【農業政策】政府・自民党、コメ補助金「大規模農家限定」検討--「農地中間管理機構」設置法案の閣議決定も [10/25]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
【コメ補助金、大規模農家に限定】
http://www.daily.co.jp/society/main/2013/10/25/0006446210.shtml 政府、与党は25日、コメの生産調整(減反)に参加した農家に支払っている補助金の
交付先を、大規模農家に限定する検討に入った。環太平洋連携協定(TPP)交渉の
妥結を視野に、生産性が高く、海外の安い農産品に対抗できる大規模な農家を集中的に
支援する。
補助金の根拠になっている経営所得安定対策を見直す法案を来年の次期通常国会に
提出する方針。
林芳正農相が25日の記者会見で、民主党政権が導入した経営所得安定対策について
「自民党が『ばらまきではないか』と主張していたことなどを前提に見直しを議論する」
と指摘。
【「農地中間管理機構」の設置法案を閣議決定 】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2038719.html TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉が進む中、政府は農業の強化に向け、
農地の集約化をめざす農地バンクの設置法案を閣議決定しました。
政府は閣議で、小さな農地を取りまとめて大規模経営を目指す農家などに貸し出す、
「農地中間管理機構」の設置法案を閣議決定しました。農業の大規模化によって、
農家の競争力を上げる狙いです。
「減反や生産調整の問題もあるが、安心して農業が続けていける仕組みができないか
という観点で、今後検討してほしい」(自民党、中谷元農水戦略調査会長)
こうした中、自民党では農業関係の合同部会が開かれ、出席した議員からは、24日に
政府が減反政策の見直しを始めたことについて、零細農家に大きな打撃を与えるなどと
批判の声が上がりました。ただ、農業の大規模化に賛成する意見も出ていて、党内の
調整は難航する見通しです。
◎主な関連スレ
【農業政策】政府、コメ減反「見直し」へ--産業競争力会議で新浪ローソン最高経営責任者が廃止提案 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382612467/
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:47:43.59 ID:sxtm3/yS
ようやっとGHQの負の遺産から解放されるのか。
先祖代々受け継いできた大切な農地()笑
目的は「日本の農業」を成長させる事であって
「日本の農家」を助けるんじゃないんだよね。
そういう意味では正しいんだよね。うーむ。。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:48:00.26 ID:uumGtTnl
あたりまえ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:48:48.75 ID:uOCGWER/
当たり前の話。
家庭菜園に補助金払ってる馬鹿な国は日本くらい。
なお、日本では大規模農家と中規模農家の耕作コストに大した違いはないことが実証されている
3haに満たない稲作農家には補助金など出すな。
9 :
44:2013/10/25(金) 13:51:27.47 ID:XFCufD8a
小規模農家の自立を促す事が目的
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:54:19.50 ID:yWZ6VaN7
そもそも民主党が何もしてこなかったツケを…
>>1 日経には山間地保護の為に補助金を積み増す事や、
輸入飼料高騰の為、増産を進めてる飼料用や加工用のコメについても補助金を積みまして
中小農家が主食用のコメから飼料用、加工用への転作を進める事も書いてた。
補助金を切るならばそれに対する補償金を下さい
これを平気な顔して言うのが日本の農家。
>>10 自民党は何もしなくていいよ
借金しか残らないから(笑)
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:00:44.95 ID:9qIK9hJH
日本の豊作を祈願されている祭祀のトップ、天皇陛下のご意見もお聞きすべし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:02:02.65 ID:t1k8LUNB
票が欲しくて農家を乞食根性にしたのは自民党だからな。
自分で撒いた種。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:08:20.49 ID:EXYPH/B3
戦前の地主層を復活させて
その地位に企業を入れるってだけの
簡単な特定企業への利益誘導ですw
それがアベのミクソ
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:23:47.73 ID:/eszV4zm
補助金もらい アパート立てて豪勢な生活している連中は農家でない
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:28:56.97 ID:999rJNCo
GHQの農地改革は元々が日本農業弱体化政策だったからね。農地を細切れにして
生産性を低下させた。世界の農業は大規模化・少数精鋭化しつつあったのに全く逆の政策。
まぁ貧乏農家にはありがたかったのだろうし、当時のGHQ民政局が地主等の特権階級を抑圧する
左翼的政策を推進していたのも事実だけれど。善意ばかりでやったわけではない。
>>18 戦前みたいに小作人の娘が身売りする世の中が
ウヨクの望む美しい国なんだろね
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:44:29.97 ID:sxtm3/yS
これからに時代は、小規模農家の娘が身売りするのか()笑
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:48:06.58 ID:HMfMtfuO
自民党がずーっと何もしてこなかったツケだな
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 14:54:50.51 ID:IJ3cbqxv
みなさん、口だけの尻すぼみですよ
自民党に何かできるなら年金があんなことになってない
【何もできない自民党】は健在、アベは自民の正統継承者
何もできないのが自民の本道
>>18 地主もまとまって農地持ってたところなんて一握り。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:06:27.49 ID:V13o2Yqq
農家が減ったら米なんか食べなくなるよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:16:20.77 ID:c1wkRaxU
補助金貰えなくなったら兼業や、個人の小規模農家は大赤字になるのに。
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:18:58.15 ID:c1wkRaxU
大規模の組合に入ってれば貰えると予想する。
完全な個人商店農家を切るつもり
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:24:04.32 ID:V13o2Yqq
兼業農家が理想の職業だろう。
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:25:10.20 ID:c1wkRaxU
完全に兼業潰しだな
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:59:01.59 ID:YVP+ykEf
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:09:56.77 ID:c1wkRaxU
兼業農家は、今まで通り、補助金貰えるのか?
いま、田んぼを継ぐか悩んでるから
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:12:51.26 ID:c1wkRaxU
これは、本業だろうが兼業だろうが、減反加入してる場合、大規模農家だけに補助金出すという解釈では?
>>30 農地の規模によるとしか言い様がない。
減反協力の補助金は無くなるだろうし、
米価変動補填交付金も無くなる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:25:50.61 ID:jtwMOkmK
>>30 兼業で米作る人は基本持ちだし覚悟でやってるでしょ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 17:34:38.71 ID:B90JVF2P
まず補助金がないとやっていけない農業は国営化してはどうか
普通に赤字垂れ流しても続けてる趣味みたいな個人商店には補助金なんか出さずにはよつぶせっていう話と同じだろうな。
今までがおかしかったんだよ
中小農家で補助金目当てでやるのなら
補助金を積み増す予定の飼料米への転作をどうぞと言う事だからな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 17:53:51.57 ID:SGSSNXYe
>>1 補助金を廃止にはしてませんから(笑)
うまく丸め込まれるお百姓さんたち。
>>10 民主党が戸別所得補償制度に大転換したんだぞ?
予想通りの展開
そもそも稲作農家の70%は零細兼業で日本農業に必要無し
安倍ちゃんGJ
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 18:16:50.72 ID:3EJRsUJz
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
ケツもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。
農業分野に株式会社が参入できない規制の廃止が必要です。
TPPでコメや農産物の価格が暴落したら
まじめにやってる専業農家は全部潰れる
生き残るのは、農業収入なんかどうでもいい
市役所や農協に勤務してる第2種兼業農家だけ
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 18:56:54.38 ID:qs/AcL79
おまいらさ、百姓の実態がわかっていないな。
日本の農業を最後まで守るのは兼業農家だよ。
建設業やサラリーマンで汗水垂らして稼いだカネを
田んぼにつぎ込んでいるんだよ。
この仕組みがあるから、
米の値段が半分になろうが、補助金が減ろうが
サラリーをつぎ込んで、倒れないで頑張れるんだ。
集落営農みたいのは増えるだろうが
兼業農家が田んぼを手放すことはない。
手放さなくても、兼業でやっていけるんだ。
英国の産業革命前夜みたいな不在地主になる可能性もあるけど。
むしろ専業が兼業より危ないかも。
企業でもシャープみたいに液晶に特化したらアボーんってなったろ。
それと同じに危険性があるかも。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 19:55:47.26 ID:ia26haAF
プライドを持って高品質米を作ろうとしてるってのならともかく
趣味の延長線上でコメを作ってるのには金を出しても微妙だ
コメなんてしばしば余ってなにかと価格崩れも起こすくらいなんだし
自給率を気にして金をばら撒くってならば
だらだらやってるコメ農家に金を出すよりは
麦や大豆の自給率を少しでもあげるべく金を費やす方がマシ
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:30:58.59 ID:PC/IJa0l
>>43 米と同じだよ。
兼業農家が儲からないのを我慢して
麦や大豆を作るだけだw
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:33:44.15 ID:ia26haAF
>>44 金をばら撒くにしても
やたらコメ余らせるだけな結果よりは
麦類や大豆の生産量が増えるって方がいいと思ってるので
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 20:43:47.59 ID:PC/IJa0l
>>45 麦や大豆に補助金を出すより、もっと効率的な補助金の使い方を教えてやろう。
家庭で、三度三度の食事の度に、いつもよりご飯を一杯だけ多く食べたら
たった一杯だけだ、ほんとにたった一杯だけ、多く食べたら、その家庭に国から補助金を出す。
そうすれば、米あまりなんか、1年以内に、直ぐに、たちどころに、解消するんだよ。
なかなか良いアイデアだろw
実施段階の詳細な制度設計は役人に任せるけどさ、理念は素晴らしいだろ。
息を吐くように嘘を垂れ流す兼業農家がいるな。
農家の所得状況
専業農家 642万円
兼業農家 801万円(農業所得10万円)
専業農家より兼業農家の方が所得が多い。
農業所得っていうは経費やら家族を雇ったことにして落とした人件費など
諸々の経費を控除して残った金額だからな。
お前らの中で年収801万円取ってる奴はどれだけいる?
農家が貧乏なんてのは在日朝鮮人が善人ってくらいの大嘘だから。
兼業農家は持ち出し覚悟でやってる。wwww
お前は朝鮮人か?
部落・在日朝鮮人は迫害されている弱者だ
公務員の給料は安い
農家は貧乏である。
日本の3大嘘と認定するわ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 22:26:34.62 ID:gTuJWgRM
ソースがテレビw
何だこれw
>>8 稲作なら最低専業ラインが10haぐらいだから
それぐらいからでもいいぐらい
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 00:48:51.59 ID:oDoWChZl
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 00:52:19.49 ID:jz4VtYu8
4haの壁か
やっぱり今の認定農業者の括りと同じになるんじゃ無いかと言われていたけど
その通りになりそうだな
今も細々やってる棚田なんかは荒れ果てる運命になりそうだな
>>55 棚田をどうするかは考えないと遺憾罠。
まぁ特例作って優遇するしかないわな。
棚田は田んぼでは無く、重要文化財みたいに税金で丸抱えで保護するか山に戻すかだな、
石垣は定期的に積み直さなければならないから、それだけで採算どころでないからなあ、
棚田などの山間地は、また別で補助金出るでしょ。
>>47 これソースはどこだよ。所得でこんなに稼げるわけないんだが。
売上か、個人じゃなくて一経営体でこの金額だろ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:09:23.24 ID:dsLjaSmJ
戦後GHQの統制の中で誕生した社会党片山哲政権が断行した農地改革と
新民法で兄弟姉妹の遺産相続分が均等になったこと
小作者にその耕作地を分け与えることで
中規模農家の零細化が進んだ。
昭和30年代前半まで農家の台所の煮炊きは稲藁だけで1年間可能だったし
余った稲藁で莚(かます)を編んだり縄をなったりしていた。
ところが水田が2反(たん)あっても母が1/2、残り1/2を
兄弟姉妹4人が等分に相続すると子一人当たり500平米。
戦争中に産めよ増やせよと帝国政府の人口倍増政策に応えた家はもっと悲惨だ。
民主党時代に決めた農家の所得保障は1000平米以上なので
500平米だと所得保障の対象とならない。
米を作るのを辞めて、農地を宅地に変えればよい
お金目当てで無意味な田畑があるからな
飼料米の補助は増額するみたいだけどな。問題は主食用のコメがだぶついて
価格が下がってることだからな。田んぼも潰したら元にもどすの事実上不可能だから
飼料米に税金投入しつつ、状況が変わったら主食用に戻せるように維持したいんだ
ろうけど価格差が10倍あってぞれを税金で補填するんだから全体とすれば税金が
減るわけでもないと思うけど。
今でも1反部8万くらいだよね?
更に増えるのかな?