【キャリア形成】短大卒でも合格! 「医学部編入」という、ウルトラC [11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
■平均倍率は20倍。働きながらの受験勉強

医学部進学を目指すには、できるだけ早くに志望を固め、準備を始めたほうがいい。
一般論ではその通りだが、近年、医学部以外の大学を卒業して就職後、改めて医学部に
編入するケースが増えているという。

「医学部受験に失敗した人の再挑戦や、医療系企業から医師への転職を目指すケース。
また社会経験を経て、医師という職業に使命感を抱いた人など、動機は様々です。
文系出身者もいますよ」と話すのは、医学部編入学講座を開講する河合塾KALS新宿校
・校舎長の森靖義氏だ。

「医学部編入」には2種類ある。1つは他大学・他学部から医学部に編入する「一般編入」。
もう1つが4年制以上の大学の卒業者(学士)を対象とした「学士編入」である。

なかでも学士編入は2000年頃から徐々に増加。背景には、「開かれた大学」を目指す
流れの中で、「頭でっかちではない医師」を育成する目的がある。現在、国立大学28校、
公立大学1校、私立大学6校で実施されており、定員は合わせて約260人となっている
(内一般編入が可能なのは国公立3校、私立1校で、定員は約50人)。

「編入年次は2年次から、という大学が増えています。3年次から本格的な医学教育が
始まるため、その前に必要な基礎教養をしっかり身につけさせる狙いがあります」

学士編入の試験科目は「学科試験+面接」が一般的。書類審査を設ける大学もある。
学科試験の内容は、「英語+理科(生物、物理、化学)」が多いが、学士編入に
特徴的なのが「生命科学」の出題である。

「生命科学は大学の教養課程で学ぶ内容です。基本的には理系学部出身者が有利ですが、
文系学部出身でも生物が得意であれば積み上げはしやすいでしょう。試験科目の少ない
大学を選んで、十分な対策を行えば合格の可能性はあります」

もっとも、試験問題の難しさと合格の難易度は別だと、森氏は続ける。「たとえば滋賀
医科大学は、1次試験の総合問題がマークシート式のため人気が高い。志願倍率は約40倍
となっています」

逆に試験問題が難しい大学は、倍率が低くなる。東京医科歯科大の志願倍率が7.6倍と
低いのはその一例だ。いずれにしろ医学部編入の倍率はおおむね20倍以上。大学受験の
医学部倍率は5倍程度(14年度前期入試)なので、はるかに難易度は高い。

「合格者の3分の1が東大、京大などの旧帝大出身者。やはり難関大学の卒業生が多い
のが実情です。とはいえ、筆記試験勝負ですから勉強をやった者の勝ち。短大・専門
学校卒でも改めて4年制の大学に入り、その後、4〜5年かけて学士編入に合格した人も
います」

医学部の編入試験は、例年、5月から12月にかけて実施される。河合塾KALSの医学部
編入講座では、準備期間を「1年〜1年半」と設定したコースを開講している。(※続く)

http://image.yodobashi.com/product/100/000/009/001/969/091/100000009001969091_10204_001.jpg

◎プレジデントFamily 2013年12月号  http://president.jp/articles/-/11130
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/11/02(土) 17:12:15.13 ID:???
>>1の続き

■受験料や旅費を含めて総額100万円超

費用は通学コース(平日夜間や土日授業が中心)の場合、基礎(医学英文法や生命科学、
物理・化学など)+完成(医学英語・生命科学・小論文)+実戦コース(同前)で60万円弱。
物理・化学の強化コースを加えると70万円ほどとなる。

「加えて受験料が必要です。医学部編入の目的は『医師になること』なので、合格の
チャンスを広げるために、5〜10校を併願するのが一般的。1校あたり国立ならば3万円
程度なので、10校受ければ30万円。さらに併願先が全国に広がるので、交通費や宿泊費も
必要です」と話す森氏。当然、合格後は入学金と5年間(2年次編入の場合)の学費がかかる。

「退職して受験勉強に専念する人もいますが、あまりおすすめしていません。少なくとも
合格の手応えをつかむまでは仕事を続けながら勉強したほうが安全です。特に家庭がある人は、
費用や生活の面からも家族の理解が最も重要ですね」

