【訃報】自動車ジャーナリスト ・小林彰太郎氏 享年83--1962年に自動車専門誌『CAR GRAPHIC』を創刊 [10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
小林 彰太郎氏(こばやし・しょうたろう=自動車ジャーナリスト)28日、
肺性心のため死去、83歳。連絡先はカーグラフィック。お別れの会を行うが
日取りなどは未定。喪主は長男、大樹氏。

1962年に自動車専門誌「CAR GRAPHIC」を創刊。日本カー・オブ
・ザ・イヤー実行委員会の委員長も務めた。

●参考/小林彰太郎氏
http://web.volkswagen.co.jp/beetle_heritage/img/img_voice_10_01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motoring/imgs/c/8/c8d17c26.jpg
http://gazoo.com/my/sites/0001452631/tam/DocLib/704907c0-b051-4b8c-bd83-ac740db4840e.JPG

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804M_Y3A021C1CC1000/

※補足/>>2以降に小林彰太郎氏の略歴をWikipediaから引用したものを貼っておきます。
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/10/28(月) 22:50:45.03 ID:???
◎参考/小林彰太郎氏の略歴(※Wikipediaからの引用のため、正確でない部分もあるかもしれません)

小林彰太郎(こばやし しょうたろう、1929年 - 2013年10月28日)は、日本の自動車
評論家である。自動車雑誌「カーグラフィック(CG)」(二玄社)の創設者であり、
現在は同誌編集顧問を務める。

東京都生まれ。ライオン株式会社を創業した一族の出身[1]。小学校から旧制高等学校まで
成蹊学園に通学した[1]。当時の多くの少年たちと同様、飛行機好きの「軍国少年」であった
ようである。第二次世界大戦の終戦間際には海軍技術研究所に動員され、中島十八試陸上
攻撃機「連山」の鋼鉄化にあたり、鉄の低温脆弱試験のための液体酸素を研究所まで運ぶ
仕事をしたという。

日本の敗戦後には連合国による飛行禁止令が出され、その後は自身の興味が飛行機から
自動車へと代わるようになった。初めて運転した車は陸軍の置き土産の「くろがね四起」だった。

東京大学経済学部在学中[1]には、アメリカ大使館付随の語学学校で大使館員に日本語教育を
するアルバイトを1年間行なった。その給料は当時の学生のアルバイトとしては破格だったと
いい、イギリス製の乗用車である1932年型オースチン・7を5万円で購入することによって、
本格的に車の世界へ入り込んだ。

1954年に大学卒業後、第二次世界大戦後初の本格的な自動車雑誌であった『モーターマガジン』
(日刊自動車新聞社)へ寄稿するようになり、『それでも車は動く』『ロードインプレッション』
などの連載が人気となった。また、日本国産車の発展を考え、それまでのタクシー専用車や
営業車の派生から決別した純オーナードライバー向けモデルの開発が必要であると主張した。

1961年『モーターマガジン』編集部員だった高島鎮雄、吉田次郎とともに、当時は書道専門
出版社であった二玄社(東京都千代田区)から、写真集「スポーツカー」を出版した。これが
もとで『モーターマガジン』誌との関係が悪化し、同様に同誌から退職することとなった高島
・吉田とともに同誌と絶縁した。

翌1962年4月、二玄社から『カーグラフィック[3]』を創刊した。創刊号では在日アメリカ軍人
から借用したメルセデス・ベンツ300SLロードスターで運輸省村山テストコースを180km/hで
走行してのロードテストを敢行した。

その後、フェラーリやフォード、日産自動車など1号ごとに自動車メーカー1社を特集する形
だった同誌は現在のような体裁と変化してゆく。1964年にはホンダのF1初参戦を取材するために、
発売直後のホンダ・S600をパンアメリカン航空のボーイング707型機でヨーロッパに持ち出し、
2ヶ月半で12,000kmを走破するなどした。

同誌では当初編集長を置かずに編集を行なっていたが、1966年、大病から復活した小林は二玄社
社長渡邊隆夫に同社取締役・初代編集長への就任を要請され、これを受諾した。編集長となった
小林のもと、同誌は日本を代表する自動車雑誌に発展した。

1989年4月『カーグラフィック』の編集長を退任し、その後は同誌の編集顧問として評論活動を
行っている。また対談や翻訳を含む多数の著書を持つほか、濱徳太郎、桃山虔一の後を承け、
日本クラシックカークラブ(CCCJ)会長を務める。2012年12月26日放送カーグラフィックTV
では、CG創刊50周年記念イベントにCG名誉編集長として出席したが、鼻腔にチューブを通して
酸素吸入を行なっていた。
3名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:53:25.68 ID:3SsS2HFI
日韓対決!
ヒュンダイで最速を誇るクーペ車が生き残りを掛けてライバル日本車に挑む。

ヒュンダイ ジェネシス クーペ VS 日産 GTR 加速対決!!
http://www.youtube.com/watch?v=KKJOaA8HdGM
必見!
どっちが速いか!
4名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:54:12.05 ID:flGejZlA
なぜか死神博士を思い出したわ
5名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:58:00.89 ID:17A5PPr8
>>4

どちらも東大出身だからね・・・
6名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 22:59:03.44 ID:urURUxk+
品のよさそうな人だな。
ゲームとかアニメしか趣味がないおれっちとは大違いだ。
ご冥福をお祈りします。
7名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:02:23.19 ID:jWdltRiG
戦後モータリゼーションの生き字引が逝ってしまわれたか…合掌
8名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:06:48.44 ID:mU/cHXV+
クラシックカー乗っても嫌味じゃないガチな上流階級だったな
合掌
9名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:07:48.40 ID:uQcNKQuu
お悔やみツイートは、こんな人にも関心ある私ってカッケーってアピりたいだけ。
10 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/28(月) 23:11:08.22 ID:S+vXwN7Z
日本車をコケにする雑誌だった?
11名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:12:31.83 ID:dqQt2yrP
>>9
悲しむくらいなら香典を包めと申すか?
12名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:14:34.55 ID:RLdKSEvj
エンスゥー
13名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:17:29.74 ID:/6+6EpiK
当時から庶民は逆立ちしても買えない車をコロコロ変えて乗り回してたなw

今の輸入車信奉を作った人でもあるよ
14名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:18:29.32 ID:oJMRjmMf
なんか古いブガッティ持ってる人だっけ
15名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:20:08.25 ID:S8awAZHV
日本車をコケにしまくる一方、外車を褒めちぎる
最低な雑誌だったよ。
大体、80年代後半からアメリカ人やドイツ人は
日本車、とくにトヨタをべた褒めしてるのにCGは・・・
16名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:23:54.16 ID:ZMeZXuqp
欧州車至上主義馬鹿か
17名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:27:55.03 ID:LiOh1gV+
舶来信仰の塊、というイメージしかないな。
国産はクソのように叩き、
欧州車は最初から誉める場所を探して乗るというバイアスのイメージ。
18名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:31:15.53 ID:dqQt2yrP
読者は社長や医者なんだからあたり前
お前らはベストカーでも読め
スバルやマツダをこれでもかと誉めちぎってるぞ
19sage:2013/10/28(月) 23:31:51.22 ID:cPlnnOtu
白のガンダルフとなりて復活す
20名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:31:56.97 ID:KXbcz/8+
>>17  つまり、徳大寺と同類か。
21名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:33:55.17 ID:TlJ7Xd9a
クラウン・セドリックを褒めてた記憶はないなw。
FFカペラとか初代プリメーラは褒めていたと思う。
22名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:35:15.33 ID:yjAAi7sS
白州次郎同様
当時のダンディー
今は一億、、、
23 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:8) :2013/10/28(月) 23:36:35.25 ID:S+vXwN7Z
ベストカーを読むならザ・ベストの方がよくない?
24名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:47:55.95 ID:mVuzVljt
トヨタは、どこにも真似されないで、ここまできた。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:49:27.32 ID:mi1GJm45
特大寺って・・・生きてるの??
26名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:49:55.77 ID:TlJ7Xd9a
トヨタは他社のヒット作の真似してここまできたんだろw。
27名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:51:32.18 ID:BwtmyCvs
70年代にCG愛読してたが当時まだ日本車は酷いのがあった。

