【IT】ミクシィ、上場来初の赤字決算へ:ゲーム課金と広告の不振で売り上げ大幅減 [13/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ミクシィが2013年度通期の業績予想を大幅下方修正。
売上高は大幅減、利益は赤字に転落する見通しになった。

ミクシィは10月1日、2014年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、営業損益が16億円の赤字に転落する見通しだと発表した
(前回予想は10億〜20億円の黒字、前期実績は25億7400万円の黒字)。

売上高は前回予想の120億〜135億円から、40億〜55億円減の80億円へと大幅減となる見通し。
前期実績(126億3200万円)からも大きく落ち込む。
スマートフォン版mixiゲームのリニューアルによる課金売上高の拡大を見込んでいたが、当初計画を下回って推移した。

中国開発拠点の閉鎖などコスト構造の見直しを進めているが、
法人化した「ノハナ」やスマートフォン向けネイティブゲームなど新規事業のユーザー拡大に向けた先行投資もあり、営業赤字に転落。
経常損益も17億円の赤字(前回予想は10億〜20億円の黒字、前期実績は26億2900万円の黒字)となり、
業績見通しの下方修正に伴い繰延税金資産の取り崩しを迫られる結果、
最終損益は26億円の赤字(同5億〜11億円の黒字、16億5400万円の黒字)となる見通し。

8月9日に発表した4〜6月期連結決算では2億5300万円の最終赤字に転落していた。
赤字決算は上場来初。
課金収入に加え、mixiの広告売り上げも不振だった。

業績不振に陥った経営責任を明確化するため、来年3月までの半年間、取締役(社外取締役除く)の報酬月額を100〜20%カットする。

ソース:ITmediaニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/01/news088.html
2名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:20:06.00 ID:Acv0Zm3u
オワコン
3名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:20:40.33 ID:1s0zyEJ8
mixiか。。。(笑)
パスワードすら忘れた��
4名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:21:54.21 ID:LqTIbBHI
完全にFacebookとTwitterに流れて過疎ってる。
5名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:24:54.55 ID:kd3UO8ej
モバゲエとグリイは話題にもならない?
6名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:25:28.84 ID:UVxy5aZn
ユーザアイコンにプリクラ画像が増えると廃れる。
7名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:26:34.62 ID:XpOyznLG
Facebookなんてと思ってたんだけどなw
8名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:29:32.73 ID:UEbdPCC9
もう何やっても報われずとも恥に思わなくていいぜ
なんせやるせない時代が追いついてくるかもしれないから
9名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:30:00.44 ID:JpEITy2W
mixi (笑)
10名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:30:08.72 ID:mWSXKFau
最後にログインしたのがいつだったか・・・。
11名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:34:17.28 ID:xRNbCrLQ
mixiに誘ってくれる友達がいない(´・ω・`)
12名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:35:05.94 ID:DZKdOHC6
日本でしか通用しないサービスはいらん
外貨稼いでこい
13名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:35:31.33 ID:nREDuXgT
>>11 もう大丈夫
14名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:40:44.09 ID:ETYKdeoV
もともとは出会い系

少なくともユーザーは出会い系のために使っていた
それをミクシィが規制したんで過疎った。
それだけの話

mixiは日本のインターネット史上初めて
出会い系サイトに参加していることを、
本人(特に女性)が公言できるサービスだった
ttp://www.tejimaya.com/20131001mixi%E3%81%A8%E5%87%BA%E4%BC%9A%E3%81%84%E7%B3%BB/
15名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:45:03.94 ID:ogY8Y6Vh
まだ解散してなかったの?w
今後は投資会社に業種転換するんですね?
16名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:45:50.69 ID:NjXZh8Zt
ぐぐたす以下って時点で終わってる
17名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:46:11.38 ID:++8KO9+2
Σd(゚∀゚d)オウイエ!!
18名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:46:48.74 ID:uABNN1J6


