【政治/税制】出版物に軽減税率求める--「活字文化議連」、「子どもの未来を考える議連」、「子どもの未来を考える議連」 [10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」、「子どもの未来を考える議員連盟」と、
経済界や出版界でつくる「文字・活字文化推進機構」は30日、国会内で「文字・活字文化の
発展と税制のあり方を考える集い」を開いた。

日本新聞協会や日本書籍出版協会の代表が、生活必需品などの消費税率を低く抑える軽減税率を
新聞や書籍、雑誌に適用するよう訴えたのに続いて、軽減税率を求める有識者アピールを発表した。

アピールは、出版物について「民主主義の発展に欠かせない」と位置づけた。同日までに著名な
作家、学者や評論家など約330人が賛同した。

会合では、活字議連会長を務める自民党の細田博之幹事長代行が「軽減税率は(消費税率が)
8%から10%に上がるときにきちっと対応しようというのが今の流れだ」と述べた。

日本新聞協会の白石興二郎会長(読売新聞グループ本社社長)は「これから与党内の調整が進むが、
われわれとしては業界で足並みをそろえて軽減税率の適用を求めていく考えだ」と述べ、新聞、
出版物を軽減税率の対象とし、現行税率の5%を維持するよう求めた。

また、酒井邦嘉・東大教授、作家の林真理子さんが講演し、活字文化を守るには、軽減税率が
不可欠とした。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131030-OYT1T01048.htm?from=ylist

◎最近の関連スレ
【政治/税制】自公、どこまで歩み寄れるか? 「軽減税率議論」、30日再開 [10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383055993/

【税制】新聞の軽減税求める請願採択、安倍首相や財務相に意見書を提出へ--岡山県内の8市町村議会 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380198524/

【税制/政治】「新聞に軽減税率を」--公明調党・軽減税率制度調査委員会が日本新聞協会などからヒアリング [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369922303/

【税制/主張】「軽減税率よりも給付の方が合理的」--自民党副幹事長・河野太郎氏 [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358820376/

【税制】「新聞や出版物に"軽減税率"適用を」--超党派の国会議員でつくる『活字文化議員連盟』 [06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340186149/
2名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:49:04.98 ID:AD9/dC6W
出版物は特権的な価値のあるものではありません
3名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:49:30.00 ID:/XUyVq6C
そんなもんより食料品の方をなんとかしてよ!
4名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:50:51.58 ID:vvsn9WhY
利権団体の物乞いは浅ましいな。
5名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:53:17.84 ID:X89TGVjL
たしかに学問というか教養という意味では
一部認められてもおかしくない主張だとは思う
6名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:53:36.63 ID:Rd4ewaPT
軽減税率〜食料品はないと死ぬが糞紙・新聞はなくても死なない
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/10/blog-post_30.html
7名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:54:26.91 ID:RbbjxINj
活字ならネットで十分
新聞のかわりにネットにすればいいんだよ
8名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:57:25.15 ID:eSpPmdj3
甘えるな。 どんな物でも人や社会には必要なモンだろ?

なのに一部の業界や商品だけに特例を認めろとは言語道断だと思うな。

たんに「淘汰されたくない!」という泣き言をキレイにオブラートに包んで言い換えただけだ。
9名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 23:58:39.81 ID:Qas/85Yl
むしろネット・DLコンテンツを無税にしろ
知的社会インフラには重要だろ
10名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:03:30.60 ID:/XUyVq6C
娯楽に軽減税率とか言ってたら
世の中全部軽減税率になっちゃうんじゃないの?
11名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:05:02.30 ID:mS0qWADX
消費税廃止で景気回復、税収アップがまともな道。
全体税収が下がる消費税なんて狂人のマゾ政策。
12名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:08:48.64 ID:LzYr07Hp
まず衣食住だよな。
13名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:13:13.07 ID:/d6U3iXD
>>1
自分の給料を考える会だろ?
子供を隠れ蓑に宗教活動、政治活動する人は認められないな
14名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:14:21.27 ID:6W6f00Ey
「子供」じゃなく「子ども」と書いて平然としている連中に、
活字文化が守れるとは思わん。
15名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:14:36.72 ID:jtYvmkSG
>>5
ねえよ、ねえ。
その前に食うもんだろう、それとの折り合いどうつけるんだよ。
16名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:21:35.59 ID:PSyAjqVf
>>15
そもそも食うもんとかいって一括りにしてる時点で間違い
たとえば米とキャビアで同税とかおかしいでしょ
活字にしても、教育や文化に必要なものなら税下げて、エロ漫画やらは高税にすりゃあいい
17名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:32:02.38 ID:qqmG+yuV
>>16
それを誰が適切に判断できるのか。

