【世代論】1984年生まれ社会学者 周りに家や車買ったという話聞かない [13/10/29]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
1990年代前半、モノや金への執着を戒めた「清貧の思想」が大ブームとなった。一見すると、
年収300万円でそこそこ豊かな生活を目指す「プア充」は「清貧」と似て見えるが、実は
大きく異なると1984年生まれの社会学者・開沼博氏は指摘する。
* * *
清貧は豊かな社会と表裏一体の関係にあるものだ。豊かさにあえて抗うことで、自らの
理想を追い求め、そこに自由を感じるという生き方である。
一方、プア充は目一杯働いても経済的に豊かになれないという厳しい現実から出発して
いる。その中でプアという「負」を受け入れ切ることで生活を充実させるというものだ。
両者の間には大きな違いがある。
もちろん見方を変えれば、日本社会の貧困化が進んだことで、「欲得を離れる」「内面
生活を充実させる」「お金がすべてではない」といった清貧の基本理念は、結果として違った
形でプア充に引き継がれたと言えなくもない。
私は1984年生まれで、バブル崩壊は小学校低学年の時だった。その後の記憶にあるのは、
シャッター街化した商店街、経営破綻したデパートやスーパーといった衰退する一方の
故郷の風景だった。「右肩上がりの時代」は遠い過去の歴史に過ぎず、「失われた20年」の
時代こそが私たちの世代にとって「生きた記憶」である。
それゆえ、たとえば、将来の収入をあてにして30年ローンを組んでマイホームを買おうと
思ったことは一切ない。東京にいる同世代の友人が車を買ったという話も、よほどの車好きを
除けば聞かないし、特に海外旅行をしたいとも思わない。私の世代からみると、プア充的な
考え方は身近に感じられ、首肯できる部分が少なくないのは確かだ。
清貧の思想は戦後の日本社会に少なからず影響を及ぼしたが、プア充という思想の台頭は
日本だけでなく世界的な潮流の中で捉えるべきだ。これを私はポスト先進国問題と呼んでいる。
発展途上国が新興国になって、新興国が先進国を目指す。仕事が賃金の安い新興国に
奪われ、先進国では貧困が拡大する。未知の領域に踏み込んだ先進国の苦悩がプア充を
生んだが、それが人間を幸福にする知恵であるかは、まだ定かではない。
※SAPIO2013年11月号
ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20131029_222641.html
<丶`∀´> 2ダ!
ドラえもんの道具みたいな携帯端末使って楽しんどるやん
家や車持ちより豊かだろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:03:59.35 ID:zPfsq+Zk
まだまだ
世界的潮流に沿って考えれば、君たちは全くプアじゃないんだし
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:04:22.45 ID:lvAkBTcJ
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:07:28.22 ID:JaTClLod
>1984年生まれ社会学者
まだ小僧かよ。
社会学者w
寝言は寝てから言えな貧乏小僧w
中間層の崩壊は世界的な流れ
日本だけでなくアメリカや欧州でも中間層が減少して底辺が増えている
この流れを食い止めることはできるのか
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:16:25.55 ID:Wy4C4Rjc
高度成長期で家買ったのは大都市圏に賃貸がぼろぼろのしかなくて圧倒的に住宅足りなかったから仕方なくだけどな
それに昔は服も外食も牛肉でさえ高くて今より貧しいんだけどw
公務員は20歳代でローン審査通るから、ばんばん家買ってるよ。
公務員共働き家庭とか、知り合いに居ないか
それを例外扱いにして無視しているか。だな。
何でこんな人がちやほやされてるの?こんなの誰でもかけるじゃん。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:21:03.17 ID:CDpgqdyg
80年代だって景気良かったのは一部。
あとは普通に貧乏。
今のほうが物価安くていい。
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:24:54.13 ID:Wy4C4Rjc
こういう何も昔の苦労知らない世代の言うことは傲慢だろうな
昔はスーツ買うのも家電買うのも大イベント級の買い物だぜ
俺は1983年生まれだが
新築一戸建ても欲しいし、レクサスも買うつもり
>>15 お前みたいな平均以上の人間は相手にしとらん記事だろ
トンキンならいいよ
田舎はどうすればいいのさ
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:36:10.11 ID:7HMd1Zwq
二十代単身世帯の男性、自動車保有率40〜50%だぞ、今でも。
幾らなんでも相当偏った人間関係でもない限り、車買う奴相当おるやろ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:40:15.04 ID:tdL/zn6F
>>19 車のいらない都会に住んでるか、必須な郊外や田舎に住んでるかで
全然違うんじゃないかな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:40:18.67 ID:+ng5zkif
車も買えないとかあり得ないでしょ この国終わってるわ
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:42:11.29 ID:Wy4C4Rjc
昔はクーラーもあまりない家おおいし食い物もいまみたいに冷凍技術よくないからろくなもんじゃないのに外食は万単位
結局質がよくなって値段が下がったんだから今のほうが豊かだろ
>>15ぼくは、1985年生まれです。
あなたは年上なので生意気な口はきけませんが
すばらしいですね。レクサスなんて無理です。
そのかわりネクサス7を買いました。幸せです。
>>22 ところがどっこい
自動車社会のアメリカですら自動車を持たない、持てない人間がどんどん増えてるのだ
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:43:56.00 ID:HDQTIlhK
まだ20代後半やんけ
結婚してて親、会社の支援がかなりあるやつじゃないと
20代じゃまだ買わんな
>>16 「欲しい」と「つもり」で語れば平均以上と思い込むオツムって幸せだな(苦笑
2ちゃんには自称年収一千万も多いが、まさか2ちゃんで「欲しい」と「つもり」と言えば
一般平均以上と思い込む阿呆がいるとは驚きだわ
もっても、自演も多いのも2ちゃんだから、君が15と(ry
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:45:37.59 ID:HDQTIlhK
小泉バブル世代がいつリストラされるか見もの
その前にバブル世代がリストラされるはずだから
それまで様子を見たほうがいいんじゃねえか
商店街は壊滅したがチェーン店とコンビニが竹の子のようにオープンするな
若者には僕の将来に対する唯ぼんやりした不安があるな
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:46:13.33 ID:Wy4C4Rjc
こんなに住宅余ってて賃貸も質がいいのに何で新築買う必要あんの?
昔家買ってたのは賃貸だとぼろくて狭くて4人家族でも耐えられなかったからなのにな
金が余ってる人以外、ローンでは将来が見通せないのに買えるわけがない。自殺行為。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:48:15.21 ID:tTTwdiPe
「家は賃貸、車はレンタカー」が合理的。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:50:15.10 ID:HDQTIlhK
中古マンションという選択肢があるんだけど
何分ローン組むのが厳しいからな
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:52:15.82 ID:TJjIQwcq
屋根と壁のある家に住んでいて、明日の食べ物の心配をしなくていいなら
地球上では上位数パーセントに入る勝ち組だとかなんとか
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:55:30.57 ID:HDQTIlhK
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:55:38.78 ID:Wy4C4Rjc
田舎なんて高度成長前までかやぶき屋根で自給自足で鶏しか肉食ってないんだから
いまが貧しいとかどの口が言うのかだよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 02:55:54.69 ID:+ng5zkif
23歳だけど車くらい持ってるぞ パパとママのお金で買った 家の車庫に車4台入ってるわw
昔は金がなくてもとにかく車みたいな雰囲気あったな。
車があれば彼女出来て、結婚、家立てるみたいな流れになる
トヨタさんと同じく、我が家の無理・無駄・ムラを排除したら、
車はレンタカーかカーシェアリングに、
住宅は賃貸か中古物件に、
TVはネットに、
音楽は昔の収蔵品かダウンロードに、
冷蔵庫はコンビニに、
その他アイテムはカンバン方式のアマゾンに
置き換わりましたよwww
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:04:25.28 ID:sm0NhvLi
車はいっぱいおるやろ
お前の周りだけで語んな
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:07:36.84 ID:GolEUdT0
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:11:53.05 ID:c0ofkrDp
にゃおーん
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:12:28.46 ID:+ng5zkif
学者なら身の回りで聞いた話で語るな、クズ学者。糞ガキ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:17:18.46 ID:KlagMugo
1984年生まれじゃ当然だろが。
俺なんか1946年生まれだが、家も車も貯金も無いし童貞だぞ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:17:33.36 ID:esVG8o4v
20代30代が一番裕福な世代だけどな。
物はあまり買わないが、みんなかなり金を溜め込んでいる。
社会に恵まれすぎているために物欲がなくなった
地方だと車は足だから買うしかないけど
都内だったら必要性薄いし維持費も結構かかるからどうしてもコストパフォーマンスが悪くなる
周りの人達も、結婚して子どもが出来たら家や車が欲しくなるだろ。
1981年産れの俺の周りの公務員や大企業勤めの連中は家や車バンバン買ってるけど。。
まぁ昔がどうだったかは知らんが、総数的に買う人が減ってる事は確かなんだろうか。
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:22:30.89 ID:HDQTIlhK
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:25:20.84 ID:pyiA0hUd
車を廃棄処分するのにお金がかかりすぎ
若者の○○離れ
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:26:37.64 ID:Wy4C4Rjc
アメリカと日本は違うんだよな
アメリカはもともと裕福だけど凋落したけど日本はもともと貧乏国で戦後は焼け野原から出直したんだから
昔と今じゃライフスタイル違うしな
80年代生まれの人が家や車買わないと聞いても、まあそんなもんだろうって感じかな
社会学者なのにデータは一切なしかよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:31:49.31 ID:Wy4C4Rjc
若者が勘違いしてるのは昔は住宅不足で今の狭い団地でさえ抽選100倍とかを乗り越えて
高値で買ったってことだよ 団塊もその下もそれを返すのに精いっぱいでたくさん自殺した
これがうらやましいとかいうのは違うと思うけどね
>>39 年収的にはまあワープアではないが、実際それで十分と感じられるからな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:32:17.49 ID:7IoouSoo
おお、私も1984年だ。
独身者は実家暮らしがほとんど。
同級生は六割ちょい結婚してる、そのほとんどがデキ婚。
そのデキ婚組の半分は既に離婚し子連れで出戻ってる。
みんな実家暮らしはラクみたい、子供ごと親に食わせてもらって仕事してない人も数人いる。
家建ててるのは仲間内では二組だけ。
親がお金持ち(公務員と自営業)だから、半分援助してもらって。
あとは賃貸か、嫁のほうの実家で暮らしてる夫婦が多い。
そんなに田舎じゃない地方都市だけど、車は一人一台が基本。
男性は車に拘る人多いよ、軽は皆無、いい車乗ってる人がほとんど。
奥さんの方は軽がほとんどで、美容(エステ脱毛ネイルとか)とか旅行にお金かけてる。
プア充とかとんでもない、1984年生まれもそれなりに消費してるよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:36:48.23 ID:Wy4C4Rjc
もう世代間闘争はやめたほうがいいね
日本の出発点なんかみんなかやぶき屋根で鶏と野菜米しか食ってないんだからほかの欧米と違って凋落なんかしてない
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:38:47.32 ID:Jz09DKmv
地方に行けば500万以下の中古住宅が買える 2〜3年貯金すれば即金でいい
茨城千葉埼玉神奈川も1000以下でさがせば買えるか(広告でみた)
私は200万で買った
車は軽の新車が77万で買える
酒たばこパチンコ風俗冠婚葬祭海外旅行ペットに無駄金使わなければ
そことう余裕ができる
こういう議論をしたがるのは解決できないような社会を混乱させたいだけの屑
収入がないから子育てできないなんていう類と同じバカ理論いいのがれ理論
抜け道などいくらでもある
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:43:07.11 ID:VrIaRxC6
ようわからんのだが、
自分は1984年生まれで学者として食っていけていると自慢しているのか?
貧乏を自慢しているようにも見えるし・・・・・。何が言いたいのかよくわからんわ。
おそらく、1984年生まれで、学者やっていて、何とか飯にありつけて、ホームレスじゃないと自慢しているのかな?
志の小さい人やな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:43:26.77 ID:YblmSMlB
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
29歳で学者って名乗れるんだな
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:51:02.60 ID:yfs5wmtL
開沼ってあずまんの金魚の糞だろ
>>58 どこを起点とするかで考え方が変わるねww
数百年前までは欧米だって、一般庶民はみんな奴隷の様な暮らししてた訳だけど。
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:57:37.55 ID:Wy4C4Rjc
>>63 団塊の子供時代がそうだからね
日本が凋落したことなんて2000年ないでしょ 少しづつ裕福になってる
この手の論にありがちだけど、高度成長期あたりのかなり例外的な時代を日本社会の基準して扱うのは無理があると思うんだよな。
一億総中流化なんていう大いなるカン違いの中で、分相応というごく当然なことをすっかり忘れてただけだし。
金の無いヤツが金がないなりの生活をするのは当たり前だろう。
それに宿場町以外の、地域住民相手の商店街なんてものが形成されたのっていつなんだ。
せいぜい明治末期以降じゃないのか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 03:59:49.91 ID:e/E5KDGZ
要するに貧乏人は貧乏のままでいろってことだろ
プア充とか気持ち悪い言葉流行らそうとしてんじゃねえよ
>>61 むしろ、29なら学者って言えるくらいの成果だしてないと
今後の見込みがヤバい年齢じゃないかなぁ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:05:09.99 ID:CRuPiM2f
捏造報道が多いな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:06:49.91 ID:qrZWSGp0
>>67 宮台みたいな、一発注目されてその惰性で生きていく感じ?
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:09:23.57 ID:Wy4C4Rjc
高度成長期ですら麦飯と煮干しとか食ってたやつ多いんだし
ビフテキを食うのは年に1回とかでしょ 今の貧乏自慢は老人の心には響かないだろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:10:01.07 ID:ltleKLUp
俺はカイエン乗りてえし、青山に土地買いたい
先進国で格差が開く一方で、その差が埋まる傾向すら無い状況だと
何処かしらの大都市で貧困層を中心とし革命が起こり
それが伝播する、とうい流れになったりしてな
ヨーロッパで市民革命が伝播した歴史は繰り返す的な意味で。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:15:29.35 ID:n6O9aex8
博士課程在学中で、周りで家や車を買ったという話を聞く方がおかしい。
そんなもの最初から持ってる身分だろ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:15:32.49 ID:qrZWSGp0
例えば、金を出してまで美味しい水を買ったり、空気清浄器を使ってまで良い空気を吸う様に
中国が先進国に入って、豊かになったけど貧しくなってるんだよ
今まではタダだったものがとんでもなく贅沢な物になってしまった
ポストモダーンに引っ掛けてるんだろうけど、どっちかつうとマル経の考え方じゃないのか?
75 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:18:06.11 ID:V3+Gb7Rn
こいつ、友達少ない?でOK?w
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:23:38.12 ID:qrZWSGp0
友達が母集合になるという似非化学w
高度成長のほうが世界的に異常
以上
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:36:29.06 ID:3VGWratV
>>65 昔の日本はヨーロッパの中世と違って、
支配階級がほんの少しの不祥事で切腹していた国だからな
昔を引き合いに出すならいつでも腹を切る覚悟を持って庶民を語ってもらいたいものだ
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:39:53.16 ID:DOoxKLLX
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:40:58.11 ID:1w7ppIpg
うわべだけだな学者連中は
まーーたフルチンとかいう白痴か?
と思ったら違うじゃん
乗用車保有台数自体はバブル期より相当増えてるから。
3500万台→5700万台と、2000万台以上増えてる。
中高年層が自動車買いまくるという謎の消費行動にでも走ってない限り、
普通に二十代も自動車買ってるよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:47:08.88 ID:DOoxKLLX
学者なんて貧乏で派遣社員以下の給与だよ
まともな給料もらえるのって淳教授に就任してから(最近は専任講師の採用が殆どなくなり、
非常勤で食いつなぐ。准教授に採用されるのってそれはもう難関過ぎ。競争率100倍は普通で
採用要項が出ててもほとんどうちわで決まっている出来面接の世界。35で常勤に決まれば相当いいほうで
これ過ぎると一生非常勤生活。
大学の先生ほど割に合わないものはないんだよ。
いい年して論文まとめられなくなって露出で掴まった数学の教授がいた。
変な人に囲まれて変に大変なしごとを頑張り自分も変になるんだよ
そりゃ累計は増えるだろ
高齢者が輸送機器として買ってるんだから
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:49:53.72 ID:Z+FGid0O
「オレの周りでは〜」
これだから社会学者は・・・
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:51:29.54 ID:Nx20QLgV
>>72 ナチス政権誕生前のドイツは世界恐慌や敗戦の影響で貧困層が拡大している
状況で台頭した政党がナチ党とドイツ共産党。
最終的には共産党はナチスに潰されるんだが、ロシア革命の成功が共産主義を勢いづけてた。
「社会の弊害となる敵を明確化」や「閉塞感の打破」のような
人々の痛みや悩みにつけ込んで心に訴えかける単純明快さを標榜する団体が
好まれる流れになったら危険だな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:51:31.84 ID:DOoxKLLX
http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://courrier.jp/blog /wp-content/uploads/2012/04/kainuma-520x369.jpg&imgrefurl=http
://courrier.jp/blog/?p%3D10968&h=369&w=520&sz=59&tbnid=i_wZHaI
2tQyE2M:&tbnh=117&tbnw=165&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2583%25BB%
25E9%2596%258B%25E6%25B2%25BC%25E5%258D%259A%26tbm%3Disch%26tb
o%3Du&zoom=1&q=・開沼博&usg=__tcUaxrsVkPRCVWtUNelkwWQ-Uaw=&docid
=bsdd8ZQZUmv0RM&sa=X&ei=Rld1UpfyJ86qrAf17YFw&ved=0CDQQ9QEwAQ
とても28歳には見えないし、お前の友達も多分変なおたくばっかだからそういう話を聞かないだけだろwww
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:59:27.87 ID:XoHCZeX3
社会学者って何かの役に立ってるの?