日本人を馬鹿にしていたのは当時の日本車メーカー。
28名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 23:57:52.32 ID:TlJ7Xd9a
今でも馬鹿にしてると思うw。
29名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:01:56.61 ID:KXbcz/8+
>>27 海外の車だって酷いのあるし。

日本車は世界が認めているのに、一部の日本人が馬鹿にしてる。
30名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:04:33.28 ID:Yi5U2u43
カーグラTV見ると思想がにじみ出てるよな
わざわざ日本車と乗り比べて欧州車ベタ褒めする
松任谷とかほんと鼻につく
31名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:07:11.74 ID:TlJ7Xd9a
そうそう、欧州信仰なんだよ。アメリカ車は一貫して認めてない。
戦後のインテリは押しなべてそんな感じ。
32名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:08:59.21 ID:Wljgs40E
NAVI なんか左翼の編集者の癖に、広告が一枚1万円の高級食器とかブルジョワ志向で、良く判らない雑誌だったな
33名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:13:46.25 ID:zNCwH0x1
欧米かぶれやマスコミ人は部落や朝鮮のやつがとても多い。
34名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:19:16.95 ID:2FXtXCMO
車のいい悪いじゃなくていかに欧州車に近いかが評価の物差しになる。
コンプレックスの塊の雑誌だよ
35名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:19:51.08 ID:LKRQAw8X
欧州を崇拝していたんだろ
米国車とは言わないもの。
36名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:24:47.33 ID:P9/f0pfl
>>30 欧州車が好きならば、欧州車だけ乗っていればいいのに、

わざわざ日本車を不当に貶めるから、おかしい。

要するに、優越感に浸りたいわけだ。
37 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/29(火) 00:25:14.23 ID:wMb3Sp6+
レパードJフェリーはjaguarのような乗り心地で誉められてたな。
38名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:25:23.63 ID:uhJOd3nT
70年代の日本車は120キロ以上出すとガタガタ揺れた。ベンツは120キロくらいから安定して来た。

当時はそれくらい明白な差があった。
39名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:26:56.26 ID:P9/f0pfl
>>38 ・・・・また始まった
40名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:27:57.54 ID:RWZmbbcQ
俺はNAVI読者だったから小林さんについては詳しくない。
ただ、コンプレックスの塊なのはCGやNAVIの手下共であって
小林さんからはそんな印象は受けないなあ。ホンダS800だ出た時は
いい車が出たと本当に喜んでいたようだし、NAVI廃刊時のスレによると
小林さんは国産車でもいい物はちゃんと認めてたそうじゃないか。
勿論、長は部下をちゃんと教育しなきゃいかんってのはわかるが。
41名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:33:08.63 ID:ddoyTdPU
でも、ブガッティの記事はたくさんあるけど、パクリ元のミラーの記事はほとんどない。
偏見は無かったとしても、片手落ちな感じは否めない。
42名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:33:14.49 ID:YmYqdC/8
あのシャアの声が車解説してる変な番組にたまに出てくるカッコつけのおっさんか。
43名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:33:26.96 ID:2FXtXCMO
小林さんは最終的にクラウン褒めて亡くなった。
徳大寺も最近クラウン褒めている。
44名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:35:41.80 ID:7BTrceSk
好きな車に乗って、それを仕事にしてうらやましい人生だな
鼻が高くて外国人みたいな風貌だったからイギリスの車とか似合ってた
まさにダンディー、カッコ良い爺だった
カーグラ雑誌、テレビとも楽しませていただきました
安らかに合掌
45名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:36:38.28 ID:Q7Hi/05n
>>39
まあ事実だろ。70年代どころか80年代でも酷かった。
しかし70年代からすでにマイナートラブルの少なさでは世界一になってたから
目指してる方向が違ったんだろ。
46名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:36:57.90 ID:uhJOd3nT
>>39
70年代の日本車知ってるの?

実際にコロナ、スカイライン、ローレル、クラウンなどに乗ったり運転していたんだけど?
47名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:37:25.80 ID:ZYCTcdGP
日本の自動車産業の成功を鑑みれば
国民栄誉賞を追贈してもいいくらいだよ
48名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:39:02.70 ID:PVzD/nnd
おお、これは残念なニュースだな
49名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:40:01.64 ID:YsUOPqmz
>>40に同意。
いやみったらしい文章書けば特別のポジションに居るような気がしているバカな手下ども。
まあ、昔の国産車は自慢しようにも故障率くらいしか勝てる物がなかった。
その前はそれすら駄目だったが。
だから小林さんやもう少し下の世代までは、ちょっと良い国産車が出てくると心底喜んでいた。
もちろん完璧な物はなかなか出来ないから、希望という名の愚痴が出るのは解る。
主に愚痴だけを真似てるイヤミな後輩連中は好きになれんなあ。
50名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:40:05.68 ID:ZYCTcdGP
それにしても、最近のbiz+のスレ立てはゆるいなあ

こんなのでいいのか?
51名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:41:35.30 ID:azuLi+XP
カー・オブ・ザ・イヤー選考委員という接待漬けシステムを作り上げた
のはこの人たち?

ドイツで120人を接待漬けw
タダで車を貸出、気に入ったら少し金払えば購入可
などなどw
52名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:42:16.01 ID:uhJOd3nT
小林の訃報は日本の自動車業界にとって大ニュースだよ。
53名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:45:47.34 ID:9+GXc+Lc
帝国軍の偉い人だよね
ダースベーダーの上役
54名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:46:42.74 ID:PVzD/nnd
この人は三本和彦の本によく書かれていたな
三本は国産厨にも人気がある評論家だが小林は最近クルマを転がしているようなやつにはわからないだろう
三本と小林はタイプは違うが日本の自動車ジャーナリズムに貢献した代表だろうね
55名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:48:51.22 ID:Q7Hi/05n
80年代後半までは
高速性能よりも値段の安さ、トラブルの少なさ、そこそこの燃費、良く効くエアコン、パワステ
暖気不要のエンジン、一発芸的でも良いので目を引くカタログスペックとかの方が重要だった。
56名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:49:39.39 ID:azuLi+XP
57名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:50:29.57 ID:+42LA6aG
【ベストカー】 三本和彦氏×小林彰太郎氏 【メガウェブフェスタ】
youtu.be/QF438Cz3D2U
58名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:50:40.19 ID:oXEx79u6
ニュースステーションで久米宏と対談した時に、
初めて買ったオンボロのオースティンのエンジンを、
自らオーバーボールした話をしている時の、
子どものような表情が印象的。本当のクルマ好きだと思う。
合掌。
59名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:51:00.65 ID:azuLi+XP
60名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:51:46.32 ID:ddoyTdPU
>>55
それ、現行の日本車だろw。
61名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:51:56.16 ID:HV5lm5HJ
27日にトヨタ博物館でトークショーが予定されていたのだが…
62名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:54:55.74 ID:5KcjCtvS
CGが発刊された当時は、ドイツ車だけでなく、
アメリカ車やイギリス車、フランス車、イタリア車等々、世界中の車を正当に評価していたと思う。
(当時の日本車がどうだったかは知らないが)

