される」
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:42:08.78 ID:jG1grXVc
桃とか苺とかトマトとか…産地のハッキリしない物は口に入れないこの頃
加工品は怖いよねー
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:47:52.15 ID:XSfjT+eZ
この下あたりに駅が新しくできるはずだったけど
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:51:00.55 ID:Fe/S3LFj
ファンタみたく香料使うだけで桃果汁なんか1%も使わないなんてオチなんだろ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 22:52:02.17 ID:QYSX9xpZ
キズ物クズの処分方法
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 23:03:32.22 ID:jXhc4Tfv
綱島で収穫された商品規格外の桃って書いてあるのに、
>>1すら読まずにレスする奴が多過ぎるだろ
時勢柄ダメなんじゃないの?これ
日本の分類だと発泡酒だろ
197x年の台風で浸水が出たこともある、農業用地だったんだが
川崎南部の公害がヒドくて、住宅地として開発したら、みんな
引っ越してきて現在に到る。
一本買ってみるか
まずかったら訴訟
>>12 商品としてはあくまで綱島桃エールであってビールと
表記してないから問題ないかと
記事で「ビールのラベル」と書いてるのはアウトだろうが、
多分記者が分かってないんだろうね...
商品規格外ってベクしてるんだろうな
>>2>>6 綱島の桃農園「池谷家」(港北区)で収穫された
ってちゃんと書いてあるじゃん。本文ちょっとぐらい読んでから書けよ
19 :
名刺は切らしておりまして:
フルーツビールは、ビールじゃなくていいじゃんってのが多い