【乗り物】どんな自転車でも「電動」にしてしまう携帯用モーター、『Rubee』--1,190ドル [11/03]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
わたしたちの自転車に、たっぷりと放電を浴びせるときだ。Kickstarterのユーザーたちは、
かろうじてRubbeeに資金を提供することができた。どんな自転車も電動自転車に変える
小型モーターだ。
秘密はローラーにある。自転車の後輪の上に乗せて、これに最大出力800Wの電動小型モーター
の生み出す牽引力を伝える。外見は美しい。とてもミニマルな白いプラスチックが、自転車
から取り外したときに持ち運べるようにする人造皮革の大きなベルトの装飾とブレンドされ
ている。
特徴は組み立ての簡単さにある。前部のフックによって、この箱を簡単にサドルのチューブに
固定することができる。モーターの胴体は後輪に沿って延びていて、動力を伝達するローラーは
後輪と接触する。取り外しはワンタッチで済み、家の中に持ち込んでその20,000mAhの
バッテリーを充電できる。
最高速度は時速25kmで、2時間の充電でペダルを漕ぐことなく最大25kmの走行が可能だ。
ペダルの力でアシストすれば、つまりモーターと一緒にペダルを漕ぐか、特に骨の折れる
行程だけでモーターを使うようにすれば、走行距離はもっと延ばすことができる。
当然ながら防水で、濡れた車輪でも機能する。一方安全面では、夜や霧のときでもよく見える
ように、後方に赤いLEDライトを備えている。イギリスで開発されたのは偶然ではない。
「高価な電動自転車を購入する必要はなくなるでしょう。数秒で、従来の自転車から
電動自転車に変身させることができます。そして、充電するために自転車全体を運ぶ必要は
ありません。また、友人に貸すことができます。あなたの自転車を最終的にスクラップする
必要もありません」。このように製作者たちは自分たちのサイトでコメントしている。
しかし、欠点はいくつか存在する。
10kgの重量は、特に体格に恵まれない人にとっては重すぎるだろう。そして価格は1,190ドル
だが、送料を加えると1,257ドルに達することを、購入する前に十分に計算しておく必要がある。
ただ電動自転車は1,000ユーロ以上するけれど、Rubbeeはその人の必要に応じて1台の自転車
から別の自転車に移動させることが可能だ。とはいえ、駐輪するたびに重い箱を持ち運ば
なければならないのも、また事実だ。
●画像
http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/11/Unknown-12.jpeg http://wired.jp/wp-content/uploads/2013/11/Unknown-3.jpeg ●動画
http://vimeo.com/68219134 http://vimeo.com/69878556 ◎
http://wired.jp/2013/11/03/rubbee/
現代版のパタパタか。
こういうのは好き
取り外し可能なのが利点か
日本だとナンバープレートと免許が必要になるな
坂道のアシストは無理じゃね
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:54:12.43 ID:KZLoTBdB
荷台があったらつけれないじゃないか
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:55:22.29 ID:JFlFXlsL
これは道交法の関係で日本では公道で使えないのでは
日本の電動自転車は随分安いってことだな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:55:31.59 ID:rshPtZVM
ゴム動力でこれができないか?
面白そうだな
友達に買わせてみよう
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:55:50.97 ID:pTefWXMm
日本じゃ使えないのになぜ記事を?
サドルの裏に貼り付けるバイブモーター
作れば大ヒットの悪寒
センサーとか付けてペダル漕がないと稼動しないようにすれば
日本でも後付けアシストとして売ることも可能かな?
盗まれそうだな
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:00:04.99 ID:rshPtZVM
時速4kmしか出ないようにすれば日本でも乗れるのか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:00:41.46 ID:G9FxoPMS
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:00:44.54 ID:SVSe4tuA
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:01:30.40 ID:R79jpf+6
アマゾンを見たら3万円を切っているフル電動自転車も幾つかあるな
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:01:38.61 ID:SOQz9s58
タイヤがすぐに磨耗しそう
シートピラーに
負荷掛からないのかな。。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:04:55.97 ID:9Ew/nqkk
これはひどい
>どんな自転車でも
だるま自転車やリカンベントでもいいのか?
