【モバイル】サムスンのスマート時計は「不発」 「Google Glass」ほど目立たず[13/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131018/bsk1310180503000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131018/bsk1310180503000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131018/bsk1310180503000-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131018/bsk1310180503000-n4.htm

[1/2]
韓国サムスンから、スマートウオッチ(腕時計型端末)「Galaxy Gear
(ギャラクシー・ギア)」とスマートフォン(高機能携帯電話)
「Galaxy Note3(ギャラクシー・ノート3)」が新たに発売された。
ギアは十分に人目を引く存在感があるが、米グーグルの眼鏡型端末
「Google Glass(グーグル・グラス)」ほどは目立たない。

300ドル(約2万9600円)のギアは、スマートウオッチとして初の製品ではない。
今年1月の世界最大の家電見本市、CES(セス)では「Pebble(ペブル)」が
話題となったし、ソニーや米半導体大手クアルコムからもすでに先行製品が
発売されている。

そんな中、本格的な腕時計型端末時代の幕開けに位置するのが、ギャラクシーシリーズで
膨大なマーケティング予算と契約数を誇るサムスンだ。
ギアは、1.63インチサイズのタッチパネルカラー画面を持ち、スマホの補助機として
働く。現在対応しているスマホは、グーグルの基本ソフト(OS)
「Android(アンドロイド)」を搭載しているノート3のみ。

最新のタブレット端末「ギャラクシー・ノート10.1」にも対応しているが、
主力モデルのスマホであるギャラクシーS4などへの対応も進める予定だという。
ノート3は、本体サイズは旧製品のまま、画面だけが大きくなっている。
目新しさはあまりなく、プラスチック製のフェイクレザー・ボディーを採用する
というような、疑問を感じる部分もある。
価格は、電話会社AT&Tとベライゾンの2年契約型が300ドルで、スプリントは
250ドル。契約期間を制限しないTモバイルは708ドル。

-続きます-
2名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:14:00.34 ID:UBJHu+pI
2げっと
3やるっきゃ騎士φ ★:2013/10/18(金) 07:14:44.83 ID:???
-続きです-
[2/2]
■聞き取りが不自由
ギアとノート3の設定は、すんなりとは行かなかった。
ノート3でギアの後ろ側をタップ(軽くたたくこと)すれば、専用アプリの
ダウンロードとインストールが行われるはずなのだが、いっこうに始まらないので、
結局は手作業で接続することに。

設定を終えるとギアでの電話や、写真や動画の撮影、テキストメッセージを読めるほか、
スマホで動画コンテンツを操作することもできる。約70のアプリを動作させることも
可能だ。
子供の頃に見た映画の主人公のように、ギアのタッチスクリーンから電話をかけてみた。
通話の相手に確認したところ、音声は驚くほどクリアに届くようだ。
問題は聞くときだ。
スピーカーは時計のバックル(留め金)部分に内蔵されているため、相手の声が
よく聞こえるよう、バックルをしょっちゅう耳に近づけなければならない。
同僚によると「筋肉がけいれんしている人のよう」に見えるそうだ。
1.9メガピクセルのカメラも装備され、簡単な操作で写真と15秒ほどの映像が
撮れる。
サムスンの音声認識機能「S Voice(Sボイス)」を使い、電話をかけたり、
リマインダー機能を設定したりすることも可能だ。

■時間確認も困難
困難だったのは、気軽に時間を確認すること。
バッテリーを節約するため、使っていないときは画面が暗くなるのだ。
腕を持ち上げれば起動するはずなのだが、手首を強く振らないと動かないことがあった。

製造やマーケティング全般の能力から見て、サムスンがアップルやソニーのような
革新企業とみなされることは少ない。
今回はギャラクシー・ギアで装着型デバイス市場の主導権を握るチャンスだったが、
不発に終わった。
また、アップルが独自のスマートウオッチを開発中という噂もある。
同社は、新しい市場で苦戦する他社を横目に見ながら想像力に満ちた素晴らしい製品を
電撃発表することで有名だ。歴史はまた繰り返されるのだろうか。
(ブルームバーグ Rich Jaroslovsky)

-以上です-
サムスンのスマートウオッチ「ギャラクシー・ギア」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131018/bsk1310180503000-p1.jpg
4名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:16:19.53 ID:A4u5HLel
ケンチャナーヨ♪
5名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:17:55.95 ID:qgDV9/1q
ガジェット好きでもこれはないわ
6名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:20:22.72 ID:4HU7e3Nf
>>1
>革新企業とみなされることは少ない。

< `Д´> 世界はネトウヨニダ!
7名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:22:44.26 ID:FzsK2m1J
昨日のNHKだと大絶賛だったけど・・・
8名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:25:51.47 ID:bIUfhmiS
全てにおいて二番煎じ
9名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:27:46.48 ID:b1P904jB
アップルの噂があったから急いで作ったんだろうね。
実際に使う事を考えずに、とりあえず思いついた機能を入れました〜って感じで、
ただの高いオモチャにしかなっていない。

コンセプトとかデザインとか重要なものがすっぽり抜け落ちている。
10名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:28:39.84 ID:uSLla/d2
>>7
すごい長い時間とってソニーよりグーグルより先に紹介して素晴らしい買えみたいな放送してたよね
11名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:31:53.11 ID:FzsK2m1J
>>10
うん、完全にCMだったよね。

うちの母親は騙されてた。
12名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:32:33.91 ID:ObJDZrFf
>同僚によると「筋肉がけいれんしている人のよう」に見えるそうだ。

なにこれ怖い
13名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:32:44.73 ID:MQ7HR9Xs
時計が爆発して頸動脈から血がピューって
14名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:34:12.20 ID:xbCwfSw2
普通に考えてサムスンは世界的に安売り、というか安く売られるんで販売量が延びるだけ
安かろう悪かろうで支持されてるだけ
ソニーやアップルは高いけど良いものを30年くらい継続してきてて、世界的なイメージもそうなってる
サムスンが製品経由じゃなくて小手先のイメージ戦略に終始して失敗してるのは韓国ブランドの伝統芸能すぎる
15名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:36:41.27 ID:obpTjs1Z
死せるアップル
行けるサムスンを走らす
16名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:37:10.66 ID:QY8QqoVZ
バッテリ切れを気にしなきゃならない時計なんて誰もいらない。
一個人が5年前に腕時計型GPSを買ってその日に気付いた欠点に商品化するまで気付かないなんて・・・