例えば漫画
・ワンピース等の悪即斬ながら本人は非合法集団
・医龍等の特定の集団を批判する内容を含むもの
・漫画でわかる○○
・ゴー宣、はだしのゲン等思想が入るもの

教育や文化に必要なものはどれ?
そしてその判断は万人が画一的に可能か?
18名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:32:32.51 ID:0pucbRfZ
資源の無駄
19名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:32:35.22 ID:A4dA50Lr
いいか悪いかは別として、本の売上は税率と関係なく順調に減り続けてる
で、公立図書館が買うぶんというのが相対的にどんどん増えている
どうせ税金で買うんだから税率いくらでもいいじゃん
20名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:37:13.16 ID:D483socB
紙の本は軽減でネットの情報や電子書籍は対象外ですか?
新聞に広告掲載するのに10%の消費税相当額とられて
なぜ新聞は軽減税率なのですか?
21名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:39:03.04 ID:PSyAjqVf
>>17
そこまで細かく判断するわけないじゃん
もっとざっくりしたふるい分けになるでしょ
応用きかない人なの?
22名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:46:02.90 ID:0ylX99yW
早く淘汰されて、自由競争になれや
23名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 00:55:04.80 ID:jtYvmkSG
まあどっちにしろないな。
他のもんに示しがつかん。
24名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:03:19.87 ID:K3oUBQsk
>>21
微妙なラインで揉め事が多発する。
海外で軽減税率ある国では必ずそうなってる。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:07:42.58 ID:WUzj31s3
散々消費税増税しろといっていたくせに、自分たちには軽減税率を適用しろとかクズ過ぎる。
キングクズだな。
26名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:12:53.01 ID:PSyAjqVf
>>24
揉め事多いに結構じゃないか
それでどんなことも線引きできていくんだから
黎明期の揉め事は仕方ない
27名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:20:00.04 ID:qqmG+yuV
もめ事ってのは活発な議論じゃなくて賄賂のことだからな。
28名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:23:28.80 ID:GZaNjkme
映画も大事だし、音楽文化も大切
美術館の入場料とかアートも大切
歴史遺産の拝観料とかも大切だよね
日本の伝統を伝える着物や工芸品も大切だ

TPPでWショック受ける、国産の農産物海産物も大切にしないと
いけないし…

そうゆう意味では消費税アップに反対してほしいのだが
そっちは致し方なしで、わしらは特例にいれろというのは
ムシがよすぎるよ
29名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:23:52.55 ID:zoiwla5f
>>16
たしかに、出版物が生活必需品なのか疑問だな。
新聞とってない俺は生活必需品も揃わない底辺なのか。。。
30名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:25:04.00 ID:WhQrfRGt
子供の事を子どもと書くような連中に子供の事を任せるなよ
31名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:34:54.37 ID:GEStDgg3
新聞も同じようなことを言ってるらしいね。

軽減税率どうこうの前に、押し紙をどうにかしろよって話だと思うが・・・
32名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:41:01.85 ID:reWkmQT9
「子ども」と表現する団体は信用できない
33名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:41:09.86 ID:GJ23frBC
 自動車産業も家電業界も電力料金も。
34名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:41:19.84 ID:Us+2Vxtm
再販制度をやめさせて経済原理が適用されるような業界にした方がいいな。
最近の出版物は高すぎる。

もっとも後20年もしたら本を読む層は英語が自由に使えるようになるから日本の出版物は読まなくなるだろうけど。
35名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 02:00:52.31 ID:vnm3RSI3
あの再販制度化なんかしらないけど止めたら?