つか、写真を見たら泥よけ付いてたら駄目じゃん
12万円ぐらいかあ…
申し訳ないが使いたくないシーンでも車体が重くなっちゃうのはNG
これ、多分ホイール1個でパワーサポートするのは効率が悪いよね。
10kgもあるのは、自重でホイールを押しつけて摩擦抵抗を増加させているからなんじゃなかろうか。
タイヤドライブとリムドライブのダイナモを比較すれば分かるだろう。効率の差にあきれるよ。もちろんタイヤドライブが悪い。
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:11:47.16 ID:9Ew/nqkk
やっぱり頼れるのは己の足…か
コレ、ブレーキはどうやって感知するの?
よくわからん
逆にタイヤの回転から充電もできそうだな。
コギングトルク振動が直にサドルに伝達されそう///
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:16:03.03 ID:x+EPi+oZ
泥よけがついていたら装着できないじゃん。
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:17:06.42 ID:6BqZWj4v
え、モーター部分だけで10kgもあるのか
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:17:37.05 ID:eM26dGJY
見本画像といい高めの価格設定といいブロックタイヤ履くMTB用なのかなあ。
普通のタイヤだとグリップが効かない&摩耗するだろうし。
同じ発想で前輪につけるやつは10年以上前からあるぞ
アメリカのエコ団体の推奨品で
たまにパチモン?がヤフオクに出てる
電動ワイフ、、
東南アジアで
2ストエンジンで走ってますよね
重い荷物を持ち上げる補助マシーンのパワードスーツの応用で
自転車に乗っているときに足を勝手に回転させるもの作れないかな。
これだと法律上は人力だし。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:22:32.40 ID:h8mue8Yz
雨の時どうするんだよ
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:22:49.45 ID:V7ru64qb
ロードバイクにつけれるのは利点。
まあ激しくダサくなり、激しく重くなるわけだが
デザインの良さで騙されて買う人は世界で千人くらいいるかな・・・
最近この手の商品多いような・・・
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:24:07.00 ID:f6Q51ZfD
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:24:23.24 ID:WUAdKzp9
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:25:40.48 ID:YdrIKNPe
公道走ったら捕まるけどな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:30:59.43 ID:zf6nsHlz
パワー弱そうだし、電池ももたなそう。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:31:28.15 ID:lVZGUZ0A
日本の法規に適合してないんじゃないか
しばらく無理かもね
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:35:02.47 ID:qZMATn3A
これ、パワーコントローラー(アクセル)はどうなってるの?
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:36:51.75 ID:b5ZppYMv
タイヤを直接電動アシストすると公道走れないが、
足を電動アシストする補助器具ならいいの????
???
これは良いけど
荷台ごあると使えないよなあ?
大昔からフランスのメーカーが作ってただろ。前輪に乗っかるようなモーター
を付けた電動自転車が。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:41:38.68 ID:ik/qPLVy
>ペダルを漕ぐことなく最大25kmの走行が可能だ。
日本では違法です 以上
これを使うと道交法違反で切符切られる可能性。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:43:18.57 ID:AcChQ4av
バイクにもなる自転車日本でも乗れるようにしてくれ
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:47:06.68 ID:tlsnMhff
日本の公道で使ったら、おまわりさんこの人ですになっちゃうよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:47:51.84 ID:klXxfG0z
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:49:31.28 ID:0mPcSu3S
>>50 興味わいた。
ちょっと企画立ててKickstarterあたりでイニシャルコスト恵んでもらって
試作してみたいな。>自転車用脚だけパワードスーツ
サス搭載でギヤ比が低いクロスバイクなら
合法的かつ安定して法定速度でかっ飛ばせそうだw
田中オメ、楽天オメ。伊丹の名誉市民だよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:51:53.87 ID:JqYScNWl
爺さんに搭載してくれ
日本だったら原付ナンバー、免許がいります
これ単体に乗っては駄目なのか?
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:00:36.80 ID:tUzY+8GA
>>14 モーター出力上限とかアシスト時最高速度とか他にもローカル制限が
>>19 ダウンヒルの電動モペットor電動アシストは海外じゃ珍しくない
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:01:31.56 ID:oT8dhXs+
普通に原付扱いになってライトとかナンバーとか付けないと
日本だと違法だよねw
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:05:08.99 ID:UkdAZbtR
800Wってすごいよな
FA-130 何個分かな?