むしろ買う前に気づくべき←おれ
17名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:37:42.39 ID:v1grUzK/
>同僚によると「筋肉がけいれんしている人のよう」に見えるそうだ。

つか、十分目立てそうだなw
18名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:38:04.50 ID:mM+rEn5s
ガラクターにしか対応してない時点でゴミ以外の何物でもないがな (´・ω・`)
19名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:38:57.55 ID:RsX3El9u
街でしきりに腕を振っている人を見かけたら
20名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:42:49.66 ID:Vc+dyFJ3
スマホどころかガラケー普及に伴い腕時計をつけない人が増えてるのに
わざわざ腕時計型の端末に回帰する形で開発するとか頭が悪いとしか
21名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:43:13.44 ID:bDf1Mu8h
いらん
22名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:44:15.25 ID:MXIHX5iV
>>14
かつてのシャープのポジションね。
23名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:44:52.40 ID:Wbwx1XFz
噂だけでもアップルのほうがマシ
24名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 07:53:57.56 ID:nMfV8ZTE
すっごい昔にソニーがコンセプトで出してたな
スマートウォッチは見世物なだけで売れるわけねえ
25名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:10:58.80 ID:jxugq4k0
不発で良かったじゃん。
爆発して手首から先が吹っ飛ぶより。
26名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:12:54.90 ID:xbCwfSw2
>>22
そういえばw
あと今は亡きサンヨーのポジションでもあったな
カシオは見事に覆したね
27名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:18:01.49 ID:2r1hP+9Z
Appleの噂はガセネタですわな。
スマートTVも腕時計も出るわけない。
って言うか、もし出したら株価が大暴落するだろう。

まず、スマートTVは買い替え需要サイクルが長すぎて、とてもじゃないが採算が合わない。
そもそも機能的にはiMacともかぶる。
次に腕時計型端末は、もはや語るに落ちる。
よほどの事がなければ、iPhoneでできる事をiPhoneよりも小さな画面でやりたいと思う馬鹿はいない。
あのiPodでさえiPhoneと競合して売り上げを伸ばせていない現状だ。
市場分析を正しく出来ていれば、そんなくだらないものは企画の段階で却下ですな。
試験的に〜と言うなら、BluetoothつけたiPodナノを出して、その着せ替えパーツをサードパーティに作らせれば済む話。

今は理想のタブレットの最終型を完成させる段階。
それで収益をなんとか引き伸ばしながら、メガネ端末の開発に全力を注ぎ込む時期。
よそ見をしている余裕なんかAppleには無いんだよ。
だって、Googleグラスレベルじゃ、全然完成度が低いから。
ソフトでもハードでも、あれじゃダメ。
28名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:24:03.91 ID:4m7hdTem
やっぱりメガネだろ。
それ以上はないと思うけど?
29名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:25:14.11 ID:xbCwfSw2
>>27
お前がアップルの何も理解してない事だけはわかった
理解してるつもりでも、ここ数年しか知らないのだろうな
もう少しでも調べれば?自分のバカがわかるから
30名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:29:23.47 ID:2r1hP+9Z
>>29
いきなり酷いレスだね。
しかも中身が罵倒しか無いなんて。
何を怒ってるの?
時計型をAppleが出すと、貴方は考えてるわけですか?
31名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:30:45.62 ID:2r1hP+9Z
>>28
そう思いますね。
あくまでも予想ですが。
時計型が売れない事は私でもわかります。
32名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:36:35.66 ID:jLVhzGsK
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!

NHK(日本ハングル協会)は、朝鮮(韓国)/シナのプロパガンダ放送局、
こんな報道機関は日本に必要ない!!

NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!NHK解体!!!
33名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:37:10.03 ID:ZpRcHXaO
>>28
>やっぱりメガネだろ。
ちゃんと度付きの眼鏡出してくれよな、googleさんよ〜。
34名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:37:49.32 ID:4m7hdTem
googleメガネは、今年中に299ドル程度で販売じゃ
なかったかな。サムソンメガネはつけたら
病気になりそう。
35名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:39:19.70 ID:4hS62GxJ
NHKは韓国のCM担当かよ
偏向放送だけは相変わらず磐石だな。。。
36名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:40:43.87 ID:IqMvYYIN
>>1
サムソンは自分達では新しいものが作れないからなw
どこかで見たようなものばかり
37名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:45:59.39 ID:AhoYSE32
お困りの国、韓国KBSの番組から〜〜〜NHKのサムスン宣伝は定番です。
38名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:46:51.65 ID:Ftm1RPRY
こんなのつけて歩けないわ…
デザイナーに払う金とかケチってそう
39名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:47:16.45 ID:Q95jClYC
時計型にしろメガネ型にしろ、身にまとうというファッションの要素が一層強いアイテムをIT機器
として一般に受け入れてもらうのは、ガジェットヲタが考える以上にハードルの高いことだと思う。
40名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:52:32.95 ID:aOQyCcbt
朝鮮人に腕時計作らせたって無理だろw 時計使う習慣なんて最近までなかった
んだからなww
41名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:57:38.16 ID:Bdb37rtU
>スピーカーは時計のバックル(留め金)部分に内蔵されているため、相手の声が
>よく聞こえるよう、バックルをしょっちゅう耳に近づけなければならない。
>同僚によると「筋肉がけいれんしている人のよう」に見えるそうだ。

どうかんがえても売れない。
これの取材してたNHKの番組で
「防水機能あるの?」って聞かれて
「ありません」って言った時点で終了と思ってたが、
まぁ酷いなこれ。
42日本だけ異常に高いiphoneシェアについて:2013/10/18(金) 08:58:28.93 ID:2UE0Mi2e
日本だけ異常に高いiphoneシェアについて

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/20(金) 11:49:55.69 ID:nYi20uPm0
今の流行って、純粋な日本人が作ってるものはほとんどないんじゃない?