最近はドイツ車ばかりを賞賛し、その他の車は、日本車を含めて一種のキワモノ扱いしているフシがある。
単一の評価基準に凝り固まると、ろくな結果にならない。
あまり考えたいことではないが、最悪70年前と同じ轍を踏みそうな気がする。
63名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 00:58:11.41 ID:Q7Hi/05n
>>62
ドイツ車基準なのにフォードやオペルはあまり褒めないんだよな
64名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:00:50.12 ID:zNCwH0x1
☆国沢さん、それは乞食だろう【休憩所】471
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354770229/
65名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:00:57.43 ID:3JajG8Zw
カーグラフィックも小林さんが関わらなくなってからはつまらなくなった
66名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:00:59.48 ID:q8A9paNv
>>42
アムロの方じゃなかったっけ
67名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:03:31.80 ID:ddoyTdPU
>>65
それは賛同します。小林御大は別格だと思います。
68名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:04:02.41 ID:Z6q+7zkT
何だかんだいって日本自動車業界の生字引的存在だったんだけどな
こういう人がいなくなるのは自動車業界全体でも大きな損失
合掌
69名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:12:30.54 ID:svLcipRX
Top Gear で欧州車信仰は完全に崩れ去った
ざまぁw
70名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:14:20.35 ID:9+ofuzkM
>>18
ワロたw
クニサワとかw
71名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:23:11.21 ID:pWNFLj00
カーグラとかNAVIが歪めた暗黒面の方がどうしても目についてしまうのでなあ
72名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:25:08.62 ID:dszXvdte
逆に国産車信仰してるネトウヨのほうが
よっぽどタチが悪い

カーグラは特にトヨタ車のダメなところも
ちゃんと指摘出来るところが良かった
逆にいいところだってちゃんと褒めてた

商業主義にまんまと乗せられてるアホな消費者が
いくらかでも減っただけでも評価されるべき
73名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:28:18.93 ID:E1J/oTkP
Gr.4〜Gr.Bの時代、まともなWRCの記事を読めるのはCGくらいだったので買ってた
74名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:34:02.20 ID:G2k4Aupl
損失なもんか 人はいつか死ぬ

誰がやってもできたこと。たいしたことないし
会社はなくなりかけ

創業の既得権メリットだけだ
75名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:36:10.19 ID:8CUo0ZQi
当時のCGは公明正大で未来向いてる唯一の雑誌だった。
これこそ小林氏の功績
76名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:37:18.37 ID:pM8s1o8B
1980年までの国産はそりゃひどかったんだよね。
トヨタは変速機は良かったが足回りはプア。
ホンダもエンジンは抜群だったが足回りと塗装が最低。
日産は足回りに光るものがあったが商品としてのまとめ方が下手。
マツダのロータリーは魅力的だったが燃費が最低。

タイヤがプアでFRだったせいもあるが70年代の日本車は真っ直ぐ走らなかったんだ。
ドラマやコントの運転シーンではハンドルを左右に動かすでしょ、
今時の舗装路でそんな車ないけど、当時はまさにあんな感じだった。

70年代に中古のベンツの助手席に乗ったことあるけど、
助手席の子供でもわかる安定感は感動ものだったよ。

小林氏が国産車に注いだ愛情は深いものがあるの。
ご冥福をお祈りします。
77名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:37:26.76 ID:8CUo0ZQi
>>74
自分と混同するのやめたら?
価値ある人っているんだよ
78名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:39:14.27 ID:nuaPbStM
>>74
きみが「創業者」と呼ばれる人たちを嫉んでいることはよくわかったよ
そもそも創業者が実務から離れてから会社が傾いてるんだから誰にでもできることってわけじゃないし
79名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:40:11.83 ID:8CUo0ZQi
>>76
>足回りと塗装が最低。
足回りとかって範疇じゃないよ。
車の成り立ちからして酷いシロモノだった。
それから面白いのが、当時のクズみたいな国産車を最近は何も知らない馬鹿(ネトウヨさん?)が競って高値で買ってるんだよね。
馬鹿て幸せだなとつくづく思う。
80名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:43:53.26 ID:Q7Hi/05n
>>76
故障せずに、エアコン良く効いて
パワステ、パワーウインドウ、センタードアロック、ステレオまで付いて
値段が安い上に最高出力はドイツ車と同等なんだから文句言うな。
81名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:44:51.83 ID:gum3aLaG
小林さんは凄かったが後人がゴミのような人が多く、宗教になってしまったのが残念だった。
合掌
82名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:44:56.22 ID:E1J/oTkP
グランドセイコーやキングセイコー、タカノあたりに高額突っ込んでる国産時計ヲタと同類なのかも
83名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:45:02.75 ID:xFcncY2b
CGの固形ワックスはよく使った。
某雑貨店で980円でたたき売りだったけど。
買値から考えたら十分満足な、いいワックスだった。
84名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:50:42.55 ID:Q7Hi/05n
>>79
カペラはそれほど悪くなかったでしょ
あと当時のランクルは今でも性能的にも魅力がある
85名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:53:07.49 ID:pM8s1o8B
>>79
ホンダはF1でもエンジンサプライヤーとしては抜群だったけど
シャシーは丸投げしたわけですからね。

>>80
日本車が故障しなかった?
君、70年代の国産車乗ってたことあるの?
大体パワステ、パワーウインドウ、センタードアロック、ステレオなんていつの話よ?
86名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 01:55:36.14 ID:Q7Hi/05n
>>85
70年代後半でもセドリックやクラウンならそれくらい付いてたよ。
排気量の小さいクルマだとエアコン付いてても効きが悪かったけど壊れなかった。
87名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:03:14.90 ID:8CUo0ZQi
>>84
>カペラはそれほど悪くなかったでしょ
カペラの評価が鷹方のは知ってる。
生沢氏も乗ってたね。80年代の終わりにホンダの栃木テストコースで
国産スポーティカー乗り比べしたことあるんだが、
この時代でも一台を除いて酷い出来だった。
国産が良くなったのはそれから10年後だね。
88名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:06:57.26 ID:Q7Hi/05n
>>87
>この時代でも一台を除いて酷い出来だった。
コンチェルトか?
89名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:07:06.00 ID:KZMuDEak
田辺 憲一(たなべ けんいち、1946年 - )
2006年に二玄社を退職。退職までにテスト走行した車は1万台以上、総走行距離は約170万キロになる。退職直後、赤坂自動車研究所を立ち上げ代表に就任、
CGTV出演の他、講演活動も行っている。