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:59:55.76 ID:11/WoVTb
車持っている奴って田舎者。臭っw
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:06:57.09 ID:B5s7nSx0
世界の本当の貧困層からしたら、日本には生命の危機にまで追い込まれた貧困はほとんどない
ずいぶん贅沢な貧困で、アフリカあたりの飢餓や戦乱で命を脅かされている人にドツカレルだろう
亜細亜、阿弗利加あたりへ放浪したら自分がいかにツマラン人生観に縛られていたか気が付く
もっとも、オウチから出られない可哀相なニートどもには、そんな革新行為など一生できまい
ご愁傷サマ
そうでつか
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:14:36.10 ID:B5s7nSx0
>>83 大学も芸能界に近づいている
人気稼業化してるし、ゼニを引っ張れる能力が問われてる
ここでも親の七光りは効いているし〜
当て馬にされないようにしないとな
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:25:23.84 ID:JZyXpJni
>>89 クライミングやカヌーとかのスポーツ嗜む事も出来ない、青瓢箪はネットで喚いてればよいと思うよ。
昔は、家買うのに、頭金として半分くらい貯めてないとローン通らなかった時代もあったんだよ
賃貸で家の賃料払いながら、お金を貯めるってのはかなり困難だった
それから考えると、今は長期ローンで、たいした頭金なくても買えるさね
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:53:26.69 ID:Jz09DKmv
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:03:07.79 ID:ybZrshjD
プロトコルを知らんのか
馬鹿なのか
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:04:27.62 ID:/RESp13e
彼女も持ってなくてみんなでシェアしてるんだろ?
新車は見ないが建てかえや新築は急に増えた
やはり8%は大きいみたい
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:17:50.20 ID:47Nci9ek
同じ84年生まれだが、家はともかく車はみんな持ってるな
殆どの奴が2台目の新車買ってる
まぁ、電車は3時間に1本の所だが
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:19:31.92 ID:o9utCK9h
80年代生まれはみんなゆとり世代ですわ
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:21:51.19 ID:wgnyn7Zn
>>2-100 80年生まれですが、すでに新車3台目に買い換えていますが?
こんな貧乏自慢のスレッド立てて恥ずかしくないのかな?
働き方が下手だから稼げないだけだろ?
確かに若い子は車欲しいてならないみたいだな。
こないだ会社の25くらいのやつになんで車買わないの?て聞いたら、電車でどこでもいけるし、どうしてもの時はレンタカーの時代ですよと言われた。
うーん、維持費など考えるとわからないことないが、俺が車で送迎している中で言われるとな。ほんと最近現地集合が出来ない。
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:22:44.29 ID:ahu5xRTq
アパートの郵便受けに毎日のように家のスパムがわんさと入ってる
おれは買わないが引っ越す人が結構いるので割と売れてんのかなと思ってる
まぁ売れなきゃスパムも来ないだろうな
車なんて田舎者には必須アイテムだろうが
都会じゃむしろ邪魔
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:25:41.52 ID:Lj9bgBuE
この格差の元になってるのは
簡単に言ってしまえば「育ち」の差
プアなやつがいたらまずそいつの親を見てみな
この社会学者のまわりはワープアだらけ
文系は貧乏ばかりだしな
理系の有能なIT関係や医学系は、20代半ばでマンションとか買い始めるからな
知り合い数名は20代半ばで年収700万で家をローンで買っていたからな
うちの田舎では普通に買ってるよ
金使わない県だからねえ
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:32:34.43 ID:0gqmDUtH
>>104 売れないからスパムがわんさか来るんです、
売れてる時は着実にピンポイントで営業するので
ポスティングなんかしません。
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:34:18.45 ID:fIh++Zm0
農家、医者、タクシー業界、土建、経団連といった自民党による利権売国集団が
市場を歪ませて社会を貧困化させているからに過ぎない。
供給制限、補助金、市場操作は社会を貧困化させる悪の手法だ。
最近は院生ぐらいで学者って言っちゃうのな
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:36:12.49 ID:c9y+2EYP
>発展途上国が新興国になって、新興国が先進国を目指す。仕事が賃金の安い新興国に
>奪われ、先進国では貧困が拡大する。未知の領域に踏み込んだ先進国の苦悩がプア充を
>生んだが、
全部欧米の富裕層が吸い取ってるだけなのに、新興国がどうのとか、こいつどうしようもない馬鹿だな
>>1の1行目、
> 1990年代前半、モノや金への執着を戒めた「清貧の思想」が大ブームとなった。
この時点でダウトな訳だが
どこからこんな捏造の大嘘持ち出したんだ?
>>102 男なら18の誕生日から外車の3ナンバー新車で登校がデフォだよな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:40:39.21 ID:B5s7nSx0
>>110 経営者とか医者とか学者とか易者並みに怪しい
「〜〜者」って、あまりいい意味じゃない
医者は自分たちのことを「医師」という
この「者」って言葉には、いかがわしい事をするヤツという意味が込められている
尊敬される人には、「〜〜家」とか付くんだ
それ以上に敬意を受けると「大家」となる
易学の大家とか政治学の大家、泰斗とでもいうんだろう
看護師をしてるので食いっぱぐれなく安定した生活を送ってるけど、同僚や後輩を見ると、皆すごく慎ましい生活してるよ
単にお金の有無じゃ無く、本当に物欲がない世代だと思う
この世代に金を吐き出させるのは容易じゃないぞ
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:49:25.81 ID:qrZWSGp0
車も家もあるが、充実していない
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 06:59:25.90 ID:tGrWbLkt
金があったら何でも買うよ
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:00:18.55 ID:j7W+Igoo
規制やしがらみで守られてる、家と車が高価で、車はまだしも家は絶望的。
月に大体手取りが12−15万の間で自宅住みだともう十分だと思うんだろうね。
非正規で1日8時間ぐらい働くのが程よい感じ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:01:34.82 ID:c9y+2EYP
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:04:34.16 ID:DXAEchPO
一杯のかけそば
倹約のすすめ
捨てる技術
買わない習慣
>>1 家はともかく、車を買わんのは首都圏に住んでいるからだろう。
要するに、この社会学者の知り合いは首都圏在住者ばかりであり、すなわち彼の社会学における社会とは首都圏のことなんだろう。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:07:00.82 ID:vZ7VivJa
ジョージ・オーウェル曰く、貧民が上流階級と同じイートン校
に無理やり入れられるて地獄の日々を送る羽目になったってよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:07:36.23 ID:Q6FcYjDA
プアの程度によるだろう。近未来の生存本能を脅かし生理的苦痛を強いられるプアは害悪。
物質快楽に溺れていても、これ以上何も生み出す必要なないほど、
物や情報が洪水状態。
静寂な環境に身を置き、理性でで洪水に溺れるのを予防することで、
すでに十分すぎるほど満たされており、
逆に世の中の物や情報の9割は不要で地球上から廃却したほうが、
幸福の泉が内側から必然的に沸いてくる。
そういう感覚に大半の人はなると思う。
都区内は車だとかえって時間かかるからやめた
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:15:35.76 ID:mUeVB7v/
1978年生まれだが、周りは家買った人ばかりで買ってない我が家のほうが珍しいくらいだけど。
我が家は家を買わずに、レジャーに金をつぎ込んでて、
遊んでないで将来計画しっかり立てろって親に言われるが、ガン無視。
今シーズンはスキー用にリゾートマンション借りたったwww
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:18:30.72 ID:DOoxKLLX
物欲(その他の欲)がないってのは
一種のいい人善人アピールになるよなwwwww
よく経営者が言っているよ。そういう奴は大抵外車のっているがな
俺も早速使おうと思っておる。
毎日欲しいものネット検索しまくっている身だがwww
1984年生まれのくせに偉そうだな
>東京にいる同世代の友人が車を買ったという話も
そりゃ東京じゃ必要ないからな
田舎に引っ越すときに買うもんだ
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:22:27.51 ID:nqrH5WWg
俺の周りは犯罪者ばっかり。 受刑者
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:24:08.64 ID:7TV8oZPc
>>123 まだ社会のことよく分かっていないんだよ
したり顔で語って後で赤面なんてよくある話
若いんだし、大目にみてあげようよ
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:24:19.03 ID:QLBmjUCu
>>127 間違いなく2013年の勝ち組だな
(資産が…老後が…何て言うなら家なんか買ったら負債になるだけじゃんって思うでしょ?)
東京の一等地以外は全て資産とは呼べない
市営住宅が一番金かからんだろ
住民はDQN比率高いけど
市営に住んでいるなんてカッコ悪いわな
マンション買ってローンで苦しんで、車を売った人間
貧乏すぎて何もできない人間
安易に不動産投資に手を出して大損こいた人間
周りはこんなもんだな
ポイントはあれか
自分の周りの狭い範囲を例に出して「社会」を語るから
こいつとは環境が違う生活している人間にとっては「はあ?」な社会分析になるってところか
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:31:09.37 ID:DOoxKLLX
っていうかこの人の顔写真検索してから批評して下さいな
どう見てもお金に縁がありそうな顔していないしwwwwww
適当なことあおって売名行為しているんじゃないかなメディア枠でテレビにでも出たいのかな
プ
ア
充
だ
と
?
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:53:14.17 ID:6ZtCwxP9
>>128 そりゃあんたの勘違い。ただ興味がないだけ
経営者が国産車乗ってしょぼい家に住んでても
実は骨董品の収集やったり、漁船を貸切で釣りをやったり結構金かかることやってる
米国「となりの億万長者」で集めたデータによると
一代で数百万ドルの資産を築いた経営者の7割以上は安物の靴や時計、服を身につけてる
逆に貧乏人や相続での金持ちは資本家・広告屋の策略に乗せられてバカな高い買い物をする
>>128みたいな人は物欲に支配されたかわいそうな人達だと思われてる
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:54:31.63 ID:HTvezF2d
そんなに車や家が欲しければ田舎へ行けばいいのに。
でも車や家があっても田舎は不便だし、退屈だとか言うんだろ。
結局プアと言ってもその程度の事。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:06:07.70 ID:c9y+2EYP
また古市か
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:08:39.31 ID:pi5u2ikv
>>141 田舎に行くと、土地が安い以上に給料が下がるからな。
東京と沖縄では平均年収に2倍近い開きがある。
>>1 1984年生まれだが、家買ってるぞ。
俺だけではなく、周りの知人友人も
結婚してる人はほぼ買ってる。
みな、世帯年収1000〜1600万くらい。
共働きがデフォかな。
車は、子どもが生まれたところで
ちらほら持ち始めているくらい。
この社会学者はどこの社会を見ているのだろう。
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:08:53.50 ID:rf59lAol
こいつらに、浪費しまくってる団塊のさまを見せ付けたいw
むかつくで〜〜〜
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:12:31.90 ID:rf59lAol
>>25 富裕層は郊外に住むから、ドーナツ化現象になってて、
貧乏人は中心部にいるらしいから、車要らないのかもね。
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:16:12.49 ID:PbmmxDAa
自分の周りはそうだから全体もそうなんだろうという思考の悪癖から抜け出すべきだよな
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:19:36.18 ID:rf59lAol
>>139 妬み除けかもしれないけど、
一代目は単純にイイモノを知らないだけの気もする。
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:21:21.04 ID:HTycb3uG
ネットがあればとりあえず幸せ
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:24:36.35 ID:7TV8oZPc
>>142 そう、昔のオレw
オレもまた数年後に赤面することあるんだろうな…
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:26:06.65 ID:Y1DBoXuj
>>9 社会がある程度充足し、大量消費が鈍化し、国際競争力の優位が皮肉にも通貨高を招き国際競争力を阻害するようになれば、
その国は産業資本主義から金融資本主義に脱却せざる得ないのは必然
当然、カネの投資がカネを生む産業に於いては集約的な「労働力」の有用必用が低減し、
一部の金融エリートとそれを支え搾取される多数の「奴隷乞食」の階級に分化するのも必然
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:30:53.20 ID:UxSJvjNY
>>6 開沼博(かいぬま・ひろし). 1984年福島県いわき市生まれ。
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任研究員。
2009年東京大学文学部卒。
2011年東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。
現在、同博士課程在籍。
専攻は社会学。
東大出て研究職についてるし、学者を名乗っても問題ない。
学卒助手なら25歳で助教授、35歳で教授職になるし。
嫁も子供3人も家もクルマも土地も建屋も
借入金もすべて持ってる
零細自営のオレは
すべてに満たされないお><
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:43:26.69 ID:bcW2P6g2
新興国と先進国の収入が平準化する事を
「貧困が拡大する」って表現する奴は
活動家であって社会学者じゃないだろ。
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:44:59.66 ID:X/EMe3a1
>>13 貧乏といえば貧乏だったかもしれないが、昔は普通の人が就職できなくなる不安になるようなことはなかった。
それだけで全く違うわ。
>>14 でも、スーツも家電も気楽に買える値段になったけどそのころと買い替え頻度は変わってない気がする。
それらが安くなると同時に給料もやすくなったんだよ。
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:47:59.07 ID:bcW2P6g2
>>156 同じだけ使えるものが
気軽に買える値段になってるのなら
給料は実質上がってるんじゃね?
額面の話をしても無意味だと思うな。
まあ、社会学系の研究者は貧しいからな
大学のころが一番高給(家庭教師バイト)とかザラ
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 08:56:52.79 ID:v56ueKTk
バブル崩壊した年に入隊したけど
「PKO行けと言われたら行けますか?」 「行きます」
超馬鹿な俺でも自衛隊に入れたいい時期だった
車のローンも楽だったぜ?
でも体壊して辞めてから悲惨だけどな 今?無職です
自分の周りでどうこうは付き合ってる層によって違うが
30代の持ち家比率、自動車保有率はめきめき低下してるんだから
お前らよりこのガキのがまだ社会は見えてるということだろう
車も家もいらないけど、海外旅行は楽しいよ。
論の精査はともかく、着眼点がさすが東大という気はするな。
関心が俺と同じ。
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:05:16.19 ID:vDf45SzI
この程度で学者とか言えるんだから
楽な商売だな
大学院行く学費を親が出してくれて
本人は教授にこびるのが上手かったか
昔と比べて公共交通機関も発達しているだろうし、
車が必須ではなくなった点も要素としてありそう。
>>145 同じ1984年生まれだけど同じ
結婚してるやつはみんな家買ってる
都内在住だけどね
この低金利だから、そこそこマトモな仕事してればまずローン通るし
不動産関係の仕事してるけど、
同年代共働き世帯の物件購買意欲は高いよ
ただ、上の世代に比べて新築にこだわる人が少ないなとは思うけど。
文系の学者さんの周囲ってどんな人?
東大だから親はそれなりにお金に余裕がある気もするけど。
精神科医が「患者さんで最近お金が儲かったって話す人はいません。アベノミクス!」とか言ってるのに近い感じ
168 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:13:04.97 ID:b390itPp
上の世代は周りとの違いというか
そういうステータスみたいなのをすごい気にするよね
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:14:48.76 ID:fKaInHQe
この超低脳スレタイは、現代かポストだと思った
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:19:10.64 ID:IcKLXNhd
社会学者のくせにトンチキな話をするもんだなw
商店街が寂れたのはバブル崩壊のせいじゃないだろ。
広大な駐車場と豊富で安価な品揃えの大型店舗
ダイエーやイトーヨーカドーみたいなのが出来て
個人商店が廃れただけ。
車は所有欲を満たさなくなったのと、東京では車が
なくても生活出来るから持たないだけ。
都心を離れれば車無しじゃ生活出来ないから、一家で2台以上所有も
珍しくない。
家についても、所有欲を満たさなくなったのと
生活環境の変化だろ。
うちの会社の工場で働いてる派遣は年収300万だけど
夫婦で働いて子供2人戸建て、軽と1BOX所有してるぞ。
プア充なんて言うけど豊かすぎればこそだろ。高度成長期以前には、家も車もカラーテレビもセントラルヒーティングもあった家は優越感があったが、今じゃ何のアドバンテージもない。
昔だとお手伝いさんも安くて役に立ったけど、今じゃ役にも立たないくせに条件ばかりうるさくて雇うこともできない。ほんと、貧乏人天国だよ。
古市の言ってることと何が違うんだ?
