【電気機器】シャープ、亀山第2工場でスマホ向けIGZO液晶パネルを生産開始 [13/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 シャープは17日、亀山第2工場でスマートフォン向けIGZO液晶パネルを製品化し、今年中に
生産を開始すると発表した。

 同工場は2006年8月に稼動し、第8世代の大型マザーガラスを用いて大型テレビ向け液晶
パネルを高効率に生産してきた。2012年3月にはIGZOディスプレイ技術を導入し、タブレット
端末およびノートPC向けの中小型液晶パネルや、高精細モニター向けパネルを生産してきた。

 今回シャープは、同工場において、第8世代の大型マザーガラスでは困難であったスマート
フォン向け高精細液晶パネルの生産を世界で初めて実現する。薄膜トランジスタの小型化が
図れ、光の透過率を向上させるIGZOディスプレイ技術と生産プロセスの最適化により、
第8世代の大型マザーガラスで高効率な生産が可能となる。

 今後シャープは、IGZOディスプレイの特長である「低消費電力」「高精細」「タッチパネル
の高性能化」を活かし、スマートフォン向けパネルの旺盛な需要拡大に対応するとともに、
タブレット端末、ノートPC、4Kディスプレイなどアプリケーションの拡大を図っていく。

ソース:財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20131017/157302.html

関連スレ
【PC】シャープの『Mebius/メビウス』パソコン復活!--『Win8.1』&『IGZO』搭載タブレットで再参入 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380556907/
2名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:48:04.02 ID:Y1x9GF+J
よし
3名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:49:04.74 ID:cVUvUZBQ
今頃
4卍3286卍ss:2013/10/19(土) 08:56:29.79 ID:vwXdUHZS
>>1
アップルにも営業かけて 供給しましょう!
5名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:06:47.20 ID:svM6XWKx
よしIGZO!
6名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:07:32.53 ID:FpRjOde4
来年は台湾でもIGZO液晶が大量生産されるから、安くなるかな?
7名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:09:44.70 ID:TKOvdaM2
歩留まり改善したんかね。
8名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:13:34.41 ID:UNE2lfOI
問題はサムスンもIGZOの基本特許を持ってることだ。
今、本気で稼がないと、市場が拡大してサムソンがすべてを握って終わる。
9名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:23:59.56 ID:UDED41UF
テレビもねぇ、ラジオもねえぇ、車もそれほど走ってねえぇ
10名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:38:04.43 ID:eSZ43DAe
>>8
そうなの?、得意のパクリじゃなくigzo基本特許はサムソンなの?
11名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:42:53.85 ID:TKOvdaM2
基本特許は日本の大学で、それを使って生産できる技術をシャープが持ってるんじゃなかった?
12名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:46:12.23 ID:daeG5qh1
>>8
持ってねーよ
13名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:52:56.57 ID:eSZ43DAe
>>8
本当なのか得意の嘘なのか早く、答えろよ
14名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:57:05.48 ID:tM91vNaX
8は慰安婦の息子
15名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:05:43.15 ID:CAdxv9kF
シャープ 頑張れ! シャープ製品愛好家
16名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:11:26.22 ID:nk3Idiub
8が正解
ただ、量産化の製法はシャープが握ってるし、製法特許の出願はしてないだろう
ぱくられるだけだからなw
17名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:25:22.43 ID:2jIkK5lE
最終的には買収されて終わるな
18名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:26:36.62 ID:2jIkK5lE
永続的にトップランナーでいられないようであるなら
売って金にした方が得
19名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:29:46.10 ID:2jIkK5lE
最終的に税金投入で困るのは国民。
ネトウヨがホルホルしてる暇があったなら
その先を讀め
20名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:31:23.47 ID:2jIkK5lE
>>16
アホか、出願してなかったら終わるだけだろに
21名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:33:47.46 ID:f/Ax2Ed0
実物のIGZO商品見たこと無いんだけど、
やっぱり、綺麗なの??
22名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:36:30.99 ID:CxFsDJT4
>>19
おまえみたいな在チョンへの生活保護打ち切りが最優先だな
税金泥棒が
23名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:37:19.64 ID:WjbHMhb6
>>8
嘘言うな。
特許権を有する科学技術振興機構がサムスンへもライセンス供与してるから
サムスンも製造する権利を持っているってだけだろ。
まだ製造する技術がないから製造しないだけで。

しかしサムスンなんかへライセンス供与するなよな。
24名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:39:28.71 ID:VHCT0IUD
相変わらず反日韓国人は嘘つきばかりだな
そりゃ国が傾くわ
25名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:42:41.12 ID:AV+XoeHg
>>23
が正解だな
サムスンへのライセンス供与はシャープが製造技術確立した時点で
認めてるな。
いわば周回遅れでの供与だよ。
一応国内企業の保護も考えてるらしい。
26名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:07:43.72 ID:4yP+8+QL
>>21
ツルツルで傷ひとつついてなくてキレイだったよ
27名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:08:57.10 ID:jNjxZ8dV
MZシリーズ復活も近いな
28:2013/10/19(土) 11:13:16.82 ID:nSar7KsB
シャープの大逆転あるで
29名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 11:22:42.36 ID:CAzaAdr3
1人1枚IGZOパネル
30名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:09:08.15 ID:eSZ43DAe
シャープのmzに液晶テレビと使い続けてきた。
もう過ちは繰り返さないでくれシャープ。
31名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:10:18.18 ID:+tYrVj9i
ザウルスが今でも販売してることに驚いた
32名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:21:28.87 ID:EVMT90yW
秋冬モデルのノートはみんな超高解像度になるのかと思ったら
意外にも1080p止まりなのが結構ある
供給不足なのかね
33名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:22:07.02 ID:YIPJFJtj
普通の液晶の倍の値段だっけ>IGZO
34名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:24:34.31 ID:YIPJFJtj
>>32
亀山とかジャパンディスプレイが作ってるのは4インチとか5インとかの小型でしょ。
15インチとか11インチとかの中型は韓国や中国の独壇場で利益が薄いから
作ってないんじゃね。
35名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:27:24.83 ID:XAeAJf5M
今のノートPCって、11インチや13インチ、15.6インチ〜はフルHD以上でIPSが多いのに
14インチクラスはへぼ解像度へぼ発色の糞パネルが多いんだよな
どうにかしてくれ
36名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:44:05.11 ID:xjZfnOe8
よしIGZO!
37名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:47:02.76 ID:YIPJFJtj
>>35
そんなニッチな画素数の話をされてもな・・・
38名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:50:40.22 ID:9VL6fDM/
>>23
ちげえよ。日本の大手企業は大学に特許料を払いたくない(利益が減る)から
JSTなど最先端を開発している研究機関への出資を渋るんだよ。
IGZOに関して、研究に出資してくれた企業がサムスンとシャープだけだったとこだ。

韓国サムスンとの薄膜トランジスター特許ライセンス契約について
http://www.jst.go.jp/goiken/2011/110721.html
39名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:54:54.43 ID:8E6S1vD9
部品供給側じゃなくて、自社製品つくれよ
何で自社部品で自社製品つくれねーんだよ

一生糞で終わるぞ
この会社
40名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:57:44.58 ID:5wt7Xn88
【PC】NECが世界最軽量ノートPCを発売、二本指で持ち上げられる”ぶっちぎりの軽さ”  [10/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382146080/
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20131018bfan.png
旧モデルからの切り替えで軽量化に最も貢献したのはディスプレー。
従来は海外メーカー製だったが、新たにシャープのIGZO液晶を採用した。
41名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:58:58.12 ID:5wt7Xn88
【経営戦略】シャープ、最大1500億円増資へ iPhoneパネル受注で工場稼働率アップ[13/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378956909/


【電機/株式】世界シェア首位のジャパンディスプレイ(旧日立+東芝+ソニー)、株式上場で2千億円調達へ [09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379024730/

2013/10/11 19:51
消費電力半減のスマホ向けパネル量産 ジャパンディスプレイ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110LX_R11C13A0TJ2000/
 ジャパンディスプレイ(東京・港)は11日、スマートフォン(スマホ)向けに消費電力を最大で半減できる
液晶パネルの量産を始めたと発表した。赤緑青の3原色と白色の画素をきめ細かく作る技術を確立、
高画質なフルハイビジョン画像を表示できるという。NTTドコモが10月下旬に発売する富士通製のスマホなどに
採用される予定だ。
 4色の画素をストライプ状に並べた。画像信号を独自のアルゴリズム(計算方式)で瞬時に計算し、
画面を照射するバックライトの明るさを調節。白色の画素を加えたことで、画面の輝度を約1.5倍に高められる。
バックライトの消費電力を抑えることでシャープの「IGZO(イグゾー)」を省エネ効果で上回るとしている。
42名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:02:03.42 ID:lGQxTP8i
がんばれ!!
43名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:07:29.55 ID:yeujGEVQ
現在シャープ株価293円。1年後500円 3年後1000円に・・と見た。
むむ・・よっしゃあ〜全力買いやあ〜!
44名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:08:36.07 ID:YIPJFJtj
スマホ向けの4〜5インチはJDIとシャープの2強だからな。
3位以下との差は僅かだが。

10インチ以上の中大型は韓国とそれを追う中国が強い。
日本じゃ採算が合わない。
45名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:13:21.38 ID:YIPJFJtj
>>41
IGZOはコストが通常の倍という噂があるし、4色画素方式の方がコストは安そうだな。
制御アルゴリズムが画質や消費電力に影響しそうだから技術的なアドバンテージも
確保しやすそうだ。ハードのIGZOに対してソフトの4色画素って感じか。いいね。
46名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:38:25.14 ID:YhXTlgb3
>>43

<6753> シャープ 290 -9
反落。ドイツ証券の目標株価引き下げなどで戻り売り優勢に。
ドイツ証券では、増資の大半が退職年金債務で相殺されるため、
期末自己資本比率は依然として7%と脆弱であると指摘。
下半期業績は会社計画未達の公算ともしており、目標株価を210円から122円にまで引き下げ。
47名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 15:52:43.43 ID:rvYFgb3E
>>38
何で国の機関が売国してんだよ…
48名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 15:54:10.90 ID:AnZGJJsx
ザウルスやメビウス等
特徴的なオンリーワンは
全て町田が廃止し
自分が東芝を見返したいだけで始めて
僅か五年で利益出ない液晶テレビ事業

心配せんでも来年出る
メビウスブランドのタブレットPCは当然イグゾー液晶やで
外付けでキーボード使えるし
49名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 17:27:40.66 ID:/Cub6DWy
>>41
もうIGZO上回る技術出てきたのか
50名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 17:54:02.46 ID:AnZGJJsx
そりゃ工場がフル稼働しとるジャパンディスプレイやしなあ
51名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 18:05:31.04 ID:dF+aNPhi
>>49
IGZOって別に省エネだけじゃないから、上回るとか下回るって話ではないような。
52名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 19:08:14.63 ID:zUrabJUO
>>45
これIGZOで四色って出来ないのか。
53名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 19:56:18.97 ID:OnPpoWtT
>>8
基本特許は日本の大学が持ってる。
そのライセンスはシャープ以外にも
許諾されてるから、サムスンもその
一社に過ぎない。

製造技術はシャープしか確立して
いないから、サムスンはパクるしか
無いぞ。
54名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:15:19.07 ID:OnPpoWtT
>>49
上回ってない。
バックライトの消費電力がIGZOと同じぐらい。
液晶駆動の消費電力はIGZOの勝ち。

差が縮まったのは確かだけど上回ってはない。
55名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:17:21.52 ID:EX2UX4V2
>>54
「省エネ効果で上回る」って>>41に書いてあるんだけど
56名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:54:50.55 ID:OnPpoWtT
>>55
IGZOを上回るのはホワイトマジックに有利な条件で
比較した場合だけ。

3日間保たせるのにシャープより大容量の電池を
搭載してる時点でお察し。
57名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:06:10.06 ID:UIVQL1gk
日本の企業にどれだけチョンがもぐりこんでいるのだろう?
特別枠で年間5人が10年で50人20年100人、幹部になり人事権を掴むとその枠は通名で拡大され韓国に
工場移転・・・・
コレが行政に適用されある自治体では現業はチョンコロ無法地帯。
58名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:18:23.76 ID:tDcyyG8b
性能が良かったとしても安くしないと売れないよ。。
59名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:23:42.77 ID:ikhA/hwO
CMも打てないほどカネのないシャープが
新しい開発製品を作れるわけねえだろ
60名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:30:02.98 ID:KwuZUaql
この会社まだ生きてたんだ。
ブランドイメージだけでまともな商品ないじゃん。
工場デカいけど注文の物をちゃんと供給する能力あるのか。
61名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 23:29:25.94 ID:KKv99fHX
>>56
ソースあったらくれ
比較を見たい
62名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 23:58:03.06 ID:OnPpoWtT
>>61
IGZOもホワイトマジックもぐぐると
ショーで従来液晶との消費電力比較が
展示されてるのが引っかかるはず。

IGZOはバックライトと液晶駆動の
両方の消費電力を表示してるけど
ホワイトマジックはバックライトの
比較しかしてない。
63名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 05:04:01.30 ID:jCd6PSE5
>>60
洗濯機は評判いいね
64名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 06:24:38.19 ID:mgqKlr1K
ピーク時から何人削減したのか書いてくれ
その人たちが今どうしているのかも合わせて
65名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 06:36:54.40 ID:G9qIWhEB
画素に白を入れると輝度が上がったように見えるが、色の再現性が悪くなる。

プロジェクターのDLP方式と同じ。ただの騙しのテクニック。3原色にバックライトの方が綺麗に決まってる。
66名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 06:51:27.68 ID:fAKDzCN+
AquosPad使ってるけど、IGZOって全然画質よくないけどね。
はっきり言ってTN並
67名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 08:03:01.01 ID:7bqO/DYh
>>65
消費電力稼ごうとするほど
色のりが悪くなるのは原理的に仕方ない。

>>66
IGZOは視野角が若干狭いだけで発色は
悪くない。視野角だけでTNよばわりは
無いだろう。
68名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:27:18.53 ID:y8oh+HCR
コスト2倍の価値があるのかだな>IGZO
そこまでの差がないなら費用対効果はRGBW方式の方が良い。
4色方式といえば、プリンタもCMYKの4色だな。
69名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:29:50.16 ID:y8oh+HCR
RGBW方式は1画素の構成要素がRGB方式の4/3倍になるから、
微細化の点では不利だろうな。4インチ台でフルHDとかは厳しそうだ。
70名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:33:02.03 ID:y8oh+HCR
画面全体に占める白色や淡色の割合が多いとRGBW方式で
電力消費が抑えやすいだろうな。電子ブックなんかには向いてそうだ。
71名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:49:56.34 ID:hJ/8JDTf
ワンセグがうつらない地域が多すぎなのをまずわ解決しろよ
72名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 13:58:39.93 ID:6ioJR209
.
■Now! ⇒ 【在特会大分】「犯罪民族は日本にいらない!!」
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv156116623

>>1 >>2 >>3 >4 >5 >6 >8 >7 >10 >11 >20>19>21

朝鮮人サヨクに汚鮮されたアカ労働組合を骨抜きにしろ!!!
全ての労働組合をぶっ潰せwwwwww

  シャープ、三菱、日立、東芝、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、JR東、JR東海、JR貨物、電力各社


  春闘で全労組・連合はベースアップ(賃上)を自ら放棄w
  民主党応援、反オスプレイ、憲法九条、朝鮮学校無償化、在日への生活保護支持
  これが労働組合の実態

http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/4f7af.jpg http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/95645.jpg

    ☆彡★ みなさんの給与(組合費)が在日サヨクデモの資金源に!! ★☆彡
73名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 15:10:19.11 ID:1M0DZLVz
>>41
2013/09/20
(シャープ 晴れぬ視界)(上) 薄氷の増資「今しかない」 液晶、収益回復見えず
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO59942030Q3A920C1TJ1000/
http://logsoku.com/r/livemarket1/1379379411/656
IGZO伸びず
 再建の切り札と位置付ける省エネパネル「IGZO(イグゾー)」は富士通などがパソコンに採用したが、
成長が見込まれるスマートフォン(スマホ)向けは自社ブランド以外に採用実績がゼロ。
汎用パネルの2倍以上とされる価格がネックとなり、5月に発表した生産計画を下回る。

 これまでの資本業務提携の効果が出るのも時間がかかりそうだ。
米クアルコムとは機械式の次世代ディスプレーを開発しているが、本格量産は来年以降。
今回、電動工具大手のマキタなどとは新規事業の可能性を探るが、収益に結びつくめどはたっていない。
74名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 15:28:27.48 ID:AJf2Uuje
別にIGZOが液晶技術の最終形態ってわけじゃないんだから、
ここであぐらかいて座ってると、あっという間に追い越されるぞ、シャープよ。
75名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 17:58:31.26 ID:xHyXjRCo
>>73
高いというのもあるのかもしれんが肝心のIGZO使ったスマホであるSH-01F/02Fが
それぞれF-01F/SO-01FやSO-02Fより発売日が遅くなったりどうもタイムリーに
生産が立ち上げられてないようにも見える
76名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 19:45:26.42 ID:y8oh+HCR
11月にはLGがフレキシブル有機ELを出すらしいから話題になるだろうな。
77名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 11:19:41.20 ID:9HTdjpwf
>>41
2013/10/22
世界最小のタブレット用4Kパネル ジャパンディスプレイ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO61421100S3A021C1TJ2000/
 中小型液晶パネル最大手のジャパンディスプレイ(東京・港)は高精細の「4K」画質で、12.1型と世界最小となる
液晶パネルを開発した。2014年にタブレット(多機能携帯端末)向けの量産を目指す。薄型テレビ向けで先行する
4Kパネルが、モバイル機器向けにも広がることで市場拡大に弾みがつきそうだ。
 開発したパネルの1インチ当たりの画素数は365ピクセル。テレビ向けに比べて1つの画素が小さいため、
パネル内部の配線の微細化などで振るハイビジョンの約4倍の解像度を実現した。画像の精細度が増し、
文字もよりくっきりと見えるのが特徴だ。タブレット用の4Kパネルは、これまでパナソニックが開発した20型が
最小だった。
 回路をガラス基板上に直接形成し、半導体の数を削減。消費電力は従来型のパネルに比べて4分の1とした。
バックライトを薄くすることでパネルの厚みを2ミリメートルに抑え、持ち運びやすいようにした。…
78名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 12:49:10.05 ID:Phk4xo8G
シャープのアフターサービスは神
79名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 14:35:57.42 ID:Q0fWTico
銀行が金を入れてもどうにもならない話であることは間違いない。

今でもテレビを投売りしてけど、業界全体を破壊してるテロだし。
80名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 07:45:29.27 ID:4HM3b5qG
>>76
今さらならんだろ
81名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 12:31:08.24 ID:6157dweH
2013/10/23
ジャパンディスプレイ、台湾に販売子会社 中国市場開拓
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220EE_S3A021C1TJ2000/
 中小型液晶パネル最大手のジャパンディスプレイ(東京・港)は11月、台湾に全額出資の販売子会社を設立する。
社長にはEMS(電子機器の受託製造サービス)の世界最大手、鴻海(ホンハイ)精密工業グループの元幹部を
招き、中国の中低価格スマートフォン(スマホ)市場を ...
82名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 14:50:07.23 ID:1euRNH92
堺工場は今何やってんのよ?
83名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 21:45:17.29 ID:ZvWAqxKU
84名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:42:55.52 ID:Fz5prpzA
2013/10/23
タブレット消費電力をスマホ並みに ジャパンディスプレイ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230CY_T21C13A0TJ1000/
パネルサイズは7型。消費電力を従来比半分と、スマホ用の5型と同じ水準に抑えた。最終製品の薄型化や
軽量化につながる。また、フルハイビジョンの約4倍の解像度となる「4K」画質で12.1型の液晶パネルのほか、
5.2型でスマホへの搭載を想定した有機ELパネルも出展した ...

タブレット用4K液晶モジュール、ジャパンディスプレイが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/23/news139.html

ジャパンディスプレイ、タブレット向け7インチWQXGAのWhiteMagicディスプレイや車載向け12インチ曲面ディスプレイなどを「イノベーションビークル2013」として発表
投稿日時 10月 18th, 2013 by juggly
http://juggly.cn/archives/97605.html
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2013/10/JDI1.jpg

"イノベーションビークル2013"最先端ディスプレイの提案
http://www.j-display.com/news/2013/20131018.html
http://www.j-display.com/news/2013/img/20131018_b.jpg
株式会社ジャパンディスプレイ(社長:大塚周一/以下、当社)は、昨年に引き続きイノベーションビークルを開発しました。
昨年の"イノベーションビークル"で提案した400ppiを超える高精細画面に低消費電力や薄型技術を搭載した
モバイル用は、それぞれWhiteMagicTMとPixel EyesTMの5.0型full-HDという形になって量産へと移行しています。

「タブレットニーズに対応する7.0型ワイドQXGA(1600(横)x 2560(縦)画素)」
スマートフォン並みの仕様で高精細(432ppi)タブレットを実現。新WhiteMagicTMで、消費電力は、従来のRGBタイプ
に比べ約60%削減*。狭額縁1.0mm、モジュール厚みは1.17mm(当社現行製品の5.0型full-HDスマートフォン仕様
に相当)。進化したタッチセンサー機能を内蔵する新Pixel EyesTMにより、直径1.0mmのペンでなめらかな入力が可能。

「フルカラー動画表示対応 反射方式の7.0型ワイドUXGA(1200(横)x 1920(縦)画素)」
反射光を最適に散乱させる光学設計をブラッシュアップし、紙の印刷に迫る美しさを追求。 超低消費電力で321ppi
の高精細、フルカラー26万色の動画表示を実現。

「自動車のインテリアデザインにマッチする高画質・曲面タッチディスプレイ」
あらゆる角度で深い黒、美しい色を再現するIPS-NEOを採用。内装デザインとの一体感を演出する曲面ディスプレイ
に、グローブを着けたままでも操作可能な高感度タッチセンサー機能内蔵液晶モジュールPixel EyesTMを搭載。
(Curved Touch Display 12.0型 2560(横)x1440(縦)画素)
85名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 12:49:57.08 ID:pWBHuPC0
>>63
> >>60
> 洗濯機は評判いいね

評判悪いよ。

発火事故を繰り返して、何度もリコールに追い込まれているんだぜ。

歩く洗濯機というのもあった。

それくらいに、設計も酷ければ、支那での製造時の組み立て精度が悲惨で、バラつきも非常に大きく
とんでもない欠陥品の個体が堂々と出荷されている。

このために、まともな個体を入手するには
まともな個体に出会えるまで何度も何度も交換させる必要がある。

ここの洗濯機で、泣き寝入りしないためには
シャープとの戦いを覚悟していないといけない。
86名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 16:49:31.91 ID:wfKT1yNi
サンスンの海外初液晶パネル工場 中国で稼動開始
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/25/2013102502334.html
【蘇州聯合ニュース】サムスングループ系列のサムスンディスプレーは25日、海外初となる液晶パネル(LCD)
生産工場を中国・蘇州に建設し、現地生産をスタートさせた。これまで韓国から部品を運んで組み立て生産して
いたが、現地生産システムに転換した。
 同社は同日、蘇州工業団地で第8世代基板(2200mm×2500mm)の液晶パネル工場「サンスン蘇州LCD」
の完工式を行った。57万平方メートルの敷地に建てられた工場は昨年5月に起工してから1年5カ月で完成した。
 同じ韓国のLGディスプレーも昨年5月に中国・広州に第8世代液晶パネル工場の建設を始め、来年上半期の
完工を目標に工事を進めている。
87名刺は切らしておりまして:2013/10/26(土) 23:33:17.89 ID:PeHaB9Un
イグソー出した時に
アップルに勝ったと自慢しまくった社長がシャープにいるから始末悪い

液晶事業整理出来ないんだよな
88名刺はきらしておりまして:2013/10/27(日) 00:02:14.52 ID:CQDfVvH1
静電気保護用ダイオードは直接メーカーから買いましょう
せめて一次店から買いましょう
89名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 00:45:04.51 ID:msgRo8U7
稼働率上げようにも
人員おりまへん
90名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 03:17:26.68 ID:msgRo8U7
今の社長は現場なんか
知らない、けったいな奴

そいつが銀行の指示で動く名前だけの社長
91名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 11:49:55.52 ID:Wb+rT6oz
メドが立ってない何千億の短期有利子負債を抱えていて
銀行の言うとおりにしない企業なんて存在しない
92名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 12:16:35.37 ID:jarUk7hS
SANYOと同じ匂いがする…
93名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 12:29:22.09 ID:Yv7H2gmk
しかし未だにノートPCに乗らない有機ELより先に採用されたのは敬意を表する。
まあ歩留まり上がって続けば良いけどね。
94:2013/10/27(日) 13:38:03.65 ID:msgRo8U7
三洋と企業規模変わらんのに液晶テレビで世界一って言い出した
マスコミ、本社から逃げるだけの毎日の町田

国会みたいに参考人招致や証人喚問やって欲しいわ

逃げた者勝ちやないか
95名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 13:46:20.76 ID:tgps/EX3
シャープ潰れてもらったら困るんだが うちシャープ多いから
96名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 15:43:28.74 ID:msgRo8U7
うちはシャープ製品潰れまくってAQUOSプレミアム
先週、画面映らなくなった。
97名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:13:47.29 ID:zqg6c175
>>92
心配しなくても国内に身請けしてくれるとこなんてない。
98名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:25:52.31 ID:jVZaVN7w
モスアイもはよ
99名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:28:11.64 ID:bLmXu+Oe
この方向は正解
TVなんか作ってたら未来は無い
100名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:47:57.37 ID:RiyCZA70
いやいや テレビ作ってるし。
101名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 16:51:56.16 ID:xByC+337
資本関係のSamsungや優しいLGからの注文もいよいよ無くなってきたのか
102名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 20:10:31.09 ID:g5QX3MEZ
最後は、中国政府に泣きついて身売りするだろうよ。
103名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 20:16:48.90 ID:ineDS3gd
自己資本比率6%じゃ、来年は債務超過だよ。
液晶と太陽光じゃ将来、全部中国メーカーにやられる。
104名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 03:09:38.48 ID:rsNY6urK
ジャパンディスプレイに
加入反対した奴が
会社の金を使いまくって
海外旅行しまくりを何とも思わないからな
105名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 05:01:49.36 ID:4+a/ZhV0
iPhoneの3キャリア廉価売でスマホ事業は来年で崩壊確実
テレビやレコーダーもダメ

完全に詰んでる。
106名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 14:07:58.68 ID:3cqu807V
■ソニー社員が痴漢で逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1382902725/
107名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 17:31:37.74 ID:SaJrKAkI
(´・ω・`)知らんがな
108名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 17:38:48.27 ID:BNOvNqSe
イグ
109名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 18:08:14.37 ID:6/H1Ew5m
世界の亀山って世界のヘイポーみたいでイヤ
110名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 13:21:06.06 ID:njNHApCQ
【経営戦略】シャープ、最大1500億円増資へ iPhoneパネル受注で工場稼働率アップ[13/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378956909/

--------
【電機】シャープ、「画面に触れず操作可能」なタッチパネルセンサーを開発・発売 [10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383008971/
111名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 20:31:44.16 ID:dnGtpt4C
さっさと潰れろ
112名刺は切らしておりまして:2013/10/30(水) 20:57:44.95 ID:wAOEEcdz
第7世代で決着がついた
ここの敗因
113名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 16:47:13.99 ID:9jojHvrP
そもそも亀山自体
経営理念に反している工場やないか

規模のみ追求
福祉の向上、従業員の幸せ?

→結局、美味しい思いしたのは町田や
114名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 20:08:09.41 ID:Ax8HTsI4
シャープ マルチしんぶん2号 11月16日
https://www.youtube.com/watch?v=Cz930uyxrvQ
115名刺は切らしておりまして:2013/11/02(土) 21:58:46.38 ID:g2KndZge
SHARPのスマホはマジで電池長持ちするぞ
俺が前につかってたガラゲーより電池が長持ちするのは、正直驚いた
ただし電話としてはヘナチョコだけど
ちゃんとした取説位は付属で付けとけよ、マニュアルはダウンロードして使うのが判明するまで
半日掛かったぞ、そのマニュアルも糞だし。
116名刺は切らしておりまして:2013/11/03(日) 05:08:28.24 ID:JgHWe0Ns
電話機能がクソなら意味ないやないか

取説で力をいれているのはAQUOSだけやで
117名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 12:00:07.45 ID:z3p2+Kdj
シャープのガラケーは折りたたみ部分が弱くて、相手の声が聞こえなくなる不具合が多い
118名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 19:16:29.81 ID:UqKTYWDO
ガラケーのマイクの故障多いのは納入された部品を受け入れ検査しないで
そのまま組付けてるからな
119名刺は切らしておりまして:2013/11/04(月) 19:21:22.45 ID:MpZ4ZDfg
IGZO使ったEIZOのモニタはまだですか?
120名刺は切らしておりまして:2013/11/05(火) 12:48:26.06 ID:2++TlGDr
シャープは安定
121名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 15:15:11.14 ID:YSLldruO
Appleの下請けだもんな
122名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:25:34.60 ID:O5UBFhLt
>>121
> Appleの下請けだもんな

それが命の綱、最後の蜘蛛の糸。

Appleからの発注がある限りは、政府も無碍には潰せんから
命まで絶たれることだけはない。
123名刺は切らしておりまして:2013/11/06(水) 20:43:59.40 ID:ROJfKzZm
富士通のスマホに使われないかな
124名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 06:46:09.80 ID:Uco3XzT5
富士通のスマホは
町田、片山が嫌いな
ジャパンディスプレイやからな
125名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 11:31:59.60 ID:d9hnlrHw
>>67
IGZO って薄膜トランジスタの素材の違いだと思ってたけど、視野角に影響するの?
VA と IPS なら、シャープと日立の違いじゃないの?
126名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 11:38:28.92 ID:Wn1btaxL
RedAlert3のメカテングをクリックすると
「イグゾー」って言うんだよ
127名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 12:15:25.48 ID:8zrdsnW2
やれやれ
また、うっせーなAQUOSフォン作ってんだよ。
でAppleのiPad miniが遅れているのか!
今度はAppleを怒らせて取引停止かね?
128名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 19:55:12.67 ID:hfe7caX3
ジャパンディスプレイ上場へ 時価総額7000億円規模、韓国勢ら競争激化備え
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130914/bsc1309140701005-n1.htm

2013/11/8付
(真相深層)液晶、シャープと明暗 ジャパンディスプレイ上場前倒し 寄り合い所帯を強みに
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD25044_Q3A031C1EA1000/
 日立製作所、東芝、ソニーの中小型液晶パネル事業が統合して誕生したジャパンディスプレイが2013年度内
に上場する方針を固めた。当初計画より2年前倒しのスピード上場となる。同じ寄り合い所帯のエルピーダメモリは
経営破綻、ルネサスエレクトロニクスは赤字が続く。ジャパンディスプレイの経営が軌道に乗ったのは、母体企業
とのしがらみを断ったことが大きい。
 今年6月、ジャパンディスプレイの主力工場である茂原工場が…

日経記事;『液晶,シャープと明暗ジャパンディスプレイ 上場前倒し 寄り合い所帯を強みに』に関する考察
http://bzsupport.blog.so-net.ne.jp/2013-11-08