松本葉
松本 葉(まつもと よう)は、元雑誌編集者・フリーライター・コラムニスト・作家。女性。
1984年自動車雑誌NAVIの創刊スタッフとして二玄社入社。編集記者のかたわらカーグラフィックTVの出演を経て、
1990年フリーになりイタリアに渡る。イタリア人自動車デザイナーの夫との間に一男一女をもうける。
90名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:10:25.11 ID:8CUo0ZQi
>>88
>コンチェルトか?
いや、他社のクルマだった(笑)
当時のホンダ車はこんにゃくみたいなシャシーだったし、設計陣もそれ認めてた。
勿論トヨタも同様に酷かったけど。
>>89
松本さん記者辞めちゃったの残念だった。
あの人の感性は好きだったなあ、そういや文庫分も読んだぞw
91名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:11:03.30 ID:2FXtXCMO
俺がまだ差があるなと感じたのは世間では小ベンツと馬鹿にされていた190だったけどな
当時バブルでイケイケの日本車だったけど、、、
92名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:12:22.34 ID:Q7Hi/05n
>>90
>当時のホンダ車はこんにゃくみたいなシャシーだったし、設計陣もそれ認めてた。
コンチェルトはローバーと同等だから悪くなかったはず。
でホンダのエンジンで日本製の電装品。
93名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:12:41.73 ID:E1J/oTkP
>>89
CG買ってたときのラリー記事は田辺さんだったな、懐かしい
94名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:13:59.30 ID:PVzD/nnd
小林彰太郎が語った1990年台の名車
http://www.youtube.com/watch?v=UkTRnuJK4fw
95名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:14:20.25 ID:UUUy2dlO
東大卒なのか。今と違って昔の東大だから、マジ頭良かったんだろうな。
96名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:18:31.01 ID:RWZmbbcQ
>>94
嘘つきwww

910ブルとかノーマルで残ってれば美しいのに・・・。
97名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:22:09.23 ID:Q7Hi/05n
日本車でもカペラ、コンチェルト、プリメーラとかマトモなクルマもあるにはあったが
日本では全然売れなかったじゃないか。
98名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:25:48.04 ID:RWZmbbcQ
>>97
5代目ファミリアは?カペラは売れなかったけど外国じゃ結構売れたような。
この時期のマツダ者は評論家筋にも評価高かったね。徳大寺も褒めてた。
99名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:27:58.14 ID:8CUo0ZQi
>>97
>プリメーラ
初代プリメーラ17万キロ乗ったw
半端じゃない正真正銘の名車だと断言できる。
ただこのクオリティは現在の日産に継承されてないのが残念。
いかにも日本的なリーマンの事情だね。
さて、もう寝るw
100名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:29:54.61 ID:8CUo0ZQi
寝る前に(しつこいな、すめん)
>コンチェルト
これ乗ってたけどいい車とは思えんなあ。
なにをもってして好評だったのか皆目不明。
101名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:48:03.59 ID:2Zcn59Ae
あの「オープンの風が〜」といいながらド左翼だった編集長からだよ おかしくなったのは
やめたあとも○X○Xとうるさかった
信条と全く反する資本主義の生産物を賛美し、それに載せてイデオロギーをちらつかせる一番卑怯な存在
あいつから購読止めたよ
102名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:51:46.86 ID:pM8s1o8B
>>86
確かにクラウンクラスなら装備は付いていただろうね。

ただ70年代だと日本車のエンジンスペックはグロス値だったはずなので、
欧州車もグロス値なら差はないけどさ、欧州車は当時からネット値だったと思うんだよね。

話は変わって小林氏の逸話で思い出したんだが、東名高速が開通した時にベンツの600プルマンで
東京名古屋間を当時の新幹線より早く移動したことがあったそうだ。
開通直後で全然車が走っていなかったらしい。
平均220km/hオーバーでノンストップ。
もちろん良い子は真似しちゃだめなことだけど、50年前ってそんな時代だったんだねえとしみじみ・・・・。
103名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 02:56:52.65 ID:pM8s1o8B
訂正
220オーバーは盛りすぎだわな。
180ぐらいか。
104名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 03:23:11.94 ID:ui7VmN5O
>>100
当時のローバーの糞セダン類はホンダのシャシー、エンジンだったはず
内装と外装だけ張替え、見てくれだけの唯の国産車
馬鹿はあのレンジと同メーカーなんだと、錯誤して乗ってたなw
105名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 03:26:33.27 ID:j1evrnxL
誰だっけ、やたら三角窓やサンルーフをベタ褒めする
ベビースモーカの評論家
106名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 03:55:41.94 ID:3evrqgYu
0ー400を作った人 特許取ればよかったっていってな
107名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 04:08:32.40 ID:wGHOdDsn
>>95
旧制高校の世代だから、大学は今で言う進振りや内部進学みたいな感じ。
京大文系なら旧制高校卒業生は希望者全員合格(定員は無視)。
108名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 04:17:05.90 ID:E1J/oTkP
学業優秀だけど貧乏な家のコドモは陸士か海兵、海機、海経に行ってたよ
109名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 04:37:50.09 ID:0RJyllco
くろがね四起、ググったらなにげにカッコイイのな。びっくりだわ。
110名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 04:58:35.95 ID:zc9hxDoU
70年代のFRの日本車なんて糞だぞ
不安定な直進安定性とゆるゆるのハンドリングと最高に立ててもまだ寝てるシートとか酷かった
FFになってやっと安定性がでてきたし
対抗してFR車も安定してきた
111名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 05:14:38.92 ID:dGkax8jm
外車を知らないけど、日本のシートはいつも疑問に思う
ヘッドレストなんて用途わかって設計してるのかなて思う
112名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 05:26:05.60 ID:rRpzGo1Q
案の定、徳大寺を揶揄するレスが散見されるなw
あの爺さんはもう評論家としては完全に終わったわ
ベストカーのコラムとかやる気のなさ丸出しだもんな
読者の投書に対して適当に返事している感とか
113名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 05:29:35.93 ID:dZ7sPhT/
>>13>>15-17
>日本車のなかで最近乗って感心したのはクラウン。あのクラスでは世界一じゃないかな。
>造りのよさ、静かさ、高級感はロールスロイスが屁≠ンたいに感じたよ。日本人的な
>神経の細やかさが滲みでていますね。
    ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/15855?page=8

評論は長所と短所両方書き並べて初めて成り立つ。提灯記事しか書かない自称評論家()
とは違い、小林さんは国産/輸入車分け隔てなく客観的なインプレッションを寄稿してたよ。
    ttp://www.webcg.net/articles/-/13134

旧友であったポールフレール先生と共に、永遠のグランドツーリングへ旅立たれましたか。
心よりご冥福をお祈りいたします。
114名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 05:49:03.62 ID:gmtsuQnp
自動車評論家はみんな50代だから、このじいさんが奴らの親父みたいな存在なんだろな
115医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr :2013/10/29(火) 06:09:35.46 ID:9cJ+Uoxw
クラウンって今もエアサスなのかな
ふんわりしたのが好きか否かで分かれるよね

EVの時代には間に合わなかったか。テスラを体験してほしかった。合掌
116名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 06:21:10.08 ID:PQJzv1Sw
国産車など興味なしで端っから相手にせず、ヨーロッパ車はアバタもエクボで一貫してた。
その後の評論屋はコバショの遺産で食ってるようなもんだな。
ご冥福をお祈りします。
117名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 06:26:35.00 ID:hzcXyEbp
小林彰太郎の世界+徳大寺有恒との対話を買って読んだなあ。
普段はNAVI買ったりCGTV見たりでCGは読んでなかったけど。
あの本で車の楽しみ方というのはぜんぶ網羅していると思った。
特に、当時出ていたCARBOYとか、OPTION的なものは、彼がやった楽しい事を追体験するための雑談だと思った。
118名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 06:28:24.66 ID:0o+fFXEB
もう需要ねーだろ?
119名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:12:29.98 ID:6+IV/8ca
タイヤは「タイア」、コルベットは「コーヴェット」、FF車は「FWD車」、FR車は「RWD車」、マセラティは「マセラーティ」、シトロエンを「シトローエン」、レンジローバーは「レインジローヴァー」、ボルボは「ヴォルヴォ」、ピレリは「ピレッリ」
120名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:31:19.82 ID:KCxtlOuI
>>113
ちょっと前の車雑誌(何だったか忘れた)で新型クラウンマジェスタを
ザ・ベストサルーン・インザワールドって評価してましたね

