【電力/環境】住民反発、市土地公社が宅地予定地に「メガソーラー」建設計画--大分・宇佐市 [10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
旧安心院町の土地開発公社が分譲した宇佐市安心院町荘の住宅地「緑の庄安心院台」の
次期分譲予定地に大規模太陽光発電所(メガソーラー)が建設されることになり、近くの
住民は「景観が損なわれる」と反発している。事業を引き継いだ市土地開発公社は
「経済情勢が厳しく、新規の宅地造成は難しかった」と説明している。

公社などによると、分譲地は、当時の同町土地開発公社が3工区計90区画で計画。
「自然にマッチした新しい街」「360度の絶景」として、1995年から第1工区
23区画、続いて第2工区17区画を分譲。計40区画中、34区画が埋まった。

2005年に同町は宇佐市と合併。市土地開発公社は、第1、2工区が完売できないため、
第3工区約1万6千平方メートルの宅地造成を保留し「塩漬け」状態が続いていた。
そこにメガソーラー建設計画が浮上し、今年3月に売買契約を締結した。用地は第1工区
の北西で幅約6メートルの道路を隔て、太陽光パネル約4800枚の設置を予定している
という。

9月にソーラー建設を知った住民が、市と公社に抗議。今月21日夜、同地区で開かれた
市の説明会では、住民から「分譲予定地に違う物を建てるのは問題だ」「なぜ、事前に
事業計画を知らせないのか」「自然や景観が損なわれる」などの声が上がった。

公社理事長の信国和徳副市長は「1、2工区に空きがある中で新たな宅地造成は厳しく、
塩漬け状態が続き財政負担も大きい。ソーラーなら公害もないと考えた」と説明した。
安部信行・安心院台第1工区自治会長(73)は「住民無視だ。生活環境を守るため、
建設に反対していく」と話している。

◎宇佐市安心院町荘のメガソーラー進出予定地。後方は「緑の庄安心院台」の第1工区の住宅
http://www.nishinippon.co.jp/import/oita/20131029/201310290001_000.jpg

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/49035

◎関連スレ
【電力/環境】「住民の命を危険にさらすわけにはいかない」--メガソーラー計画に地元自治会が反対運動(長野) [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382521644/
2名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:54:58.66 ID:Vb/Ff+5v
宅地にしてタチの悪い住民が入ってくるよりマシだろう。
3名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:55:34.23 ID:JtLPpfYU
安心院の分譲地なんかにだれが住むんだ?
元々の住民ならすでに土地建物を持ってるだろうし、外から移り住むようなところでもないし。

ところで分譲地の空き地になってることで既に景観は壊れてるだろw
4名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:58:50.97 ID:JJc9ryL2
自治体が税金を使って
住民から法外な電気代を巻き上げる設備を作りまくる

「ずっと俺のターン!」状態
苛政は虎よりも猛し
5名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:00:57.86 ID:E6qCfHFA
しかし・・・
太陽光電池は経年劣化や埃やゴミの体積で発電効率が激減するから
常に維持管理コストがかかり、計画通りの発電が出来ないってことがわかってきたこの次期にやるかね・・・

役人はバカなのか、賄賂利権で公を売ったのか知らんが・・・

これ絶対黄砂やなんかでとんでもない赤字になるよ
6名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:04:40.05 ID:Z6HHhULx
> 市土地開発公社は、第1、2工区が完売できないため、
> 第3工区約1万6千平方メートルの宅地造成を保留し「塩漬け」状態が続いていた。


まずは、市土地開発公社を解散・精算してから、考えたらどうだ。
7名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:06:18.97 ID:ByCNRMTs
>>5
既に太陽発電ゴロがいるんじゃないの?
九州は大陸系のゴロが沢山いるから。
8名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:07:07.57 ID:p3KE/7uY
買取制度でウマウマ イイ加減、真実報道しろよマスゴミ
9名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:11:31.42 ID:3f1rch3e
エステート24
10名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:17:53.87 ID:nIUIuyN3
森を潰してソーラーとかやるってのは全然環境に優しくないわな
11名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:26:52.40 ID:YwTPw1su
空き地より、太陽電池の方が、景観はマシと思うが
12名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:31:15.88 ID:xci/Qk/w
さっすが社会党の地盤大分だな、マスゴミはだんまり
13名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:32:58.19 ID:+/Ucrz2S
さすがにぬこはよの流れにならないか(´・ω・`)
14名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:35:12.37 ID:Kezd7Q0V
太陽光ってそんなに景観に悪いかね?
15名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 12:39:53.22 ID:XA3foVPc
>>10
もう潰れてる所に建設するのは?
16名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 12:44:59.13 ID:5UTFaw3D
太陽光は、廃棄物が大変なんだよ、重金属まみれだから…
効率考えたらあまり増やすべきものではない。
17名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:17:31.57 ID:2X70Hy+p
まあ隣家が屋根にソーラーのせてもいちゃもんつける民度ですから
18名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:22:52.53 ID:ix8D0GVp
環境破壊のメガ・ソーラー ね
生態系を壊すらしい・・・・
19名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 14:05:52.72 ID:TvtHcTj+
日本のような狭い国で太陽の陸地面積を要するメガソーラー発電は不適切。
日本にゴルフ場はいらんのと同じ。
日本で太陽光発電やる場合は屋根の上とか、将来的技術開発によるビルの外壁塗布電池とかに
補助を限定すべき。
風力だって洋上に限定。
20名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 14:11:35.56 ID:lbsZOk2T
>>16
同じ太陽でもそれは 種類によって全然ちがうだろ

