【北海道】「今までになかった食べ方。広く知って欲しい」…名寄自慢の味「煮込みジンギスカン」、ニチロ畜産と市が協力し商品化[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 【名寄】ニチロ畜産(札幌)が市と協力して「なよろ煮込みジンギスカン」を商品化し、道内外で販売されている。市は、この新たな
名寄の味覚でまちの知名度を高めたいと意気込んでいる。

 「なよろ煮込みジンギスカン」(746グラム、980円)は、今月1日に市内のスーパー西條や道の駅「もち米の里 なよろ」で、
23日にはコープ札幌で販売を開始。11月6日から道内各地のイオンでも販売される。

 商品化は、ニチロの担当者4人が6月に名寄を訪問し、市が普及に力を入れる煮込みジンギスカンを試食したのがきっかけ。
「今までになかった食べ方。広く認知してもらいたい」と冷凍食品として開発することを決めた。

 まちおこし商品開発に初めて取り組んだ同社は、市内の精肉店や飲食店でつくる有志団体「第746なよろ煮込みジンギス艦隊」
と味の濃さやタレの量を話し合って調整。9月末から札幌工場で製造を始めた。パッケージに、野菜やうどんを加えて煮込む
名寄式の食べ方を紹介している。

 現在、有楽町や池袋など首都圏のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ」でも販売されており、同艦隊事務局(市営業戦略室)は
「販路拡大を通して全国に名寄の名前を広めたい」と話す。

 同艦隊は、市内のイベントや家庭でも煮込みジンギスカンを楽しめるよう、直径45センチの特製煮込み鍋を発注。8月末に完成し、
30個を無料で貸し出している。問い合わせは市営業戦略室へ。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/501385.html
写真=道内外で販売されている名寄の煮込みジンギスカン
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/image/7157_1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 01:20:22.40 ID:bzMBDvdF
タレならもやしの水分でちょっと煮込み風が普通じゃね?
3名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 01:55:57.52 ID:v78v1R36
王将に
ジンギスカン丼(パーロー丼)があるけど
ジンギスカンチャーハンとか
ジンギスカン麺
ジンギスカン鍋とか食べてみたいな