ご冥福をお祈りします
121名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:35:53.85 ID:ADnyj+cA
>>99
ヨーロッパの車をお手本にして作ったっていう触れ込みだった気がするけど
たしかに足回りのカッチリ感は良かった
122名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:37:55.37 ID:KNUBgO/D
典型的な訃報で存命を知るパターンだな
ご冥福をお祈りします
123名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:38:33.85 ID:MgT/TtO5
>>40
そう?
だったら初代編集長の大川さんがこういう話をしたの知ってる?
1970年代の頃、小林さんが大病で一時期カーグラの編集を離れたとき、
大川さんがこれ幸いと、「国産車だってすばらしい。カローラは最高だ」って記事を書いたんだって。
それを病室のベッドで読んだ小林さんが、「こんな記事書いた奴は誰なんだ?」って怒鳴って、
カーグラを病室の壁に投げつけたんだって。
やっぱり、小林さんは輸入車至上主義の人だと思ったよ。
124名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 07:45:52.57 ID:yzbOphwG
おっと超ビッグネーム、小林彰太郎さんか
ご冥福を祈ります

この国の自動車評論はどうなってしまったのだろう
最近は特に酷い。軽い。薄っぺらい。
125名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 08:04:19.76 ID:j1In4JZa
CGTVの軽自動車特集がトドメか
126名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 08:06:15.10 ID:dOwD/pMb
>>123
それはまだ国産車が評価に値しない頃の話しなんだろ。御大の目には。
127名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 08:31:26.24 ID:prv0Kdl7
徳大寺も評論じゃなくエッセイは面白いんだよねえ、車好きってのが伝わってくる
舶来車信仰はCGよりもカーマガとかモーターファンのほうがひどいだろうな
最近ではengineか?
128名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:22:15.53 ID:RWZmbbcQ
>>123
ええー??そいつは知りませんでした。大川さんの頃のNAVIは好きだった。
後釜は>>127で最後に触れられてる今ENGINEの人ですがw
129名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:29:52.16 ID:PCQNlV0u
徳大寺有恒の出世作「間違いだらけのクルマ選び」 (トヨタ勤務の父が買った、読んで憤ってた) で、
CG/小林彰太郎を高く評価する一方で文体が右に倣えで同人誌的と書いていた
今にして思えば"同人誌"という単語を見た初めてだった
130名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 09:35:06.37 ID:UwP0n/Fo
>>123
70年代のカローラ

http://i.imgur.com/uBxplDX.jpg
131名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 10:34:36.31 ID:AOpjOai5
>>123
その当時なら怒るのも当然だろ…
それくらい外国車に比べ国産車の技術水準は低かった
132名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 12:00:35.20 ID:PCQNlV0u
10/28(日) 亡くなる前日トヨタ博物館企画展 小林彰太郎フォトアーカイヴ展「昭和の日本 自動車見聞録」トークショー,サイン会
いつもの想い出話の他、世界に誇れる日本車として、スバル360とトヨタスポーツ800を挙げられてました
お話の途中で何を話すつもりかわからなくなって取り止めされることもありました
サイン会は、サイン済本との交換お渡し会でした
数年前から酸素吸入されてましたが(ご本人曰く"スーパーチャージャー")、ますます弱られた様子でした
とはいえ、こんなに急に亡くなるとは...
無理に連れ出してくれた連れに感謝です
133名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:04:44.12 ID:TxV6PM9N
ベビースモーカーって本当?ナベシネも葉巻吸ってるけど長生きだし
134名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:31:11.22 ID:pWNFLj00
>>115
今は普通のサスじゃね?
つかS13までは足回りもシートもフニャフニャだったけどS15では普通になってたわ
135名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:51:15.57 ID:pRs8MpQv
密かに詩人の谷川俊太郎と交友があったりするんだよね
136名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 15:22:09.06 ID:O8U+XV2Y
クルマの神様小林さんだが、時には勘違いもある。
いい例が72年式911Tのインプレッションだ。
そこで電子制御燃料噴射と記しているが、機械式燃料噴射が正しい。
CG最新号では、このインプレッションを振り返っているが
誤りがそのままだったのには呆れた。
137名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 15:48:51.85 ID:JJB3nsuA
>>135
幼少期の隣人だお
138名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 16:10:09.59 ID:acW0QiFl
夜間に信号の無い交差点では絶対に右折しないって奥さんが話されていたのが印象に残っているわ
139名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 17:14:44.15 ID:ODh2MVUJ
>>9
香山リカ先生乙w
140名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:05:31.15 ID:PCQNlV0u
>>56
>>132
ファンサービスのために無理されたんだとすると、信者共が殺したようなものかもしれない...
141名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:27:58.96 ID:uTdu50y6
>>123
>それを病室のベッドで読んだ小林さんが、「こんな記事書いた奴は誰なんだ?」って怒鳴って、
>カーグラを病室の壁に投げつけたんだって。

どう考えてもトヨタから大口の広告もらって書いたと思ったんでしょ。
142名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:28:05.56 ID:bDgISskw
そーかー  一時代が終わったな。
「カーグラ」‥「メンズクラブ」と合わせて俺のバイブルだったな‥
息子の名前も一部お世話になったし。
ご冥福をお祈りします。ナム‥
143名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:31:46.60 ID:uTdu50y6
>>142
小林彰太郎さんと石津謙介さんはイメージが被るよね
小林さんは会社を倒産させてないけど
144名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:38:40.02 ID:PCQNlV0u
>>143
自分で創業もされてないけどね(たぶん)
145名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 18:44:27.58 ID:aEiUaYyh
こういう一目で上品な人ってめったにいないもんな
惜しい人がまたなくなったな

舶来品信仰ってのは、まあ仕方が無いよ
外国製品には日本製品には無い、つまり見慣れない物、特徴がある場合が
多くて、そういうのは新鮮に見える。新鮮さをことさら言えば良く言ってる
信仰してるように見える。まあ盲目的に良いって言ってる人も多いだろうけどw
146名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 19:07:24.33 ID:Kc1ZfrgP
わしには関係のないハイソな世間の人

松任谷がよもよもお悔みいうんだろうな
147名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 19:20:15.72 ID:RHQFkfMw
欧州車好きなら欧州車だけ乗ってればいいのに、

わざわざ日本車と比較し、不当にこき下ろす。

いい趣味をお持ちで。
148名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 19:24:40.74 ID:yeuQGjxE
テレビとか冷蔵庫とか洗濯機とか車を賞賛する時代はオワタんちゃうのん?
149名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 19:30:39.52 ID:tip3To2q
いつもの山坂道にやってまいりました。
150名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:04:46.50 ID:megakFgs
>>145
日本のグラビア印刷は優れてるけれど、ここ数年三菱重工製が伸して来る以前は全て舶来印刷機だった
近年の日本製偏重志向って自惚れに近いよ、製造現場に来てみなよ、どのくらい外国製機械に頼ってるか分かるから
151名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:42:45.75 ID:2OBGTYW4
>>143
>イメージが被るよね
全然別ものだよ
石津さんはよくも悪くも俗な人。
小林さんはアスペかと思うくらい純真無垢、人の目線なんか興味がない人。
偶然にも両者共に面識あるんだ。
152名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:55:44.73 ID:ZL1LNDcX
>>151
>偶然にも両者共に面識あるんだ。