できるだけ日本製品を売りたくない帰化朝鮮人が、メディアも小売も支配して
扇動してるから、ドコモもその流れには逆らえないってことだと思う。

創価ヤマダ電機や、在日イオンでのソフトバンクブースの位置づけを見ればよく分かるw
あるイオン系ショッピングセンターで、中をソフトバンクや100円ショップなどの在日企業で固めて、
ドコモがセンターの外に店を構えてるところがあるけど
そういう例は他にもたくさんあるはず。

流通業界2位(イオン)3位(ヤマダ電機)と、モバイル専業系(光通信)が在日経営で、
iphoneやサムスン推しし、メディアもリンクするなら、それはもうドコモも受け入れざるを得ないよね。
店頭シェアが、大勢を決してると思う。
auもCM見れば在日3人衆を起用してるし、経営乗っ取られた?
為替誘導による韓国企業の競争力UPも、国会を侵略する帰化朝鮮人による仕業↓↓

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
43名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 08:58:46.09 ID:Uk0xCv7L
デザインがなぁ。

全体を大型化して腕時計というよりはブレスレット状にして画面は曲面ディスプレイで大型化。
ディスプレイ表示とバンドに一体感が感じられるデザイン(特に非使用時)。

とかでダメかなぁ。
44名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:00:54.33 ID:+Aojo1fC
腕時計なんてもの自体が昭和の匂い。
45名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:01:38.05 ID:2fLH02Vs
デザインがダサすぎワロタ
46名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:05:01.27 ID:ap0K/H/u
いけ!ジャイアントロボ!

みたいな対象物がないと流行らないわ〜
47名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:14:16.29 ID:ItO4TWuA
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131018/bsk1310180503000-p1.jpg
機能はともかくデザインなんとかならんのか
48名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:26:30.15 ID:d2RuYz2X
こんなのに大人が飛びつくの?
小学生のお遊び用でしょこれ
49名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:27:49.79 ID:vwHM6ZDx
こんなもんが売れると思うほうがおかしい
50名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:27:56.18 ID:cTWr/n7S
今時腕時計なんて流行らないのに、腕時計タイプなんて馬鹿だろ(笑)

餓鬼の玩具だ!
51名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:30:31.05 ID:jd+E69pl
時計なんかスマホがあれば充分なのに
52名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:30:33.43 ID:cTWr/n7S
>>20
至言
53名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:32:05.01 ID:kD+VpZZ6
俺の腕からヴァシュロンを追い出してサムスンが居座るなど考えただけでおぞましい
54名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:32:40.50 ID:gKRSrdW1
産経の最近の嫌韓っぷりww
55名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:43:27.16 ID:FSea0ppL
高すぎるしな
1万以下とかにならんの?
56名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:46:28.78 ID:QiPr/f7S
>>43
こんなんだろ?
買うなら断然こっちだよなぁ
http://www.gizmag.com/emopulse-smile-smartwatch/27984/
57名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 09:53:31.89 ID:8fLMwrfg
三万もするのかw
58名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:09:47.92 ID:Q95jClYC
昔々、Newtonを専門に扱う店がありまして、客も店員も濃〜いヲタばっかりだったわけです。
で、一押し&人気商品がNewtonを腰からぶら下げるように身につけるベルトケースなのを見た時、
こんなものを平気でして歩けるようにだけはなりたくないと思ったものでした。
59名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:10:08.30 ID:S+aN82M/
時計が趣味だから絶対にしないな
60名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:12:13.45 ID:LyRDst0H
>>27
しかしグーグルメガネの方が将来性がある
あとは商品完成度の問題
61名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:12:19.14 ID:9d6PXr6J
映画やアニメみたいに、手をかざしたらタッチパネルがあらわれて
操作できるようなデバイスでも出れば買うわ
62名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:15:40.02 ID:ZpWDPv++
時計型にする意味が不明
63名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:19:42.65 ID:Ow6LOAMd
端末としちゃ小型なんだろうけど小さいくせに腕に着けてるから
操作に両手使わなきゃダメじゃん。しかも1台で全部賄えない
ポケットからガラケーなり小さめのスマホなり出して片手でサッといじる方がよっぽどスマート
64名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:19:47.78 ID:2fLH02Vs
流星号を呼んだり、時を止める機能がついてるなら買いたいが
65名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:20:37.83 ID:fnQXPVGH
CPU性能が上がり、ソフト面も安定してきたことで、評価されるポイントが変わってきた。
日本勢が得意とする防塵防水や省エネも高く評価されるようになってきた。
66名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:22:02.91 ID:RYnmMndl
>>61
そこまでやったらパネルを操作する美少女もつけろ
67名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:23:35.89 ID:q80nr5+I
世界的に携帯事業は頭打ちで身売りしてばっかだろ
伸びシロあるのは途上国と新興国だけでそこは安いのしか売れない
68名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:25:19.56 ID:wUAO5vg4
眼鏡もフレーム選べるくらいにならないと無理
掛けてるだけで通報されるレベル
69名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:25:26.55 ID:3TlFcITv
おもちゃとしても時計としても微妙ってのがな
70名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:32:43.42 ID:skbZQ15N
>>60
とはいえ、あれはスパイ化ツールだからなあ…。
Googleの乗せられるのは今に始まった事じゃないが、撮った情報はGoogleの商品になる訳で。
将来性や商品性はともかく、彼らの正義を信用できんw
71名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:35:42.69 ID:ZpRcHXaO
>>68
>眼鏡もフレーム選べるくらいにならないと無理
>掛けてるだけで通報されるレベル
職場でも私物パソコン・私物スマホ・カメラ禁止の所は、アウトだね。
72名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:37:03.36 ID:1NTJVy0e
>>70
とはいえユの字に世界が支配されるのは確定路線
日本はGマップ制覇されたしな
73名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:38:03.59 ID:LQjZmFrz
防水性あるの?手洗いやシャワーで壊れたりしてw
74名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:39:22.96 ID:Scc8u/QX
電脳コイルのメガネGoogleが作ったん?なんぼ?日本でも使えるん?
75名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:39:46.22 ID:4F20ERZF
>>68
マイメガネに装着できて目立たないなら3万円出す