本州の需要は無いかもだが、北はあるのではと
4名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 02:06:00.89 ID:3Sb5wKhN
羊肉って普及しそうで普及しないな
5名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 02:07:38.74 ID:2iNEL9KO
ジンギスカンは煮ちゃだめだろ
モンゴル人が激怒するぞ
6名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 05:30:21.75 ID:RESEl7MR
道北はみんなそんな感じのジンギスカンだが
名寄だけが名乗っていいもんなのか
7名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 05:49:32.47 ID:lVEyvvjJ
>>4
独特な臭みがねえ苦手。以前、蒜山でジンギスカンBBQてなのがあったけど、
焼いてるそばから臭いでやられたわ。
8名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 06:26:09.16 ID:l3xIaoX2
確かにタレ付きはもともと煮込みになる場合も多いわな。
これこの人たちが知らなかっただけかも。
美唄焼鳥なんかもそうだな。
岩見沢あたりでも昔から普通にあるけどなぜか美唄焼鳥ww
9名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:09:45.77 ID:/fCjBsQ2
苗穂のサッポロビール園でバイトしてた頃、一日の売り上げが一定額以上だと
バイト終わっての帰りにビール飲み放題だったんだけと、そのとき一緒に出されたのが
マトン煮(ここで言うところの煮込みジンギスカン)だったわ。
けっこう好きだった。
10名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:16:20.99 ID:986//6aV
>>7
元道民に言わせると
取り扱いが悪いのか、仕入れるもの自体が悪いのか知らないけれど
関東、関東以西でみる羊肉は
「ああ確かにこれだと好きにならないだろうな」というのが多すぎる
11名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:27:17.44 ID:BPNx/ejp
ジンギスカンってあの丸い肉か味付ジンギスカンだよな
最近売ってる生ラムうまいけど
あれって羊肉の焼肉だよな
どさんこだからどうでもいいんだけど
12名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:55:48.90 ID:gOuTxV0j
L-カルニチンが豊富!と言われても口に合わなければね
人参ピーマン嫌いな子供だって緑黄色野菜が身体に良いのは分かってるし
13名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 08:10:24.84 ID:IeLUsRvF
ホットプレートで味付きジンギスカンを焼くと
野菜から水が出て煮込み風になる
14名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 08:23:49.87 ID:Cij2PVQH
ごめんなさい
それ来月からなんですよ
15名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 09:58:28.13 ID:W3lm1dce
そこらに出回ってる北海道云々と書かれたジンギスカンって
裏の生産国見ると、その殆どが輸入された奴なんだよな
なのに北海道ブランド付けて売るのはどうかと思うわ
サッポロみそラーメンみたいな感覚のネーミングなんかねアレは
16名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 11:04:46.53 ID:RESEl7MR
>>15
大丈夫、札幌にあるビール園とかで食べる羊もニュージーかオージー産だ
17名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 11:22:49.55 ID:tbkQDlqI
>>15
よくある事だし、確認できる分まだマシだろう。
仙台の牛タンもほとんどがオーストラリアとかの外国産だしな。
18名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 11:38:00.99 ID:RESEl7MR
あ、でもビール園で出される生ラムコースのは
リーズナブルでうまいよ、臭みもほとんどないし
19名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 13:04:58.48 ID:bzMBDvdF
道外の人間は分かっていない。
ジンギスカン=タレなんだよ。
タレじゃないジンギスカンはただの焼き肉。
羊肉は独特の臭みが嫌われるが、あのタレによって美味しい風味に変わるのだよ。
タレは不味い肉を美味しく食べる生活の知恵なのだよ。
20名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 17:42:01.80 ID:W2JPOlvi
肉料理で746グラム980円は安くない?
21名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 18:23:30.04 ID:CnbJTBDc
>>10
自分は羊肉好きなんだけど、札幌に一緒に旅行した友達は、
ジンギスカン食べて吐いてたよ。臭いがダメって。
一応地元の人に聞いた店にいったんだが。
22名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 19:03:20.42 ID:yedPceAc
年寄ってどこ?
23名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 19:10:13.47 ID:RESEl7MR
>>20
半分以上は汁です
24名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 22:27:11.48 ID:986//6aV
>>21
それは仕方ないね。万人受けではないんだろうね。
25名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 22:44:07.91 ID:P3D1M3bn
めいき?
26名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 00:12:09.62 ID:29guJJKo
羊でも、サフォークのラムを食べてみると、フランス料理で最高級の肉なのかがわかるよ。
100g 1000円ぐらいするけれど
27名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 08:03:00.63 ID:a8DrdZaW
北の大地からの化け物。
北海道限定 妖怪メロッキモッ
blog-imgs-30.fc2.com/c/l/u/clubhikousen/img_102466_443608_2.jpg
28名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 08:21:44.28 ID:oOgaEu/B
牛肉売りたいアメリカ様の顔色伺ってか
羊肉って高いよね、常食したいんだが
29名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 09:49:34.45 ID:wHIxHw68
道民だがジンギスカンというものが微妙になってきた。
もともとそんなにスキではなかったが
ふとおもって、しょうゆと油で普通の肉として焼くとうまい。マル肉でさえ。

ジンギスカンもいろんな食べ方がふえるのはいいことだとおもう。
30名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 10:00:35.93 ID:jMzRtnW1
名寄っていうと年寄りがヨロヨロしながら糞尿垂れ流してるイメージあるよね
31名刺は切らしておりまして
ジンギスカンは北海道だけじゃない
岩手県の遠野、長野県の広い範囲、山形県の蔵王、あと福島県の内陸、岡山県の一部などでも名物になってるよ
あと県や市の名物じゃないけど、マザー牧場や六甲ホテルの名物料理にもなってる