さかな
19名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:55:25.92 ID:EUYEAmgt
この業態で再黒字化するのは不可能だろうね
閉鎖になる前にログインするかな
20名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:55:28.12 ID:xqOUVUqh
この糞会社と1度取引すると、2度と関わりあいたくないと思うよなw
ほんと反吐がでるぐらい殿様商売だったわ
21名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 00:56:27.90 ID:xqOUVUqh
サードパーティ製のmixiアプり開発してたが、糞会社が赤字になったことを祝して暴露しよ
22名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:02:50.48 ID:z0P+p35e
そりゃー全然人がこないサイトになってしまったから仕方ないでしょ。
23名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:06:07.35 ID:xqOUVUqh
・mixiへの問い合わせは、返事待ちに2週間待ち
・社員500人いるのに3往復で1ヶ月待たされる
・mixi apiが開放されているが、ガチガチに固めた規約で使えない
・審査申し込みは5営業日掛かるが、お盆を挟むと半月待たされるw
 アプリ審査落ちの場合は、3日間以内と時間限定

・そのメールを金曜深夜に送ってくる(こっちの営業日無視かよ・・・)なんとか修正する。
・外部から画像を読み込むだけで18禁のポルノアプリ、mixiアプリ八分に。

・ある日突然、mixiアプリの仕様が大幅変更、ンヶ月までに要更新(←ハァ?
・なんかもうええかと更新日まで放置、mixi仕様変更延期
24名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:06:45.41 ID:xDIrH8aj
ミクシィ(笑)
25名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:09:21.51 ID:0mKCut+l
SNSなんて人との繋がりが目的なのにそれ制限したら駄目だろ
SNSが何か理解できてなかったんだろう
26名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:11:32.03 ID:GU6phIl+
>>3
俺も。
個人情報管理の面からはきっちり退会処理した方がいいんだけど
多分登録してるメールアドレスももうない奴だし面倒臭がって放置してしまってる
27名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:14:27.70 ID:v6+W333C
おまえら今のうちにサンシャイン牧場を見収めておけよ
28名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:18:11.41 ID:j0WedDyQ
>>14
そうだっけ
まあmixiで結婚した人何人か知ってるから
そうだったんだろう。
29名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:20:17.49 ID:yZiNhllq
一時期はやったよね。みんなやってた。
だけど携帯の番号入れるようになってから廃れた。
副アカくらい作らせればいいのに。バカだよね。
一度逃げた客はそうそう戻ってこないよ。
携帯番号なくせばまた流行る可能性あるけどかつての賑わいは戻ってこなそう。
30名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:20:48.48 ID:xqOUVUqh
>>28
14は事実
ただ、運営側が「出会い系」と認識してなく「SNS」と認識してた。
そのためアホな改悪が続いたw
31名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:28:42.37 ID:W3f/LSof
フジテレビと提携してなかったっけ
泥舟に泥舟くっつけても沈む以外のストーリーなんかねーだろw
32名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:30:46.39 ID:Iy3L26Cv
ここもMBOあるで
33名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:32:25.76 ID:4f+iII9R
マイミクが誰も日記やつぶやきを書かなくなって3年経ったぜw
もはや廃墟になってるわ。
34名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:34:43.20 ID:qdmeZFvI
まだやっているひといるの。ツイッター全盛のこと時代。
35名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:38:10.69 ID:B98ntAaA
最近連絡先交換の規制ゆるいのはこういう理由ですかw
食いまくれてありがてーっす。あざーっすw
36名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:40:19.75 ID:/8yi5FNo
古臭いというイメージが付いた時点できびしいわ
37名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:41:26.11 ID:s16ryhuJ
>>30
そうか
それはアホだなあ。
女も理由あっての出会いを求めてるのに
日本じゃ出会い系サイトはタブーだからな
結婚しようにも合コン開催してくれる
友達いないと出会いがないもんな。
38名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:44:44.60 ID:TtvvBE4r
初めの頃は紹介制だったな
39名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:45:04.88 ID:nZ45eXPE
ミクシィってケツ毛バーガーの印象しかない
40名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:48:32.85 ID:7BbEhKHF
つぶやき導入して急にウザくなったな
41名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 01:51:51.22 ID:QnHQWM/c
ケツ毛バーガー キボンヌなう
42名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:03:11.95 ID:Y7JCRneL
運営も酷かったと思うよ。
例えば、2ちゃんねるのファッション板にG-STARスレがあるが、
ミクシィではG-STARのコミュが2つあった。
2ちゃんで言う所の重複スレだけど、2ちゃんでは自治的にそれが解決されるのに
ちゃんと会社でやってるはずのミクシィで放置状態なんだもの。