夏の時にこれをつけて繁華街に出かけてみたい
76名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:40:54.86 ID:epcOScNB
ちぇっ

不発かよ

中国製みたいに爆発すりゃいいのに
77名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:42:04.06 ID:2r1hP+9Z
>>68
だね。
普通の近視用メガネに装着する透過型の小型液晶タイプのものが流行るのかもしれないね。
それでも、いかにもディスプレイをメガネに装着してますって目立つようなものだと最初は売れないかも。
技術的にそれが出来ないから、まだAppleは市場にメガネ端末を投入できないんだろうね。
一方、時計型は、、、
あんなものはどうでもいい。
未来も糞も無い。
メディアが勝手に騒いでりゃいいんだよ。
78名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:42:36.35 ID:a8TAJ+r2
サムスン(反日)の製品は持ってないや。
79名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:47:32.24 ID:spOgO+8a
腕時計型なんちゃらが成功した試しはないという法則は有名ですな
80名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:48:06.96 ID:epcOScNB
>>78
PCのハード他に入っている可能性あるよ。
あの部門も潰れたらいいのにね。
でもシナ製に振り替わったら嫌だから日本と台湾で頑張るしかない。
81名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:53:04.92 ID:yBHsDmVz
>難だったのは、気軽に時間を確認すること。
>バッテリーを節約するため、使っていないときは画面が暗くなるのだ。

ダメじゃんw
基本的な機能がなってない
むしろモノクロ液晶で十分だろ
82名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 10:58:43.25 ID:fnej+oKP
>>79
腕時計型時計とか
83名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:07:39.84 ID:7jtT7qrq
gearに曲面ディスプレイを使えばかなり売れただろうに
84名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:08:51.63 ID:8G6hY5rz
腕時計は即応性も重要てかアイデンティティだろ。
それを色々と殺した時点で未来はないな。
85名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:10:56.58 ID:55iJx1ME
爆発したらこわい
86名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:13:22.56 ID:2voNaCQZ
せめてテコンVとか大テコンを呼び出せる機能が付いてればネタで買ってもいいんだが。
87名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:33:45.94 ID:Q95jClYC
ウェアラブル端末の当面の落としどころはスポーツ機器だと思う。
スポーツ機器なら敢えて腕につけるとかメガネ型にするとかの説得力を持たせられる。
スポーツの分野で支持が広がれば、一般への拡大もヲタ相手にグダグダやってるより可能性は高い。
88名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:38:01.06 ID:nGn05UDA
朝鮮の文化と伝統を強く感じる
製品だ。もちろん悪い意味。
89名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:49:22.65 ID:GckWlGc1
知ってた
90名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 11:54:20.05 ID:iLnn9icp
>>15
サムスンは高価格スマホが不振だってよw

アップルと真逆
アップルは安い方はうれず、高い方がいまだに手に入らない程だ

サムスンにイノベーションは無理なんだよw
91名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:20:29.41 ID:AveVWQpU
>>90
期待値ほどじゃないだけでS4が一番売れてんでしょ。
92名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:25:49.96 ID:YyscPDbA
これはApple、壮大な釣りをしてないか?
93名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:26:23.17 ID:dL3hsKMb
今ユーザーが求めているのは…
一回の充電で長く使用出来るスマホだろ。

LinuxベースのAndroidじゃ逆立ちしても無理だろうけどねw
94名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:38:18.08 ID:5HB/914P
サムチョンで評価されてるのはgalaxy noteだけ
95名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:48:57.26 ID:8PBDnBIW
これZIPか何かで宣伝してたとき、
スピーカーの音声が大きくて、
回りに通話の声がダダモレしてた。

内密に話をしたいときはどうするのか?
とすごい疑問だったんだけど、
実際はスピーカーが手首の内側で聞きづらいんだ。
へー
96名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 12:53:08.73 ID:0YWEbyAg
サムスンの異常なまでのセキュリティだと、社内でこれを着けられないだろ。
社内で使えないものを販売するって、良いものになるはずないわな。
97名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:00:49.42 ID:EqwFFJwu
韓国の伝統芸能、病身舞を操作に取り込んでみたニダ!
98名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:28:50.84 ID:wTbG8jDg
携帯電話がやっと煩わしい腕時計を追放したのに、今さら携帯の機能が腕時計に来るなんて本末転倒だろ!
腕は常に動かしていないといけないし、何か物に当たりやすいから、みんな邪魔だと思ってるんだよ。
99名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 13:56:16.78 ID:HELlPrq/
腕時計型は出せる技術はありながら出さなかったのは、
SFの映像では成立するが、
現実では使いにくいってのを気づいてたからなぁ。
100名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:03:08.98 ID:Q2MJaAf3
サムチョン:何ともダザい品物になっのはAppleが先に発売しない
からだ。謝罪と慰謝料を請求する!
101名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:19:50.15 ID:7nBg2JVJ
サムスンっていまだに革新的な製品を生み出してないよな
例えばソニーのウォークマンやAppleのiPhoneのような
何でなんだろ?
102名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:20:35.92 ID:9DbDzGqj
 


     こんなにいらない物も珍しい。

 
103名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:24:28.20 ID:EgL1T+gm
街を歩けば皆、下を向きながらスマホをいじってる社会。
スマホ画面の情報に夢中で、目の前のリアルに気がつかないか、深く知ろうともしない。
これを憂いでいたのはGoogle上層部だけではない。
ジョブズも同じ。
リアルの風景に情報 (バーチャル) を融合させるのがネット情報化社会の目指すべき道だと彼はきっと考えていた。
見ているもの、聞いている音に、端末を取り出す事なく即座に情報が提示される。
逆にバーチャル映像をリアルに溶け込ませて風景を「加工」する。
これらが、ジョブズらが目指した理想でしょ。
セカンドライフとか言う隔離されたバーチャル世界に篭るマヌケなアイデアとは真逆の考え方。
腕時計型はメガネ端末のリモコンにしかならない。
104名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:32:56.17 ID:YyscPDbA
>>101
お前みたいな配慮の無い奴はホント酷いと思うよ。
105名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:54:30.06 ID:ejDldo1k
【モバイル】ソニーが腕時計型端末の新機種 短距離通信でスマートフォン(スマホ)と連動[13/10/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381991991/