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:05:29.22 ID:Wi7uhNoN
普通に電動自電車を買える値段だな
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:06:19.90 ID:Qnr30Z2Y
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:15:51.48 ID:JqYScNWl
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:19:08.81 ID:vn2sxZxK
電動アシスト自転車までガラパゴスなんだな、日本はw
俺ならサドルと一体化したアシストモーターを思い付くけど
重心が高くなるからもっと低い位置に搭載したいな
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:20:01.72 ID:ekBhuSnF
背中にプロペラランドセルなら免許いらずだっけ
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:22:17.19 ID:GK54fYaF
シートポストに埋め込むやつが最強のデザインだな。
外から見えない。
欠点はバッテリーが小さいのと回生しないw
これで俺も乗鞍チャンピオンだ。
Solex を電動にしたようなやつだな。
取り付けたって誰も気がつかないから道交法違反ではない
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:25:29.93 ID:z2dg9zXm
電動・・・
(;´Д`)ノθ゙゙ヴィィィン
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:30:18.83 ID:uMXhmeC+
日本は官僚どもがバカで鈍間なので、
こういう良いアイデアもSEGWAYもsimfreeの携帯も超小型自動車も
法律で使えない。
そうして世界から遅れていく。
は?この前こち亀で見たとこなんだが
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:34:26.45 ID:VYPN9NFm
>>70 日本はとにかく公の腰が重くてね・・
んでシートチューブ内臓縦型モーターて変態なのが外国でありますん
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:35:03.33 ID:evknzDWu
ブレーキのことがあまり考えられてない
これで事故ったら損害賠償請求できるな
日本で使ったら一発で警察にしょっ引かれるからなあ
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:44:20.90 ID:R3s82ncT
画像でっかいエネループかとおもった。
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:45:14.42 ID:30UtNvok
>>78 セグウェイなんてどこの世界で普及してるんだ?
それよりガラパゴス日本の規制の中でヤマハが発明した電動アシスト自転車
は世界中の人を幸福にしてるぞ。
もういい加減中二臭い物言いは平日の昼だけにしてくれ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:53:58.80 ID:VYPN9NFm
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:54:28.50 ID:0mPcSu3S
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:58:11.45 ID:HTkXm1gF
>>84 タイのチェンマイで白人様が日常的に乗ってますが?
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:09:56.92 ID:LsanF4qU
これ電動アシスト自転車
と何が違うんだ?
専用の方が機能は優れてるだろ
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:09:58.79 ID:sMw+qAV3
これは日本ではアウトだな・・・、完全にモーター動力だけで移動してるしw
それに値段が高すぎるw
普通に原チャリか先導補助自転車かえる。
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:12:23.44 ID:qqyycCWw
12万あれば程度の良い中古原チャリ買えるだろw
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:13:54.15 ID:VYPN9NFm
>>89 >ペダルを漕ぐことなく最大25kmの走行が可能だ。
それと100万超えの車体にもつけられるってことね
んでそこまで奢ったアシスト自転車は世界でもない
10kgの重さで次第に下にずり落ちて
後輪タイヤ削り器になる末路が見える
むしろスケボーかキックボードに積んでみたいが
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:32:50.33 ID:VYPN9NFm
TPPで電動アシストの規格も見直しにならんかねえ
>>29 どういうこと??
文系のオレに易しく教えてくれ
ルービーって
>>1みたいなスポーツチャリだとわざわざ電動アシスト必要とするもんなのかね?