日本では規制されているカドミウム系についてはそれはイエスだ
シリコン系や有機薄膜については リサイクルの構築は必要だけど
それは当たらない

シリコンガラス系は 生産・施工効率が悪く 改善余地が乏しいというのは
半ば同意するが

有機薄膜系は ホープだと思うがね
--------
兎に角、異常な高値での 電気買取制度は 
業界と官僚が賄賂で癒着して 公益を損ねるからダメだろうけど

本件は「そもそも売れないところの住宅開発」を企画した官僚の
責任を問うべきであって

敗戦処理として「買取り電気料金が適正であるなら」
こういう処理も仕方ないし 景観どうのこうのは筋ちがい

更に言うなら、こんな売れ残る住宅地であっても
事業費の半分を売却益で回収できているなら

「公共事業は 収益を目的とぜず 必要だからやるものだ」
と「責任逃れの予防線を張って」
投下した建設費が 1円も回収できない事業をやるよりはマシで

そういう「公共投資は儲からなくて当然」と「予防線を張る官僚」
こそ一番に左遷するべき
21名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 14:23:17.25 ID:lbsZOk2T
例えば 100億円 公債を発行して
「熊しか通らない道路」を作れば 借金は100億円焦げ付くが

「売れ残る住宅地」を造成して 50億円売却益が入ったならば
借金の焦げ付きは50億円で済んでいる

「失敗した儲かる公共事業」でも
「最初から 儲からないと予防線を張って 1円も儲けない公共事業」
よりは マシだと思うけどね

民間にやらせて 官庁は一切やるべきではない

というイデオロギーだと 民間は投資しないで貯金するばかりだから
投資不足になってしまう

民間企業がアメリカの企業並に リスクを取ってガンガン投資するなら
官庁の儲かる公共投資の出る幕はないが

民間企業の社長が 企業投資しないで貯蓄ばかりしている
企業家じゃなく 貯蓄家になっている場合
官庁が 「民間が投資しない 尻拭いで」 投資せねばならない

できるだけ こういう失敗はやめて欲しいけどな
22名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 14:47:50.41 ID:lbsZOk2T
一番の問題は 円高デフレ既得権にしがみつこうとする連中

円高では 何を生産するにしても 日本で事業をやるよりも
物価の安いベトナムで事業をしたほうが 商品が安くできあがり
販売上有利になる

だから民間の社長たちが 銀行から金かりて 日本で投資をしない
「企業家ならぬ貯蓄家」になってしまって
銀行には貯蓄があふれかえるが 誰も借りて投資をしないで
金が流れないで 銀行で詰まってしまっている

しかたないから
 民間社長たちがリスクに怯んで 投資しない尻拭いで

 官庁が 全然儲からないよりはマシ 程度の
 売れ残る宅地開発投資 赤字になるかもしれないメガソーラー投資をやって
 銀行の金を市中に還流する

本来なら かなり極端に円安インフレにして
              銀行屋にベトナムで投融資をさせて
 (銀行屋が 円を売ってドンを買って ベトナムで融資するから)

 円安・ドン高になって
 日本のドル物価が下がり ベトナムのドル物価が上がって
 民間社長たちが ベトナムではなく 日本に工場を建て
 メガソーラー・原発のほうが火力より有利になるようにさせて

円安による日本産品の価格競争力回復によって
 官庁がでしゃばらなくても 民間が自主的に 充分投資しまくるように
 誘導しなくちゃならない
 
しかし、すでに 日本とベトナムの物価差が8倍になるまで
円高が進んでしまっているから
 当面は こういう 事態が発生するのは
 「投資/融資活動から 敵前逃亡している 企業家/銀行家の尻拭い」
として ある程度 やむをえない  
  
23名刺は切らしておりまして
USA