【金融】造幣局がカンボジア国立銀行から記念銀貨を受注 戦後4カ国目[13/11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
財務省が管轄する独立行政法人・造幣局は5日、カンボジア国立銀行から記念の銀貨幣の製造を受注したと発表した。
日本カンボジア友好60周年を記念し、国内でも販売する。
外国からの通貨受注はニュージーランド、スリランカ、バングラデシュに続いて戦後4カ国目で5件目となる。

 今回の日本カンボジア友好60周年記念貨幣には表面に世界文化遺産のアンコールワットがデザインされている。
額面は3000リエル(邦貨で約73円)で最大1万枚製造する予定。カンボジアだけでなく、
日本でも6日から6000円で造幣局から発売する。申し込み受け付けは27日まで。

 造幣局は現在、国内で培った通貨の製造技術を生かすため、外国からの受注に力を入れている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131105/fnc13110511120005-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/131105/fnc13110511120005-p1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 23:56:17.39 ID:I7PRGX5Y
73円が6000円だと
3名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 23:56:24.67 ID:CmNk+8/t
こころを込めてつくりたまえ
4名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:02:33.94 ID:SjrtbwCT
チョンには理解できないだろうな〜信頼されるということ
5名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:08:16.15 ID:LV4kN/RY
額面が日本円で73円
銀貨だから6000円
6名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:11:55.37 ID:SqfEeK8w
>>4
カンボジアが韓国のテロリストに狙われるよ。
たぶん、日本製の硬化売ってるお店、夜に放火起きる。
7名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:18:37.05 ID:tFIucsjc
誰が 貝殻で商取引しているチョンを引き合いに出すの
8名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:27:30.11 ID:Rdy6xur1
カンボジアで買って、日本で売りさばけ。

ってこと?
9名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:43:47.81 ID:jJ2JPyRu
その昔、クメール・ルージュが首都プノンペンを制圧した際、
同国の中央銀行を、「共産主義の下では貨幣は必要なくなる」として爆破した。
10名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:46:39.72 ID:jNwekzf5
60周年記念だから作りましょうよー
ってセールスかけたんだろうな、造幣局
11名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 00:49:28.81 ID:7ZAMYoXg
おうおう、造幣局も立派な輸出企業だ!
まぁ精密な紙幣を作る企業だからな、支那の薄汚れた偽札蔓延の
毛沢東紙幣を見るとゴミ箱に捨てたくなる。
12名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 01:05:01.83 ID:RS3eeQf7
お前らの頭の中はチョンしか無いのかよw
13名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 02:04:21.58 ID:B/BhO+g+
>外国からの通貨受注はニュージーランド、スリランカ、バングラデシュに続いて戦後4カ国目で5件目となる。

もし日本の10円とか100円玉とかが外国製造だとちょっと変な感じするw
14名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 02:15:59.72 ID:cZJtKLjy
なぜ金貨にしなかった・・・・許せない
15名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 02:40:55.87 ID:PCvjCYYQ
これって特殊な方法で作ったやつだな

普通の方法で作った10円玉じゃなくて、
この技術を使って作った鑑賞用の10円玉がまるで鏡のようだった
16名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 02:43:56.29 ID:tbUPg0Bb
これ60周年にかけて60ドルでいこうなんて価格設定してないか?
17名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 03:52:58.07 ID:vrSLqI/d
かつては韓国のウォン札も日本で刷ってたんだよ
それも造幣局でなく大阪の印刷会社ってのが笑える
で、韓国では札を外国で刷るのはいかがなものかと問題になって自国でやるようになった
18名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 04:54:01.52 ID:ygcWjf7m
紙幣の方は今でも造幣局じゃなく民間企業が印刷して輸出しとるよ。
印刷技術そのものは造幣局の方が優れてるって理由が今どき有り得ない。
法制度や安全性の面が問題なだけだ。
海外から受注するなら問題にならんので。
19名刺は切らしておりまして
73円のものを6000円で売るのかよ。誤表示なんてレベルじゃねーぞ(´・ω・`)