しかし、昨今電動アシストチャリ増えて、機動力は手に入れても、
制動力がないおばちゃんチャリンカー増えすぎだわ。
T時の左折時とか右側(後ろから車にぶつけられないか)は非常に
気にするくせに左側(進行方向)全く見ずに歩行者いても突っ込んできそうな勢い。
そろそろ、簡易でいいから免許考える時期。
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:51:48.22 ID:F7Qh16fC
自転車って定期的に珍妙なものが出てくるな
楽しそうだけど、日本の町並みは狭すぎるからな。
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:52:07.16 ID:QXZQYQNB
昔、ニコニコ技術部でも手作りで同じシステムの自転車あったよね、タイヤの減りとか考慮されてないよね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:54:04.51 ID:VYPN9NFm
1257ドルって、普通に電動チャリ買える値段だな。
いい加減、自転車にはヘルメット着用義務つけないのかね。
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:15:08.23 ID:V7DevuC6
理屈は分かるが摩擦に頼る分、効率悪そう。
チェーンに引っ掛けるスプロケットタイプの方がいい。
1200ドルならバイク買うわ。
重量だけでなく、モーターとタイアの摩擦のための転がり抵抗が増えるね。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:19:21.03 ID:vUISLLjA
一輪車やリヤカーにも使えますか?
バタバタか。
こりゃ売れんわ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:26:19.40 ID:7SY2KeLt
>>96 ペダル部分が、ただ 空回りするだけなんじゃない?
3輪車に付けたら公道OK?
だろ?
>>96 ペダルを扱ぐ力を補助する方式。力の伝達効率がめちゃくちゃ悪い。
>>31 ブレーキと同時にモーターの電源をオフする操作をする。
素人にはお勧めできないテクニック。
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:54:11.68 ID:r35SltbZ
ブレーキとモーターを連動させる機能くらいはあるはずだが
>2時間の充電でペダルを漕ぐことなく最大25kmの走行が可能だ。
アウト
>>96 ペダルが回っても、クランクが回らなきゃ自転車は進まないからな
とりつけられる乾電池のライトのような感じで安く手軽に実装できて
こぐ負担が何割か減るんだったらノーベル賞級のありがたさだな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 05:47:04.63 ID:8b1s6yoF
まだまだ改良が必要そうだな
道交法かえようよ
そう法律を変えればいいだけ
ルールはその時の情勢で変えないとダメ
日本はそこが遅れている
>>8 で終了だよな。
まぁイギリスでもただのキワモノだろうけど。
>>121 でもこんなん明らかに原付の部類だろ。
本来、自転車にあとからエンジン乗っけたのが原付なわけで。
シートピラーの代わりに短いダミー入れてそこに取り付け。
シートはこの本体に着ければ乗車した体重使ってホイルに押し付けられるから
効率よく動力伝達できそうだね。
俺のマラも電動になりますかね
スピード出せないようにすればいい
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:27:30.39 ID:wq8l17iT
公道走行には保安器も必要になるから事実上走れないな、これがおkだとセグウェイもおkにならないとおかしくなる
>>4 右左折の時は手で合図をするんだぞ
四十肩に注意しろよ!
自転車通勤が捗るな。3万くらいになれば欲しい。
>>84 Segway 面白いよ。
イベント会場で乗らせてもらったけど、全然怖くないし速度もそれなりに出る。
その時の話だと横浜に特区作って実証実験することとなってたんだけど、政権交代でうやむやになったみたい。
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:09:08.21 ID:4yJ4N/7J
>>132 マシンも凄いが、最後のお子様軍団も凄えと思ったw
>>45 格好はいいけどそこにバッテリー入れたらバネ下荷重が激増しそう
このままだと微妙だな
低コスト化+低重量化+航続距離アップ
日本の出番じゃね?
>>131 でもあれに60万出すってやつは多くないと思うぞ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 18:47:40.69 ID:bqaHdUcH
これ付けて乗鞍とか登れるんか
お気楽ヒルクライムをやってみたい
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 18:58:40.65 ID:4Gr9o4Qn
現代版のカブか。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 21:51:37.65 ID:j+qIZEjC
結局、原付扱いになるから保安部品も付けなきゃならんしメットも被らにゃならん。
普通に原付バイク買った方が幸せだろ?