2ちゃんで言うところ単発質問スレ的なコミュも多かったよね。
2ちゃんで自治でやれてる事が給料もらってる社員がなぜ出来なかった?
まぁ、2ちゃんの自治能力の高さも日本人のルールに対する意識の高さスゲーと思うけど。
43名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:18:20.07 ID:ubbzSZnE
匿名だと内輪や友達とのコミニュケーションにはいいけど
フォーマルやソシアルな使い方は難しいからなあ
発言に対して責任が発生しにくい分子供っぽいSNSに見える
44名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:23:56.87 ID:Iy3L26Cv
mixiってレイアウトとかデザインが女子供っぽいんだよね。安っぽくてチンケ
これはlineもそう。
メッセージ交換アプリなんて掃いて捨てるほどあるけど次のfb,twitterがでてきたらline危ないよ
45名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:26:28.77 ID:fIKgmF2A
>>23

mixiアプリ開発の被害者がここにもいたか

うちのアプリはガイドライン変更(しかもサービスの根幹にかかわる内容)で
サービス続行不可能になって、開発費まるまる赤字になったわ

こんなクソ会社にはさっさと潰れてもらわな
46名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:35:07.23 ID:OHHoQzas
ユーザーの利便性をことごとく損なわした結果のユーザー離れ
既にオワコンっぽいな
47名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:35:21.67 ID:4bds5/NZ
>>42
正直、そんなくだらないことまでわざわざ干渉しない方がいいと思うが
なんでコミュが二つあっちゃいかんのか?
48名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:36:14.32 ID:IPfFTdSE
つまりミクシィは運営も開発も社員が怠け者過ぎたって事か。
49名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 02:37:48.19 ID:o4yMw64e
実は、俺の心臓も2つあるんだ。
50名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:02:25.94 ID:LEUX46Ow
確か最近社長が交代して、マッキンゼー出身がトップになった筈だが
駄目だったか
51名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:06:38.87 ID:dDAldRBq
2ch vs mixi って言われてた時代が懐かしいなw
何かと衝突しているかと思ったら、中には大規模OFF板と合同でダンスOFFやってたコミュニティもあっただろうけど、
根こそぎニコ動に持ってかれたんじゃね?
52名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:11:45.84 ID:m/LEwxjn
2chで招待しまくってた時が全盛かw
53名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:26:43.59 ID:DNjQNa4W
mixiも5年ほどしかもたなんだな
結局サービス業は製造や生産、より弱いわ
54名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:26:54.52 ID:zlVW1i14
だから村岡万由子さんを顧問にしろって

ケツ毛バーガー参戦なら盛り上がるぜ
55名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:32:26.00 ID:X4BuVFk8
前の経営者能力あるな
絶妙のタイミングで後任にバトンタッチしたんだろ?
56名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:36:24.48 ID:9sBmcjKi
>>55
何言ってんだ。
天井の時に売れず、
DeNA買収話の時に売れず、
会長に退くタイミングでも売れず、

何百何千億と無駄にしてるだろ。
特にDeNA買収話は仮に報道が嘘でも何とか実現させればよかった。
あの当時ならまだ魅力あったし。
57名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:41:52.41 ID:q27esUEu
mixiはねー、「成長性」の為に招待制や訪問履歴を無くしてまず特色が無くなって、
なまじまじめなことによる度重なる規制で出会い系としても使いにくくなった
さらに、まじめに使っていた層はfacebookに流れ、しかも出て行ったのは
広告対象として魅力のある働いている若年層であり、広告媒体としての魅力も激減