それいつ頃?
あなた歳はいくつよ?
153名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 20:56:19.52 ID:PRFHvLgR
BENZはW124までで終わってしまった
154名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 21:16:47.21 ID:2OBGTYW4
>>152
自己紹介もなんだけど、54歳w
石津さんはメンズファッション協会関係で20台の頃。
小林さんは30台の頃。自動車関係の広告デザインやモロモロやっていた関係で。
155名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 02:29:39.33 ID:fi+1dnTb
小林さんが本記を書かなくなってからのカーグラはだんだんつまらなくなっていったと思うな

>>152
いいなぁ
石津さんの子供服は両親が頑張って買ってくれて着させてもらってたくらい
小林さんはアルファ164に乗ってるのを都内某所で見かけたくらいだな
三本さんにはごあいさつさせてもらったことはあるけど
156名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 05:47:21.70 ID:G5U+nSVj
>>76 真っ直ぐ走らないなんて事はない。お前がおかしいだけ。
日本車は70年代には大衆車としては世界的レベルに到達してた。
157名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 05:53:34.47 ID:9agkiu0+
>>156
70年代つたって、1978年とか79年だろ
158名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 06:41:53.46 ID:fuC8Lk/F
カローラのリアがリーフスプリングだった頃だろ?
かなり差はあったと思うけどな
159名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 06:56:34.04 ID:RFmRGHhK
>>156
FRで未舗装路だと真っ直ぐ走らないよね。
LSD入ってれば別ですが。
あと、ボールナットのステアリングギアボックスも国産車は舗装路でさえ直進性に難ありとなる一因だったでしょうね。
そういうのがよくなっていくのは80年代に入ってからでは?
ベンツだとボールナットでも中立付近の遊びが少なかった。
160名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:01:57.03 ID:Ku9o/4uj
>>141
> どう考えてもトヨタから大口の広告もらって書いたと思ったんでしょ。

それは、大川さんに失礼だと思います。(笑)
むしろ、大川さんのような、日本車好き、アメ車好き、フランス車好きの人がNaviという雑誌を持てるくらいの影響力を持つことで、
小林さんも日本車に目を向けるようになったのではないかと思いますがね。
161名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:20:33.56 ID:3+fEEjn8
70年代のカローラは板バネサスとかラックピニオンでないとかとんでもないぞ。
162名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:30:52.18 ID:RFmRGHhK
>>161
くわしく
163名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:34:02.06 ID:knnuHmXk
馬車やトラックと同じ板バネサスペンションと道が悪いという理由でわざと反応の悪いボールナットステアリングだった。
164名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 07:50:18.64 ID:lrgHIkF+
出来損ないのボールジョイントだから、だんだんステアリングの遊びが大きくなってくるんだよな
リアが滑り出した時のジャダーも大概だったよ
165名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:45:43.12 ID:z1dtW15e
70年代頃の日本車はデザインも欧米のパクリが多かった。
166名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 08:53:54.83 ID:TPyD5YB9
>>156
>日本車は70年代には大衆車としては世界的レベルに到達してた。
70年代初頭と70年代末では全然違うだろ
70年代初頭だとエンジンと電装系、故障の少なさは他の先進国に追いついてた
70年代後半には 足回りもかなり改善 + 故障の少なさは世界一になった
80年代には小型車の競争力が世界一になった ソアラなど付加価値の高い車種への挑戦開始
167名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:04:12.35 ID:z1dtW15e
1970年代半ばのドイツ大衆車
フォルクスワーゲンゴルフ

http://i.imgur.com/TnTixZ9.jpg

同じ時期のカローラ

http://i.imgur.com/p48iybo.jpg
168名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:06:26.53 ID:TPyD5YB9
輸入車が普通の人でも買いやすくなったのは90年代になってからだな
80年代まで(80年代後半でも)の外車屋さんは
よく壊れるし維持費も嵩むとはっきり言う
色やグレードは指定して買えない、クルマが入ってきたら予約してる順番に
こういうグレードでこの色だが購入するかと訊いてくる
値引きは一切なし

客に媚びる態度はなく、上記のような条件でも良いのなら売ってあげますよというスタンス
169名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:11:27.51 ID:z1dtW15e
70年代のゴルフとカローラ見るだけで日本メーカーは何をやってるんだと言いたくなるだろ?

パソコン時代の専用ワープロとかスマホ時代のガラケーとかそんな感じ。
170名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:17:24.05 ID:TPyD5YB9
>>167
初代ゴルフでもだれが運転しても130キロ〜140キロで高速巡航なんて楽にできんだよな
当時の日本車でも最高速度は大差ないが時速100キロ超えると手に汗握ることになった
171名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:23:22.37 ID:aLX1DAvX
>>167
しれまでVWではビートルが現役看板車種だったんだよね
世代交代に失敗し続け、ようやくゴルフがヒット
172名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:24:42.90 ID:aLX1DAvX
ちなみに>>132の企画展,トークショーはCGTVが取材してる
来年一月放送予定(詳細未定)とのことだったが、どうなるか
173名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 09:56:31.42 ID:Tplqlo7X
エコカー専売メーカーと化した今の日本メーカーが罵られるなら納得だが
70〜80年代は伝説的な車を出してたろ。
174名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 10:07:41.02 ID:2TrzV4S3
>>138
安全のため直進と左折のみで目的地(自宅だったかな)へ向かうんだよね。
徹底してるなあと思った。
175名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 11:00:18.37 ID:z1dtW15e
>>173
2000GTとか?

2000GTはその成立過程での2社共同開発体制という特異性に加え、実車生産についても、ヤマハおよびその系列企業に委託されたこともあり(後述)、
「果たしてトヨタが開発した自動車と捉えるべきか」という疑問が、愛好者、評論家の一部によって呈されている。
176名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 11:32:34.40 ID:L8LC8P8e
>>30
>松任谷とかほんと
ああ、アコードHVについて良く分かってない発言してたっけな。
177名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 11:34:32.68 ID:aLX1DAvX
>>176
実際に感じたんならしょうがないとおもうよ
売る側の思惑通りに受容されなくても仕方ない
ファンは不満かもしれないけど
178名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 11:49:38.21 ID:Tplqlo7X
>>175
ベレット
ハコスカ
セドリック
フェアレディ
コスモ

いっぱいあるぜ
179名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 11:55:31.83 ID:aLX1DAvX
>>178
60'sだな
型にもよるけど
180名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 12:00:16.72 ID:tPJZhssS
おじんくさそう
181名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 12:13:25.78 ID:z1dtW15e
ハコスカw
182名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 14:32:33.47 ID:x3ZbQBK7
>>178
>いっぱいあるぜ
これらがどれだけトンデモか知らないだろ?
乗った事もメカいじれない、知らない馬鹿がやたら伝説(プ)にしたがる
183名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 16:48:01.84 ID:l/rHCfUZ
今乗ったら、旧ミニだってトンデモだわな。
今時の軽自動車が本当に良くできてるって分かる。