【モバイル】アップル、「iWatch」を2013年内に発表か--テレビ事業より高収益との報道も[13/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362449010/

【モバイル】サムスンも腕時計型着手 身に付ける機器、アップルに対抗[13/03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363823902/
【モバイル】腕時計型端末の発表相次ぐ クアルコムとサムスン[13/09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378346133/
【モバイル】腕時計タイプの多機能携帯端末「ギャラクシーギア」にさっそく酷評…海外で評価分かれる (Searchina)[13/09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378363241/
106名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:57:58.23 ID:o2mRcMBO
>>7 >>10-11

【モバイル】腕時計型端末の発表相次ぐ クアルコムとサムスン[13/09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378346133/
54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/09/05(木) 12:08:47.47 ID:fbj8Ao1j
NHK サムスン「ギャラクシーS4」商品発表・韓国販売開始・日本販売開始
     それぞれをニュースで大々的に報道
    SONY「XperiaZ1」本日発表 今のところ完全スルー

※ちなみに、NHK動画ニュースで検索をかけてみた<9/5現在>
 サムスンと入力2件ヒット SONYは勿論「0」ゼロでした。

66 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2013/09/05(木) 12:32:31.67 ID:fbj8Ao1j
NHKがやってくれました
『独 世界の家電各社が最新製品発表』
  //www3.nhk.or.jp/news/html/20130905/k10014300441000.html
日本は勿論全世界に数多くあるメーカーの中から『サムスン電子の
腕時計型のコンピューター端末を公開』が最初に紹介されました。
おめでとうサムスン、NHKGJ、日本人の受信料で有意義なニュース
いつもありがとう、忘れないぞーお前も覚えておけよーこの野郎。
107名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 14:59:17.19 ID:o2mRcMBO
77 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 12:54:05.90 ID:T8q4j8Et
>>54 >>66
【NHK】 韓国のサムスン、新「ギャラクシー」で攻勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366979380/
11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/26(金) 21:31:56.99 ID:0sXsIxiz0
NHKのサムスン好きは異常
モニターに堂々とSAMSUNG
サムスン勝訴で堂々テロップ垂れ流し
受信料拒否権早くよこせ
----------------
NHKは不必要なとこに、不自然なくらいに「サムスン」の名前をねじこんでくる。
これは絶対裏に何かある。

NYで3Dプリンター見本市
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130423/k10014115161000.html
印刷するような感覚で立体物を作り出す3次元プリンターの見本市がニューヨークで開かれ、
製造業に革命をもたらすと言われる最新の技術の動向に大きな関心が集まりました。

会場には、韓国のサムスン電子やアメリカのヒューレット・パッカードなど世界的な企業が視察に
訪れたほか、金融関係者も多く訪れ、3次元プリンターを巡る最新の動向に大きな関心が集まっていました。

【NHK】 "アップルやサムスンに押され3年連続で赤字" 携帯不振のNEC、事業統合や提携検討も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366979709/
【NHK】 "韓流の新たな担い手となるか関心を集めそうです" 韓国ミュージカル劇場オープン、韓国政府も支援…東京・六本木
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367030653/
2012/09/20
【経済】韓国サムスン、水処理ビジネス参入 日本の「東レ」「旭化成」「三菱レイヨン」などと競争へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348070635/
108名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:06:17.25 ID:qQQA/IcU
>>74
期待してるとがっかりするぞ
109名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:12:50.91 ID:Ee3Be5W9
>>30
彼はレスがほしいだけなんだ。
可哀想だがそっとしておいてやってくれ。
110名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:26:33.01 ID:kscuiPAg
こんなもんいらんわw
111名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:27:14.62 ID:4JZw2BUX
電池のもたなさ加減では、GoogleGlassも同じでは。結局、よりマスを獲るのは時計型だろうね。
革新性をアピール出来ないので、今更、Appleが出すかどうかは分からんが。Glass型は、より
メガネと一体化出来ないと着けるのは厳しいね。どう転んでもニッチ。
112名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 15:48:54.09 ID:30Q1U/Gx
>サムスンのスマート時計は「不発」

