【海運】日露、北極海航路開設へ アジア、欧州間 輸送コスト減[13/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日露両政府は、北極海経由でアジアと欧州を結ぶ北極海航路で、2017年にも商船を
本格運航させる調整に入った。
北極海航路はスエズ運河経由の南回り航路の約6割と距離が短く、日本政府は企業の
輸送コスト削減のほか、中東情勢が緊迫した際の代替ルートとして期待。
安倍・プーチン両政権の接近も背景に、北極海通過に必要な砕氷船のコスト削減や
航行手続きの簡素化などについて、ロシアと合意を急ぐ方針だ。

日露両外務省は昨年9月、担当大使らによる「日露北極海協議」を開始。
今年9月2日の東京の会合で、手続きが複雑な北極海航行の事前申請について、
ロシア側が「手続き期間を従来の4カ月から2週間に短縮する」と提案した。
これまでにロシアは「2017年までに砕氷船の整備が完了する」と日本側に
伝えており、砕氷船を商船に随行させる輸送ビジネスを本格化させる意向だ。

安倍政権は今年4月に閣議決定した海洋基本計画や、7月の関係省庁連絡会議などで
北極海活用に向けた体制を整備した。今後、海運業者へのヒアリングなどで具体的な
協力の枠組みを詰める。

北極海航路を使えば中東の南回り航路よりも航海を約2週間短縮でき、日本側は
「エネルギー・物資輸送のコスト削減につながる」(日本政府関係者)とみている。
さらに▽日本のシーレーンである南回り航路は不安定な中東情勢に左右されるため、
安全保障上のリスクを分散する▽北極海を通じたロシアの天然ガス・原油の輸入増で、
日本のエネルギー供給の多角化を図る−−との狙いがある。

ロシアはプーチン大統領が2月、北極地域を20年までに発展させる
国家安全保障戦略に署名。北シベリア・ヤマル半島沖で開発しているガス田からの
輸出ルートを確保し、将来的には、北極海に眠る豊富な地下資源の開発を検討
している。北極海への進出を始めた中国を意識し、日露で連携を進める意味合いも
ある。

ただ、北極海を航行できるのは現状でも夏場の4カ月程度に限られ、
予測しにくい氷の状態に航行が左右されるなど、未知数の要素が多い。
日露両国は航行上の技術的な課題を整理し、船の衝突や座礁事故を想定した
環境影響調査などを行う方針だ。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20131002k0000e010215000c.html
“日本から欧州への北極海航路と南回り航路”という地図は
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20131002k0000e030224000p_size5.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:41:55.84 ID:hqTWSjrs
アメリカの妨害解禁きたー
3名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:45:05.91 ID:UC9o+5Gr
通行料は年一兆円くらいか
払わないと国籍不明の海賊に襲われるんだろ
4名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:45:46.74 ID:1FYYrkK1
温暖化はロシアの春
5名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:47:02.37 ID:MnXIG56G
使用済み原子炉投棄区域
6名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:47:51.37 ID:Pv4D5p8e
割りに合うのかね
7名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:50:10.47 ID:loa91Ci6
(  `ハ´ )北極海は我々のものアル
8名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:50:59.29 ID:UzXs8maU
ロシア関係ないだろ
ベーリング海峡は国際海峡だろ
9名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:51:52.04 ID:MnXIG56G
原子力力電池搭載の無人灯台が放置されている区域
10名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:55:35.55 ID:WDGFNsN/
砕氷船に先導されて、大型貨物船がゾロゾロと数十隻 なんとも壮大なイメージ

往復、砕氷航路通るんだから、燃費低減でCPは相当良いんじゃないかな
11名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:09:01.69 ID:F2WXNlKd
北極海の航路が注目されると
俺がデジカメで撮ってアップしたキルケネスの車載動画が役に立つな
12名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:11:51.84 ID:H6kaa5D1
>>1
大型原子力砕氷船を複数隻運行出来たら、結構良い航路になるだろうな。

10万トンクラスの原子力砕氷船、日本でも作るかね
13名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:18:22.38 ID:HxyrR/ql
氷の下を潜って進む潜水貨物船作れやー
14名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 16:50:15.68 ID:+iqnnOQh
爆撃で氷砕くほうがいいと思う
15名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 17:01:48.17 ID:Uu87OjNL
シナも狙ってるからロシアが日本に接近したな
16名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 17:25:43.08 ID:8UG0jiTr
カナダの領海でもいいんだが
17名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 17:29:08.80 ID:0I53h5Cz
使える期間が2か月しかないのがネックだな。
さっさとシベリア鉄道近代化したほうがいい。
18名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 17:53:11.34 ID:Uu87OjNL
>>17
でも時間短縮とシナを通らないというメリットがある

ロシアも微妙だけど
19名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:30:39.92 ID:DgtqoIPP
>>7
それマジで言ってるからな
ロシアが北方領土近海に軍艦展開してるのも
実は北極海航路狙ってる中国を警戒するためだったりする
表向きは日本への威嚇に見せかけてるけど
まあこういう地政学的な面で戦略上協力しておくのは良いことだ
20名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:01:24.11 ID:1ak89Df9
中東回避出来るのは便利
21名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:25:14.55 ID:TlMEig5/
そもそも日本は欧州との貿易が少ない
22名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:31:24.13 ID:Rc1ujmm9
23名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:33:31.25 ID:Rc1ujmm9
ニューヨークも近くなる。EU だけじゃなくアメリカ東海岸が近くなるのは凄いぞ。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/36/66/futoritaimon/folder/1441312/img_1441312_53075907_0
24名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 15:58:54.52 ID:NbTj+P76
>>17
高速道路と無人トラックだよ
24時間 働けますか ー
25名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 16:12:04.23 ID:oFkDPrWf
北極海やベーリング海って基本荒れてるイメージなんだけど実際どうなん?
26名刺は切らしておりまして
【海運】極海航路の商業利用、実現は「20年以上先」 海運最大手CEO[13/10/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1381304460/
海運最大手A.P. モラー・マースクのニルス・アンダーセン最高経営責任者(CEO)は
7日、英経済紙フィナンシャル・タイムズに対し、北極海を経由する「北極海航路」の
商用利用は少なくとも10〜20年は実現しないとの見方を示した。
アンダーセンCEOは、中国・欧州間の航行距離を大幅に短縮する北極海航路について、
「今後10〜20年以内に実現するようなものではない」と語った。