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:24:14.89 ID:IcKLXNhd
>>168 上の世代程物欲が強いな。
あと団塊世代を頂点にローンに対する姿勢が軽くなる。
団塊はローンを資産と捉えてすらいるけど、今の20代は
借金と捉えてるように見える。
若者の方が堅実で交換持てるが、完全にデフレ脳だな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:24:59.07 ID:ZRR9+gJL
この人は
「ものによる豊かさを求めるのは前時代的」
「そんなものに固着する奴は人間として劣等(底辺)」
ということを非常に遠回りに言っているんだよ。
アラフォー以上はわからないだろうな。
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:26:09.18 ID:knpFPVOW
>>145 首都圏実家で慶応、早稲田辺りを卒業して
ノマド的な生活をしてる仲間たちをみてるよ
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:27:35.55 ID:f9qfOl9i
東京に住んでるなら車なんかいらないし、家買わなくても親が死ぬのを
待ってれば相続できるだろう
シャッター商店街で真剣に困ったわけでもないから言うことが薄っぺらい
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:29:18.97 ID:4MLUCLIT
思い切ってローン組む奴が減ってる可能性はあるかもね
将来不確かな部分があると、過大なリスクは取りたくないからね
車なんか要らないって人も安けりゃ持つんだろ
宅配に向かない大きいもの買ったり荒天時の移動とか
都会でも車があればいいと思う時も多いはず
東京に住んでて、29歳で家を買うなんて、現実的に無理じゃないかなぁ。頭金さえ用意できない。
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:34:31.37 ID:Ca8CzGNN
確かにその年代のホワイトカラー職は、家もクルマもまだ買っていないのかもね。
子どもができると両方あると便利なんだけど、学者としての安定性を得てからかな。
>>11 開沼は東大文学部だから、知り合いに公務員は山ほどいるはずだが
それらは地方公務員ではなくキャリアや研究者ばかり
30代では転勤やらが多くてまだ住宅は買えないな
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:38:36.25 ID:MMiyg9+m
車は平均12年も乗るようになったし、空有室率が13%だから家は借りる。
環境が変わっているから、行動も変わる。
シャッター商店街って市、県からなんらかの補助がでてるんじゃねえのか?
おいらも84年生まれだけど
流石に田舎で生活してると車は要る
でも確かに同期で家買った奴はまだいないなぁ・・
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:41:39.02 ID:ksk6oxqY
>>157 スーツや家電が安くなっても一般的な食品や住居費、水光熱費、税金等の給与に占める割合が変わらなければ収入が増えたとは言えなくないか
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:41:47.92 ID:knpFPVOW
都内で一戸建て欲しいけど高いよ
ペンシルハウスですら最低6000万くらい
まともな家だと1億円だよ
地方のほうがコスパいいよ
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:42:46.43 ID:MMiyg9+m
>>184 田舎って空き家だらけで、地価は下がり続けてるでしょ?
家を買う必要ってある?
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:42:47.25 ID:CwcOMeSz
>184
買わなくてもその内貰えるからじゃね?
そのあたりって、都市部とは事情が大きく乖離してそう
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:45:22.31 ID:6ZtCwxP9
>>149 それも違う
叩き上げの経営者は自分の価値観優先。世の中を見抜く目を持ってる
世の中でよい物とされている数千ドルのブランド物のスーツを身につけても
デザイナーと仕立て業者、広告屋の謀略だと気付いて安物の服に戻る
ビル・ゲイツやジョブズが高級品を身につけないのはそれがわかってるし馬鹿げてるから
ダイヤモンドはユダヤ資本が仕切ってるけどイスラエル出身の学者の書いた経済心理学の本には
宝石を高値で売りつける手法が書かれてる。でもあんたは「イイモノ」と信じて買っちゃうんだろうな
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:46:37.07 ID:MMiyg9+m
>>184 いくら地方でも流石に20代で家を建てるのは少ないわ
両親と同居だと建て替えは子供が就学してからになるしな
>>190 人口減=不動産価格下落と単純に考える方が莫迦だと思うけど
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:51:25.12 ID:MMiyg9+m
>>191 長期的に地価下落している現実を知らないの?
需要と供給で価格決まる常識知らないの?
文系はw
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:51:49.93 ID:VZsn9yYz
都会暮らしだと電車とかバスとの交通網があるから
車必要ねぇよな。
都会じゃ、車はぜいたく品か嗜好品っていう扱いだろ。
外車とか普通車のるんじゃねぇの?
田舎は金ねえぇから軽自動車のるんだよ。
バスの最終は6時代ってあるんだよ。
残業とか高校になったら部活できねぇだろうが。
社会学者という立場使って、都市に住む人間の暮らし方を、日本全体の暮らし方にあてはめないでほしいな。
住む地域によって違うんだよ。
学校で勉強しているだけで社会を語れるんだから良いわな。
195 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:57:31.79 ID:EGaYgs7k
古市氏ね
と思ったら違った
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:59:29.22 ID:IcKLXNhd
>>177 そもそも個人が35年ローン組む時代が異常だった。
個人なら5〜10年が返済期間の範囲でしょ。
>>12 この若手学者の事は知らないけれど
例えば、場末の名無し2ちゃんねらーのブレブレ見解と、
一貫した姿勢で立場があって書き続けている学者の見解
一読者ならどちらの見解を見たいと思うか?
一編集者としてどちらに執筆して欲しいと思うか?
答えは言うまでもないと思うぞw
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:04:49.99 ID:5CNgOmaf
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:05:57.24 ID:IcKLXNhd
>>193 地方だと、目的地までの距離が駅やバス停に行くより近い
なんてことは普通にあるしな。
それに目的地に無料駐車場があるのは普通だし。
東京だと有料で10分100円はザラだし、そもそも
駐車場が無かったりするから、逆に車は不便。
>>38 かつの経済成長期と現状の成熟衰退期の違いを感じる端的な書き込みだね
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:09:55.26 ID:TsAmjneE
(´・ω・`)…学者だったら、「噂」を根拠にあれこれ言うのではなく、
きちんと調査を行って、データを示した上で議論しろよ。
>>193 「東京にいる同世代の友人が」って書いてあるから東京のことだな。
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:12:11.41 ID:KCq/HjAe
1984年生まれ社会学者
だまれ小僧!
周りの環境次第なんじゃ
>>1と同年代の首都圏在住だけど
勤め先〜学生時代の同期に
普通に車やマイホーム持ってる奴多いし
普通に考えたら30年も借金して家買うような恥知らずの方がおかしいんだよな。
>>117 へぇ、そうなんですか
車や家というストックに興味がないのは間違いじゃなさそうですね
それでも、お金をまったく使ってないということもないと思う
使うとしたらやっぱり通信費とかにお金使ってるのかな?
>>127 やはり若い人の間ではフロー重視の考え方が浸透してるのかな?
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:22:39.03 ID:5CNgOmaf
それなりの企業だと転勤は普通にあるし、最近は海外に行くことが多い。
家は借りればいいし、不動産価値が落ちるのが解ってるのに買うはずもない。
家買うといっても買う場所よく考えないとね。。
あと、家はローン中だというべき。
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:27:34.73 ID:uiTDe+B2
清貧とは方丈の庵で国宝志野の茶碗で茶を喫する心境だね。
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:28:41.13 ID:vwW3/qDK
>>82 駅前が廃れて郊外に便利なショッピングモールできたから車なきゃ生活できなくなったからな
ちなみに東京都と神奈川県は数年前から人口増えてるのに乗用車の保有台数は減り始めている
大阪府と埼玉県も間もなく減少し始める傾向
都市部なら車いらないとか言ってるがまだまだその程度のレベル
社会学的に家や車は所有するべきでは無いってことだろ
社会学者とか学者じゃねー
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:31:22.83 ID:/23SiZbK
うちの旦那、
>>1 よりは年下だけど普通に家も車も買ったよ。
クレヨンしんちゃんのひろしってバブル期のさえないリーマンだった気がするんだが
いまだとすっげー勝ち組な気がするぞ
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:32:11.64 ID:5CNgOmaf
>>82 平均12年間も乗るようになったから。
所有していても、買う頻度は減った。
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:32:15.86 ID:/aSJIItz
世間知らずの社会学者って存在意義あるの?
家は地震が来るまで、車は自動走行が来るまでお預け。
日本の文系学者の質も落ちたものだ。
文系の論文発表なら、ネトウヨのほうがまだましなんじゃないか。
大学で授業するという教育形態が、そもそもブロードバンドネット以降の社会状況に適してないのだがな。
実験が必要な理系以外は、学者も学生もネットで討論し合ってるほうが研究には効率的だろう。
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:35:29.20 ID:iJtrhwE4
狡猾で、すねてて腹黒い世代なんじゃないか?
A:テスト勉強やった?
B:してない。
実は徹夜で猛勉強みたいな…
家を買う人の気がしれない、というのはあるわ。
>>192 >需要と供給で価格決まる常識知らないの?
需要と供給って何の?
住宅つうのは一般の消費財とはちょっと違う
新築もあれば中古もある、戸建てもあればマンションも
場合によっては商業に転用もされる
あなたは何の需要と供給を語っているの?
ストックとしての価値もあるから
消費者が消費する商品を求める、という意味での需要ではなく
金融商品としての需要もある
またマンション販売事業は事業そのものが
数十億の金を投資して利益を乗せて回収するという
金融商品としての性格を持っているため
資金調達のコストによっても製品価格が上下するんだ
たとえ人口が減ろうとも、
経済活動があれば金の動きは伴うわけで
そこで付加価値が生じるのであれば
不動産価格だって上昇はする
人口ボーナス期とは違って今は
どんな場所でも良くなる、価格が上がる
ということがなくなっただけだ
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:42:43.44 ID:CwcOMeSz
>>223 二人は、ミクロとマクロの見方の違いで論じ合っているだけだから、もっと冷静に。
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:45:09.81 ID:7fTBaG0s
統計を見れば、この数年は台数こそ横ばいだが総走行距離は明らかに急減というべき状況だよ。
どんな現象であれ統計に明確な方向性が出るまでは、高原状態が続く。
増やす方向にも減らす方向にも力が働き、いずれも負けると大損するので譲らないから。
統計に明確な方向性が出たときは、もう無数の条件が一つに揃い、反対側が総崩れになったときだ。
そうなってから騒いでも、どうしようもない。
>>205 開沼は東大出の研究者だから、「周り」自体が一般人とは異なっているし
なんとも言えないわ
ただ言えるのは
同じ東京(および郊外)に居住する大卒の30歳前後と言っても
東京出身で親が戸建てに住んでいる層と地方出身者では
住宅やクルマなどの購入能力は全く異なる
そのことを考慮しないと、この話はズレまくるだけ
こいつ前にもアイドルに韓国を持ち上げさせたとかで叩かれてた奴だろ。
若いだけを売りにマスコミで売名したい芸能学者だな。
はっきり言ってネット以前の人材だ。
大学もテレビも滅びゆく教育と報道界の連中が、そこから離れゆく若者を繋ぎ止めようと持ち上げてるに過ぎない。
学歴信仰の非創造エリートになら、年寄りにもウケるかもしれないが。
そんな機械にでもできる技能は、ネット以後AI以後に無価値になる。
228 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:49:17.29 ID:go8rFV9P
2chはジジイババアの巣
いや、家も車も買ってる奴いるぞ
だいたい親からの支援を受けてるが
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:53:40.01 ID:5CNgOmaf
地方だと、毎年5〜8%地価が下がってる。
10年前の半額以下。
そんな状態で誰が買うのかねぇ?
高齢化した2chか・・・
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:59:34.13 ID:ngNkywcD
左巻き学者の寝言。
ネットに日本社会の構造が追いついてないのがデフレの原因だ。
ネットで金を稼ごうとしても、成功したのは情報の流通だけであって情報の創造での例が無い。
Googleの成功は、個人情報の前に個人創造の搾取から成り立っている。
情報の流れが金になっても、情報それ自体が金にならないのが問題だ。
そういう状況下ではこいつみたいに売国奴とか三国人のスポンサーをつけてステマする金と地位名誉狙いなのが出てくる。
逆に清貧だか精神的な価値を追い求める連中は、無償労働だかタダ働きでネットに創造性の発露をばら撒く。
前者はネット上の景気も悪化させるが、後者はタダで遊べて役に立つデフレ型の好景気を招く。
知財の特に著作を重視してインフレにしたいのなら、個人がネットで作家できる程度にその保護を強化すべきだ。
でないと、タダ働きの作品のが楽しいから誰も娯楽にも学芸にも金を使わなくなるぞ。
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:06:50.86 ID:5CNgOmaf
>>227 福島県出身の学者っておかしな人多いな。
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:12:50.67 ID:SysTduA8
デフレ(コアコアCPIがマイナス)で住宅ローンを組むわけないだろ。
実質金利は昔より高いし、土地+家も昔より実質的に高い。
今の若者の平均年収(派遣含む)とDCF法で算出した”現在価値”を昔の若者と比較してみりゃわかるが、今の若者の方がはるかに貧乏だよ。
グローバリゼーション推進で所得と需要を削ってるんだから、購買力が低下する。
加えて、常に失業を念頭に置いて行動するから、定住なんて出来ない。
家が売れないのは当たり前。
238 :
234:2013/11/03(日) 11:22:44.61 ID:ThqBtqh9
インフレ型の好景気には無駄遣い、
デフレ型の好景気にはタダ働きが必要だ。
今は金が回らないとしても金を使わなくても楽しいという点で、結構な好景気だと思ってる。
タダ働きばっかりしてる日本の清貧主義者を、無駄遣いできるような金儲けに引っ張り込んだらインフレ型に転換する。
著作だけでなく知財でも、日本のソフトウェア開発者は無欲過ぎると前々から思っていた。
アフィリエイトみたいなサイト管理者還元を強化するか、知財権侵害を非親告罪の窃盗に引き上げればいいかもね。
自分の周りだけが世界だ!論説
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:32:44.23 ID:Xhm90uba
なんで年寄りはみんな同じじゃないと気が済まないんだ?
別に買おうが買うまいが好きにしたらいいじゃないか
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:35:53.39 ID:7fTBaG0s
経済学者は誰の目にも明らかな統計を元に語る稼業だが、実は、そんな統計が現れた時には、既に世の中は完全に流れが決まって、今更どうしようもなくなってるのだ。
だから経済学者は起こったことの後付け説明しかできないの。
それを無理に経済的手法で引っくり返そうと政治が騒ぐから、世の中の必要と解離した政策ばかりやらかし、無駄ばかりする。
ますます社会が疲弊する。経済学の使い方を間違ってる。
まだ手の打てる段階の予兆は、社会学的な手法でしか知り得ないもんだ。
それはノイズだらけの不確かな予兆だがな。
学者ってどのくらいの研究レベルで呼称するもんなの?
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:46:58.52 ID:7fTBaG0s
だからまあ、クルマが売れない理由は、先付け的には、「のび太くんがクルマ買おうとしない」のも真実だし、後付け的には、所得格差が開いてるのも真実です。
統計に明確に現れてから対策しても、なるほど所得格差だけなら縮められるかも知らんが、それは「クルマを買おうとしない」という社会学的な細かい論点が解決所には向かうと限らぬ。
その時はもう無くても構わない、欲しくない物になっており、他に向かうでしょう。
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:47:54.57 ID:mvPie2n4
うわさのハチヨン世代か
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:57:27.58 ID:7fTBaG0s
一つの例が、俺の昔の趣味だった射撃かしら。
あれも景気が良い頃は全国に立派な公営射撃場が有りましてな。
それが不景気で、利用者が減った所に、都合良く安全や環境の問題がうるさくなったので、あらかた廃止になった。
その後、鉄砲なんか随分安くなったんだが、アベノミクスで賑やかになっても、ついぞ高価な鉄砲が良く売れた、などという話は聞かない。
のび太くんは、いかにお金を得ても、もう鉄砲など買わない。
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 11:57:33.43 ID:nuh1tKhy
竹中平蔵とかが派遣増やしすぎたから仕方ないよパソナの社長だよ彼は・・
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:04:09.85 ID:LjdKZUTM
山手線の内側に住んでて車持ってるなんて20代は余程の富裕層だわ
駐車場代だけで3万からかかる
>>217 バブル期の平成元年ですら9年だから、車の保有台数の増加量以下でしょ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:09:12.14 ID:Z6pvpIap
交通手段としての馬はなくなったじゃん。そういうことだよ。
欲をもっと全面に出してもいいと思う
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:19:19.24 ID:CwcOMeSz
↑
きゃ〜、この人強姦魔です
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:21:35.76 ID:oswYlmRd
自分の周囲半径10メートルで社会を語る社会学者w
だから社会学はバカにされるんだよw
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:21:58.79 ID:+TjOpXK5
年収300万でも家持てる時代なんだが?