爆発して欲しい物は爆発しないで、爆発して欲しくない物が爆発するトンスルサムソン
113名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 16:58:40.97 ID:KVT9F1to
電池入れ替え不要エコドライブの技術はサムスンもパクれないのかな?
114名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:22:37.57 ID:WzgcOQNk
普通にいらんな腕につけるメリットがない
画面眺めるだけならともかく
115名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:38:30.55 ID:ebrYW9IH
カシオデータバンクやら腕時計palm os機やらいろいろ過去にあったが
視認性と操作性にブレイクスルーがないと実用品にならないんだよな。
116名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 17:41:26.81 ID:ebrYW9IH
>>111
甘いな
glass型は視度調整出来るんだよ。
老眼だとスマホですら辛い
時計型なんて無理
117名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:05:30.31 ID:0YWEbyAg
今時時計はめてる人は50万とか100万とかする機械式高級時計が多いんじゃない?
そんな人にこれを着けろって言っても無理だわ。
118名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 18:31:35.11 ID:4xJj1Skk
マネじゃないと何もできないのかよ
119名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:18:11.52 ID:wTbG8jDg
>>111
メガネ型は画面に顔を向けなくても良い、というメリットがあるかと。画面情報と実際の風景を組み合わせて
AR風に利用することもできる。カメラを撮る時も手で構えなくてもいい。
確かに普及するかは未知数だが可能性はある。
120名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:20:45.47 ID:WT+p8Hu0
かっこ悪いもの
スマートじゃないし
121名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:21:00.28 ID:lvjSCNus
日本人ならチョンフォンでも恥ずかしいのにキムチ時計なんかつけられないよw
122名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:30:16.70 ID:o8t1heJx
スマートフォン使いこそ
ゼンマイ式の時計を使うべきだろ。
123名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:36:25.63 ID:fMxQ0Qzx
G-SHOCKのちょっとした連動でいいじゃん。
時計として役に立たないってゴミクズすぎんだろ。
サムスンのスマホもゴミクズだけど。
124名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:37:56.05 ID:fMxQ0Qzx
サムスンとかラインとか
韓国の宣伝をやらせたらNHKの右に出るものは無い。
教育テレビでも野球のスコアボードがソフトバンクvsロッテとかになってるし
徹底しすぎだろw
125名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:54:22.76 ID:mw4FS48E
googleのメガネすらゴミ
126名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 19:59:02.28 ID:Bp/yIQaD
>>1
パクリばっかだな、この会社…
127名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:13:43.19 ID:dfk/LUvG
>>7
そら、NHKだし社員の母国企業の宣伝には気合い入れるでしょ
128名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:34:57.96 ID:sVRYpj8w
LINEて2ちゃをで叩かれるけどさ、欧米でも叩かれてるのかな?
129名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:41:09.10 ID:ISujEjvt
>>7
相変わらずの捏造報道テレビ局wwww
130名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 20:45:21.31 ID:zxBCqmA4
不発でよかったじやないか、手首から先が無くなるとか嫌だろ
131名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 22:49:51.29 ID:PpfWgF6B
>>1
売れるわけがないわ

さらに先行者のンニーの製品パクっただけだし

リンゴが出すとか言ったから腕時計が話題になったからリンゴより先に出す事で起源ニダしたかっただけだろ

次のイノベという名のパクリに困ってんだろうがさ

チョンとか関係なくこんなもんは売れんよ
132名刺は切らしておりまして:2013/10/18(金) 23:23:01.84 ID:KZjamLKo
大の大人が集まって通話の実験時に「これは間抜けだ」と思わなかったのかな。
133名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:16:27.82 ID:iTWRG/hn
こんな腕時計は汚物
134名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 00:18:10.07 ID:xfbLA4R/
>>91
一番売れてないよ
S4は8月に500万台売れたって話だけど、iPhone5は容量別に3つにわけなければ、もっと多く売れてる

サムスンは低価格のスマホが一番売れてると思ったけど
135名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:27:59.46 ID:wbpMLBIP
ていうか、ipod nanoを腕時計にする別売りバンド出てるけど
今更あれをサムスン製でつけるとかどこの間抜けだよぅって感じ。
136名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 03:32:46.66 ID:wbpMLBIP
ただの腕時計を目指して“iPod nano腕時計化キット”を衝動買い
http://ascii.jp/elem/000/000/696/696238/
137名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 07:24:18.58 ID:wxTfZ1L7
>>136
これでいいんじゃね?
138名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:18:18.39 ID:/MlS3jfx
>>135
経営陣にセンスが無いんでしょうね
技術者の無駄遣いだよ
これ売れなきゃ、下っぱは減給かリストラでしょ?
こんな企画に回されたらやってられん
139名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:23:42.36 ID:cTEc/eDR
>>138
雑誌WiLLのp.64〜の記事読めばサムスンに新製品の開発なんて無理
なのが良く分かるよ。元サムスン電子の技術者(日本人)による内部
事情の暴露みたいな記事。
140名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:24:48.10 ID:/MlS3jfx
>>103
SJ「デカイ画面を見るために大きなリビングが必要だなんてナンセンスだ。君の目の大きさが30インチ以上あるのなら別だがw」