表示される広告がfacebookでは出会い系や大学別転職サイトのところ、
mixiだとバイク王になるんだから、媒体としての価値は比較にならない
58名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 03:50:24.44 ID:55Nu89we
まあもうとっくにやってねーしな
59名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 04:21:33.19 ID:Nxd9832W
>>48
いや別の方向に働き過ぎた
当初のまま放置なら招待制と日記・コミュがメインでFacebookやTwitterとの差別化ができた
60名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 04:35:09.41 ID:MexnXFI8
やはり虚業だったってことか
たまたま上手く行っただけ
61名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 04:54:27.83 ID:24OuMVla
マルチ商法の巣窟だぞ、あそこ
BBQとか飲み会OFFには必ず潜んでると思え。
62名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:01:45.77 ID:Bwp/sv5q
無料無料詐欺で言語障害社長の逮捕はまだ〜〜〜???
63名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:01:57.17 ID:b+4rxaiP
PCブラウザ用のページは開いただけで
うんざりするWEBデザイン。
64名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:06:25.96 ID:Bwp/sv5q
資本金37億で、時価総額2000億円あった会社が

えっ? 年商たった80億円の売上???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ? 年商たった80億円の売上???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ? 年商たった80億円の売上???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えっ? 年商たった80億円の売上???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:09:23.02 ID:VzlvKIKH
ラインと同じもん作れ
66名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:40:04.91 ID:4FoFaFlk
倒産まで一直線だなw
息を吹き返すわけがない。
67名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:45:21.03 ID:nfPEE4R0
上場で調達した金の用途聞かれたら貯金とか答えたんだっけこの会社?
68名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:45:28.25 ID:M+9OUbFQ
逆を言うと2chって凄いな
10年以上人気なんだから
69名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 05:46:35.65 ID:4FoFaFlk
この世にクズがいる限り2ちゃんはなくならない。
70名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 06:04:57.21 ID:FnD4a8dO
ま、気軽にできんとダメだわな
71名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 06:56:09.49 ID:KhUFOAh+
>>44
そうそう、わざわざショボくしてる感じ。


デザインと言うか色使いだけでも長居できないものがあったわ。
72名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:00:53.78 ID:o46ofb1A
アメリカのマイスペースみたいなもんか。
73名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:02:22.96 ID:X5mHPuhy
facebookまでの繋ぎだったんでしょ。
74名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:13:18.05 ID:jjnDtHjF
バーガー
75名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:19:39.58 ID:XQw0QS1n
>>68
でも昔と比べればかなり衰退したな、まあこれぐらいで細く長く続いていくんだろうな
76名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 08:45:06.11 ID:hpyD506g
ミクシィで出会って、
ゼクシィで式場選んだ。
あ、今年離婚したw
77名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 10:54:01.67 ID:Nol2VFMR
アメリカのITセレブ

Google創業者 Sergey Brin スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://static.guim.co.uk/sys-images/Technology/Pix/pictures/2008/09/19/brin.article.jpg
Google創業者 Larry Page スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://en.inmoreau.com/wp-content/uploads/2011/04/larry-page-4.jpg
Amazon創業者 Jeff Bezos プリンストン大学コンピュータサイエンス
http://static5.businessinsider.com/image/4e8db6caecad04455d00002a/jeff-bezos-amazon.jpg
Yahoo CEO Marissa Mayer スタンフォード大学院コンピュータサイエンス
http://www.gizmodo.jp/upload_files/091109_googlegirl.jpg
PayPal, SpaceX, Tesla創業者 Elon Musk ペンシルバニア大学物理
http://www.indiavision.com/news/images/articles/2010_06/70331/u3_elon-musk.jpg
---------------
日本のITセレブ

