【米国】株、大幅続落 ダウ平均、前日比136ドル66セント安の1万4996ドル48セント、節目の1万5000ドルを割り込む[13/10/04]
1 :
ウィンストンρφ ★:
【NQNニューヨーク=大石祥代】3日の米株式相場は大幅続落した。
ダウ工業株30種平均は前日比136ドル66セント安の1万4996ドル48セント(速報値)となり心理的な節目の1万5000ドルを割り込んだ。
9月6日以来約1カ月ぶりの安値で終えた。
米連邦政府機関の一部閉鎖が長引けば、実体経済に悪影響を及ぼすとの警戒が強まった。
経済指標の悪化も投資家心理を冷やし幅広い銘柄に売りが出た。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も大幅続落し、前日比40.68ポイント安の3774.34(速報値)で終えた。
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 05:53:03.52 ID:/Z0OLlCF
9月、10月はもともと株価が下がる季節だからね
まあ、アメリカ様には早いところ仕事再開してほしいね
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 05:53:49.54 ID:Ztoj6cSi
そらそうよ
別にたいした下げじゃないだろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 06:05:40.96 ID:3qtb0IcZ
デフォルトの話もチラホラ出てるがそんなに景気が悪いのか?
確か財政の崖は回避したハズだけど、実は回避出来て無かったって事か?
消費税増税決定の余波だな
アベノミクスとかいう詐欺で世界経済を混乱に陥れる安倍政権は何としてでも終わらせないと
色んな国が迷惑してるわけだし、協力して退陣を迫れないかな
>>6 債務上限になるたびに繰り返されるプロレスでしょ。
自国経済の破壊なんてできるはずもないから、毎回債務上限上げて終わる。
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 06:18:05.40 ID:nSHPzkp8
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 06:24:32.05 ID:iPMNdILv
先送りしたって爆弾が大きくなるだけだとおもう
アメリカのベビーブーマー世代の保障でどの道破裂するなら早いほうが
いいと思うけどね
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 06:29:19.76 ID:qSMkAYie
円高キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 07:14:32.34 ID:fQUcUFbE
アメリカ政府の手持ち資金が300億ドルしか無い事になれば、これは破滅的だなw
日本は大丈夫だけどねw
14 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/04(金) 07:31:23.32 ID:9cX5qGvx
.
下がったところでL
ほわたあ!
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 07:44:14.36 ID:r5uqlf/j
アメリカ暴落なら、日経暴落ジャマイカ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 07:49:18.28 ID:WQ2WoZma
自国の経済人質にしてチキンレースって
アメリカの政治家はダイナミックだね
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 08:24:03.14 ID:juEIvaQ2
財政の崖は今月中旬だから、それまでチキンレースするかもの恐れ
このタイミングで韓国がドル買いウォン売りしてるって使ってるFXアプリのニュースに流れて来てワロタ
無駄だろうにそんなに切羽詰まってるのか
単にウォン高是正でしょ。ウォンはいくらでも刷れるし。
1月上旬に株を手放し、
5月下旬に高値で株を買ってしまい、
7月下旬の売り時を逸した情弱だけど、
今回は何とか売り抜けた。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 15:10:33.55 ID:j5giqI/B
金融緩和で無理やり膨らませているバブルなどいずれ弾ける。
弾けたところを拾う。
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 15:19:12.26 ID:L+ZP35RO
日経平均はゲリ会見翌日から3日間続落中…。
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 15:26:17.13 ID:uv6VE9ZX
ただ、暫定予算の合意と債務上限引き上げが決まった時は確実に上がる。
これはチャンスだよ。
このままデフォルトしたら知らんw
このままデフォルトさせるほど馬鹿でもなければ切羽詰ってもないだろ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 18:43:42.69 ID:m4nC+lKZ
136$で大幅かよ
日経は国内と国外で基準がかなり違う。
そして憂慮すべき深刻な事態ほど表現をぼかす。
ネット時代に一番いらない企業
フルキャッシュだ
大暴落を期待する