ポストタブレットの本命はメガネ端末しかないね。
腕時計を宣伝してるメディアは、ホント糞過ぎるな。
ありゃ、絶対ワザとやってるよ。
141名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 08:25:29.23 ID:/MlS3jfx
>>139
サンキュー。読んでみる。
142名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 10:16:57.29 ID:VENBfnKg
7年後の東京オリンピックでメガネ端末の良さが、庶民レベルで理解されるようになると良いんだけどな。
143名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 12:50:57.33 ID:PwcDJ6+l
サムスンは腕時計型でコピーキャットから一皮向けるかなんて言うが、
どう見ても姿形がソニーが以前から発売してるそれと瓜二つだ。
144名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:17:11.12 ID:2A4j51ft
三万だしてこんなの誰が買うんだよ
145名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 13:17:26.06 ID:PJnESJUs
ンニーの研究して作ったからなそらそうだよ
146名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 20:22:04.08 ID:Ucr35Zt8
サムスンに限らずウェアラブルはコケると思う
結構値段高いのに機能はスマホの連携じゃねぇ
余程のガジェット好きしか買わないよ
147名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 21:11:21.89 ID:70YcJe82
サムソンはもうスマホは諦めてキムチ用の白菜でも作るべきだ
唯一の食文化であるそれすら中国に頼っている状態なのだから
148名刺は切らしておりまして:2013/10/19(土) 22:45:34.03 ID:ysGKBEMr
>>146
電脳コイルばりの電脳メガネが本命(´・ω・`)
149名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 03:13:05.64 ID:sKu+/6B8
               ,-、 
              ./ /
             ,-/ ./
           r'"r'  レ-、
           /!  ' ,, ='、  ,,ィ-ー'二⌒ミミ、,    ニダ
           {  // ./ ///  ヽ\\)、
           )     ノ ,'///--、  ,--\ヽミ      <時計見る時は
          .|    / .ノ./| `―  --‐' |ヽ(    <このように中指突き立てるニダ!
          /   /.  ( 彡|.ヽ_, .- -'、  , }ミミ{`
         /    /   .)彡|  `zェェェz'` ' .|ミミ}
        /    /    ')  | ヽ ̄ー ̄/ ノ-'))
       ,'     ,'    (彡'`ー------i-'´((__,
       i     |'`ミ、 ̄ ̄j)r'|  ヘ _ //.|ミ、ヽー、          ニダ
      .|     |: : ヽ): : : : |、       }: :  ̄`―ー、
      |     /: : : : |: : : : | \ゝ //.丿__,, - -――、ヽ
      i    ./\: //: : : _rー、―ー''¨ ̄        ヽ))
      ヽ――ー'"-'r'――'´`―`――――――――――'
150名刺は切らしておりまして:2013/10/20(日) 05:30:48.79 ID:eLbS1P/J
サムチョン製は爆発するのに不発なのか?w
151名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 08:39:42.77 ID:RAJci6Iu
>>146
スマホみたく猫も杓子も買ってなきゃコケたと言うのか、
利益が出れば良しとするかだね。
2ちゃん以外では後者じゃね?
152名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 12:10:26.69 ID:9fWr9ZAv
韓国製の時計てのは初めて見るな
韓国の時計産業は日本と較べてどうなのよ
153名刺は切らしておりまして:2013/10/22(火) 17:34:10.35 ID:uOYzW8Ic
どう考えてもやすもんイメージが染み付いてそう(´・ω・`)
154名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:13:59.16 ID:715Vxj/y
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
155名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:16:53.08 ID:7JLAHTRJ
腕が吹っ飛ぶとか勘弁
156名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:19:10.75 ID:7JLAHTRJ
>>152
韓国製のロレックスがあるよ
157名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:24:14.68 ID:Wv17ITaI
クソチョンまた負けたのか
158名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:29:06.69 ID:ktj5Min6
秋葉で見てきたけどダサいてか3万とかあり得ないから。
ゲーセンとかで景品で落っこちてきそうな質感、まあディスプレイ部分は色々複雑なんだろうけどね。
159名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:30:10.72 ID:q1+RtZWv
ソニーの奴もダサいと思ったがサムチョン製は更にダサくて安っぽいな
160名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:45:36.63 ID:ktj5Min6
1万台のカルバンクラインとかあんな時計よりも安っぽく見えるから。
161名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:56:53.71 ID:GD7DL90g
携帯の普及で腕時計離れし、さらに携帯はスマホへ進化したのに
今さら腕時計には回帰しないだろう
162名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 01:59:50.89 ID:ktj5Min6
そもそもギャラクシーほとんど持ってる人いねーw
163名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 02:13:59.82 ID:KBrd7Ta2
>>161
そもそも、腕時計が普及したのは、時間を知るのに便利だからであったことを
完全に失念した製品ですよね。スマホを腕にして便利かどうか、一寸考えたら
分かりそうなのにね。
164名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 08:38:07.40 ID:FgE/BbTC
>>163
本当そう。
iPod nanoみたいな小型の端末はあってもいいとは思うけど、腕時計型にこだわる必要はない。
Appleは絶対にこんなアホな腕時計型端末は出さない。
せいぜいそんなものは着せ替えパーツとして他メーカーに作らせるでしょう。
165名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 17:22:21.18 ID:ktj5Min6
結局愛ウォッチwなんてアップルださなかったな、ソニーやサムチョンが踊らされた感じ。
まあ先に出してアップルより早くだしたんだぜ感を出すつもりだったんだろうけど。
166名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 17:47:07.71 ID:YSMCuoq9
サムスンスマホ まったく 売れてない CMも激減 もう放送も見ないよ
167名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 21:41:59.13 ID:ktj5Min6
今はアップルがなんかだせばそれが売れる時代。
だから出す前に出しとけば先に出してたと言えて、商売も上手く行くはずだった。
所が時計はハシゴを外された感じだったな。
次に有力視されてるのはテレビだがこれもどうなるか。
168名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 22:00:09.85 ID:i1E+kInv
誰が買うの?
それに、最近サムチョンのスマホ使ってる人見かけないよ。
169名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 22:08:28.38 ID:lfBnaQDb
ポケットからさっとスマホを出して使うよりも遥かに便利!
というぐらいじゃないと売れないよな、普通。
数十万とか百万とかの時計してる人も、こんなダサい時計に買い変えないよな、普通。
170名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 22:20:22.25 ID:tXmVVeio
サムソンってだけでパスだわ
むしろ避けたい
171名刺は切らしておりまして:2013/10/23(水) 22:39:29.82 ID:wyUWO1bS
チョンの薄汚い電子機器なんて命が惜しい限り絶対に使わん
なめてんのか
172名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 02:40:24.66 ID:FMleSRSB
┌ Adblock Edge 広告抹消アドオン(Adblockには様々なブラウザ用も存在 Adblock+(Plus)は金で広告を通すので×
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-edge/
└┬ Element Hiding Helper(Adblockの追加機能 要素非表示でテキスト広告も抹消
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/elemhidehelper/
┌ Ghostery(トラッキング防止 Googleのアドセンスやアクセス解析カット)[Firefox chrome opera IE
http://www.ghostery.com/
┌ RequestPolicy(閲覧サイトから呼び出す外部サイトの遮断 許可 転送警告
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy/
┌ NoScrip(JavaScriptやJavaアプレットの実行 プラグイン起動を制御
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
┌ A Killer Mod (アフィリエイトリンク書換)[Firefox,chrome,opera
http://web.archive.org/web/20130227041129/http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamj/archives/a_killer_mod/
└┬ Scriptish(irefoxはこれを先に入れる
  └ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
┌ Internet Explorer 9用 Tracking Protection Lists(IEでアクセスリスト追加
http://ie.microsoft.com/testdrive/browser/p3p/
┌ Iron(chromeと同じベースの完全互換ブラウザ GoogleUpdate等カット
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
┌ Microsoft Office IME 2010(無料で使用可能
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx
               /
              <   ビビビ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             /        |.ぁゃιぃ接続を感知しました.|
        \_\_\             |____________|
   _     \ \ \  >>1
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|  Adblock Plusが控えめな広告として通しているフィルタリスト
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|  ttps://easylist-downloads.adblockplus.org/exceptionrules.txt
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
173名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 08:43:04.07 ID:ZTdVHUZ5
>>27
その通りだな。
これに踊らされてる他メーカーの経営陣は、まったくセンスがない。
174名刺は切らしておりまして:2013/10/24(木) 21:54:14.47 ID:UW+bUVrf
腕時計はオシャレの一つであって、ブランド時計を身につけてアクセサリとして見せるものなのに、そこにスマホ機能つけてどうするの。
時間さえスマホ見れば済むのに。
ホント、センスないな。
175名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 10:14:40.35 ID:JDFtVU3I
で、当然売れない。
関係技術者は減給やリストラ。
センスの無い経営陣は無傷。
また同じ過ちをスマートTVで繰り返す。
技術者は使い捨ての駒。
176名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:46:14.69 ID:nPDLfseA
まあアップルがこの企画ださなかったからもう時計チームは解散だな。
177名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:23:27.62 ID:JDFtVU3I
>>176
ジョブズがいた頃に、腕時計の企画を出した奴がいたなら、そいつは多分クビだろう。
178名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:33:57.96 ID:nPDLfseA
>>177
愛ウォッチなるものは日本の商標で既にアップルが取得したらしいから、それでチョンやソニーも動いた。
所がアップルは出さなかった。
まあどういう意図があるのかは知らんがな。
179名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:20:29.57 ID:aEJPOijZ
時計型〜〜は、いままで大成功したためしがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名刺は切らしておりまして:2013/10/28(月) 02:03:55.07 ID:zkk6rOck
>>178
iPhoneも、噂の出処はiphone.comのドメインをアップルが取ったのが発端
そこから軽く5年以上が経過し、皆が忘れた頃に登場したから
あり得ないことはないと思われる。
181名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 21:54:08.76 ID:/lOCPE4R
「Galaxy Gear」購入者の3割が返品
http://wired.jp/2013/10/29/doa-the-galaxy-gear-reportedly-has-a-30-percent-return-rate-at-best-buy/
発売されたばかりのサムスンの「Galaxy Gear」だが、その機能に不満を持つ購入者からの返品が相次いでいる。
返品率が30%を超えるという内部メモも見つかっている。