子供が、ロボット博士か医者になるかで迷っていたら……。とにかく勉強さえしておけば、
いずれの道も開くのだと伝えてはどうだろう。
3名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:15:45.03 ID:lUW2W0R2
オレは受け入れる側だったが、諸学校の関係者の子弟が編入してくるね、
不明朗な制度だよ。
4名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:16:47.59 ID:PiHBaPGw
社会人受験生の大半は夢破れてるだろう。そりゃ成功する奴もいるだろうけどさ。
やっぱ幼少期から継続的に勉強して来なかった奴は、勉強に関してはダメだろ・・・。
いくら一念発起したところでそれまでに重ねてきた勉強量があまりに違いすぎるよ。
5名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:18:32.96 ID:za2HHKMm
F難度だと、どんな手がありますか?
6名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:23:25.55 ID:XYxIe6YP
学校の成績悪くても合格してた奴いたけどな…やっぱりアレか。アレだな。
7名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:23:36.91 ID:J7N14k4n
取り敢えず1億円用意して下さい
8名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:25:46.10 ID:Z0n7QeRh
実は医学部が一番、学歴ロンダリングが多い
9名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:30:54.59 ID:J7N14k4n
まともな医者になるのに10年かかる
のにそこまで遠回りしたらw
10名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:31:41.74 ID:bJ2oG0QR
> 背景には、「開かれた大学」を目指す
> 流れの中で、「頭でっかちではない医師」を育成する目的がある。

ダウト。
地方の医学部だと編入試験にまで地域枠がある。
11名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:36:39.31 ID:XP1ZW2ew
短大から東大医学部看護学科に編入・卒業して
「東大医学部卒」をウリにしてた女子アナがいたそうな
12名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:39:43.24 ID:LJIGus80
柏の東大大学院でロンダリングが一番、手軽だわなw
13名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:41:42.14 ID:dFSd7/Vh
普通に一般受けた方がいいだろ
14名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:44:56.74 ID:HHJ9HX+b
短大卒は40代以上が多いから金持ってる層しか無理だね。
いまから学費を払う意味がない。
15名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:46:16.54 ID:pudsTpXE
国立大編入は有名大の理系院卒クラスがウうじゃうじゃいるから、
文系や無名大出身は学費糞高い私立医じゃないと無理ゲーだけどね
16名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 17:47:06.69 ID:XkjVqN4B
30代以前で、過去有名大学行くくらいの学力あって
何らかの事由でくすぶってて養う家庭がないなら
一般受験で行けばいい。悪くないでしょ。
民間企業はリストラなんてざら。
17名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:03:06.46 ID:eLJBdBML
日テレの山本舞衣子がそれや!!
18名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:04:13.87 ID:xMQVl+g5
医者の給料を減らして、健康保険料を下げろ。
19名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:17:02.63 ID:HHJ9HX+b
てか子供を国立医にすればいいだけじゃん。
その方が簡単な時代になってる。
20名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:18:29.69 ID:8Vjsk+iM
それだけの能力あるんやったら、医者なんか辞めとき
21名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:21:11.51 ID:6SSCEx6r
普通受験でいいじゃん
22名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:21:52.16 ID:osviPSfx
2ちゃんの司法試験と医師国家試験の合格難易度の偏差値が15も離れてるのは
私立大学の医学部のワイロ入学・ワイロ国試のため
23名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:22:05.25 ID:D8aEgnIg
この先は医師が足りない状況が続くんじゃなかったっけ。

粗製濫造的に医療従事者を増やすことになるかもね。
24名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:22:25.21 ID:du92RkVh
>>17
医師免許持っているのでしょうか
25名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:28:13.64 ID:RjEzlGGk
そんなに医師は魅力的なもんなんかねぇ

医師免許にこだわって、わざわざ学部から入り直すよりも
大学院に入って
今いる分野から直に医療・衛生分野の研究にアプローチした方が貢献出来るだろう。

臨床医なんて腐る程いるんだし、つまらんと思うんだがなぁ
26名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:28:37.72 ID:bsK9gXv/
大阪大学医学部編入学試験
//hanpu2008.s342.xrea.com/
//www.geocities.jp/hanpukai2009/contents/readme.html
//www.geocities.jp/ahosuteyama/preamble.html