1959年に発売されたミニと、1970年に発売された20系カローラを比べたら、どうかなとは思うけど。
184名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 18:54:33.40 ID:HczQtGho
>>182
そんなの乗った事あるのって70代80代だろw
185名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 18:55:45.31 ID:9nT3xh6r
TOYOTA20000GTに勝る名車はあるまい
186名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:14:32.04 ID:nOUKAlK+
>>160
小林さんがS600でヨーロッパを巡ったこととか知らんのか?
187名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:27:09.77 ID:aLX1DAvX
>>186
まぁ、S600が当時の日本車では(世界的にも)例外的な車なのは事実だろうけど。
188名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:38:03.40 ID:KTz5llRm
てか自動車ヲタは節操がないな。ビジネス板でこの人の追悼する意味がどこにあんだよ
189名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:41:54.32 ID:3+fEEjn8
>>188
あるに決まってるだろ。
日本の自動車開発者は絶対と言っていいほどこの人の影響を受けている。
190名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:43:09.43 ID:qGwgP+dq
トヨタはセルシオつくる時に、「高級車とは何ぞや?」とこの方に訊きに言ったそうだから、
日本の自動車ビジネスに関係ないわけでもない。
191名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 19:48:35.76 ID:nzWrWFjI
皇太子ご成婚パレードに使われたロールスロイスのおかしさを指摘できたのなんてこの人くらいなんだろうな(´・ω・`)
上流階級に車の文化が無い日本で唯一の灯だったのかもしれん
192名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 21:48:13.70 ID:7aO4HIBk
>>185 トヨタ200000GTの間違いじゃ?
193名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 01:48:21.73 ID:0qpvxiG6
>>191
雅子さんが皇太子さんが乗るか降りるかしたときにドアを開けたら「お后のすることじゃありません」って怒られた話か
小林さんが「ショーファー車じゃない車をパレードに使う宮内庁が悪い」って指摘したやつだね
194名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 03:50:23.61 ID:mkKsJQi3
死んだのか

この人すげー品がよかった印象しかないわ
195名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 06:02:43.58 ID:ozmr+Ylk
ロングテストで採用したエグザンテイア褒めてたんだよな
あのエンジンでトルクが微妙に快適だってな触感を持った凄い人
196名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 13:06:08.91 ID:7v7Q6LKC
>>195
エグザンティアは自分の実用車として愛用されてたしね
ノッチバックセダン風の外観ながらリアハッチを備えたユーティリティや、
車高上げての積雪路踏破性とか含めて"真のMPV"と褒めてらした
197名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 19:20:06.69 ID:MuFJC3OT
>>193
国土が狭いし急峻な地形が多いってのもあったからだろうけど多人数で乗る乗り物が無かったから
京の都で牛車が発展を続けてたら蒸気機関や内燃機関の発達とともに「牛無し車」に進化して・・・世界にも誇れる車文化がw
198名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 20:34:54.25 ID:E7mDGMwL
本田宗一郎
「今日はワルイ奴が来たな、でもしょうがねえやな、壊れたんだから」
199名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 07:55:28.18 ID:tOAUA/mu
>>197
どれだけ威張りが効くか、密室でなにできるかに特化して、走行性能ましてや走らせる悦びなんて...
200 【大凶】 :2013/11/01(金) 10:29:00.01 ID:K1et/Y4h
自動車の趣味性も薄れ実用の道具と化した
201名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 12:16:07.56 ID:jEi6AUqQ
>>199
密室で・・・悦び・・・だけ目に入ったw
202名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 13:43:00.19 ID:yLlF3Hkr
>>200
新興国市場シフトでますます道具化が加速したな
しかし世界的に流行しているクロスオーバーはファッション第一で実用性はその次って気がする
203名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 14:55:42.52 ID:7XTpayyE
福島の放射能の猛威半端ないな
204名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 04:54:17.53 ID:ARHb2A1k
こんなところにも放射脳がわいてるんだな
205名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:53:40.94 ID:qEk2zL6o
>>202
"クロスオーバー"は、正直イメージ商品のなんちゃってで好きになれないが、
ベースののセダン/ステーションワゴンより着座位置/視点が高かったり、荷物が積めたり、メリットがないではない
206名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 19:58:16.44 ID:5yrlzuYg
品が悪い人。

欧州車が好きなら欧州車だけ乗ってればいいのに、
わざわざ国産車を引っ張りだして、不当に叩いてた。

徳大寺と同じで、悪い印象しかない。
207名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:17:11.86 ID:qEk2zL6o
>>206
>不当に叩いてた
詳しくお願い
208名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 20:19:23.00 ID:I3FqOdGo
まだ生きていたのに驚いた。とっくに昇天
してるもんだと思ってた。次は田辺氏かな
最近は髪も白くなって、すっかり爺さんだし
納豆屋は不思議なくらい若いけど‥
209名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 22:07:54.13 ID:CyiPYSHm
>>206
不当に叩いたことなんてあったか?
いい車はちゃんと評価してただろ。
210名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 23:22:23.17 ID:fNFq1MTh
>>208
そうねぇ・・
211名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 14:05:23.22 ID:72ErNcJ7
古本屋で見かけた70年代のCGで、父ちゃんが乗ってた車(後に自分も乗らせてもらった)が褒められてたのはうれしかった
212名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 00:16:12.81 ID:/w+5jGXh
>>211
ちなみにその車は何?
213名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 00:33:36.00 ID:AEZzw5YY
>>211
トヨタ セリカXX(初代)
ジャガー XJ より静か、ってだけだけど (実際インシュレーションの厚さとかは凄かった)
214名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:43:05.14 ID:w0mboWLt
上品な人で不当に叩くなんて無いと思うが・・
この世代の欧州車及び舶来品に対する接し方は
今の世代には理解できないだろうが
国産を否定している人じゃなかったと思う

印象深いのは小林氏ですら緊張するほどの美しい日本語を
お話になる方へのインタビューなど自動車趣味・愛好家の
品格にはこだわっていたと思う。
215名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 09:51:52.11 ID:XJxIE3A8
>>214
妬み嫉みは2chだから...
多くの人の憧れだったし(久米宏なんかもう...もちろん自分も)
ご本人は"短気"と書かれてるし、実際そうだったんだろうけど
216名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 10:07:43.64 ID:sQjnQdFi
>>204
お前ら原発乞食って畜生解体エタチョンらしいな
217名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 10:34:58.96 ID:ovkeo1c7
単なる
外車バカ
218名刺は切らしておりまして:2013/11/07(木) 14:10:18.56 ID:nZvZrbJ+
281 名無しさん@13周年 2013/10/30(水) 12:48:53.31 ID:2qUv/01n0
何年か前、静岡のローカルテレビだったか忘れたが、
ヒストリックカーフェスティバルかなんかが静岡であって
女子アナに「お爺ちゃんもクルマがお好きなんですか?」
とかマイク向けられ聞かれてて小林爺がムっとしてたのが印象残ってるwww
自動車広告雑誌の業界なんて知名度なんてないっつうのw