Amazonがある以上、もうあの制度は成立しないんだよ。

古い本を取ってある方が価値が出てくるぜ。
36名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 02:18:31.45 ID:ADSB1az7
まあ、財務省は無視だろうな。これを認めると食料品とか他業界も騒ぎ始めるから。
37名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 03:24:16.08 ID:7oLcIQ7O
>>32
常用漢字でなかったからだろ
なったから使えるよ
38名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 04:11:11.13 ID:YjuztRIp
食料品やら公共料金やらが高くなるなら、活字が安くなっても買ってくれないよ?
39名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 05:04:42.85 ID:P3xuANKC
>>37
そういうことじゃないだろ
40名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 05:36:08.56 ID:Y5zO95cb
なんで出版だけ特別扱いしてもらおうなんて発想が生まれるんだろ
活字文化?そんなもん日本の識字率を見る限り必要ない
出版認めたらすべて認めないといけなくなるから平等に上げるこれでいいじゃん

新聞は増税煽ってたんだからむしろ多く払うっていう気概を見せるべき
41名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 06:56:42.81 ID:vbf6K0ri
さっさと独禁法適用叙階の再販価格維持制度も撤廃しろよ。
この利権売国業界が。
42名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 07:03:52.81 ID:+vo2puAU
それならインターネットに関わるすべての産業もそうあるべき。
なにしろコンテンツ数じゃ比較にならないほど多いんだから。
43名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 07:46:54.38 ID:fOukCJ8i
ゴミみたいな新聞・雑誌は重税にして小説とか文化的なものに限るならおk
44名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 07:48:02.22 ID:4hCKZFZ3
散々増税煽っておきながら、
いざ決まると俺らは特別使いしろとかw

なめとんのか?
45名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 07:49:21.66 ID:tDCj6ABI
「消費することそのもの」に対する税なんだから、軽減税率は一切不要
嫌なら消費しなければいい

…政府・財務省・環境省は、「消費しない社会」でも目指してるのかしら?
46名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 08:00:04.72 ID:CBgYXKAv
子供の未来の為と銘打つなら増税自体に反対すれば済む話なのに
何で態々範囲を狭めて出版物のみ?
47名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 08:02:56.10 ID:wP/7l3R+
増税せにゃ社会保障制度がどうにもならんのだろ?
48名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 09:41:50.74 ID:yTO0rZ/N
歴史捏造した事を謝罪しない新聞のくせに何言ってるのこの老害どもWWWWW
49名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 09:53:20.56 ID:psStwPV8
新聞屋は年収1000万円の乞食w
50名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 10:03:07.91 ID:uJkMTT3B
税金よりも、中身にエネルギーを傾注すべきだろう
51名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 10:04:31.10 ID:iicnCCBz
自動車に軽減税率を!
テレビに軽減税率を!

きりがないね
軽減税率はやめて、消費税のキャッシュバックの方がいいのでは
52名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 10:21:25.98 ID:hzRKk9Qg
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
  社会に出て使うのは
 
読み書き と 四則計算 ぐらい
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
 
 
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
 
 
ふつう人々は真実を見る目を持ち合わせていない
http://www.nazotoki.com/step1.html
http://www.nazotoki.com/step2.html
http://www.nazotoki.com/step3.html
53名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 10:45:03.27 ID:PP25Mz2s
安倍内閣のもとでこういう要望をするのって言論統制されるという想像がつかないのかね。
自民党や官僚はそれなりの「見返り」を求めてくるとおもうよ。

>>39
子供は漢語ではないのだから「子ども」でも「こども」でもいい。
54名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 11:26:45.40 ID:Q+/Ax1O5
新聞なんかに税軽減するくらいなら食品に対してやってほしい
そもそも新聞なんてとってないから要らない
偏向が酷くて子供の未来に悪影響だ
55名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 11:28:23.31 ID:o8hkOYyQ
低減税率専用のペーパーバックとかならあってもいいかな
とにかく安く読者に届ける系
今の文庫やハードカバーは高すぎる

>>53
ありそうで笑えないのがナァ・・・
56名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 11:50:24.31 ID:OxiniPOl
ひとつ認めると俺も俺も、ってどんどん乞食が増えるぜ
特ア人を見てるとよくわかるだろ?
57名刺は切らしておりまして
ネットでやれ。
今の出版業は紙の無駄で自然破壊だし、情弱の洗脳クラブになってる。

そんな再販価格維持制度の続きみたいのなんて、真っ向からTPPに反対するものだ。
ネットニュースサイトで食えるように知財保護しろ。
ネット著作の保護なら、アメリカも賛同する。