>>1 普通に、原動機付き自転車だな
原付
自動車だと数百キロ出る代物
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 22:57:16.08 ID:WbMMp5aa
言葉の定義はされているようだが周知不足でこんがらがっちゃうよ皆さん
大辞泉だと電動アシスト自転車=電動自転車=アシスト自転車≠原動機(電動)付自転車
公正取引委員会は電動自転車と称する原動機付自転車を販売した業者に排除命令を出している
警察庁はペダル付きの原動機(電動)付自転車と電動アシスト自転車の区分け
日経だと電動自転車はフル電動自転車=原動機(電動)付自転車と電動アシスト自転車のあわせた総称
weblioだと電動アシスト自転車≠電動自転車=フル電動自転車=原動機(電動)付自転車
原動機(電動)付自転車の販売業者->あいまい
高いよ。
五万以下にしてよ
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 02:13:09.36 ID:oO5jprVD
目の付け所が
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 08:51:11.62 ID:RUJfxLPK
10万あれば中古のバイク買えるな
つか、日本では法的に乗れないだろ
自転車に拾った軍のモーター付けたのがバタバタの始まりだっけ?
戦後間もなくの話
>>45 赤い高欄の橋みたいな坂を登るシーン、ホイール換える前は必死のパッチで立ち漕ぎ
してて、交換後は座ったまま漕いでるけど、その座ったまま漕いでる後ろで女の人が
普通に座ったまま登って来てる。
要は、この兄ちゃんの脚力が女性以下だってだけの話じゃないのか?
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 11:22:14.30 ID:II4lP0Lm
原付と電動アシスト自転車と電動車椅子の法律整備しなおせばいいのになあ。
電動車椅子の最高速度6km/hを超えない電動自転車を規制する根拠なんてないだろう。
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 12:26:09.58 ID:7mV+KIs0
中国製の電動自転車を合法にすれば、全て解決。
残る問題は、全て電池、電池が安く軽くなればEVも即実用。
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 12:26:10.87 ID:Fvf/MJEP
>>149 特定企業保護のために規制するとかよくあること
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 13:24:01.05 ID:6E9GaSCK
>>110 >>112 >>116 そいつはペダルの空回りを足で抑えつけると
逃げ場を失ったトルクがクランクに働いて推進力になるんだよ。
もちろん足の疲労を犠牲にして回転するから
アシストの目的は全く果たさないんだがな。
足を疲労させないためにはビンディングが必要。
だから、
>>17は力学的には遠回しに正しいw
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 13:35:13.58 ID:5YkCXlxi
>>150 ナンバーとって合法原付にすりゃいいだけ
自転車扱いのまま合法化しろというのは
歩行者エリアもおかまいないナンバーも免許も不要な動力車両を欲しがってるだけ
>>149 最高時速6キロの電動自転車しか無いならいいんだろうけどな。
実際は最高時速30キロとかだろ?じゃあ原付き扱いでいいだろ。本来の意味通りの、原動機(この場合モーターだが)付き自転車になるんだから。
小さなガソリンエンジンを自転車に付ければ、もっと力があっていいと思うけど、誰もやらないな。
俺の軽量化したフルチタンスペシャルにこれつけようかな。。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 23:22:54.62 ID:58xjdCQC
法律変えてくれ
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 23:44:38.64 ID:3Ze42Yed
これ昔も日本で禁止になってなかった?
2番煎じだが、以前の物はバッテリーが弱かったからな〜。
うぃ〜〜〜〜って言ってるだけで全く進まん。タイヤとのグリップの問題もある。
それには重量が必要。振動で跳ねないように押し付ける機構を省略するためにも重量が必要。
付け外しは簡単である必要はあまりない。着けっぱなしでもイタズラされない機構の方が欲しい。
「付け替える事も可能」程度でいいと思う。
既にインホイール型のが出てるのに今さらこんなもの出してくるのがそもそもオカシイw
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:25:17.68 ID:kCh0y1xJ
モーターは組まなきゃならんしホイールセットでもサイズ問題があるし
コンセプト的に別物を対比とか
「アシスト」じゃない、フル電動自転車を出せよ
なんで国交省の天下り数人と、自民党のバカ数人のために
国民全部が不利益蒙らなきゃなんないんだ
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:33:58.69 ID:yX54ESBT
免許なんて取りたくねー
ナンバー登録も税金もねがいさげだー
けど動力車両に乗りたいよー
歩行者ゾーンでも使いたいんだー
て正直に言えばー
164 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:39:05.94 ID:rgCNMInU
泥除けも荷台も付けられないじゃないですか
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:43:37.32 ID:nTv3c9sR
>>155 大昔はあったよホンダも作ってたし。ちょっと前は東急ハンズで輸入車売ってたけど、スクーターより高いし30ccくらいだとアンダーパワー。
なのに免許は必要だわうるさいわでいいことなし。都市部なら自転車置き場に置けるって位でしょ?