サムスンが9月にリリースしたスマートウォッチ「Galaxy Gear」。悪い内容のレビューをたくさん読んだあとでも
このGearを失敗作と呼ぶのに抵抗があるなら、ほかの消費者たちの動向を知っておくべきだろう。
実際のところ、Galaxy Gear購入者の1/3近くが返品しているのだ。

「Geek.com」は、返却率が「30%を超える」と認めたBest Buy社とサムスンの内部メモを入手している。


携帯電話
週間売れ筋ランキング
集計期間:2013年10月21日〜10月27日
2013年10月29日更新
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1.Xperia Z1 SO-01F (10月24日発売)
2.iPhone 5s 32GB docomo
3.Xperia Z1 SOL23 (10月24日発売)
4.iPhone 5s 64GB SB
5.iPhone 5 16GB SB
6.iPhone 5c 16GB
7.GRATINA KYY06 au(ガラケー)
8.iPhone 5s 64GB docomo
9.iPhone 5c 64GB au
10.iPhone 5s 32GB SB
182名刺は切らしておりまして:2013/10/29(火) 22:57:04.50 ID:zZeupJPl
戦隊ヒーローじゃあるまいしあんな時計が必要か
183名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 21:55:35.65 ID:JksyOuXb
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
184名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 22:06:44.45 ID:jZdckiQY
アップルがiWatch作ると聞いて、大慌てでサムスンが無い知恵絞って作ったガラクタ
所詮、パクることしか能がない連中が無理するからこういうことになる
あいつらが斬新でオリジナリティあふれるものなんか作った試しないしな
185名刺は切らしておりまして:2013/10/31(木) 22:27:28.53 ID:2SrRS0xD
アップルは早くiTableを匂わすんだ。
数ヵ月後にサムスンが家具屋を始めるから。
そうやって敵の体力を奪う作戦に出ろ。
186名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 09:39:22.83 ID:tK82ygmT
>>185
なら、iCarとかiHouseとか。
187名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 10:50:23.58 ID:6fZYdbq3
>>26
掃除機と炊飯器がサンヨーだけど
全然壊れませんが
188名刺は切らしておりまして:2013/11/01(金) 23:13:36.05 ID:UAk+YbEN
電池持ちが問題、毎日充電必要な時計なんていらん、ソーラー充電できるの発売して。
189名刺は切らしておりまして:2013/11/08(金) 06:46:19.34 ID:XSAj1QSE
>>184
Galaxy note
190名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 19:12:40.60 ID:VUOMawEG
    |┃三  ガララララ
    |┃    
    |┃ ≡    ∧_∧ 
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  おい、オヤジ
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  トンスル
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  ホンダク
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  犬鍋
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  キムチ
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  放火
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  強姦
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  試し腹
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  捏造
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  謝罪
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  賠償
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  密入国
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  不法占拠
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  拉致
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  劣化コピー
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  偽証
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  詐欺
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  激情殺人
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  売春
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  糞投げ
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  火病
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  F5
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  嫌がらせ
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  フルセットニダ!
____.|ミ\___<ヽ`∀´>  ウェーハッハッハッー
    |┃=___     \
    |┃ ≡   ) ニダ 人 \
191名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 20:36:33.33 ID:5oRQCNNQ
昔PHSにあったよな腕時計型
アレは腕から簡単に取り外せて耳に当てて使えるからコレより良かったんだが

個人的に周りへ相手の声が漏れるのは嫌だな
192名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 20:48:29.74 ID:8XWvXdpc
そもそも腕時計が実用品から趣向品に変わってるんだから一部のガジェット好き以外に売れる訳無いわな。
193名刺は切らしておりまして:2013/11/13(水) 20:55:22.75 ID:AsCCXLkO
時計にするから売れないって気がつけよ。

このダサい時計をつけるためにROLEXを外せってか?

そりゃ無理。
194名刺は切らしておりまして
時計と共存できるようなブレスレットなら買う
それだと幅1cmが限度になるからモニタ部分は文字のみの表示になるけど。