【話題/農業】岩手大が「1ヵ月で実がなる早熟リンゴ」開発、特許申請--※通常は実がなるまで5〜12年 [10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
植物の開花を促進する遺伝子などを組み込んだウイルスをリンゴの種に作用させ、
通常なら5〜12年かかる果実ができるまでの期間を1年以内に短縮する技術を、
岩手大農学部の吉川信幸教授(植物病理学)のグループが開発した。

品種改良に必要な年月の大幅な短縮につながり、他の果実への応用も期待できるといい、
同大は特許を申請している。

吉川教授らは、リンゴから取り出した病原性のないウイルスに、開花を促進する遺伝子と
開花を抑制する遺伝子の一部分を組み込み、発芽直後のリンゴの種に感染させたところ、
1か月半〜3か月後に開花。11か月後には果実ができ、採れた種も正常に発芽した。
開花を抑制する遺伝子の一部に、リンゴ本来の成長抑制遺伝子を阻害する働きがあると
考えられるという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131002-OYT1T00825.htm?from=top

◎関連スレ
【貿易】国産リンゴの輸出量、前年比51%の伸び--主力輸出先の台湾で需要回復 [09/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380326822/
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/10/02(水) 18:00:57.62 ID:???
あが、打ち間違えた

×1ヵ月 → ◎1年
3 【東電 86.3 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/02(水) 18:02:34.42 ID:eXyHI0Zu
りんご本来の遺伝子の昨日を阻害するわけであろう。
これはやばいと思う。そんなりんごは食べたくないね。
4名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:03:31.76 ID:M1b5NZu9
1か月でできるのはすごいわ。
リンゴ工場でも作ってリンゴ輸出国にでもなればいいんじゃ。
5名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:04:09.42 ID:+TpA0os0
なんか矛盾したことかいてね
6名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:04:24.95 ID:E4C0sodK
1年と一ヶ月じゃ大違いだが。
7名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:04:50.64 ID:4w6BAaVK
一年でも凄いぞ
8名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:06:29.26 ID:w9QtW31F
桃や栗や柿もなんとかしろよ。
9名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:06:54.28 ID:2SDXcJYs
 
リンゴの種を植えて、一年以内に実ったリンゴって???
普通の大きさなら木(まだ苗か)が持たないだろうし・・・
ゴマ粒状のリンゴか?
10名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:07:51.16 ID:QDwMaJst
1ヶ月で種から実ができたらそりゃ大騒ぎだわなw