【IT】ヤフー、2014年3月期下期に最大100億円「減益」--「EC出店無料」響く [10/25]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
AHOO
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:01:41.83 ID:sh0mHzJb
そんなもんなら別にいい
もっとやれ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:01:50.58 ID:gFuCj0bG
同じ商品を連続で出品してるバカが多くなって
見難くてしょうがない、閲覧しなくていいように
何か設定する方法作れと言いたい
同じ商品は排除して表示させろ
そういえば、無料オンラインショップといえばBASEってのがあったな
集客力はYahooに遠くおよばんけど
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:02:43.87 ID:mE9pyv+E
ほんとよ詐欺だぞこの会社・・・
ネット回線引けばタブレットゼロ円??ww
嘘じゃんw
全部の人が貰えるわけではありませんw要審査あり
なめてるほんとこの会社
・
潰し合い?
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:11:52.17 ID:Y0xzOqvs
ヤフオクっていまいち何を買っていいのかわからん
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:14:00.42 ID:TUKxRS7t
取引ナビが一段と使いにくくなったぞ
いい加減、個人情報収集は諦めてメールでの取引に戻せよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:18:05.41 ID:fBcivDxE
ヤフオクなんて企業や出店を開始した時点で
盗品と偽者ばかりの闇市になったくせに、中国などの
偽者が氾濫している現在
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:19:42.96 ID:GnrZcpwr
店を出すハードルをあまりにも低くすると、買うほうも店を警戒するようになる。
Yahooのほうはそこまでは考えてないんだろうな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:34:46.02 ID:WcHYVn1y
ぶっちゃけた話、大手の企業をどれだけ取り込めるかだろう。
自社サイトでのWeb通販をやめて、
ヤフーショッピング一本に絞ってくれたら万々歳。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:45:28.27 ID:o43oBEB6
他のユーザーが負担することになるんだから、一部無料は不平等
アホが経営すると会社が傾く
株価はマジで硬いので、長期投資の方は是非どうぞ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 23:02:40.61 ID:o43oBEB6
自社株買いして、どれだけ買い支えられるかだな
これは先行投資ではないからな〜
現在501円の株価が、普通なら200円くらいに戻ると思うが・・
みんなで売り浴びせようか
ヤフオクに出品してある業者は信頼できるところも多い。ただ、わるいやつらがいると本当に台無しになる。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 00:00:56.57 ID:t5nsDtkc
>>12 自社サイトでの通販?
それYahooショッポじゃないの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 08:46:15.88 ID:vMpEePLs
クオリティ高い広告を載せ始めるだろね
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 08:48:40.11 ID:2igwHRxL
ヤフーは中国人経営者の巣窟
保証もショボくトラブル
ネットで調べたら
ポイント盛りしなきゃ売れない理由がわかる
高齢者にも見やすく簡単なサイトにすべき
粗悪業者は即閉鎖
これしかない
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 09:02:56.72 ID:lLxS0jQU
老人相手にECなんかやれるか馬鹿
>>1 ヤフーの株価は戻らないのに対し、楽天などはきっちり戻してるところからすると、トレーダーの見方がどうなのか判り易いよね
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 10:42:14.93 ID:LApDnrL/
>>12 そんなリスキーなことをやるわけないだろ
目を覚ませよ
減益でも十二分に儲けてるじゃないか。
無料サービス増やせよ。
ヤフーショッピングは客へのメール送信が自由にできるようになるんだろ
自社サイトからの切り替えを狙ってんじゃないかね
芸能人の公式サイトの通販とか
ヤフーでしたほうが安上がりだろうし
顧客情報流出があってもヤフーのせいにできるからさ
27 :
名刺は切らしておりまして:
外部サービスは常に手数料の危険にさらされる
yahooが手数料を上げると言えばそれでお終いだ
リスクを避けるために普通は自社のECサイトを残しておくもんだよ