アメリカなんて定職に就いていれば手数料3000円位で家持てる
態々、話題に出すと色々煩わしいから話題に出さないだけで 結構、家や車持ってる奴多いのでは?
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:22:33.53 ID:HQUlSlGw
>>1 お前の周りが貧乏なだけだろ
俺の周りには結構いる
車もバイクも持ってるな。平成生まれだけど・・・
ただ家は買わないと思う。土地は購入して、畑すると思うけど。
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:33:24.91 ID:8A1DdAFr
84年生まれだけど、
まわりの奴は大体車持ってるな
でも大都市に住んでる奴は持ってる奴少ない
中小は軽,公務員・大企業は普通車って感じだ
家買った奴はほとんどいないなあ
みんなそれなりに楽しんでいるけど、
海外行ったことある奴は大企業・公務員の勤めてるかな
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:34:20.83 ID:qrZWSGp0
一応、社会学には理論社会学(社会を傍観する)と実証主義の社会学(社会そのものに影響を与える)の2通り
実証主義および現象学の社会学は、個人の主観が余りにも大きな存在になる為に似非化学と言われやすい
>>255 それは開沼のやっていることを裏返しにしているだけで
自分の周り10mしか観ていないのは同じ
つうか、さらっと「東京にいる同世代の友人が車を買ったという話も」とは書いてあるが
実際は研究のためにしているフィールドワークで見聞きした
もー少し広い範囲を俯瞰しての知見なんだと思う
開沼は社会の底辺を研究対象にしているのでバイアスが掛かっているのかな
少し上の世代なら、大学入学時点で親にマンション買ってもらった奴もいたし、デートも車なくちゃ話にならんかった。
消費しないってのは本当に国を駄目にするな。仮想世界でばかり金を使う20代が日本を潰すな。
>>1 >それゆえ、たとえば、将来の収入をあてにして30年ローンを組んでマイホームを買おうと
>思ったことは一切ない。東京にいる同世代の友人が車を買ったという話も、よほどの車好きを
>除けば聞かないし、特に海外旅行をしたいとも思わない。私の世代からみると、プア充的な
>考え方は身近に感じられ、首肯できる部分が少なくないのは確かだ。
サンプルの数はまったく足らないし選び方も不適当だ。
コレで論を語るとか、社会学者を名乗る者として不明を恥じろ。
家はともかく車保有者は結構いるはずだぞ。
二十代でも半分くらいは車持ってたはずだ。
ただ二十代は新車購入者は少ない。
>>185 だな。生活に必須の衣食住のコストは変わってない。給与は下がってるのにね。
「牛丼並が280円だぞ!」 「しまむらでジーパンが980円」
という意見もよく聞くが、あくまで一部の底辺レベルの値段が下がっただけ。
昔なんてレギュラーガソリンが80円だった。今じゃその倍近い。
自分の周囲の貧乏話で金を得る人間
83年生まれだか、みんな普通に家も車もあるが
どこ住みなのかで違うよなぁ
>>260 確かにそういう狂った時代がありました。
いまの日本はすっかり変わりましたお。
>>1 東京に住むのは一部のエリートだけでいい
貧乏人は東京に住むな
地方で製造業で働けば、車も家も買える
>>39 車のいらない都市部ならそれでいいな。冷蔵庫だけは理解できんが。
>>39 カイゼンが生き甲斐なら、それでいいのだろうけどねぇ
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 12:59:25.15 ID:xDXuGljB
コイツにしても古市にしても、
社会学者は週刊誌レベルで物言えばいいんだから敷居が低いわな
>>257 大都市というか、東京だと
車のローン30000
毎年の自動車税40000
毎月の保険料10000
毎月の駐車場代30000
無理だろwwww
その年齢なら健常者であれば結婚して子供もいるはずだから
さすがに車くらい買ってるでしょ
家は賃貸のほうがいいと震災で実感しているはずだから買ってない人もいるだろう
フルイチとかいう白痴といい、コイツといい・・・
社会学者ってキチガイが名乗る身分なの?
無職女が家事手伝いって言ってるようなモン?
こいつの周りが貧乏なだけ。
世間は買ってるし、持ってる。
>>271 それ何処の話?
東京23区平均で、30歳男性の既婚率は31%
子供がいるのはさらにその半分だ
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:24:58.56 ID:IcKLXNhd
家は転勤多い家族は、ある程度見通し立たないと買ってないな。
転勤少ない家族は賃貸はそれなりにいるが、それも
子供が大きくなってくると買うかって話になる。
なぜなら小さいうちは2LDKでもいいが、小学校4年にもなれば
子供部屋が欲しくなる。
となるとファミリー向け賃貸は割高で数が少ないから
毎月のローン返済と違いがなくなるから。
子供もいない、そもそも結婚してなければ、自宅購入は
相当酔狂な人物だろうな。
机上の空論ばかり語ってないで、一度社会に出て働いてみなよ。
学者もどきのお坊ちゃん。
昔から都会は車必要なかったし
じゃあ田舎はどうなんだつったら
娯楽でも買い物でも昔は車が無ければどうにもならなかったけど
今ならネットで何とかなるわけだから
無理して買う必要もないだろうな
278 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:32:23.11 ID:Shuo5xpK
原発だの地震だの災害でいつどうなるか分からないから家は持たない方がいいと思った
280 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:37:05.86 ID:iLfJSP/q
車は都市部なら要らないだろ。田舎だけだ。
もちろん、都市部でも好きで乗ってる人、他の趣味のために車を使っている人はいる。
けどそれは生活必需品ではない。
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:38:03.67 ID:zFk5TTb4
各種世論調査によると世の中の8割の人間は
「アベノミクスでも賃金増えなくて生活が苦しい。国や企業はナントカしろ!」
と普段は不満たらたらなのに、
自分の周囲はカネ持ってない人間だらけと
20代の若者が言うと叩く人間だらけ
なんじゃこりゃ?
いい年こいた中高年のオッサンオバサンが不満たらたらな方が
よっぽどみっともないと思うのだが
282 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:39:22.46 ID:Shuo5xpK
>>281 アベノミクス自体が今年の話だろ、昇給は基本的に次年の春だろ・・・
安部「アベノミクス!」
社長「明日から給料UPだ!」
なんて話があるかっての、どんだけ常識はずれだ
ウチのマンションの郵便受けには、物件売ってくれ!っつーチラシが山の様に入ってくるよ
そんだけ需要あるんかな?
都内だが
285 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:44:43.18 ID:zFk5TTb4
>>283 >>アベノミクス自体が今年の話だろ、昇給は基本的に次年の春だろ・・・
その通りなんだけど、その常識外れな人間だらけだろ世の中
50代のサラリーマンとか60代の町工場の親父とか年齢行ってるでも
アベノミクスでも俺の稼ぎが増えないってテレビの街頭インタビューで文句言いまくってるだろ
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 13:46:59.43 ID:iLfJSP/q
>>153 まだ一度もどこのパーマネントポストにもついてないじゃん。
特任○○は任期ありだからね。まだタダの学生さん。研究者とは言えないな。
>>277 そのネットで買うのもネットが勝手に届けてくれるわけじゃないんだがな
運ぶために車が必要で
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:00:38.51 ID:tGB1Zbah
空から降ってくるんなら別だが自分で頑張らないといけないのかね
290 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:01:32.81 ID:2InZLOqZ
>>281 最近のbiz+ってさ、スマホは普及していないとか、ボカロはただの機械音とか、
20代と接点がない人多いんだよ。
結婚してるのが当然とか、世間は買ってるとか、一体どこの20代後半の話ってことになる。
DQNは確かに結婚してるし、車もあるけど、それが世間の相場とうのは明らかにおかしい。
291 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:02:32.66 ID:muebQdyc
まずプアの定義からお願いしますw
292 :
名前をあたえないでください:2013/11/03(日) 14:14:16.93 ID:3xE7/GqL
それでこの人は結局何が言いたいのか
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:25:51.53 ID:deB2q+1w
70年生まれだが、うちは両親、親戚一同地方公務員で
幼稚園までは爺さんの家に同居で、小学校に上がると同時に平屋の新築に引っ越し
両親がいつもうちは貧しい、貧しいというので、2階建てじゃないうちは貧乏だと思ってた
自転車も友人がブリジストンモンテカルロやロードマンの中、うちだけダイエーで買ったママチャリ
変速もなく、バカにされて、なんてうちは貧乏なんだと思った。
ランドセルも周りは皆軽量で丈夫なクラリーノが出たてで、俺だけ重くて色が剥がれてくる牛革で
なんでうちだけ貧乏なんだと思ってた
車もみんなブルーバードやコロナやカローラといったセダンなのに、うちだけはサニーカリフォルニアで
商用車みたいで恥ずかしかったし、休みはキャンプか貝掘り、あれは金を使わなくてすむ貧乏人の最低の娯楽だと思ってた
貧乏なので、おやつも買ってもらえず、いつもシュークリームかマドレーヌかシフォンケーキを作る母は、材料費しか出せない貧乏だと思ってた。
畑は野菜と芋が植えてあり、鶏も飼っていたので、貧乏人は畑でもいじらないと生活出来ないんだなと思ってた
で、貧乏な俺は大学は国立しか認められず、窮屈なので田舎を出て大学で家を出ていた間に、貧乏な平屋建ては2階建てに建て代わっていた
そのころぐらいから、もしかしてうちは貧乏ではないのでは?と思った
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:26:40.28 ID:7fTBaG0s
今の若いのは、こうあらねばならない、を先に決めて、それに向かって無理する、という発想はしないな。
今の都合の無理なき積み重ねの先にある結果を、当然で受け入れるって発想だな。
クルマの維持が難しい→じゃあ買わない
クルマが無いと妻子ができたら大変だ→じゃあ結婚しない
独身では昇進した時に恥ずかしい→じゃあ昇進しない
こんな感じ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:32:37.15 ID:7fTBaG0s
しかし世の中の方は、若者が自然、こうあらねばならない、を発想するはずだの旧い前提で、消費活動を喚起しようとするばかりで、必死なのは分かるが全く訴求力が無い。
まるでサハラ砂漠で雨傘を売るが如く。
>>102 買い物下手くそだな
今33くらいだろ?免許取ってから新車2台目がいいとこだろ
車は10年乗り潰すのが一番コスト的にはいい
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:36:39.88 ID:ih4QxD6z
1970年代後半生まれだが、学者にかぎらず1980年代生まれはいい意味での生意気さを感じられないのだよね。
素直で賢いというイメージだな。
無論全員がそうとはいわないが。
>>101 ゆとり教育が深化してきたけどまだ傷は浅かったというイメージ。
>>284 不動産関係だけど、増税前だからかけこみでかなり売り上げいいよ。
中古市場も都内好立地なら引く手数多。
そもそもこの学者の周囲のサンプルって既婚のみなのか?
未婚ならまず買わないし、クルマも都内ならいらないってだけじゃ?
現場で働いてると、低収入夫婦でも購買意欲高くてビックリするんだが。
301 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:41:30.18 ID:ih4QxD6z
対する1970年代生まれは、はしごを外されたというか
1960年代生まれと同じおもいをしたいという感じかな。
40代になったらしおらしくしておかないと団塊世代とおなじ批判を受けかねない。
変なスレタイだな俺の1984が・・・暗証番号じゃないよー
303 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:49:51.02 ID:1yFQfRGQ
>>285 >>>アベノミクス自体が今年の話だろ、昇給は基本的に次年の春だろ・・・
>その通りなんだけど、その常識外れな人間だらけだろ世の中
金融緩和なんていくら続けても貧富の差が拡大するだけで、景気は良くならないし給料も
上がらないのは、アメリカ見たってわかるだろ
304 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:52:35.21 ID:wuGqGtVb
神奈川に住んでいるけど今まで自分で車なんて買った事がない、
欲しい時は相続税対策で親にキャッシュで買って貰っている。
305 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 14:53:47.69 ID:Jz09DKmv
>>270 どおして軽自動車基準で物を見ないんですか
自動車税アルトバンなら年間4000円
インターネット保険なら年間40000万前後
ローン14000〜17000円
これなら半額 無理な理屈より可能な理屈
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 15:10:44.16 ID:iHU7nXWX
>>290 最近ほんと中高年の多さを実感する
まあ拝金主義的な板だからこんなもんかと思うけど
人口ピラミッドの歪さも無関係ではないのだろうなあ
>>306 2chなんてどこ行ってもおっさんばっかりだろ
若者はFBとかツイッターで頑張ってくれ
大学出て10年、はっきり差がつく頃だし
差がついていたら相手が沈まない限り
差が縮まることはない。
家どうのというより人材の流動性がない国が低迷しててこの先仕事なくなったときのギャップが激しそう。
過去の栄光で一生を保証したがる国民性が駄目なのかなぁと。
310 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 15:29:46.51 ID:7fTBaG0s
民俗学なら、まだ地方自治体なんかが公費を注ぎ込んでもくれるが、社会学はなあ…
しかし大切なんだけどな。
こいつらだけが気付いてる段階で問題に手を打たねば、皆が気付いた時にはもう遅い。
アーミッシュ生活も悪くないかも。 宗教のわずらわしささえなければ悪くない。
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 15:51:56.12 ID:wOc+BfeZ
こいつ福島出身の社会学の院生だろ。
原発にターゲット絞ったほうがアカポス就職できるぞ。
陰気な顔しているし、今流行のメディア出身社会評論家にはなれない。
313 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 15:55:04.15 ID:roW3GM12
ぶっちゃけこの手の新進気鋭の社会学者様って、
既に周知されてることをドヤ顔で語ってるだけなんだよね。
毎回狙ってスベリ芸を繰り出す芸人によく似てる
314 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 15:57:13.63 ID:PFlump/Q
1984年産まれだけど
車、家を買った話をくさるほど聞くようになったんだが。
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:00:15.97 ID:wOc+BfeZ
そもそも東京に住んでいれば車買うメリットあまりないだろ。
それより井の頭線沿線の駅近とかいい物件に住むことにお金つかうだろし。
>>300 未婚だが、買ったよ
リスクより家賃の阿呆らしさに嫌気が差したから
将来的に人に貸せるかも知れんし…ただ現時点では、間違った判断かも分からん
少子化が恐ろしいわ
317 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:09:40.99 ID:2InZLOqZ
>>306 人口ピラミッドの歪さを差し引いても、
俺の周囲はガラケーばかりだ=世間はスマートホンなど使っていない
というような論理展開が目立つ。結構、最近だよね。こういう風潮。
定年して暇をもてあましてるが、若者と接点のない団塊世代とかが、
実は新規に流入しているんじゃないかと。
>友人が車を買ったという話も、よほどの車好きを除けば聞かないし、
車を買った友人を、「あいつはよほどの車好きだから除外」と決めつけるなよ。
だから宝くじの当たりを多くして、家と車を買えて少し貯金にもなるくらいの金額にしなよ。
>>317 会社は指定のガラケー、プライベートはスマホって奴も沢山居るよな
ガラケー使ってるところしか見たこと無いだけで、スマホ使ってないって決めつけてたりするんじゃね
東京の中心部に見栄だけで住んでりゃ車も家も持てる訳ないわな
>>320 数年以内で老人を別にしてガラケーは消えてるよ。
323 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:33:49.42 ID:iZShUBOa
バブル世代のジジイだけど昔は車って部屋も兼ねてたな
今の方が平均的な住宅事情良いのは確実だし
都会住みで親と同居してたら家の車で十分だろう
しかしチンピラ風の若者は減らないな
既に若者ではないのかもしれんがw
325 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:42:04.40 ID:tQACutRF
団塊世代ってな
ご自分達は戦前世代が作った年功・終身雇用に守られて就職して
戦前から続く地域社会・家族主義に守られて結婚したはずなのに。
しかしそれらのシステムはことごとく団塊世代が破壊してしまった。
疑いなく欧米の社会制度を丸のみしてしまい身勝手なだけの自由、
、間違った悪平等、自らの都合次第の人権主義。
結果日本は、エゴ丸出しの既得権益の階級社会。その底辺から抜け出
そうとしたら法令順守もままならない醜い競争社会で働かざる得ない。
3丁目の夕日が懐かしいとか、「僕らの頃は・・」とか、オマエらの
時代じゃないよ戦前世代が敗戦から立ち上がって作った時代だってw
326 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:43:41.76 ID:p9cic3bL
>>322 いや、社用ケータイもガラケーで残るよ
カメラなし端末という法人需要もあるし
通信サービス自体が不要という法人契約もある
地方だけど新築住宅と中古住宅の価格差がありすぎ
地方とはいえ戸建もマンションも新築だと3000万円はする
それが築20年超の中古だと500万円以下でも結構ある
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:49:00.91 ID:Jz09DKmv
>>327 それ説明してんだけど興味ないみたい
簡単にできる方法より
いかにそれが大変なのかにしか興味がないだろうよ
中古のマンソンは修繕積立が高いから結局ローン以外の維持費が家賃を占めて賃貸とたいした差異がなくなってしまうんだよな。
家というものは買おうがかうまいが最小限の床面積で暮らすのががよさげ。
330 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:50:51.53 ID:iTiDo3Ho
社会学者 プッ お願いだから世の中の役に立ってね
331 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 16:53:14.80 ID:wOc+BfeZ
事故物件でなければ中古マンションはお買い得だよ。
ただし昭和60年以降のやつね。
現在、新築を買うのは「新築が欲しい人、中古は嫌な人」だとからな。
むかしは中古住宅も高かったんだよ。建物の耐用年数とか考慮すると
下手すると新築買った方が得な場合も多かった。家賃も高かったしね。
しかもインフレで最初の数年がんばって払えば自動的に負担は軽くなったし。
むかしは新築をローンで買うのが合理的だった。
小僧と小馬鹿にしてはならんがなんか信用ができない
334 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:08:33.94 ID:qrZWSGp0
家と車なんか、所詮見栄っぱりしか買わんがな
田舎の土地持ちは税金対策で子供に家持たしたりするが
なんか日本の安心感とか安定感というのにちょっと陰りが出てきたね。 隣国の横暴とアメの衰退で、、、
紅の豚風にどこかまた〜りと生きれる土地って無いかしらん? 静かに生きさせて欲しいわ!