ライブドア創業者 堀江貴文 東京大学文学部
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/4/54a0af46.jpg
楽天創業者 三木谷浩史 一橋大学商学部
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/a/g/hageworld/mikitani.jpg
2ちゃんねる創設者 西村博之 中央大学文学部
http://blog-imgs-42.fc2.com/2/c/h/2chmatometemitazo/20120307140506041.jpg
Gree創業者 田中良和 日本大学法学部政治経済学科
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120711-927687-1-L.jpg
Mixi創業者 笠原健治 東京大学経済学部
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/positive_worker/051214_emercury1_1.jpg
ソフトバンク創業者 孫正義 UCB経済学部
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1220/yahoo2.jpg
DeNA創業者 南場智子 津田塾大学学芸学部英文学科
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000387573/85/img5076af64zikfzj.jpeg
78名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 10:58:49.91 ID:OIzzQd0P
>>53
ネットは流行り廃り激しいからな。
グリーですらリストラ始めるくらいだし。
79名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 11:15:57.79 ID:UAeUkYrx
この会社持っている現金の価値しかないんじゃないか?
80名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 12:03:06.48 ID:Fykod7Xk
>>78
別の見方をすれば、媚びて生きなくてもいいってことだしなw
任天堂の足の裏舐めて生きていくゲーム業界とか、ほんと感心する。
81名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 12:21:07.30 ID:Af3KwP1K
ミクシィってピーク時さえ使った事ねーわ
もうこのまま消えて行くんだろうな
82名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 12:32:07.25 ID:WNvZcL2L
もう駄目なんだろ
周りはみんな使ってないな
83名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 12:36:12.37 ID:Fykod7Xk
>>45
おまえもか。うちもすげー赤字でたわ。
救済処置とかないんだから、どんだけ殿様なんだよと。

>>68
バカッターって馬鹿にしてるけど、あのノリって昔のVIPだよね。
最近の2chは、とりあえず否定から入るようになったな。
84名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 12:54:20.07 ID:Fykod7Xk
CNETによると、mixiが出会い系のYYC買ったらしいw
85名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 14:25:22.61 ID:KnHYFNwi
>>61
そうそう、業者がウザくて行かなくなったなぁ。
86名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 15:15:56.34 ID:byXGkbbj
そろそろ廃墟マニアが寄ってきて
最後の輝きを見せて終わる
87名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 18:42:37.20 ID:/shw4MMW
最後の頼みの綱だったソーシャルゲーがダメならもう打つ手ないな
88名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:33:25.42 ID:t21v9cbz
昔の友達とか見つけても、メアド交換した時点で垢バンされるようなSNS誰も使わんわな
89名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:33:55.54 ID:mJ6q7weF
モバゲーやってるのも、底辺しかいないし、この業界も先が見えたな。

昔のレンタルビデオ店とかカラオケ店の感じ。数年で消える。
90名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:44:39.69 ID:h7DRgmEt
みくし ついた ふぇいす
プライベートを世界中に晒す意味が分からない
91名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:50:09.40 ID:nZ45eXPE
ミクシィは廃れても
ケツ毛バーガーが忘れられることはない
皮肉だな
92名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:57:01.03 ID:Yy6KboUM
>>91
加藤あやちんこ綾子が蛆テレビに出続けているからねー
93名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 20:11:02.44 ID:XQw0QS1n
>>91
虎は死して皮を残す、ミクシィ死してケツ毛バーガー残す
94名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:18:30.96 ID:Fykod7Xk
>>93
深いな
95名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:35:06.72 ID:mJ6q7weF
レスも伸びないな…
96名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:45:26.84 ID:JwbDsFvo
>>88
また、日本の法規制のせいでITがぶっ潰れたわけね
97名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:49:20.19 ID:BFE65OJx
金あるうちに清算すればみんな幸せなのにね
98名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:49:25.43 ID:EV8tKItm
よしよし、順調に滅べや
99名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 21:50:07.70 ID:sPK7yZvX
ここも倒産だな
100名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 22:25:25.02 ID:KFZpdSfc
グリー、ミクシィは倒産確定だな
101名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:35:31.82 ID:Fykod7Xk
>>100
グリーもミクシィも内部留保がまだあるんで、当分は倒産はないよ。
ってか、ここビジ板だよな?
102名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:37:27.86 ID:Fykod7Xk
アホのν即なら倒産で盛り上がってりゃいいが・・・
グリーの凄まじい内部留保から考えると倒産はない、敗戦処理も早いし。
103名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:39:02.17 ID:PQEGduuo
まだ存続してたのか
104名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:42:07.15 ID:zrpwOCuH
わざわざアカ消すのも面倒だし、たまに見てはいるんだが、結局ツイッターと連動?させてる人たちの
ツイートが見れる程度であって、mixiらしい機能で使ってるのが周りにほとんどいないというね…。
105名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 23:49:15.20 ID:ZYd8DJQo
>>101
なんか異常な程レベル低くなったねこの板
106名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 01:07:29.28 ID:VflsMuYZ
元から高くねーしw
107名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 02:38:41.15 ID:b1P2n4hA
リアルな友人同士で連絡取り合うのに使ってて
コミュとかはまったくやらなくなったけど、別にフェイスブックとかに移行したわけでもないしな
108名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:22:38.64 ID:6okR0FcC
つーか、まだあったのか(笑)
109名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:34:44.00 ID:reGdH9Nq
当時は運営の態度のデカさにムカついたけど
最後にログインいたの、いつだったか忘れた。
110名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:50:46.81 ID:QmzZ/wyi
運営が数万件の機能要望を放置してるSNSに今更何を期待しろと
111名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 08:54:38.65 ID:LlzY4pPU
ミクシィとグリーとセカンドライフが手を組めばいいんじゃないかな
112名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 09:54:59.98 ID:EEedssar
セカンドライフは、あれからコツコツ改良を加えてユーザ増えてんだぜ。
113名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 11:03:00.97 ID:GHuD7PeP
日記検索とか足跡経由でも他人と軽い交流できたのがよかったのに
その辺いじりだしてから廃れた感が。
非リアの自分にとっては、fbより居心地良かったんだけどね。

金出したら日記を本にできるようになるらしいけど
これやって退会する人いるかもね。
114名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 13:17:47.60 ID:IrMeGuFL
今後はコストカットで一時的に利益が出る事はあっても
売上が増加する事は永遠にないだろうな。

問題はいつカラ売りするかだ。
115名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 14:24:10.70 ID:VflsMuYZ
でも空売りできないし。。
116名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 20:43:56.09 ID:b1P2n4hA
ほかのSNSなんて機能要望とか完全無視じゃん。
mixiがダメって騒ぐやつは多いけど、実際使うならここが一番運営の対応はまともだと思うが。
117名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 01:44:48.75 ID:7eMyhFeP
>>96
アメリカのIT屋を日本に呼び込む為だろうね。
いつものことだね。
118名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 02:27:37.46 ID:DCDTILBp
119名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 14:06:33.40 ID:YuXiiQUE
>>116
不要な無駄機能てんこ盛り強要してサイト激重にしといて、ユーザーの苦情無視続けてるクソ運営のどこがまともなんだよw
120名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 16:05:17.65 ID:8ClVyGi5
スマホに換えたらワンタッチログインができなくなってしまい、そのままサイナラ
俺みたいなライトユーザーは、機種変でごっそり抜けてそう
121名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 19:02:26.65 ID:rpk6NkSz
>>116
実はSNSは儲からないんよ。
どんだけ儲からないかというと、アクセスの質の悪い2chまとめより儲からないw
だからグリーは早々に見切ってガチャに流れた。
122名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 20:09:43.26 ID:1IC8dEi3
>>119
それはどこのSNSもいっしょ。
結局プログラマーとかが奇をてらって新機能とかいれまくっちゃう傾向はどこも共通だろ
123名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 23:58:33.49 ID:YuXiiQUE
>>122
mixiよりクソ重いSNSは無いだろ。
こんなとこで反論する暇あんならまともなの作れよクソ社員さんよw
124名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 00:59:40.84 ID:JZfMvWcG
>>123
Google+やフェイスブックはmixiの比じゃないくらい重いぞ
スクロールすらしなくなる時がある。
125名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 01:03:32.25 ID:mqMOPXGs
ヘビー級はMySpace
126名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 03:14:23.92 ID:kXtW6B2L
>>124
mixiはスクロール以前に開かないこと多いけどなw
127名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 05:42:04.30 ID:JZfMvWcG
普通に開くけどなぁ。
mixiしかやってないときは重いと思ってたけど、ほかのやつのアカウントとってみたら
ほかはもっとひどかった。
128名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:00:01.79 ID:pOeXew1V
重い って人の環境教えてくれ。
自分も軽いんだよね。
129名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 13:24:27.48 ID:fd697zu/
>>122
アホか上の指示無視してPGが勝手にいれまくるとか
同人かよ
130名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:49:56.03 ID:HkkJwSbb
wa
131名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:55:55.87 ID:DpImt/Ru
グリーとかITサービスは上げも早いが下げもはええな。
こうしてみると2ちゃんは長い方だな。
132名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 14:58:49.70 ID:Q4B8VCem
紹介してくれる人がいないからやったことないわw
133名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 15:51:41.03 ID:rVrFl7L1
mixiはPerlで書かれているから、考え方の古いPGしか集まらんのだろう。
新技術とか、例えば遅延読み込みとか知らんのと違うか?
134名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 20:01:00.81 ID:E9q87aag
引き潮の兆しがあったところにスマホとiphoneにろくな対応出来なくて雪崩うった感じだわ。
135名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 02:15:36.15 ID:3j9QMp8a
>>129
上がちゃんと見てないんじゃないの?
最新の高速なパソコンと高速な回線で見ただけで速度は問題ないと感じちゃってるか。