中国じゃEVスクーターの時代だし、原付は徐々に消えるじゃね?
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:56:46.88 ID:z93hnx1Y
何でも免許や資格がいるって発想がおかしいんだよ。役人や天下りが儲かる
だけ。
もし、事故を起こした時に金銭的に責任を取れるかが問題。多額の保険の
強制加入の方を勧める方が加害者や被害者は救われる。
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 09:58:19.34 ID:l3pqHhaq
ウゥゥゥ
はーい、そこの自転車止まりなさい
ウゥゥゥゥ
あーこれ…盗まれるわぁ
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 10:08:38.16 ID:7K6hWnhu
>価格は1,190ドル
12万だと結構高級な電動自転車が買えちゃうんですがw
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:06:16.97 ID:rXWeDxVv
>>45 これ良すぎてなんか眉唾なんだが。買って後悔ということにならないかな…。購入寸前までいっている。
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:09:45.16 ID:m9FSljlo
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:21:11.44 ID:m9FSljlo
>>172 出資募集中を買う寸前とか言うとるのですが彼
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:29:05.22 ID:YqPG3g3m
似たようなのをニコニコ動画で見たんだけど、タイヤがヤバい事になってたなぁ…
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 11:30:59.19 ID:rXWeDxVv
>>173 何が問題?出資じゃなくて、事実上買うのと同じだろ。
雨の泥道でも乗り続けろよ
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:39:32.35 ID:7AwLEwFc
>>89 勝手に走ったらダメ
電動はあくまで”アシスト”なのよ
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 12:46:34.69 ID:zlT5iAFb
泥避け外さないとダメなんだね
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 14:29:01.84 ID:cWZ+LRJ9
電動バタバタ
>>163 そのうえ逆走したり一通とか右折禁止とか無視しても
一々捕まって反則金とかイヤ。ってのがあるね。
それでもっとパワフルな原付がどんどん電動アシスト自転車に
替えられちゃってるんだけどな。
カスがマルチしてでもこのスレを広めたいらしい
こんなゴミ誰が買うんだよ
欠点だらけ
>>59 ホンダが出してる腿のところだけ補助スーツでよいのでは
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 14:01:46.73 ID:VNdCUBvJ
>>1 リアサス付き自転車とは相性が良さそうだ
KTMのダウンヒルMTBいいな
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 22:51:42.75 ID:FoG8dlbi
びっくりどっきりメカ
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 22:56:08.68 ID:o6cDUl3y
こういうの欲しいけど
購買意欲わくには1桁値段が違うわ
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/28(木) 23:55:39.87 ID:zyA0KxoT
もう数万円安けりゃ
こういう思い付きの延長みたいなアイディア商品を、事業化する環境に憧れるわ。
気付くとすぐさま潰れてたりだけど。
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 10:57:40.48 ID:tHNvJ1+e
潰れても再スタートOKだから、アメリカにはベンチャーがある
Japは新卒で就職失敗したら人生終了だからマネできないよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 09:28:17.52 ID:cVGpdJTz
MTBダウンヒルのあとの登りで楽するためなら25kmで十分
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 09:39:05.35 ID:mIbMUOmz
日本では原動機扱いになるな。
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/12/02(月) 09:43:14.50 ID:SOZx+KIR
いいなこれ。大量生産すりゃもっと安くなるだろうな。
それにしてもなんでこういう汎用性の高いアイデア商品が日本からは生まれないんだろうな。
日本はどうしてもメーカーが”専用”製品で囲い込もうとしちゃうからな。結果たいして市場も拡大せず、価格も下がらず悪循環。
で、ポッとこういう海外から画期的な汎用性の高い製品が投入されると一網打尽にされちゃうと。
ホンダと同じ発想だな
193 :
名刺は切らしておりまして: