【国際】中国への依存度が高い欧州企業、株価調整局面入りか…投資判断、引き下げ加速(ロイター)[10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 中国で事業を展開する欧州企業は、経済の鈍化で業績が打撃を受けているものの、多くは株価の下落を免れている。そのため株価は
今後調整する可能性がある。

 世界中の企業は、長期にわたって成長を続ける中国に投資し、いずれ中産階級の消費が爆発的に拡大すると期待してきたが、
そのような飛躍的な状況にはまだ至っていない。成長率は今年に入って鈍化し、第3・四半期は若干拡大したものの、今後また下押し
するとみられている。

 ソシエテジェネラル・プライベートバンキングのグローバル株式ストラテジスト、クラウディア・パンセリ氏は、「これらの株式は過去に
高く評価されていたが、現在は中国の鈍化に悪影響を受けている」と指摘したうえで、第4・四半期以降も弱い展開が続く可能性がある
とした。

 英高級ファッションブランド、バーバリー 、仏食品大手ダノン 、仏高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン) 、仏広告大手の
ピュブリシス・グループ や英蘭系日用品大手ユニリーバ は、中国事業の第3・四半期の業績見通しに対する警告を発したため、株価は
最大で10%下げている。

 ただ、株価の下落は今のところ局部的に過ぎない。

 一部の企業による警告を受けて、ロイター・スターマインの業績予想の正確さのランキングで上位のアナリストらは中国需要への
依存度が高い欧州企業の業績見通しを引き下げた。ただ、ランキング下位のアナリストの多くはまだ追随していない。

 また、中国関連株価について長期的に下落するというポジションはほとんど増えていない。

 JPモルガンのストラテジスト、エマニュエル・コー氏は、化学、資本財、ぜいたく品や生活必需品などのセクターについて株価と業績が
過大に評価されているようだと指摘する。

 「こういったセクターは過去と比較しても依然株価が高く、コンセンサスでは引き続き、今後数年にわたり比較的高水準の業績と
マージンを見込んでいるようだ。ただ、過去数年の業績の伸びが今後もずっと続くという期待で株式を買うことはできないと私は考える」
と述べた。
(中略)
<投資判断引き下げ加速>

 また、バーバリーやLVMHなど中国との関係が深い株式についても空売りポジションにほとんど変化は見られない。サンガードの
アステック・アナリティクスの貸し株データに基づくと、LVMHの借り入れは9月初めの低い水準から増加しているが、バーバリーの
借り入れは80%減少している。

 サンガードのアナリスト、カール・ルームズ氏は、「株価が下落している時に借り入れが減少する場合は、空売りポジションを持つ
投資家が株価を適正と判断し、空売りで利益を上げるには下落の余地があまりないと考えていることを示す場合が多い」と分析した。

 ただ、スターマインのデータによると、業績予想の正確さで上位のアナリストは、欧州のアジア関連銘柄について、2014年の売上高
と利益がコンセンサス予想をそれぞれ1.4%、2.8%下回るとみている。

 こういったアナリストはここ90日間に投資判断の引き下げを加速させており、アジア関連銘柄についての下方修正の総数は36と、
上方修正の数を45%上回っている。

ソース(ロイター) http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0I83F720131018
2名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 02:49:08.20 ID:eowo+yEr
南無阿弥陀仏
3名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 02:59:42.86 ID:yEI8hkL8
ドイツとイギリスは支那経済と支那市場に幻想を抱いて投資してくれ
精々頑張ってくれや、気づいた頃には後の祭りだ
4名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:09:50.17 ID:8EU3+wX3
心筋梗塞・白血病などの急死が急増だってよー

今死んでも激混みの葬儀場空くのは2週間後だってよー

突然死で因果関係不明だってよー

心臓のあたりに違和感あるやつは心電図とか無駄だってよー

目には見えないけど蓄積するんだってばよー

食べて応援! タゲ逸らしとか思想誘導はキムチとメディアだってよー
5名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:10:52.65 ID:UGk+8OYp
そんなことないとおもう
6名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:12:12.14 ID:RiXJ5p/W
日本/アメリカとは情報量に格差がある欧州。
過大投資のつけに苦しむことになろう。
7名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:17:24.12 ID:2bDRQRyH
おいおい変なニュース流されたらドル円がまたおかしなことになるだろ。
やめてくれ。
8名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:19:32.23 ID:WGdE/VHf
歴史は繰り返す
でも日本は中国の反日のお陰でギリギリ踏み止まってると思う
9名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:52:21.54 ID:U07Hk7pO
中国と中国人を知らないからこうなる。日本人のようにブランド物は買わないよ買えるのは上層のみ
それ以外は金銭的に購買可能でも偽物で満足する見栄っ張り民族だから
中国人の金の使い方、それは死に金は一切使わないところ
投資面にしてもアフリカ等、中国の支援受ける途上国もいずれ中国のアコギさがめつさに悲鳴を上げる
相手を騙してナンボの中国人
10名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 04:01:13.70 ID:oYtSn9xR
プライムローン以降のがたがたの欧州経済に入り込んできたロシアや中国の成金や高官
その中国の成金や高官からの情報が入りやすい欧州企業が
中国の成長率はまだまだ下押しすると予測してるって事は
まぁ、そう言う事だ罠。
11名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:11:34.70 ID:qMuMDS2J
>ランキング下位のアナリストの多くはまだ追随していない

中共の御用聞きアナリスト
12名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:13:14.43 ID:PcpSWRgG
リーボック アディダス ピューマ
13名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 05:41:55.54 ID:V35P1tKe
庇を貸して母屋を取られる

日本企業がもうそうなってる。
14名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:09:57.26 ID:rZr53Uca
欧州にとって極東は地の果てだから戦争があっても儲け話としてしか映らんからな。
日米にとっては太平洋を内海化できるか中国に盗られるかの死活問題。
ドイツが中国に付くならちょうど良い、やっとまともな闘いが出来る。
さっさとユンカース飛ばしてこいや。
15名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:23:22.85 ID:2FwiaewW
ざまぁw
もう、ドイツなんかほとんど敵同然だからw
カネさえ儲かればアジア人の人権なんかどーでもいい。無視っていう奴らだからねー
16名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:28:39.88 ID:RonUsQ0t
JPモルガンのストラテジスト、エマニュエル・コー氏は、JPモルガン

自身の業績悪化をどう評価しているのかな。
17名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 06:52:26.89 ID:XKHuFndx
>>4

ありがとうなw

逆に安心したわwww
18名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:32:46.98 ID:1zcbE3+c
ドイツなんてメディアが適当な反日報道ばかり垂れ流して媚支那の雰囲気つくってるんだとさ。
支那で損害が出るようになったらどうなるか楽しみ。
19名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 09:09:12.67 ID:4YybtvUi
ドイツは支那と運命共同体だもんな
20名前をあたえないでください:2013/10/19(土) 09:37:53.23 ID:SxEQyQ3d
一万キロ以上も離れてるからといって、情報が届かない時代でもないだろうに。
希望的観測ばかり膨らんで、実態から目をそむけてるのだろうか。
ヨーロッパ人のおつむも劣化したもんだな。
だからこそのギリシャであり、ポルトガルなんだろうけど。
21名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:56:59.09 ID:REZeULjr
大ウソ記事
DAXはダウより強いくらい
22名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:19:48.49 ID:kxW/VNCw
だからまた日経が、日本企業を騙して搾取しようとしてるんだね。
23名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:19:27.13 ID:mtZpd5uY
欧州企業にモラルは無い
儲かるところからとことん収奪する
ドイツなんてその典型
24名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:26:29.60 ID:5QOmTReH
そもそも、中国が日本のようになるって考える方がおかしいよね。欧米人はアジアの実態も
知らないくせに中国ヨイショして。
25名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 00:20:16.50 ID:WiLsuAsZ
弾けないバブルは無い。
26名刺は切らしておりまして
>>4
日本の話? 中国の話?