視覚的効果とかめんどくさいものいらないのに、どんどん複雑化して面倒くさいものになる
ツイッターだってみようとするといきなりアプリをダウンロードしませんか?なんて宣伝が始まるしな
こんなもん見させられてだれがアプリなんかインストールするんだよ
見たいもんが見られないで広告だろ、ふざけんなっての。
136名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 14:13:59.20 ID:nzDvIl+u
調査レポート:ゲイやレズビアンの人にはブログ、ソーシャルネットワークの愛好者が多い
http://jp.techcrunch.com/2010/07/16/20100713study-gay-and-lesbian-adults-are-more-avid-blog-readers-social-network-users/
137名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 22:10:34.41 ID:TRqoll44
FBとtwitterに負けたんだなぁ
138名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 11:57:30.69 ID:pwqrYG3o
もうだめだろうなあ。
日本のIT企業ってなんでこんなに経営能力がないんだろ。
やはりSBがバックにいるガンホーぐらいしか
将来性がないのかなあ。
139名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:41:17.06 ID:/oYR0dai
村岡さんの供養をしないからこんなことに。
140名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:45:38.73 ID:qgaTdIaK
「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131024-35038888-cnetj-sci
141名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 12:48:29.46 ID:IkujYklj
一挙に消え去るよな
こういう虚業企業は

粘っているのはSBと楽天くらい
あれも先は長くはないけど
142名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:03:12.25 ID:SpQ62zkv
閉鎖的な運営だから嫌いもう飽きられたのさ
143名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 13:10:06.17 ID:pwNO5osb
もうマイミクになって、何か言ったら失笑される
144名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 15:40:06.32 ID:Khgsbxx2
ずっと放置してたけどこのスレのおかげで退会できた
ありがとう
145名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 16:36:55.65 ID:/oYR0dai
まいったな「オレンジのソーシャルな会社」である吉野家もいよいよ危機か。
146名刺は切らしておりまして:2013/10/25(金) 17:11:10.38 ID:siStDXaq
>>143
失笑どころか昔の人扱いだよ
もうミクシィの時代はとうの昔に終わった
いまだに流行ってると思って使う言葉くらい寒い

コアユーザーが一日に何度もログインしてるくらいで
ミクシィのアクセス数の公表なんてあてにならないもんな

すでに人々は新しいSNSに移行してる

誰しもがわかってることだろうけど
147名刺は切らしておりまして:2013/10/27(日) 19:38:41.72 ID:WdlqG03w
【IT】「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ [13/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382863444/
148名刺は切らしておりまして
【SNS/株式】Twitterの価値はFacebookの10分の1?--株式公開するツイッターの”企業価値”が明らかに [10/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382848504/