【インフラ輸出】安倍首相「『飛んでイスタンブール』にやってきた」--大成建設がトルコで手掛けた海底トンネル開通式典に出席 [10/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/29(火) 10:31:21.17 ID:iF1P6TG4
.
国内じゃ、政治家の請託事件がうるさいから、
ゼネコン → 政治家 → 外国政府へ依頼
報酬 外交機密ルート ↓
ゼネコンへ受注
が合法的かつ分かりにくい。これからも使うんだろうなぁ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:31:52.89 ID:gsozrP1W
中韓米に無視されてイスタンブールへ現実逃避
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:33:29.93 ID:w/IxghSh
大成の関係者は感無量だろうなー 大プロジェクト成し遂げて総理まで来るなんて
そのギャグは日本でしか分からないんじゃないのか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:34:16.18 ID:uQjUxEz1
恨まないのがルール
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:34:30.26 ID:PTxcF7IN
庄野真代か、懐かしいなあ
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:35:07.77 ID:fQFYzlqj
パククネにどこかで会ったら「釜山港へ帰れ」と言ってくださいね
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:35:54.62 ID:w164llAz
二人だけのパラダイス〜
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:36:08.07 ID:+Mu9czfm
欧州との関係、シリア問題で騒いでいる中東との関係、ロシアとの関係
それと米国との関係、さらに軍事兵器をトルコに輸出しようとしている中国との関係
トルコはいま政治的に要衝の地になりつつある
アニメでCMやってるやつか
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:38:50.61 ID:H+ybk8Of
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:39:56.86 ID:CoRkQ0mT
そういえば後年に庄野真代が歌詞はテキトーに思い込みでつくったつてったな。
砂漠なんか近所にないのにシルクロードの中央アジアみたいなもんだろ、って
超テキトーにえいや!とつくったと
大成って沸騰都市ドバイに出てたところだっけ?
一方。鹿島が海の底に穴を開けた件は。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:44:00.83 ID:R0LkFd7c
>>5 NHKの「沸騰都市」では、役員の奥さん総出でドバイの
金持ちを手作りの寿司などでもてなしていたけど、結局
工事が中止になって大損こいたらしい。
経済より政治だろ。
中国のミサイル防衛システム導入への牽制もあるのだろう。
国内は国防関連法案が、思いっきり公明の内部工作と民主マスコミの詐欺扇動で邪魔されてる最中だがな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:52:05.91 ID:c4EIHoA5
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:07:08.82 ID:1K3X1V6F
自民党「治安維持法復活にともない、首相動静の報道は禁止する。」 ←何だよこのキチガイ集団…
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382948735/
>>11 > トルコはいま政治的に要衝の地になりつつある
昔からだろ。
こいつ原発売り込みに行ったんだろ
最低だな
あの難工事完成させたのか、すげーーな。
完成してたのかおめでとう
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:43:34.59 ID:PXw03T1X
WBSでアニメCMしてたやつだな
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:44:46.89 ID:vS5RIhsl
以前都内にあったソープランド(当時はトルコ風呂)の
イスタンブールに電車で通った俺がきましたよ。
都電でイスタンブール〜♪
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 11:45:13.99 ID:LbZWFlzj
それに比べて中国や韓国の建設技術ときたら‥持って3ヶ月か。。。
世界中から損害賠償起こされてるじゃん
あぁ、新海のCMアニメのあれが、とうとう出来上がったのか
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 12:37:08.07 ID:+LjKf5Pt
.
このように黙ってても仕事をするのが民主党!
次も民主党に入れるわ!
>>14 こんな奴らが、2チャンを貶めているのだ。
一度、クグリナサイ!
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:24:39.83 ID:NhfSv5x2
すべらないのがルール 〜♪
>>29 大成建設社員は何気にあのCM嬉しかったはずだ。CI広告としては良作。新海誠もトルコ旅行できて役得。
海峡に架かる橋、二本とも大成が造ったハズなんだけど
橋のLEDイルミネーションが素晴らしいんだぞ
イスタンブールの次 の庄野真世
「乾杯!モンテカルロ そうよ 貴方が楽園」
カジノ法案も提出されたことだし…
海底トンネルは大成建設が手掛けたが、その中を走る鉄道は韓国製。
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 04:16:46.94 ID:aWRx/W7g
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 04:22:25.97 ID:aWRx/W7g
ボスポラストンネル開通のニュースは、天安門広場での爆発テロ事件の
次の二番目くらいの順位でBBCで一時間ごとに何回も繰り返し報道されてるよ。
歴史上初めてアジアとヨーロッパが海峡を越えて鉄路で連結されたのは極めて
大きなニュースらしい。
日本時間0時頃にはBBCが式典を生中継、その中で日本の技術協力の話がさんざん
出てきて安倍首相がエルドワン首相と記念のプレートを二人で持ってカメラに向かって
ポーズを取っている所まで放送されていた。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 04:40:34.39 ID:QkQkSMdA
こういう本当の意味で世界的に注目されるニュースは日本ではNHKですら流さないよな
世界的に下らん韓国、中国のローカル糞ニュースは腐るほど流すのにな
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 04:41:30.77 ID:soOyHJJ9
>41
ほうほう さすがにアベニムはウリの血統ニダね
誇らしいニダ ホルホル
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 05:04:05.98 ID:qbwOakLf
談合のニオイがプンプン臭い
あいかわらず凄い勢いで働いてるなあ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:57:44.72 ID:Ux+hjZcC
>>39 運行システム設計はどこがやったんだろ
日立あたり?
車両は現代ロテムだったような
赤字なんじゃないの?
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:05:42.22 ID:f7t58+ge
大成建設といえば、社員は全員喪家学会ですよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:11:58.97 ID:f7t58+ge
大成建設=喪家
有楽土地建物=喪家
大成建設=喪家
有楽土地建物=喪家
大成建設=喪家
有楽土地建物=喪家
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:38:51.29 ID:HhFFUZJ5
東京と新幹線で繋ぐって言ってたけど、樺太経由だよな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:11:42.07 ID:W+catZe3
>>41ホントマスゴミはウソ捏造隠匿印象操作☜中国韓国の悪い事に目をつぶる。ネット社会ではもうバレバレ
大変な仕事の割には利益率が低いトンネル工事は日本企業が引き受けて
中を走るだけの利益率が高い車両は韓国企業に持ってかれましたってオチじゃないよな?
あああのアニメCMのやつか。出来上がったのな
55 :
名刺は切らしておりまして:
沈埋函とシールドマシンメーカーも褒めてやってよ