2013/11/8
中国スマホ、3年内に日本部品倍増 ZTEやファーウェイ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD070KJ_X01C13A1TJ1000/
 急成長する中国のスマートフォン(スマホ)メーカーが日本の電子部品の調達を増やしている。
中興通訊(ZTE)や華為技術(ファーウェイ)は2〜3年内に金額ベースで日本製部品の調達を倍増させる。
世界シェアで米アップルと韓国サムスン電子を追うには高機能機種の品ぞろえの充実が不可欠と判断した。
 スマホ各社は薄型・軽量化や消費電力が少なくてすむ高機能端末の開発にしのぎを削っている。
村田製作所はスマホの電流を整…
129名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 02:57:41.83 ID:AtbUIl11
【電気機器】ジャパンディスプレイが上場申請 [13/11/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383994217/
130名刺は切らしておりまして:2013/11/11(月) 03:11:17.20 ID:AtbUIl11
【電機】シャープ、世界で初めて実用化した液晶搭載のスマホ&タブレットを今年度中に国内投入--経営再建の柱に [09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348565147/
【モバイル】シャープが起死回生狙う技術の結晶、消費電力が劇的に下がる新世代液晶"IGZO"初搭載スマホ発表--ドコモ [10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349945048/
【電気機器】シャープ:営業黒字に…IGZOで反攻 プラズマクラスターイオン搭載家電も好調 10-12月期[13/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357861992/

【電気機器】シャープに最大100億円出資で合意 米クアルコムなど、次世代パネル共同開発[12/12/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354584343/

【電機】台湾・鴻海、シャープに対し中小型液晶事業の分社化を要求--シャープ側は難色示す [10/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349495283/
【家電】シャープ、鴻海による出資見送りを正式発表…消えた669億円分は「あらゆる手段を検討して資金調達」 [03/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364298845/
【電機】台湾・鴻海、大阪に開発拠点 大手のリストラ人材確保--社長には元シャープ液晶生産技術開発本部長が就任 [06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370053134/

【電気機器】シャープ、サムスンと提携強化…液晶以外も協業 [13/05/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368227453/

【電機】シャープ、中国の液晶大手と提携 新型液晶技術も供与〔13/06/26〕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372207486/

【経営戦略】シャープ、最大1500億円増資へ iPhoneパネル受注で工場稼働率アップ[13/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378956909/
【電機】シャープ、338億円の営業黒字に転換 最終損益も大幅改善--9月中間連結 [10/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383202561/

【PC】シャープの『Mebius/メビウス』パソコン復活!--『Win8.1』&『IGZO』搭載タブレットで再参入 [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380556907/
131名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 03:00:07.23 ID:9ZbN+tuO
亀山工場の建設中にその設計図がサムスンに渡ってて、
亀山の生産効率を上回る規模と設備でサムスンが工場建設して
シャープと大逆転するのに成功したそうだ。
シャープ社内の人間を買収してるのか、通信傍受や盗聴などのシギントで入手してるのか、
社内の人間ではなく、建設会社経由の可能性もある。
その教訓から、堺工場は完全秘匿に徹したことで、
サムスンの追随は不可能になったということになってるが、
想定外の円高とリーマン不況が来たとは言え、
結果として堺工場は需要を見誤ってたわけだから、
ブラックボックス化が本当に成功してたかは疑わしい。
追随は無用というサムスンの投資判断にすぎなかったという可能性もある。


特集/サムスン−情報戦で完敗したシャープ、液晶に続く標的はBtoB分野
   ◆ シャープ、亀山工場設計図、韓国サムスン・グループ
週刊ダイヤモンド(2013/11/16), 頁:43


【電機】韓国サムスンへと渡った日本人技術者、“お土産”(機密情報)をどっさり持っていく人も--週刊ダイヤモンド [11/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384122680/349-351
http://logsoku.com/r/bizplus/1384122680/349-351
132名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 19:52:10.10 ID:PEt4ryTC
【電機】「フレームレスIGZO」 額縁3辺が完全にないディスプレイをシャープが参考出展 [13/11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384193099/
133名刺は切らしておりまして:2013/11/16(土) 13:36:20.27 ID:vk3xTlFO
町田は亀山はブラックボックスだからノウハウが漏れないと自慢したが
それが命取りになった
自分の時だけ美味しい思いしたいから出来る発言

それから一年しないうちにSAMSUNGが大型液晶テレビを開発し発売したんだよね
134名刺は切らしておりまして
〜〜〜〜〜〜〜★CIAとKCIA〜〜〜〜〜〜〜
韓国朴大統領の親父朴正煕元大統領を暗殺したのはKCIAの部長。
KCIAはCIAの下請け。これでサムソンは何故日本の技術を盗んで急速に大きくなったか解る。
これでアメリカは韓国をウォン安、日本を円高にして日本をエレクトロニクス産業を壊滅させた。
日本が再び立ち上がるには、スパイ防止法と日本の真の独立が必要。
アメリカは首都圏の米軍基地から治外法権で非合法な諜報活動を行う。