↑ちょw
219名刺は切らしておりまして:2013/11/09(土) 13:17:25.92 ID:AW4s0rYY
単なる舶来信仰の広告屋
220名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 15:20:49.97 ID:uYD44ume
>>218
それはALVISの時かな?知名度ではなく
馬鹿な女子アナに笑ったけどな
221名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 17:00:58.71 ID:1rknTuMo
女子アナ含め番組現地スタッフ誰も知らないという知名度www
222名刺は切らしておりまして:2013/11/14(木) 18:12:56.29 ID:6+9DD9ns
まあ女子アナはしょうがないが、誰もカーグラTV見てた野郎もいなかったのか (^^;)
223名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 02:20:37.91 ID:pY6MbAC5
だから原田哲也を知らない日本のアンカーと同じでしょ
スーパーカー以降の車しかわからないの
アストンやベントレーでもお車好きなんでちゅか?だろ
取材するなよ。
224名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 06:22:43.11 ID:pMclU8uZ
ジャギュアと言っていたお爺ちゃん
225名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 10:24:05.02 ID:rDojftLL
イギリス紳士気取の宣伝屋。所詮ヤナセの太鼓持ちでした。
226名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 18:53:29.30 ID:4qw4uMdN
>>225
所有したのは190Eくらいだろ?
227名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 05:15:34.84 ID:ury4qHQ6
輸入車=ヤナセだけ と思ってるのか、バカジャネーノ
228名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 10:20:25.16 ID:5QLvRqSF
>>3
これ時々、はられてるけど、3.8リッターのNAとターボを比較してる時点でナンセンス。馬力もトルクも比較対象にならんよ。
比較するならスカイラインにすればよいのに。
229名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 10:51:37.14 ID:TIbt4N3W
チョンはどこにでも現れるなw 正にゴキブリ民族w
230名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 11:10:31.29 ID:UwY/cW6A
>>225 単なる欧州車好きならばいいんだけど、日本車をボロクソに書く連中だから始末が悪い。

要するに、欧州車以外を貶して優越感に浸りたい連中の親玉。
231名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 12:02:30.26 ID:KVeRkF3P
いや、国産車も誉めてたよ。欧州車みたいな国産車は特にw
最終的に劣勢比較するためにだけどw
とりあえず持ち上げるみたいなことはよくしてたw
232名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 21:37:36.02 ID:4+mMChWN
輸入車=ヤラセ に見えたわ。
233名刺は切らしておりまして:2013/11/17(日) 22:01:02.97 ID:yiagrsPS
ヤラセ(広報チューン)は国産車の方が多いだろ
234名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 00:10:40.66 ID:NvVkaTHD
長期ロードテスト二代目MR-2は買い換えたらハンドリング改良されてたな
235名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 00:25:45.27 ID:79bAnQ4O
あれは確かもらい事故だかなんかで修復不能になったんで買い直したらサスペンションまわりが設計変更されたやつが納車されたんじゃなかったっけ
236名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 01:02:57.80 ID:NvVkaTHD
ちょうど80年代バブルの頃でした。
二代目MR-2は2000ccヤマハエンジンで300万円。
フェアレディZ、セルシオ、スカイラインGTR、ユーノスロードスター、ソアラ、マークII、プレリュード4WS etc.....
外車では、ジープチェロキー、ランチアデルタインテグラーレ、キャディラックSTS、ロータスエラン.....
ルノー5や、プジョー205、シトロエン2CV、フィアット初代パンダがまだ新車で販売されていた。
237名刺は切らしておりまして:2013/11/18(月) 20:37:46.87 ID:4zI5kOIY
小林死亡記念

KTMクロスボウGT(MR/6MT)【海外試乗記】
http://www.webcg.net/articles/-/29550
238名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 02:01:48.94 ID:yuef9gfh
>>237
最低だな、オマエ
239名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 08:32:56.35 ID:8JffT6lC
昔の格差社会の象徴みたいな人だったなあ
ヨットで遊んでた石原ブラザーズとかもそうだけどさ
特権階級のボンボンでビジネスもできた

日本人の総中流意識なんて
高度成長の後半からバブル崩壊までの短い幻想だったんだね
240名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 12:07:45.42 ID:mb2dZAMc
酸素吸入してても最後まで免許返上しなかったらしいなw
ほんと典型的な糞迷惑なジジイ
241名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 20:07:01.71 ID:UZXtHKik
>>239
二十歳そこらの子でも、ホンの2年くらい土木作業員やって貯金すれば、クラウンの新車が買えてしまう日本だぜ
汚いキツい仕事はイヤ、カッコ良くて綺麗な仕事して贅沢したいとか言ってる、おまいがさもしいだけなんじゃね?
242名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 20:44:31.91 ID:91LNAXJ7
>>241
どんだけ世間知らずなんだよw
土木作業員で2年も長期雇用するところなんかないよ。
243名刺は切らしておりまして:2013/11/19(火) 21:35:34.95 ID:vngFqPSZ
>>241
こんな世間知らずがいるとはw
土建業どれだけひどい状態か散々報道されてるのに・・・・
244名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 12:31:27.52 ID:c9hC5BwH
>>242-243
みっともね〜野郎たちだな、働いたことね〜のかよ?
土建関係は非正規の方がギャラを稼げる
245名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:17:15.16 ID:q1JXwJRX
>>241
それバブルの頃の話じゃないか?
246名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 21:44:42.80 ID:QOhSDH7x
土木は墜ちこぼれと不良とガイジンしかいないよ
俺がそうだからw
247名刺は切らしておりまして:2013/11/20(水) 22:59:08.22 ID:et2j9Rx2
日本語上手ですね
248名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 21:01:31.61 ID:JEETmWJj
日本の自動車評論の原器だったと思ってる…合掌
249名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 23:33:24.25 ID:nvH5cW2x
単なる小金持ちの舶来信仰ジジイ
仕事は広告屋
250名刺は切らしておりまして:2013/11/22(金) 01:32:18.48 ID:j7VvGwf5
で、最後の足クルマは何だったの?
251名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 00:11:06.04 ID:pK+jCTeK
単なる小金持ちの舶来信仰ジジイを見返してやろうと
メーカーが良い車を造ったのなら国産車にも貢献したことになる
太鼓持ちでも外車の普及に努めたことになる

単なる貧乏人が舶来信仰を呪って僻んでも
結果として中古車屋・パーツ屋の宣伝マンか御用聞きだろ
252名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 00:54:58.63 ID:F9bjZD3X
最新のクラウンマジェスタはベタ褒めしてたよ。
253名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 02:30:48.51 ID:hWRIfKAh
スタイリングは酷評してたとか
254名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:46:35.96 ID:0u7ybUn9
>>240
去年死んだウチの糞ジジイと一緒w
255名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 12:51:19.67 ID:J6nK1bV7
俺は三本さんのほうが庶民的で好きだった
惜しい人を亡くしてしまったものだ
256名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:27:40.97 ID:Qu2m0AUG
自動車評論家の本質は広告屋かなるほど
257名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 13:35:27.97 ID:mwiK2JOh
知らん人なので偏見でモノを言わせてもらうと、
自動車ジャーナリストって金持ちのボンボンが多いと思う

ジャーナリストになるくらいだからその世界への造詣が深くないとダメだろうが、そのためには金が要る
元から家に色んな車がある金持ちならともかく・・・ね
まあ、庶民が入れる世界ではないのでは?
258名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 14:40:19.30 ID:Fb9y3MJ5
KTMのバイクに乗ってるが
外車バイク屋も金持ちボンボンの趣味が高じて、、、が多い
親が地主やビルオーナーで、親の不動産を安く借りて店構えてる
259名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 15:54:09.85 ID:9KF3dQYj
>>257
それはジャーナリストっていうかレーサーだね
260名刺は切らしておりまして:2013/11/23(土) 19:36:39.78 ID:J2C16wox
今カーグラの看板掲げてるボンクラどもは、いつまで持ちこたえられるかね。
261名刺は切らしておりまして
サーキットの狼の続編漫画に、次から次へとスーパーカーを乗り換えるボンボン
自動車評論家が出てたけど、あれにもモデルがいるんだろうなって感じだったw