336 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:12:34.91 ID:i8WmHuMj
デフレスパイラルだろ。
近隣にデフレを輸出する国があることから目を背けた
産業振興策なんか、採っても無意味ってことに
ようやく気づいたわけよ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:12:55.21 ID:Bl2uEUhv
都会は車要らんからな
地下鉄で事足りる
338 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:19:46.21 ID:vlRXQ4v/
>>6 だから駄目なんだよ
若くて優秀な社会学者なんて世界に大量にいるわ
ベトナム戦争時にソ連崩壊、今の米の衰退も予言した
エマニュエル・トッドは似たような歳だったぞ
339 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:22:53.04 ID:gbqYYc5G
340 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:25:54.39 ID:ny9q9+dN
結婚してる人がまともとかw
341 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:29:07.22 ID:jsVnTZof
地方都市だけど、車がないと生活できないから1人1台。
80年代生まれ、家は新築買うか実家の敷地に別棟建てる感じかな
生まれた時代が悪かったと思って諦めるべき。
終戦直後は何も無かったんだからまだまし。
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 17:47:47.24 ID:GJKaDc/S
開成の校長は「開成の学生は世界一、ハーバードよりも優秀」と言った。
だが、その開成を偏差値で上回る学校がある――。
国立筑波大附属駒場中学・高校、
通称「筑駒」だ。中学入試の偏差値は73(日能研調べ)と開成(71)を凌ぐ。
346 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:04:59.51 ID:/ZzAejAk
数オリで惨敗してるのになにが世界一だよ
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:07:56.28 ID:1Qb3pRB2
実家住まいで家買う必要ないだけじゃないのか?
親子3代100年ローンとかでw
この人と同じ世代だな。周りは車持ち多いぞ。勝手なイメージだけど、東大の人って都内の一流企業勤めで住居もそこの近くだろ。車はいらないだろ。
同じ世代だけど俺の友人は家も車も子供も持っていぞ
唯一例外なのは自分を含めて東京配属になった会社の同期w
350 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:35:26.54 ID:7fTBaG0s
老人は増える一方、若者は減る一方なんだから、仮に老人しかガラケー使わなくともガラケー増えるやんか。
みんな老眼で細かい文字や画像は見えなくなり、指先はカサカサで画面が反応しなくなるんだよ。
まるで老人は昔からずっと老人、若者はこの先もずっと若者、みたいな勘違いをビジネス板でやらかしてはいかんな。
統計で明らかなように、この先、日本は老人ばかりの国になります。
まあ今の社会構造だと若い世代が長期ローン組んで高い買い物するのは難しいよ。
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:40:48.93 ID:7fTBaG0s
どういう生き方がまともか、などという議論に意味はない。
ただ、皆がそのような生き方をすれば、少子高齢化は間違いなく進展する。
それはもう避けられない当然の理屈なんだから受け入れねばならん。
若者の方を向いててもビジネスにならんのだから老人の方を向かんと。
それが日本社会の将来にとって良いことか悪いことか、などと考えるのが、既にビジネス的には余計なことです。
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:46:25.44 ID:7fTBaG0s
>>335 紅の豚でこそ言うとったではないかね。
アドリア海は景色は綺麗だがスッカラカン。
鉄砲玉もぼったくり価格で売らねば生活できない。
だから黙って払えと。
金がなくともマッタリ暮らせる田舎など、アニメの中にすら存在できない幻想です。
都会でがっつり稼いでから引き篭ってマッタリ暮らすか。
或いは田舎でキュウキュウ言いながら必死に働くか。
清貧という言葉の割には、物に対する執着心が溢れるみっともない記事だ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:47:19.63 ID:sJEuiE/1
社会学者ってなに?
公約数的にうまくいってることにケチつけて問題にする社会不適合者のこと?
どーでもいいこと掘り出してきて混乱させる馬鹿のこと?
356 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:47:46.56 ID:knpFPVOW
東京実家住まいでまったく家買う気がしないです。
長男だし、車もあったけど乗らないから売ったww
こんなやつ周りに多いよ
たいていひいじいさんから東京の人だけどね
357 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:50:19.18 ID:HDQTIlhK
40歳だけど20代後半で家が買ってたのは
25歳くらいで結婚して(学生時代から付き合っててこいつはモノになると
嫁が離さず結婚したのが多い)
大企業(財閥インフラ系や幹部候補など上層部と繋がってて
失業の恐れがないやつ)や公務員など安定した仕事についてて
福利厚生で住宅ローン補助があり金利はほぼタダ
かつ親の援助があるやつだけ
358 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:53:30.90 ID:HDQTIlhK
都市部でも結婚すると嫁のみならず
家族親戚の圧力があって買わざるをえなかったりする
ジジババは高度経済成長期脳のままなんだよ
友達が車買ったはいいが全損して吹いた
361 :
357:2013/11/03(日) 18:55:17.54 ID:HDQTIlhK
失業の恐れがなく、福利厚生で金利補助が受けれて
実質タダで、親の援助が受ければそら誰でも買うがなとw
借りるのがバカらしくなるからな
社会全体の富、GDPは増大してるのに底辺に回らないシステムになってしまった
早急に再分配しないと詰む
金融屋の強奪を許すな
363 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 18:58:25.00 ID:HDQTIlhK
>>360 全損しても保険が下りるがな
償却残存分しかでないけど
でも最近、車両保険ケチってるのが多いからな
事故は中途半端なのが一番難儀
保険使うより自己負担の方が得だったりするからな
10月か改悪されて事故って保険使ったら
3段階落ちる上にペナルティーで保険料が跳ねあがったから
余計に使えくなった
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:02:07.26 ID:AJL/jJUH
>>1 まだ30前だろ。で、開沼博さんみたいな東大出だと、大学時代の友人は家・マンションの前に
そもそも結婚してないのが多数派だろうし、多分三分の一は童貞じゃないか。
てか、ご本人はふるさとのフクシマwをネタに飯食ってるようだが、さすがに車買ってるんだろ。
いわきじゃ車なしでは生きられないよねぇ。
自分のまわりにいないからって何なんだろうかw
似たもの同士集まるし、自分のまわりだけの話ってあんまり参考にならない。
今は結婚が遅いから家を買うのはこれからの人が多いだろうし。
> 1984年生まれの社会学者・開沼博氏は指摘する。
その世代はまだ家を買う世代じゃないだろ
車を買わないのは、車にステイタスを求める時代じゃなくなったってのと
車社会じゃなくなったってのが理由としては大きいと思うよ
>>357 40歳前後の世代だと親が金持ってるからなあ。
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:09:40.39 ID:AJL/jJUH
あのキーエンスだって、
「30代で家が建ち、40代で墓が立つ」
だぞ。バブル時代も含めて30で家を買うのは普通じゃねーよ。
世間知らなすぎ。
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:12:25.40 ID:43Z8WKuB
一年後の世界がどうなっているのかすら、予測できない世の中なのに
30年ローンとか組む奴はヴァカ
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:13:06.92 ID:5yrlzuYg
>>351 車は中古でいいし、家は賃貸で十分。
無理に、高い買い物する必要なんてないんだ。
371 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:22:56.60 ID:Jz09DKmv
過去の家賃1ルーム2ルームで2000万円支払う
地方中古住宅200〜500万台あり 部屋4部屋
不動産屋のじいさんいわく3年前にくれば山のほうで80万円の物件もあったのに
(通勤で40分ぐらい)
古い家だと税金なし あと15年はもつ 金がたまればリフォーム
372 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:50:03.84 ID:tEeYryqg
家買って定年までの現役中にローンを返せるのは30前後がギリギリ
子供を初産するのも30前後がギリギリ
35を過ぎたら、まず家持ち子持ちは困難
俺は聞いたけど
車なら俺も持ってるし
374 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:55:40.17 ID:GC3dxTGN
概ねあってると思うけどな。統計的に調べる気にならんけど。
周りだけの話って、これで学者名乗ってて恥ずかしくないんだろうか。
学問って普遍化、抽象化の作業だと思うけど
確証バイアスっていうんだっけ
こういう自分に都合のいい情報だけを集めてしまうってやつ
学問で一番やっちゃいけないことのはずなんだけどな
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:24:49.75 ID:5yrlzuYg
>>376 文系だから 「バイパスって・・・・高速道路がどうした?」
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:28:46.57 ID:P7NGG2d7
ニアミスだな〜
>>305 軽なら、ね。
売れてるからいいじゃん、軽www
俺は嫌だけどww
福島県立磐城高等学校、東京大学文学部卒業、同大学院学際情報学府博士課程在
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特別研究員
これかな?
主観だけでコメント出して食っていけるとかいい商売してるな
>>380 学者と乞食は3日やったら辞められないんだぞ。
>>376 社会学つう学問自体が、わざとバイアスのかかった情報を重視するって手法だから...
>>377 いや、そこまで阿呆は居ない・・・と思いたい
>>382 ああ、そういうもんなの? 俺は社会学とかよくわかってなくて・・・
しかし変わった分野だな
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:45:47.35 ID:Jz09DKmv
>>379 だから大部分の人間に可能なことを
無理だと言い張ったんだよね
地方だと2人に1人は軽のところもある。和歌山だと6割。普通の話
社会学者という肩書きで書いてるのだから、読者は学者としての分析を期待して読むわけだ。
ところが、周りに・・・などと書いていて、客観的な根拠が希薄な内容になってる(現に地方なら車は持って当たり前)。
もしかすると結論は正しいのかも知れないが、そういうわけで印象が悪いのさ〜。
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:56:08.53 ID:7fTBaG0s
誰の目にも明確な統計が出るまで待ってたら手遅れになることも有るから、社会学の方法も必要なのよ。
誤差だらけで容易に信用できないけど。
社会学がまともな統計を伴うようになったのは、最近のビッグデータ分析からではあるまいか。
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:56:58.07 ID:Z/j49hto
重要なのは、今はみんな豊かだってこと。この地球上で日本人ほど
豊かな国民はそうはいねえよな。敗戦国だということを考えれば
よくがんばったほうだよ。
だけど、もっと重要なことは、おそらく30年くらいあとには
日本って生き地獄みたいな国になってるかもしれないってこと。
今はいいよ今はね。将来は?
389 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:57:07.78 ID:5yrlzuYg
>>380 ips細胞の森口さんの言い分のほうがマトモだよな・・・・
福島県っておかしい。
自室、バストイレキッチン付き賃貸、
ケータイ、PC、定額高速ネット回線、
通販環境、コンビニ、長時間営業店、
デフォルト設定が豪華な時代の清貧。
391 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:05:19.96 ID:Z/j49hto
1984年生まれなら、親はバブル世代より上で団塊より下の
しらけ世代くらいだろ?これくらいの世代って高度成長と
バブルと年功序列で金持ちの多いだろ。
親が金持ちだから、若者の貧困が表面化してねえんだよ。
自分らが非正規だから親にくらべて悲壮感あるだけだろ。
あめえんだよな。今の非正規世代が親世代になるころが地獄なんだよ。
そのころには、団塊老人の介護も始まってますます日本は地獄になってくだろうな。
1984年生まれだと親がバブルの恩恵受けてるから言うほど貧乏じゃないねえ
親は家も車もあるし、年金もちゃんともらえる世代
4年制大学をストレートで出てればちょうど就職温暖期で、最近15年で一番就職簡単だった世代だし
この著者が単に落ちこぼれなだけでは
上野ゼミだったヤツが「落ちこぼれ」なわけねーだろ
394 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:30:17.25 ID:Z/j49hto
ただ、親が金持ちってのは卑屈になるだろうな。
父親の経済力を恋人に期待したら、同世代はカスばっかりになるしな。
男も女性の期待には答えられないって防衛的になるだろう。
世間のニュースは悲惨でも実際には豊かな親のもとで子供時代をすごした世代だぞ。
本当に貧困に育ったわけじゃないから
競争から降りてもまったりできるはずだと信じて
内向きの幸せをめざしてる感じだな。こいつはエリートだからそれはできても
多くの同世代の低脳は、中高年になるころには生き地獄だろうなwww
社会学者は軒並みゴミ。若いとなるとさらにゴミ。
社会学者のほぼ全てが東京の大学を出ているのは偶然ではない。東京の大学(主に私大)
に進むのが社会学者にとって基本だけど、それがもう世間からズレているんだよ。そのことすら
分かってないから、意味不明な論理しか展開できない。
>>1のバカも自分と同じように東京の
大学に進学したやつは何人で、そのうち大学の専攻を職業にして、かつアカデミズムの世界に
生きてるやつは何人いるかって話だ。限りなくゼロだろっていう
>>391 その世代ってオイルショック絡みで元祖氷河期だと思うの
うちの近所でも普通に家買って車、子供を育てるってかなりいるんだけど?
何を考えてんのかな、こういう奴って
一部の人間がそうだからみんなこうとかへんな理屈こねまくるな学者って
398 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 21:47:26.17 ID:Z/j49hto
これからは終わりなき貧困の時代だぞw ぢっと手をみるだ。過去に戻っただけw
少なくとも日常をまったり生きるだのサブカルに没頭してればいい時代は終わった。
エリートや金持ちの子供はともかく、庶民の中に生活が苦しい下流意識を持つものが
増えていって自分の労働環境や親の介護、自らの老後の対策などシリアスな問題に
シリアスに取り組まないと生きてて苦しい時代になってくる。
それはもはや苦しみから抜け出すための必死の戦いであり、まったりとは程遠くなるな。
84年て20代で家や車買えないでしょ
せいぜい軽自動車だろうし軽なら電車いいわだし
400 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:28:09.00 ID:Jz09DKmv
自分のあまのじゃく理論にあわせるため現実をネジ曲げる
地方じゃ20代でも社長でも平気に軽乗ってる。
単なる道具ですよ。
まさかステータスシンボルとかみっともないことは言わないですよね
401 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:40:06.35 ID:Jz09DKmv
ごめん たしかに日本やヨーロッパでは軽や小型車は当たり前だけど
半島では軽はバカにされるんだっけ。
そこまで気が回らんかった
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:46:12.97 ID:NYZtTP86
>>401 日本の田舎やヨーロッパは道が狭いからな。
中韓は昔の日本みたいに大型セダン信仰が強いが、
アメリカみたいに実用性で大きい車を選ぶ国もある。
日本でも家族がいると、どうしても大きい車になる。
うちも数年前まではレガシィに乗ってたが、子供生まれたら不便でミニバンに買い換えた。
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:09:22.02 ID:Jz09DKmv
大手メーカー、公務員、銀行員なら建てたり買ったりだろ。
30前だからそろそろ焦りだすのかもだが。
40とかだとアウトだけど、出身がFラン文系じゃなきゃ・・・
406 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:14:39.11 ID:eamZwtGX
>>404 すぐつっこまれること言い張るね
調べりゃいいじゃん
3万なんて山手通り内側か世田谷の話
もちろん中心部なら4〜5万でしょう
練馬足立郊外なら14000以下であるじゃない
もっと郊外の都市部なら1万以下であるじゃない
なんで極端な話に持っていくわけ
画像見たら庵野秀明似のおっさんだった。
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:48:50.28 ID:eamZwtGX
>>408 ただ自分のクラスにあったところに住めば、
会社にも通えるし
車も持てるしその地域でももっと安いところもあるただそれだけ
中野や練馬に住んでいたときも何十万の部屋もあれば1万7千円の部屋もある
かってに高い部屋に住んどいて高いといわれても
かってに30000円だしただけ、東京郊外でも7000円で借りれるところに住まない
人が高いなんていうのはおかしい。さがせば7000円で借りれるんだから
410 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:56:26.44 ID:VzJxAnQZ
>>409 さすがに7000円って奥多摩とかじゃねえの?
川崎で最寄り駅はマイナー駅だが、駐車場代2万円だよ。
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 00:56:31.49 ID:ztfmUN1b
これが1974年生まれになると
かつての同級生が何人も自殺していたり病んでいたりで
同窓会さえ自粛し続けているという惨状
413 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:09:44.47 ID:qyY9kv8h
我々下流の人間の絶望感で
社会の雰囲気を悪くしよう。
成功した人間の失敗だけが楽しみであり慰めなのだ!
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:11:00.32 ID:eamZwtGX
>>410 駐マップというサイトでもみてまあさがしてください
別に奥多摩までいかなくてもごろごろしてるでしょ
ようは東京でも駐車場の高い地域の話であって
金持ちなら受け入れればいいし、そうでないなら郊外に住めばいいだけ
金持ちだって郊外に住んでる人はたくさんいる
>私は1984年生まれで、バブル崩壊は小学校低学年の時だった。その後の記憶にあるのは、
>シャッター街化した商店街、経営破綻したデパートやスーパーといった衰退する一方の
>故郷の風景だった。
84年生まれだが、ソコまで悲惨なバブル崩壊の思いでは無いぞw
デパートのクリスマスとかの盛り上がりが少し地味になったかな?とか
昔はよく家族で料亭に行ってたなとか。
@さいたま在住
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 01:46:15.05 ID:qyY9kv8h
埼玉県北部ではバブルの恩恵さえ無かったんだ
>>415 2ch見ればこの世代の特徴はとにかく被害妄想が激しいことだと分かるけど、
一応学者名乗ってる奴が頭悪い2ch脳の連中と同じ被害妄想を患ってどうするんだって話ではある。
しかし、政治学者程じゃないけど社会学者もレベルが低い奴が多い。
90年代に宮台が出てきたときには社会学者にも賢い奴がいるんだなと思ったけど、
その宮台も原発事故でおかしくなっちゃったし。
418 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:19:36.54 ID:VzJxAnQZ
>>414 具体的にどのあたり?
教えてもらったサイトで調べたけど、青梅のほうまで行かないとその値段にならないけど。
419 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:30:38.06 ID:eamZwtGX
>>418 そこで東京都最安駐車場をみれば府中でも調布でも町田でもありますよ
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:41:19.50 ID:VzJxAnQZ
>>419 府中は低公害車専用の特別割引料金だし、調布に至ってはバイクの駐車場・・・
町田くらいまで田舎に行って、訳有りでようやくその値段だろ。
車を所有するために無理してド田舎に住むより、
車を諦めて交通の便のいいところに住むのも有力な選択肢だと思うけど。
421 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:52:29.17 ID:QoTyx2hb
不動産価格がバカ高い東京に住むからだろ
貧困の原因は東京に住んでいるところにある
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:55:52.78 ID:n5h5cJnW
悲惨な生活環境の東京ローカルの話でしかない。
井の中の糞な東京の内輪だけでやってろよ。
423 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 02:57:44.04 ID:eamZwtGX
>>420 バイク以外のところみてよ
まあ車命なら金を3万払うのも郊外に住むのもかって
もちろん電車だけでも
東京に住んでるとき車もってなかったし
ただ貧乏でも郊外なら軽自動車所有は可能だというだけの話
おしまい
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 03:37:11.06 ID:71lnp1uN
フェイスブックで同年代の知人をざっと見ても大体こんなもんだな
否定したがるのは経済問題を気分の問題と捉えてるような層だろ
社会システムが否定されることに生理的嫌悪感を抱いて現実逃避するタイプ
425 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 03:49:18.21 ID:z7gAh3vD
>>424 マジレスすると、20代で家買う人間は少ないだろうけど、
車を買った人間がいないってのは誇張入ってるだろう
中古の軽四くらいは買ってるのが多いはず
未婚で親と同居し中古の軽四乗り回すぐらいの暮らしが
平均的な地方の20代の若者という感じじゃ?
この社会学者への反感から「貧乏なのはお前の周囲だけ」
「20代でも車買ってるし家も買ってるし結婚もしてる」的なレスが多く付いてるが、
現実はこの社会学者の言うほど悲惨ではないが反感レスほどバラ色でもないから、
日本は不況だ不況だと言う人間が世論調査で圧倒的に多いんだろうw
426 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 04:56:59.77 ID:JA10WhDf
自分のクラスがどうのこうの言う発想が、この世代より一回り旧いんだよ。
その発想だから、自分のクラスとしては何を持たねば恥ずかしいとか考えて、無理して破滅するのよ。
鬱病も自殺も必然の結末やね。
もっと若いのは、自分のクラスならどうだとか考えないよ。
ただ欲しい物は欲しい。要らん物は要らん。それだけ。
427 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 05:03:22.13 ID:JA10WhDf
家が買えないから灰色だとか、車が買えるから薔薇色だとか、そんな感覚も本音では持たない。
ただ前世代のワーワー言う価値観に準えれば、きっと灰色なんだってだけの話ですな。
それだと前世代が造り上げて依存してる消費経済は駆動できないのかも知らん。
それは前世代が困るだけの問題で、彼らは別に困らん。
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 05:10:39.21 ID:JA10WhDf
貧しいことをどうすべきか、なんて命題は政治学や経済学の方で考えれば宜しい。
社会学なんだから、貧しいとされる、その暮らしの実相を具に調べるのみ。
そして、それで構わない、十分に幸せだ、というのは哲学の範疇ですな。
車も彼女も新車は一回しかないわ!後は中古だよ!
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 05:50:03.84 ID:JA10WhDf
中古が嫌なら車も彼女も持たなきゃ良いだけだ。
交通事故や腎虚で死んだ奴の話は良く聞くが、車や彼女が無いから死んだって奴は居らんぞ。
1984年生まれならまだマシ
1979年前後生まれあたりが一番悲惨
受験競争は熾烈で就職は壊滅
合成の誤謬も知らない社会学者ってどんな学者だよw
1984年生まれだと男性より女性が悲惨
結婚相手になるのは1979年前後生まれあたりの男性だし
>>427 金が回らないから最終的に「彼ら」も困ってるでしょ
貧しいって結局戦わないからでしょ?
あきらめないでクヨクヨしてる暇があるなら
あと一歩をふみだせば
人生は着々とよくなっていく
マイホームなんて夢でもなんでもない
パチンコ、風俗しなきゃ買えるわ
この世代は地域格差が特に酷い
首都圏の連中は、この世代は特に車や家を買っていない。生活レベルを落としたくないと、子供すら産むのをためらってる
逆に仕事で名古屋のほうに行った奴らはもう子供が二人目だとか、家を買って高い車に乗って海外旅行に毎年行ってる。あっちは土地と家賃、教育費諸々の諸経費が東京よりが安いらしい
年収400万世代だと、東京は住みづらい
437 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 07:13:54.02 ID:FEOPbgZZ
この世代は、ちょいと高学歴の仲間で特に差が目立つ、名古屋に転勤した奴らの羽振りの良さが目立つ。東京に住んでる連中は子供が一人いるかいないかで、2ldkマンションを買ったとかそういった話だけども
転勤していった連中は海外旅行行きまくってるし、一軒家も車も子供ももってるやつばかり
ただ、子供を二人産んで、一軒家を建てて、車を二台もって、海外旅行に行くのが幸せなことか?となれば、別にそうでもない。名古屋に行った連中は他にやる事がないから金が溜まって家や旅行に金出してるだけで
東京にはお金がなくても楽しいことがたくさんあるし、別に金が無いなら無いなりに同じ趣味の連中で集まったりなど、旅行以外でも金のかからない楽しみが東京にはたくさんある
多様になってきてるよね
439 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 07:25:45.85 ID:OH9dpHnU
俺1984年生まれだが、田舎なので年収450万円でもやっていけるが、車は必須。
新車をポンポン買うことはできない。
自動車税が高いぜ。
440 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 07:27:19.61 ID:CWonBmJL
氷河期世代はみんな悲惨
>>39 ちょっと違うが、うちはそれに近い。
収入はツーインカムだからソコソコだけどね。
居住空間ってのは実際は凄く高いから、そこを抑える(狭い中でやりくりする)事を中心として捉えれば自然とカイゼンになるんだよね。
それが良いとは一概には言えないけれども。
日本の国民が今よりも豊かだった時代なんていわゆるバブル期を除いて無い
中産階級という幻想が失われつつあるのが現実
しょうもないスレで伸びてるな。
444 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:09:48.45 ID:6SntQSRj
>>388 逆に住みやすくなってるんじゃない?
団塊世代がいなくなって人口が平準化されてるから
社会保障費の負担はかなり軽くなってるし。
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:11:34.63 ID:Tyu17x1o
>>440 悲惨な人の割合が他の世代より多いだけで、普通の生活している人のほうが多いと思うけど。
少なくとも俺の周り(高校や大学時代の友人、親戚)には、2chで話題になるような非正規とか一人もいない。
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:14:08.38 ID:VzJxAnQZ
>>444 >団塊世代がいなくなって人口が平準化されてるから
え? 本気で言ってるの?
少子化がどんどん進んでいるから、労働者1人あたりの
社会保障費の負担は今の倍くらいに増えるんだけど・・・
出生率1.3の少子化が何十年も続く恐ろしさをエクセルでも使って確かめてごらん。
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:14:45.07 ID:9xf8DIdS
>>1 日本の場合、財務省が強引に消費増税したために15年デフレに陥った。デフレによって国内の投資先
がなくなり新興国、とくに支那へ向かったわけだ。腹黒い財務省がこれを狙ったと考えるべきだ。日銀の
インフレ対策(金融引き締め)という誤った政策も後押しした。
兎に角わが国の経済政策は滅茶苦茶だった。来年4月に3%税率アップの予定だ。同じ誤りを続行
するわけだ。プア充は財務省と日銀の誤った政策の結果だよ。
448 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:16:30.96 ID:1wHnl9b5
RT @sohbunshu
「日本の常識は世界の非常識」の一例。
@yosimizu19
海外の新聞の報道をザーッと読むと、
山本太郎の天皇陛下への行為に関し、なんで山本が批判されてんの?
手紙の内容は正しいじゃん、
という論調が多い。
posted at 01:08:13
449 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:19:44.46 ID:ayMNjuWN
えっ?40代でいま家買ったり建てるのブームだろ?
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:20:30.67 ID:6SntQSRj
>>446 その発想はあまり意味ないだろう。
その手の発想で役人が作ったグラフだと50年後に
日本人がゼロになるとかいう結果になる。
日本の人口は1億行かないくらいが住みやすい
と思うから、その辺まで減ったら反転に転じるんじゃないか?
451 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:25:28.49 ID:8370hi4P
しゃかいがくしゃって
学者の中でも最低辺の部類じゃん
それより、フルチン古市じゃないよな?
あいつ学生だぞ?学者じゃない。
452 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:28:39.29 ID:TlwJ9HYe
家や車の所有を、富の象徴や成功者の証と考えてない世代と思うが。
世代ごとの価値観や暮らし方を考慮したものなのか?
うちは86・88生まれの2人いて、
・BIG10卒:在米:600
・専門卒:同居:400
と、そこそこ稼いで貯蓄は大台を超えてるけど、家・車にこだわりを
感じてないよ。自分を優先した暮らしが定着している世代に思う。
親としては、それ以上に結婚にこだわりを持たないことを心配しとるがな。
453 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:29:05.95 ID:6SntQSRj
>>424 地方で年収300〜400万で実家暮しなら
軽自動車持つくらいなんともないのでは?
新古車100万としてローン月5万、自賠責は1万いかないし
保険も3万あれば安いの入れる。駐車場は自宅か
自宅前に止めればタダ。車庫証明いらないし。
携帯代で年間20万以上使ったり、他の娯楽に費やしたいし
車に乗らなくても生活出来るし、車に興味ないから乗らないだけでしょ。
454 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:30:35.15 ID:hwy7jJvb
>>451 でもラッキーフルチンって社会学者の肩書きだよ?
控えめに言っても白痴としか形容できないクズだけど
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:37:12.15 ID:VzJxAnQZ
>>450 出生率1.3とか1.4が続くと人口動態がどうなるか
エクセル使って自分でも計算できるからやってみろって。
やってみればその恐ろしさが分かるぞ。
あと、政府の統計でも40年後の人口は1億人を切る程度。
ただし、高齢化率が40%程度まで上がって、労働者1人で高齢者1人を支える構図になる。
これは別に恣意的な条件を置いているわけではなく、今のままでもそうなる。
30代です。家建てました、公園に。青い屋根で居心地抜群。そばにトイレも水道もあるんだけど、風呂がないのが欠点です。
当然マイカー持ちです。段ボールや空き缶を運ぶのにリヤカーは必須です。
458 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 08:56:13.53 ID:FgFPZDZB
Facebookで同級生を見てみろ
自閉症でもないなら大体結婚してるし車も持ってる
普通に小さい子供がいるような年齢だよ
豊洲に行ってみたらいいのにww
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:05:57.86 ID:z5G1V6AI
東京だと車ってじゃまだよね。駐車場に月3万4万、外出しても駐車場に金かかる。結果タクシーのが安いってなる。さらに、タクシーも乗らずに電車自転車歩きってなった。
1984年生まれだから、この程度しか書けないのかな。
知り合いに貧乏でカツカツなのにマイカー欲しいって奴がいたなぁ
ちなみに首都圏で交通の便良いところに住んでた
週末のスーパーの買い物に欲しい・・・電車バス自転車で行け それすら億劫ならタクシー使え 安いし早い
たまにデカイ買い物があったら・・・ホムセンなら車貸してくれる もしくは配送を使え タクシーでも運べる
たまにはドライブをしたい・・・そんなに運転したきゃそこらへんに24hレンタカー屋あるだろ 借りろ
って感じで想定してる全ての用途に安い代替案を挙げていったら涙目になっていった
いや、泣くほど欲しいなら買えばいいけどさ・・・でも金無いんだろうに
464 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:21:27.58 ID:+DsMYeXy
>>415 埼玉はバブル時に計画された再開発がバブル崩壊後10年くらいそのまま実行されたのでタイムラグがある。
栃木や茨城は再開発計画が頓挫して
>>1の表現そのままで悲惨そのもの。
465 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:23:13.63 ID:FEOPbgZZ
東京だと車も家も邪魔になる、旅行も行く必要もない。子供も一人で十分
名古屋みたいな刺激の少ない地方都市にいるから車も家も必要になってくる、やることないから子供もどんどんうまれるし旅行が必要になってくる
466 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:24:13.43 ID:+DsMYeXy
>>449 40代で家をたてるのは年収1000万はないと定年後も払い続けるのできっついぞ〜
1983年生まれ、6年制大学卒だけど、今年家建てたよ。
同級生もほぼ結婚して、ぼちぼち子供がいて、
家建てたりマンション買ったりしはじめてる
468 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 09:32:08.08 ID:+DsMYeXy
>>456 現実に訪れる可能性がかなり高い年寄りだらけ社会の恐ろしさを政府も世間も本当にわかっているのかなとおもう。
もう現実逃避するしかないとあきらめているとしか・・・・
日本ては、車の税金高すぎ。
>>468 政府で力持ってる連中は面倒見てもらう方の立場だからな。
かろうじて勝ち逃げ世代なんじゃないの?
>>440 氷河期世代と一括りにされるけど95年前後と00年前後を一緒くたにするから話がおかしくなる。
そりゃ人口多い世代への配慮もわかるけどさ。
稼ごう、働こうって、文句や権利ばかり主張する前に前向きに捉えて死ぬ気で働けよ!
逃げてんじゃねーよって感じだww
俺は高いけど、払ってるんだし、払わないといけない=働かなきゃなんないなんだし
473 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 10:01:26.95 ID:tcZCVk3V
車なんか大都市では不用。親の体調具合とか急変があたっときの救急車代わりに保有すればいい。40歳代で十分だ。
スマホに夢中の危ない自転車が多く、込み入った市街地で乗り回してもノロノロ運転
で油ばかり食うだけでくだらない。
>私の世代からみると、プア充的な考え方は身近に感じられ、
>首肯できる部分が少なくないのは確かだ。
と書いておきながら、「私はプア充じゃないですけどねw」というのが文章から
にじみ出ているから訳の分からない文章になっている。
友人が車を買わないとか海外旅行をしないとして、それについてお前はどうなんだ
と。お前が車を買ったり海外旅行をするのなら、その差異はどこから生まれている
のか検証すれば文章としてスッキリするのに
475 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 11:16:42.49 ID:eamZwtGX
>>461 さんざん前まで駐車場の会話してきて3〜4万なんて世田谷山手内側限定を
まだ書き込みを繰り返すのか
476 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 11:21:29.89 ID:NOrsDeTj
81年生まれ。
今年世田谷にマンション買った。
周りの友人もぼちぼちマイホーム買い出してる。
この自称学者さんは友達いないんだろうなってのが良くわかる
>>463 どっちの気持ちも分かりすぎる・・・
今が丁度
>>427になるかならないかの境目の時代なんじゃね
「みんな」の圧力からの開放がようやく訪れたというか
479 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 11:53:01.59 ID:dcpPLDDy
>>475 うち目黒だけど3万以上するよ
もちろん山手外側だけどね
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:00:21.02 ID:eamZwtGX
>>479 目黒なんて世田谷と山手の間でしょ
そこまで丁寧に書かなきゃならんのか
しかもさがせば2万ぐらいであるじゃない
マイホーム買ったというのは、ローン終わってから言えよ。
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:13:01.74 ID:QLBkb/Eb
俺は39歳で職歴無いけど
妹に小遣いもらっている。
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:15:14.16 ID:dcpPLDDy
>>480 事実書いただけなんだからそんなことで
ぷんぷんしないでよ
2万のとこって辺鄙な場所ばっかだよw
家は最後まで支払えないで、手放す方も多いようでw
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:21:28.71 ID:eamZwtGX
>>483 目黒の辺鄙って、もはや意味不明
3〜4万って不動産屋にぼられただけじゃん
486 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:25:10.59 ID:QLBkb/Eb
クルマなど高いものが買えないとか
何が問題なのかよく分からない・・・
買わなきゃいいし
欲しくならなければいいのでは!?
私は将来が不安なのでそれどころではない。
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:32:06.31 ID:FhL72fsx
氷河期世代から今までずっと悲惨だったみたいなイメージで語ってる人は売り手市場だった数年間を忘れてる
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:42:58.74 ID:eamZwtGX
>>486 地方では車が必需なので買えないなどという選択肢がない
必需だから半分近くが軽を乗ってるのに、
ここの論調は軽は乗れないと言い張る
地方ではここのいう金額の3分の1の金額で維持している
こういう議論でなぜか極論ばかりをいいはり自己の理論を正当化
ホントに車買いたかったらそういう土地に住めばいいだけ
車も買えないクラスが中心地に住んで車が高くて買えないといってる
だけで第3者からみればなにいってんの状態になる
学者のくせに「俺の周り=世間」とか決めつけて語ってるの????
バカなの?
490 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:56:15.78 ID:FEOPbgZZ
少なくとも名古屋レベルの地方都市だと車持ってて子供もいる感じだな、東京の連れは車も子供もいない
491 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:03:10.91 ID:gAZAvAp7
田舎って運転中に膝に子どもを乗っけて
子どもにハンドル操作をさせてる親いるよな。
あれも教育だよな。
492 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:05:53.66 ID:q0hHs2C3
俺は60まで働いた。本当に馬鹿だった、いまは年金で遊んでいるよ。引きこもっていればよかったよ、人生無駄にしていた。紅葉みに岐阜飛騨高山ー安曇野ー諏訪湖行った
493 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:07:28.52 ID:amoi+YOC
>>490 地方都市は企業城下町だったりするから金があるんだよ。
494 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:09:39.66 ID:FEOPbgZZ
>>493 支出が違うからな、駐車場一つとっても名古屋なら4000円から7000円、東京なら2万から5万
駐車場だけでも毎月海外旅行に行けるだけ差がでる
そうじゃなくて、そもそも東京は労働者のための特殊な街。
土着の人が多い地方と比べてどうするアホか
496 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:16:33.91 ID:gAZAvAp7
>>487 新卒のみだけど求人が増えたのが数年だけあったね
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:27:11.84 ID:eamZwtGX
関東でも埼玉北部や千葉東部や茨城や厚木でもいけば
静岡の地方都市と変わらんレベルの生活できるのに
引越せば解決できるのに
なんでいまのところを基準に固執した考えするのか理解できん
まあわたしも国立から銀座まで通勤したり、上福岡から赤坂まで通勤
したけど仕事場なんて近所でも結構あったんだよな
499 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:32:46.36 ID:YrROASBy
搾取対象から搾取できなくなりましたので、
金持ち同士で搾取し合ってください。
500 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:36:48.56 ID:qaRf7U3A
>>498 千葉埼玉に、茨城に厚木?
まともな人が、住める所じゃないよ都内で仕事するなら
都内で住むのが普通だよ。
DQNしか居ない地域から、通勤してまで都内で仕事する人の
神経が分からんよマジで。
501 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 13:41:04.75 ID:eamZwtGX
>>500 極論すぎて話にならん
都内で働いていた時もいくらでもいた
まともな人もいて住めるところ
そんな狭い視野じゃなにもみえんよ
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 15:09:35.41 ID:eamZwtGX
郊外に住む人をDQNと言い張る自分がDQNだとなぜきづかん
自分の言い逃れを正当化させるため他者を見下す。
女子高生がブランド品を買い、ヤンキーが高級車を買う発想の方が異常。
身の丈を考えればそれほど無理なく生活できる。
都心に住む貧乏人なら車なし、金持ちなら車を買えばいい
郊外なら貧乏人でも車を購入、金持ちなら高級車か2台目。ただそれだけ。
自分が愚かですって素直に認めようよ。それで楽になれるよ。
地方都市の公務員共働き夫婦
子ども3人、産休・子育て休暇取り放題
一戸建てを建て、車は2台所有
貯金も貯まる貯まる
504 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 15:27:40.75 ID:FEOPbgZZ
満員電車で埼玉や神奈川、千葉からの通勤はとてもじゃないが無理だろ、だから東京に集まるんであって
地方大都市なら満員電車がないから、50分通勤なども苦にならないけども、東京への通勤は他とは違う
首都圏に住むなら東京にすまないと人間の生活はおくれない
>>503 大学の友人で地方出身の親御さんの職業はたいてい公務員か金融業でした。
地方公務員が一番ですね。
>>504 霞が関に通う千代田線と呼ばれる電車には大勢の茨城県民がいる。私の居た会社の上司は新幹線通勤。飲み会が早く終わって嬉しい限り。
ID:eamZwtGX氏の意見はイイネ付ける。
506 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 15:40:05.25 ID:eamZwtGX
新宿の出版社にいたときの社員が
柏・習志野・千葉・茅ヶ崎・国立・国分寺*2・大宮・練馬これで全員だよ
なにいってんの
507 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 16:46:33.17 ID:3lI/xE/K
バブル世代以上=物が無い時代に育つ、金を持っている=物欲強い
氷河期世代以降=物がある時代に育つ、金を持っていない=物欲弱い
おれは1975年生まれだけど、家電製品は今とあんまり変わらない物が
生まれつき家にあった。
新しく追加されたのはTVゲーム、携帯電話、インターネット。
物に対するあこがれみたいなものがあんまりないんだよな。
年寄りにはかなりあるみたいだが。
508 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 16:51:52.60 ID:MeNrWU3Z
509 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 16:52:47.69 ID:3lI/xE/K
今の若者は物欲が弱いから金持ちになれないのかもしれないな。
逆も言えると思う。
>>509 >今の若者は物欲が弱いから金持ちになれないのかもしれないな。
物欲が弱い方が金持ちになれる可能性は高いだろ。
バブルってのは、物価が上がり、紙幣価値がどんどん下がっていた時代
今の若者ってのは、お金至上主義で、
お金さえ持っていれば安心だと思っている人達
守銭奴が多いんだよ、今の若者は
紙幣など、結局は紙切れ
それだけじゃ、何の役にもたたない
さて今日も米とふりかけの夕飯を食うか
>>438 >東京にはお金がなくても楽しいことがたくさんある
具体的にどんな楽しい事があるの?
インフレ世代じゃわからんだろうな
昔200マンで家を買った 今じゃ数千万の価値がある
給料が右肩上がりの時代は楽だったよ ローンも
>>496 2005年〜2007年くらいね。
ただあの頃は新卒だけじゃない。転職だって活発だったよ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 19:19:00.14 ID:HRbK48mz
517 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 19:33:21.01 ID:8pqyHLdi
>>511 投資して大きくしなくちゃな(´・∀・`)
518 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 19:47:52.36 ID:4EajQP53
ダイハツ社長(トヨタ出)が「金のない連中wwwwwwwwww」って
バカにしてた軽自動車すら
増税されて乗れなくなる時代がすぐそこに
519 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 20:36:27.55 ID:z7gAh3vD
>>511 80年代後半のバブル期では資産価格は暴騰したが
消費者物価全体では大して上がってない
バブル期のインフレ率は年平均1.3%ほどでしかなかった
>>513 満員電車で気に食わない人を蹴って喧嘩
態度が悪い中国人店員を怒鳴りつける
2ch
>>519 あの当時は、日米貿易交渉などもあって
食料品などはむしろ下げていたよなあ
「失われた20年」と対象的に紹介されるから
当時をしならい若い人はバブル=物価上昇と勘違いしてしまうのは仕方がない
522 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 20:58:24.18 ID:NOrsDeTj
>>519 バブル前に上がり過ぎたからの80年前後に
50円のアイスが100円になった時は子供ながら
ショックを受けた
嫌なら田舎に行けばいい
通勤2時間頑張ればいい
って、もう回答としてダメだろ
回答としてダメなのか?
高度経済成長時代ですら、若年夫婦はニュータウン
という名のド田舎に移り住んで通勤してたのに。
525 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 00:28:31.25 ID:X99PpF6u
>>487 バブル崩壊から20年のうちのたった3年ほどの売り手市場ですべてを取り戻せたとおもうか?
その時期に新卒じゃなきゃほとんど無意味だといえる。
526 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 00:44:08.08 ID:UR1VGD5G
>>525 中途も恩恵受けたのは
正社員だけだものな
527 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:02:59.02 ID:Og+NCs05
>>338 何がダメなのか言ってみな
占いがたまたま当たった自称学者がいたことと
胡散臭いガキの戯言に何の関係があるんだ?
528 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:06:30.77 ID:sD4O0zGQ
>>355 どっちも正解
付け加えるのなら、マスゴミと結託してユスリ
タカリで社会資源を食い荒らすダニだな
529 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:11:04.27 ID:oLKByleU
>>393 それが根拠になると思ってるお前が異常
自分の視野がとてつもなく狭いことに気付けよ
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:12:14.82 ID:9/H6hYMf
まあまあ、落ち着いて。
人それぞれってやつですよ。
みんな一人ひとり違うんですから。
暴力はいけませんね
と中高年に言いたい人生だった(74年生まれ)
531 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:18:08.10 ID:Y19E2C73
>>473 お前の生活が世界の全てだと思ってんのか?
30代で都会の真ん中のマンションで普通車を
保持してるが、嫁や子どもを連れての外出に
普通に便利に使ってる。
ボッチならそもそも外出すら不要だからなw
同い年だけど少ない給料で安っちい家とか車とか買うぐらいならイラネって感覚だな。
超分割ミニ戸建てとかコストカット臭の露骨な車を新車で買うのは一個上の氷河期連中くらい。
思えば昔から。ゲームで学校サボった、たまごっち、ポケベル、変な格好のギャル、3本ライン、バッシュetc
挙げればきりがないほどの消費を伴う流行に上の人たちは乗っかってた。金を使わない世代と感覚が違うのも当たり前。
533 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:33:15.21 ID:y09gxNxa
前期氷河期世代って上の世代からの圧力が半端なかったのと
そもそもネットがなく上の世代の価値観以外に触れる機会がなかった。
面接でクルマ持ってないことや野球見てないことが分かると
いきなり圧迫面接がエスカレートしても
自分を責めるしかなかった。
若いときに染み付いた「持たなきゃ」という洗脳から抜けた人は幸いである。
534 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 01:36:12.82 ID:y09gxNxa
まあそんなわけで、若い人がどんどん自由になるのは良い
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 03:04:38.84 ID:tnTqyYMH
良いのか悪いのかは誰にも分からんよ。
ただ事実そんな流れで、食い止められないだけや。
他人にとって要るものが、自分にとって要らぬのも当たり前。
その他人が多数であっても関係ない。
別に多数派に属することに何の魅力も感じないので。
これはビジネス的には扱いにくい集団には違いないよ。
嘘っぽい話だな。
バブルの頃はカーセンサーで重ステ手動ウィンドウの
箱スカ辺りの年代の車が捨て値で売ってたのに(1年車検だったから)、
それでも自家用車持ってない人が居たし、1984年生まれが中学上がるかどうかの時に
Win95が発売されて第2次コンピュータブーム(PCがあれば、俺でも何かできそうな気がする万能感)で、
景気は大人に関係はするけど、小学校高学年の時分には期待の持てる時代だっただろうが。
1984年生まれが高校、大学に入るまでは、大人は金稼がないといけないから四苦八苦してたけど、
大卒の頃には小泉ドーピングで新規求人倍率と有効求人倍率は改善してたからな。
高卒で就職するにしても、2002年は1998年の底は既に脱してITバブルに突入してる。
生まれ年で云えば、1976年〜1978年辺りの新卒が一番、大変だった筈。
そもそもバブル以前の庶民の家庭にはエアコンや電子レンジは無かったし、
昭和枯れすすき状態で暮らし向きはバブルが弾けた後よりも良くなかったからな。
>>519 だよね。実体験のない人の言うことは現実とかけ離れてるな。
あと80年代後半のバブル期は高級ブランドもぜんぜん人気がなかったしね。
ルイ・ヴィトンやロレックスなんて人気が出てきたのはバブル崩壊後。
そもそもバブル期に高級時計なんてしてる人は見かけなかった。
>>537 そもそもバブル以前は、バブル時ですら保証人無し、審査なしのローンが組めなかったからね。
緑屋や丸井の月賦のみ。
保証人無し、審査無しで高額(50万円以下)でポンポンローンが組める様になったのは90年代中頃から。
80年代と違って90年代はクレジットカードの審査が超緩くなった頃でもある。
>>538 買えなかったというよりも
高級ブランドなんて買いたくなかった
というのもある
80年代後半だと高級ブランドは趣味が悪いとされていた
>>539 1987年頃は、丸井でローン組んでブランド物のスーツや時計を買う流れが既にあった。
それで丸井は海外ブランドの時計(オメガなど)に強かった。
セゾンが18歳以下の学生向けのジュニアカードみたいなのを出したりしたし。
当時、高校生だったから良く憶えてるわ。
>>538 80年代後半のロレックスの時計したりルイ・ヴィトンを持ち歩く人って
現在の感覚で言うと金無垢のダンヒルのライターを普段使いにしてる感じで
非常に悪趣味という価値観だった
>>540 みんなが服にお金を使ってたのはバブル期よりもむしろ1982年〜1987年頃だよ
バブル前夜の方がアパレル業界は活況だった
>>538 バブル期の価値観では
「みんなが知ってるモノは嫌」があったから
服にしろクルマにしろ音楽にしろ外食にしろ知る人ぞ知るモノが良しとされた
だから知名度の高い高級ブランドは避けられたんだよ
>>538 より価格の高いものが偉いという感覚は
バブル崩壊後の90年代以降の価値観だよ
バブルを実体験してない若い人で勘違いしてる人が非常に多い
バブル真っ盛りの頃に、小僧向けのセカンドブランドのエンポリオ・アルマーニや
ナブラッドが持て囃されたんだが。分かり易く言うと、あぶない刑事の格好そのまんま。
東京ではこれがトレンド(死語)だった。
バブルが弾けたのが1992年頃だから1986年
(夜霧のハウスマヌカンが発売された年)〜1992年頃までは、ブランド物隆盛よ。
>>545 だからそれは高級ブランドじゃない
50年代〜70年代にたくさん儲けていた人に人気があった
大藪晴彦の小説に出てくるような誰もが知ってる高級ブランド品は
80年代には避けられてたんだよ
>>546 それは単に70年代風のロレックスがおっさん臭くてダサかったからだよ。
同じ50万円出すなら、セナが付けてたタグホイヤー買う時代だもの。
Explorer1の中古(風防がドームのRef1016)が10万円台で売ってた頃だからね。
それでも誰も買わなかった。
ライターもデュポンの成金仕様よりも、
純銀のオールドモデル(底が平らのヤツ)のジッポの方が人気があった。
>>547 なら、80年代には誰もが知ってるいわゆる「高級ブランド」は避けられてた
という点で意見が一致してるじゃないか
>>548 80年代だったら、エンポリオやタグホイヤーは誰でも知ってた。
正に流行り物。トレンド。ソフトスーツ=高級品よ。
70年代風のギラギラのおっさん臭い小物は人気が無くなってた。
デュポンのライターとか、襟のデカいピチピチのサイドベンツの
スーツ着てるヤクザが持ってる物よ。金があっても買わない。
アメカジの隆盛も同時期でホーキンスやレッドウィングのブーツ、
1980年代初頭にプチブームになったMA-1を筆頭に
フライトジャケットが一般化して、AVIREXのジャケットが流行った。
10万円のフライトジャケットが高級と言わない時点で、既にバブルよ。
バブル前の10万円は超高級だから。
550 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 06:46:20.22 ID:g8aek005
クルマを買うのはジジババってイメージがあるんだよな
>>549 それは流行りモノではあっても
いわゆる「高級ブランド」ではないだろ
伝統的な高級品でもないモノに割高な金額を払ってたというのは認めるけどさ
552 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 06:51:37.75 ID:KKdt42p1
でもさ 考えてみればいくら金を稼いだところでブランド品買ったり
車や不動産、海外旅行とかそういうお決まりのパターンでしか
消費できないわけだよ 牛丼が280円だからって280万円
払って牛丼1万杯食うヤツはいない
553 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 07:00:47.70 ID:zrK7hFFG
グローバル化そのものが失敗策
先進国の中間層を潰して疲弊させただけだった
554 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 07:04:00.63 ID:J3+4pML3
うーん車ばっかりは中古の軽でいいや、まるで興味が無い
あれは移動手段だろう?世の中車を買うことに特別な価値を持たせ過ぎ
>>553 それは冷戦終結の結果だよ。
>>554 軽を買うなら新車の方が良いぞ。
走行距離が多いなら新古コンパクトの不人気車種。
>>536 >バブル以前の庶民の家庭にはエアコンや電子レンジは無かった
大部分の家庭には既に普通にあった。
特にエアコンは70年代後半には大抵あった。
見え透いた嘘を書き込むんじゃない(´・ω・`)
557 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 08:27:47.29 ID:X99PpF6u
>>556 バブル前には大体今の生活に近いとこまで行ってたとおもう。なかったのは皿洗い機くらい。
この世代は一人っ子多いから親が他界したら普通に実家引き継ぐ事になるし
年収の数倍の負債抱えこんで死に物狂いな無理はしねぇだろうな
84年生まれってまだギリ20代だろ…
結婚して、嫁と子育て環境や産みたい人数やらを相談して
家が必要となれば買う、そんなもんなんだから
晩婚化してる日本で20代が買ってないのなんて当然すぎ
周りに社会学者なんて聞いたことないな
>>557 うちは自営で東京オリンピックから大阪万博あたりが一番儲かってた
毎月の月収が教師などの公務員の年収を越えてたと思う
で、今の年収が300万円台
昭和40年にはすでにクーラー、カラーテレビ、電話、自家用車とか持ってた
今から考えて特にすごかったと思うのはガス給湯器があったこと
キッチンや風呂場の蛇口をひねるだけでお湯が出た
当時これがある一般家庭はほとんどなかったと思う
絶対的な生活水準はこの50年でそれほど大きく違わない
562 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 10:13:56.18 ID:De53YcaN
>>556 うちの実家は地方公務員だったのもあるけど
電子レンジだのエアコンだの買ったのは80年代後半だった。
しかもエアコンは居間だけ。
親が自分の寝室にエアコンを付けたのはバブル崩壊後。それも今から10年前だ。
563 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 10:20:35.88 ID:De53YcaN
もう人それぞれ違うんだから世代論みたいなことより
虐待や管理教育やイジメや受験競争、醜形恐怖や無職や処置入院でメンタルを完全に病んでる俺を助けてくれ
40手前なのでこのままでは将来大変なことになりそうで不安です
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 10:22:56.38 ID:JYQxDBOn
ID:De53YcaN
生活保護貰う前に死ね
甘えだな この世代は 愚痴ばかり言ってる
566 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 10:34:22.24 ID:De53YcaN
バブルの恩恵も完全になかったし親はとっくに引退。
将来が不安すぎて毎晩毎晩眠れない
故に今から寝る
ラーメン二郎に行列してる奴ら→フレンチの1万コースに行く
原チャリでそこら辺ウジャウジャ走ってる奴ら→一念発起してトヨタプリウスを買う
若い奴らがこれぐらい消費マインド変えないと結局アベノミクスはポシャるよw
568 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 10:50:45.40 ID:jQ8JGJTo
日本はまだ、ギリギリだけど、欧米は中間層が激減してるしね。
発展途上国は内戦で得るものも無く壮大な命の無駄遣いをしてるだけ。
569 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 11:16:59.58 ID:WEieWVQU
田舎では就職すると車買ってもらえる。通勤できない
中間層が減って富裕層の富の独占が進んだなら
富裕層の税率を高くすればいい
高級品も高額な物品税を取る
こうすることで富の再分配が可能
昔は贅沢品には高い物品税がかけられてたし
所得税の最高税率だって70%くらいだったはず
28歳29歳って漫画で言えばマスオさんくらいの年齢か
でも晩婚化進んでる今だと嫁と幼稚園入る位の子供居て家族構成がある程度固まってるどころか
結婚にすら辿り着いてないのも多いし30手前で既に生涯未婚と諦めて独身で家買うのは変人だから
聞かないのも当然ちゃ当然だわ
>>571 それが良いんだろうけど
貧困層の中での中上位層が自分が貧困そうだと認めたくないために
貧困層側の味方につかないから難しい
キョロ充がボッチ側の味方につかないのと同様に
574 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 13:36:38.91 ID:7SI/nOws
アニメや競馬が趣味だけど、声優や競馬騎手も1980年代うまれ以降は
つまらないというイメージが持たれていると思う。
1980〜1990年代の競馬は本当におもしろかったというからね。
>>507 わたしも1970年代後半うまれだが同意。
ただ1980年代うまれよりも物欲は持っているとおもうよ。
バブル景気を物心ついたときに体験しているから。
575 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 13:51:02.06 ID:7SI/nOws
>>543 インターネットが一般になかった時代のほうが価値観に多様性があったような気がする。
皮肉だが。
576 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 13:55:33.26 ID:7SI/nOws
インターネットの普及でメガヒットがうまれにくくなったと思いきや
初音ミクや半沢直樹のような大ヒットがうまれるという
わけのわからないシチュエーションになっている。
バンドワゴン効果とでもいうか。
577 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 13:59:30.85 ID:JLcs7U2t
服ひとつ取っても終戦直後のほうが多様性があったみたいだ
>>567 消費は志向(と嗜好)の成せる業。
バブルの時の大学生だって「将来が明るいから」
フルローンで車を買った訳では無くて
単純に欲しいから買ったのよ。
80年代は車が劇的に良くなったから。
今の高校生がスマホやLINEに興じるのと一緒。
そのトレンド(正しいトレンドの使い方)を
中年が理解出来なくても関係ないのよ。
579 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 18:29:50.44 ID:1pneAzzy
>>414 通勤に1時間も2時間もかけたいくないから
家賃に金かけてるんや
日本橋最高やで
皇居のまわりをぐるぐるしてるねーちゃんのケツ見ながら帰宅できるしな
580 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 18:31:56.77 ID:tnTqyYMH
ルンペンプロレタリアートという奴だの
581 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 20:43:30.73 ID:BUPNuHea
>>579 それでいいんじゃないですか
環7内側で7万の家賃払うか
日野で家賃4万車維持費4万なら
私だって中心部に住みますよ
だけど車が買えないっていうなら日野にでも住めということ
なんで日野かといえば昔家賃の安いところといえば百草園あたりだったから
いまはしらん
さすがに家買った奴は居ないが、車は普通にいるだろ…
さもみんなが車買わなくなった、車必要ないみたいな価値観流して自動車産業崩壊させようとしてんの?
583 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 20:58:16.93 ID:8z3nj4e7
不動産神話が無ければ昔の奴だってホイホイ家買わなかったよ
585 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 21:12:46.59 ID:RX8GfCZk
83年生まれだけど、同級生、家も車も買ってる奴いっぱいだぞ…
家はキャッシュで買った奴までいるし…
こいつは世界が狭いんじゃないか?
586 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 21:38:44.93 ID:xxcXnQjW
ぼくらの7日間戦争
587 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 21:57:27.69 ID:8W9OZF/k
日本の歴史ってバブルの前は火の7日間戦争あったイメージ
マンションも車も買ったけど買った後に会社が破竹の勢いで業績悪化してて後悔してるわw
最近リストラしたしあと5年くらいでさらにリストラか会社つぶれそう。
全く先が読めんし、子どももつくらないことにしてる。
1984年生まれ独身だけど中古マンションを10年ローンで買ったわ
駅徒歩5分以内だから車はいらない
>>585 >こいつは世界が狭いんじゃないか?
東京の知人には・・・と書いている。
ちょっと辿ると、こいつは「福島県いわき市出身、磐城高校から
東大文3、文学部で社会学専攻」。
地元に残った同級生は全員が車持ちだろう。
田舎に行けば良いのに
東京しか視野がないところが青二才。
まぁ、今どきのヤンキーは家持てないだろうけどな。
漁師はどうなん?
いわきとかど田舎で公務員以外にどんなまともな仕事があんだよw
>>591 たまーに太平洋銀行で大漁にお金おろしてきてはベンツ買ってる。ボルボのエンジン乗ってる漁船より安いから。
ただ漁師も格差激しいらしい。
海辺の歯医者さんが言ってた。
>>589 スーモで見ても駒場東大前七分、1Kが880万からあるもんな。もっと安いのも現地不動産屋なら持ってるだろうし。
なんでみんな高い新築や、高い賃貸に住むんだろうな?
東京の見栄っ張りを基準にするからだ
まるでドラマに出てくるような生活をしてない人間はリア充にあらずと言わんばかり
まあそれ言ったら韓流トレンディドラマ見て、
「おいおい、あの国でこんな生活できるのどこのセレブだよw」
ってのも同じだけどな。
>>1 > 1990年代前半、モノや金への執着を戒めた「清貧の思想」が大ブームとなった。
> 清貧は豊かな社会と表裏一体の関係にあるものだ。豊かさにあえて抗うことで、
こんなのとっくに、「清貧」は「豊かなインフラ」無しには成り立たない事が判っている。
「貧」だけなら世界中の紛争地域はまさに貧困だ。
少なくとも90年代以降の考察をリサーチすらしてないようだから、後続の論が無意味。
84年生まれ・・・あほかw
>>591 漁師が儲かってるのは一部の地域だけ
国全体で見りゃ平均年収はサラリーマン以下
まぁ兼業というケースもあるからな
開沼さん、あんたはチェルノブイリとか楽しそうに出かけてるじゃん。
見かけないだけで、自分は違うよって言いたいだけなのかい?
>>572 あくまでも自分の周りでは、だが
30後半で買ってる奴が多いなぁ
30後半までじゃないと定年までにローン返しきれないからね
604 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:52:09.12 ID:fWgH3iFa
今時不動産を買う奴は
馬鹿白痴だけ
605 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 14:34:09.67 ID:TTQFvDA1
氷河期世代は生きるのがやっとで家とか車とか無理ですから
606 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 15:33:28.33 ID:FnKOgRG0
別に今に限らず、昔から、都会を出て田舎に住む若者など居ない。
ただでさえ雇用が少ないのに地縁も無いんだから。
田舎というのは地元出身者がそのまま住み続けるか、せいぜい引退してから帰って来る所だ。
室生犀星の詩のごとくに。
車を必要としないのは都心部の一部だけだろ。
田舎どころか地方都市は車は生活必需品。
まあ学者は社会常識がないのは解っている
まあ、2ch は交通弱者多いし
609 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 16:56:20.09 ID:zsVQ9GsB
御近所リサーチが記事になるのか・・・
都会は山手通りから内側のことだよ。
環七から環八の間は土民の住む地区。
環八より外側は辺境といっても差し支えない。
>>610 >都会は山手通りから内側のことだよ。
言い換えると
そこでないと便利に暮らせない自力移動が困難な障害者が住む所
とも言える
613 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 17:32:59.74 ID:XnPtyEjn
この10歳くらい上の世代って存在しないよな
社会学者?
>>614 よく分かったね。お利口さんだね。
ところでゲットーってなんだか知ってる?
616 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 17:57:18.41 ID:KxNasvvV
そりゃ都市部じゃ車は買わないだろ
駐車場代が高いのと、出先自体に駐車場が無いからなw
地方だとラーメン屋にすら完備されてるし
617 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 18:02:28.76 ID:NNUe8wD1
地方で車を持つことは、テレビや冷蔵庫を持つのと同列。
家は賃貸でも夫婦それぞれ一台づつなんか当たり前だしね。
618 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 18:17:53.31 ID:nUnzcpA0
今年に入って家と車を買ったがコミュ障なんでな
結婚すれば嫌でも両方必要になってくる。
やっぱり20代で結婚する人間が少なくなってるんだろうな。
しかしまぁ氷河期世代は、
就職が難しかったり、結婚適齢期に震災があったりと、
ホント外的要因が厳しい世代だと思うわホント。
この世代の消費意識は相当低いだろうな。
620 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 00:04:08.08 ID:HRA6//VV
1980年代うまれはコンプライアンスを強く意識しはじめた世代ではないかとおもう。
思春期にオウム真理教事件に遭遇したし。
かれらが1980年代にタイムスリップしたらあまりの無法ぶりに驚くだろうな。
>>620 今でも目の前の仕事を片付ければ回りに迷惑かかったりルールを外れても良いと思っている会社の中年先輩にドン引きする
仕事は目標達成するので評価されてて更にドン引き
622 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/10(日) 01:25:06.15 ID:0SqO7j+s
バブルが終わって〜 僕等は生れた
バブルを知らずに〜 僕等は育った
僕等の名前を〜 覚えてほしい
バブルを知らない〜 子供たちさ
>>621 半沢直樹みればわかるだろ
コンプライアンスを真面目にまもってもいいことないと
チャーリーとブサ女が子供づれで歩いてるのを目撃したんだが
もしかして奥さん?
ぶっさあああああああああああああああああああああwww
車も家も要らない
626 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 15:13:24.40 ID:GyEhmTcV
普通の民間企業に勤務してるのに30年ローンで家を買う=バカ
627 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 12:01:33.39 ID:UVb1bLv3
よく考えて欲しい
今の老人たちは四十・五十になるまでずっと好景気な日本を生きてきた人達だ、
そんな何も考えずに生きてこられた彼らが、落ち目の人に自己責任・根性論を
押し付けるのは当然だろう
老人はもうダメだ、貧困や震災を経験した若い人たちの時代が来るまで待つしか
ないだろう
1983年産まれの俺の周りには結構家買っている奴多いぞ。
でも車は少ない。数年前持っていたやつも手放している人が多い。
10年とかローン組んで
払えなくなった場合のリスクを考えれば組めないだろ普通は
怖くて
病気やらリストラやら
買うなら一括がいいんじゃないか
安いとこを
勝ち組だと思って家だの車だの買っていたら、
ただのカモになっていた件
631 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 15:13:15.17 ID:aeIVGF43
1984年生まれだけど俺の周りでは家も車も買ってるヤツ増えてきたぞ
俺も中古だけど家買ってるし
家はともかく車は田舎だと買ってる人おおいんじゃない?
632 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 16:57:42.06 ID:tRWJm9gx
>>631 30年ローンとか組んで何千万の新築の家買ったり、
ローンで高級車買ったりというヤツがいないというだけだよね。
近所の500万の公団型の中古3LDKマンション、結構若い人に入れ替わってるわ。
あくまで、アラフォーのように、
ステータスや資産価値とかを選択基準にはしていないというだけだ。
都会と田舎や収入によって家と車って価値観変わってくるよな。
田舎じゃ車は貧乏でも必需品だしまともなマンションとか無いし一人立ちして結婚したら家は建てるものな感覚がある
>>610 山手通りの松見坂は山賊がでるほどだったから、そこも都会ではないといえるな
83年度生まれ
車は持ってたり家族と共用だったりまちまちだな
家は金はあるが買う気も建てる気もないのと楽隠居で都心に越した親から相続した持ち家にいるのがいるくらいだな
あとは実家の土地に家を建てるから夫婦で貯金してるのがいるな
よく考えたら俺の周りは金持ちか土地持ちばかりだった
残念ながら俺は土地も金もない
狭い世界で生きてんなこいつ
田舎の場合、家は親に買って貰うんだろ
都会はそういう
親にたかる文化がないからな
今の金利だと住宅ローンはかなりお得だよ。無理のないレベルで借りて繰り上げ返済して行くのが正しい。
そもそも30年で借りたとしても、30年かけて返そうなんて思う奴はいないでしょ。
車のローンはあんまりお得感は無いな。
類は友を呼ぶ。そういうのが集まってるだけだろ。
つーか家はこれからじゃないのかね。30代半ばくらいで
子供出来て家族の人数確定してから間取り決めた方がいいし。
若者は好んで貧乏をやってるという言説は、
金持ち老害に心地よい
出世には、いかに老害に媚びるかが重要
>>6 30前の人を小僧って・・・
自分が昔なりたくなかった老人になってないか?
642 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 12:35:08.37 ID:U+1jWHRE
643 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/30(土) 12:43:25.91 ID:W9GmNIVz
地方で車ないと就職にすら困るだろ
644 :
名刺は切らしておりまして:
買い物したら負け