問題や成績統計があるが、めちゃくちゃ難しいぞ。
最低点は物理、数学、化学は当然ながら、英語でさえ一桁。
27名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:28:56.44 ID:oOgaEu/B
専門卒の俺がコスパ良く、最短・最大限に学歴ロンダリングする方法は?
28名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:29:56.39 ID:J7N14k4n
公立大医学部に受かるには
結局私立大医学部に行くくらい
教育費はかかるんだろな
29名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:30:41.90 ID:pkw8Kg0g
医者は向き不向きあるし、肉体労働だし、
良く言えば強靭な精神、実際は、厚かましいくらいの鈍感力
ないと神経やられちゃうよ。
精神科の医者なんて変じゃん。
実家が開業医でもない限り、医者になるうまみなんてそんなになさそう。
30名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:31:03.85 ID:wzobx9lc
高専から大学3年に編入した俺が来ましたよ。
編入の門戸を開いてる大学には超楽チンで入れるのだが、
有名大学の倍率は軒並み40倍以上でキツかったな。
今は違うかもしれんが。
31名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:32:12.08 ID:bK3ZXwAe
医師免許なんて学校で教えることは3年制の専門学校でも十分
大学と専門学校の2つのルートをつくるべき
32名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:32:35.05 ID:M0PCgBLU
>>30
高専からの大学編入はもはや基本的なルートだろ
地方の高専なんて、大学進学をしなければまともな就職先がなくなっているのが実情だし
33名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:35:14.86 ID:fEel9w+g
>>27
サンスクリット語・パーリ語・英語
インド哲学・佛教学
を猛勉強して
東大のインド哲学科に編入。
卒業後はそのまま東大の大学院に行く。

が一番競争率は低いとは思う。
34名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:36:13.47 ID:sbuLp0Ah
>>23
元々医師国家試験ザル過ぎてFラン私大卒ゴロゴロ粗悪品だらけな件
35名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:38:20.81 ID:HHJ9HX+b
医薬品会社とか医療機器メーカーの方が儲かるってのが定説ですけどね。
医学部に行くコネってのが親が医師とか医師の勧めが100%だね。
36名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:41:10.77 ID:xu0KQdvZ
ウルトラソウッ!
37名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:42:05.62 ID:PgWUZs1f
>>33
専門卒だと東大の学士入学試験の受験資格ないよ。
38名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:42:58.93 ID:du92RkVh
学歴ロンダリングと言えば、雅子妃と進次郎
39名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 18:46:28.25 ID:D8aEgnIg
>>34
まあ基本的には>>31と同じ方向性の意見だなあ。

今はコンピュータや医療用ソフトの性能が上がってて、
薬を処方する程度なら8割9割くらいは自動化できるんだとか。

こないだ足を捻挫して骨にヒビ入ったけど、
でかい病院の整形外科でもレントゲン撮ってあとはシップ出すだけ。
こんな程度ならやたらな専門能力は必要ないと思うわ。

むしろ予防医学とか、個人的経験からはカイロ・整体なんかの方が、
よほど有益だって思える。
40名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:00:08.22 ID:PxYz8Cwl
>>1
根本的なことを間違えているぞ!

大人になってから努力で身につけられることなんて
ゴミ程度の価値しかないからWWWW

人生で重要のことは、セレブに生まれてきたかどうか。


【知人のセレブ伝説】

・幼稚園から慶應幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒業
・現在,スイス銀行に勤務
・もちろん,スイス語ペラペラ!

負け組の無駄な努力、乙WWWWWWWWWWWWW
41名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:00:46.09 ID:XkjVqN4B
>>39
まぁ、レントゲンは個人で購入できないから仕方ないけどね。
触診、問診レベルの科は今の時代、ネットで十分知識えられるねぇ。
42名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:06:57.54 ID:M0PCgBLU
>>40
ゴルゴ13を読むまで、スイス銀行っていう銀行があると思ってたわ
43名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:19:26.60 ID:aTwnlKcq
姉が国立医学部に落ちて滑り止めで受けた
防衛医大を卒業して医者になったわ
今考えると塾通わないで自力で現役合格していたし凄いよな
俺が音楽ガンガンにかけたり、
知的障害者の妹が奇声あげながら暴れる素晴らしい環境だったのに
44名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:20:13.94 ID:yv7EHz6o
阪大医学部の編入なんか東大や京大の院卒ばっか
あれ確か医者になれんかったような、、
45名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:21:35.47 ID:pZF15k5W
>>34
>>Fラン私大卒ゴロゴロ粗悪品
Fラン私大は卒業試験に合格出来ずに受験すら出来ない輩がかなり多い。
46名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:22:27.25 ID:HpGpDoBl
昔は「お医者様」ていう時代だったが
今は逆に「患者さま」ていう時代だからな

収入も勤務医の場合は
文系の大学出て、
東京のマスコミに就職した連中の方が良かったりするから
医者になるための苦労と、なってからの苦労を考えると
開業医の子弟以外はコスパは必ずしも良くないわな

その辺りの採算を度外視して
純粋に医療活動に取り組む医者は
尊敬に値すると思う
47名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:22:40.30 ID:yv7EHz6o
普通に受験した方が早いと思うけど、、
理工系の大卒なら理数系は大丈夫だろ
48名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:23:43.76 ID:yv7EHz6o
医者もあと10−20年の命だから
今医学部に入ってもこれからという時に、、w
49名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:24:06.25 ID:VH/0jIZy
>>39
その整形外科医が主にケガ人を担当する外来ではなく、
手術を担当する曜日には、骨肉腫になった患者の足の切断手術とかやっているんだぞ。
お前はそれでも専門学校程度の知識で十分と思うのか?

あるいは免疫機能の不全により、
リウマチで手足が変形してしまっい激痛に悩む老婆への治療とかも整形外科の担当だが、
お前はそれよりもマッサージ師の方が有益だと断言できるのか?
50名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:26:38.41 ID:yqxmAQJF
シルク姐さんは外語短大卒だが、その外語短大が阪大に吸収されて今は堂々と「阪大卒」と言ってるらしい
51名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:31:48.00 ID:XkjVqN4B
>>46
東京の大手マスコミに入るのは、努力じゃなんともならないよ。
倍率知ってるの?
確実に安定した高収入なら、医学部悪くないのでは。
まぁ、高齢化の進行のなか、未来は分からないけども。
52名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:47:47.00 ID:P0HYJPYc
私立の医学部なら猿でもうかるんだ
学費が高いが

それは全部借金すりゃいい
医者になれば返せる

これぞウルトラC
53名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:50:55.12 ID:D8aEgnIg
>>49
特定の疾患や症状を持ち出してどっちが?って評価するなら、
そんなのケースバイケースとしか言えないが。

そういう論法なら、
こんな程度で病院かかる必要ないだろってのもたくさんあるじゃん。
高齢者の体のいい憩いのサロン化してるってのもよく見聞きする。
それで医療がパンクするって状況にもなってるわけで。

本当に高度な判断や処置をする者と、そうでもないレベルで対応する者と、
分けて養成するってのは今でも普通にある仕組みだろ。
それが本当に有効に区分けされて機能してるかはまた別の話だがね。
54名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 19:53:09.92 ID:b87OPotq
私立だと諸々で5000万はみとかないといけないんだろ?
寿命も短いし俺は使命感ないから仮になっても精神科医ぐらいだろな
薬漬けゾンビ量産しそうだ
55名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:03:21.69 ID:MGZafFPv
>>49
いまどき骨肉腫で足や腕きるってないよ。
人工骨使う。
56名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:10:12.02 ID:yv7EHz6o
>>49
整形外科は外科というくらいだから切るのが仕事
最近は何でもかんでも手術じゃなくて例えば椎間板ヘルニアとか
保存療法が主になってる
そうなるとMRIで撮影したものを見て
湿布出すくらいしかできないししないしね
それを担ってるのが民間の柔道整復師や鍼灸師や無資格整体師

精神科も同じだね
57名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:12:58.57 ID:yv7EHz6o
基本的に医者は外科系は手術
内科系は診断して薬出すのが仕事
その診断も最近はパソコンでYESNOクリックしていけば
診断できるようにはなってるw
58名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:18:31.47 ID:yv7EHz6o
民間療法を尽く弾圧して高額機器や高額な薬で治すように
システム化して、支配、管理しやすいように
受験秀才と金持ちしか医者になれんようにしたのが
西洋医学界を仕切ってるロックフェラー

別に高度な仕事をするために医者がいるわけじゃないからね
そもそも医者は決まったマニュアルに乗っ取って治療してるだけだしさ
59名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:32:37.95 ID:kLO5uHAr
お医者さんごっこならいつでも受けて立ちますよ。
60名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:34:13.27 ID:9GUhXPvg
>>17
あいつは看護学科だ。
61名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:34:43.08 ID:mWeZlnFq
そもそも、医学部に編入できるだけの学力があるんだったら
どういう学歴でも別に問題はないんでないの?
62名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:38:22.11 ID:MWJtwjB9
>>40

それは、スイス語に突っ込めば良いのだっけか?
63名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:50:16.71 ID:ihjiVqNq
医学部入って、国家資格も取れず研究科に進むほど興味もなく、という人ってやっぱり発生するもんなの?
その場合、その後の進路ってどんな感じ?
64名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 21:25:22.32 ID:lr9FmQTP
医学部再受験成功した人の話だと編入より一般で入るほうが簡単って言ってたな
65名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 22:07:54.77 ID:emRcAA0g
そんなことより性欲減退剤を作って儲けたほうがいいんじゃないですか。
66名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 23:48:29.49 ID:+myqRVJp
先月、海外医学部卒の国家試験受験が認められたぞ
もはや誰でも医者がやれる時代

ハンガリー国立医卒業生が
医師国家試験受験資格を認定されました

10月中旬に行われました日本語診療能力調査に6名全員が合格しました。
これで書類審査および日本語診療能力調査の両方の認定基準を満たしましたので、
医師国家試験(本試験)の受検資格を得ることができました。

http://www.hungarymedical.org/news/index.html#2013-10-29
67名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 00:27:24.29 ID:9oXnnwf1
学歴はロンダリング出来たとしても、
国家試験には受からねーだろ。
68名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:01:28.52 ID:TkELA+HR
>>1
医者も他のしぎょうみたいに低下するんだろうな。
風邪も治せないヤブ医者とかw
69名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 07:53:54.49 ID:fAAKTF3P
開業医は低レベルの職人にすぎない。専門学校で養成しろ。
難しい患者は大病院に紹介状書くだけでよい。
70名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:11:36.89 ID:RrFu6RHW
>>46
でも、それは君や俺たちの親迄終焉で、社会保険や医師不足や労働の過酷さで俺たちが老人になる頃には富裕層限定になり、その他大勢は民間療法や売薬で治さないといけない時代が来ると危惧するよ。
71名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:24:03.26 ID:tqfVRxI8
>>67
国家試験は入試の比較にならないくらい簡単
72名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 09:46:13.71 ID:LKA4pbuZ
本文読んだら、短大卒から4年制に入り直して、
さらに4、5年かけて医学部2年に編入じゃ、
5、6浪みたいもんだ。
ウルトラCどころか、普通に馬鹿。
本文読まないアホが多いと知ってて舐められてる。
73名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:26:43.05 ID:oqCGXr03
国立医学部編入組は私立医学部からが一番多いよ
74名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 10:42:33.38 ID:K6XY8G96
医学科から医学科への編入は制限してるところ多いイメージだが実際はどうなんだ?
一般入試ならあるけど
75名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:10:34.25 ID:X8A21z9h
長すぎて全部読んでないんだけど、医学部って言っても医学科とはかぎらないんじゃねーの
76名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:27:13.90 ID:Gw2jmOVZ
医学部卒業できても、医院を建ててやれないんじゃ辛いんじゃね
77名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 06:49:56.58 ID:Nw7VJfJt
>>66
これすごいな。
TPPなんかでそのうち来ると思ってたけどこれで日本の医学部の偏差値下がるな。
人数はまあ国試で調節するとは思うけど
78名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 07:34:31.25 ID:g7EWztzk
専門だか短大だかから国立医科大に編入した女が
私は医学部卒と言っているが、医学部看護科だか検査技師科だよ

その子、医者になりたかったと言ってたけど
出身高校偏差値55と聞き無理だろーと思ったw
79名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 10:23:40.49 ID:Xu+vamlQ
>>39
昔は外科は床屋の仕事だったらしいね
80名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 22:24:42.93 ID:YX02PPuN
>>58
お医者様の権威でこちらが困ってしまうことはある
だからこそ治して貰えなかったりその逆だったりすると不信感で保身に走りたくなる
81名刺は切らしておりまして:2013/11/27(水) 13:46:43.32 ID:an1Wiz1d
【医薬】医学生の8.5%、製薬会社から「タクシー券」もらったことがある--43大学調査 [10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382789203/

---------------
82名刺は切らしておりまして
>>81
製薬会社との癒着があるとすれば投薬による治療にも多少の懐疑が