【地域経済】魅力度、再び最下位の県は…地域ブランド調査[13/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
民間コンサルタント会社「ブランド総合研究所」(東京)が実施する
「地域ブランド調査2013」で、茨城の「魅力度」が都道府県別で最下位になった。
12年は46位で、調査を始めた09年から続くワースト1位を脱したが、再び
“定位置”に戻った。

調査は7月にインターネットを使い、全国2万9651人から回答を得た。
認知度や観光に行きたいか、居住したいかなど72項目を尋ね、各地域の「魅力」
として数値化した。

茨城は埼玉、佐賀に続く47位で、1位は北海道だった。

項目別で見ると、「観光意欲度」は調査開始から47位が続いている。
また、茨城について見聞きした「情報接触度」は31位で、震災のあった11年の
14位、12年の17位から低下。「食品購入意欲度」は農業産出高が全国2位にも
かかわらず、29位にとどまった。

橋本昌・茨城県知事は
「観光の魅力度は低いが、(別の調査の)住みよさランキングでは高い評価を
受けている。引き続き活力ある住みよい県づくりを進めたい」とコメントした。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130927-OYT1T00344.htm?from=ylist
■ブランド総合研究所 http://tiiki.jp/
 地域ブランド調査2013 都道府県ランキング
 http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1684.html#more-1684
順に、
北海道 京都 沖縄 東京 神奈川 奈良 福岡 大阪 長野 兵庫 長崎 静岡
宮城 石川 鹿児島 愛知 熊本 千葉 広島 青森 富山 秋田 山梨 宮崎
香川 岩手 高知 山形 福島 新潟 大分 三重 島根 愛媛 岡山 滋賀 岐阜
和歌山 山口 福井 栃木 鳥取 徳島 群馬 埼玉 佐賀 茨城
2名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:46:37.48 ID:0Z2/0Mpw
筑波山にくいつく婆さん
3名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:48:19.75 ID:yM8OBL8i
茨城県のイメージ。

なんか太平洋沿いで平地ばっかり。
霞ヶ浦の沼地のせいで交通が不便。
4名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:49:52.14 ID:eopurVMI
ばがにしでんのかこの! いっぢゃけんな あよ!
5名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:51:16.68 ID:CXFcbFdd
埼玉、群馬、栃木、茨城のゴミ関東勢がワーストをがっちりキープw
6名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:53:23.15 ID:WrMh6PqI
乳部があるさいたまには勝てないな
7名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:53:36.63 ID:ueF/1Ua4
袋田の滝とか大子町とか有名だけど、2年半前からこっち・・・もう行けない
8名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:54:06.51 ID:qMxczokP
一生懸命統計取って給料もらうんだ楽だろ
なにしろ何にも考えないで済む仕事アイデア?アドバイス?
出来ませんそんな高等な仕事私らには
9名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:54:44.73 ID:qRaSS0NE
もうさー

ロシアに売っちゃえよ^^
10名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:54:53.96 ID:r80mf9eZ
納豆とラーメンしか思い浮かばない・・
11名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 11:54:59.79 ID:+fUf6onm
首都の隣なのに民度が低いなんて普通ありえない
12名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:00:18.14 ID:7DntwoQI
夏限定なら北海道もいいけど通年で住めるとはとても思えない
13名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:00:27.52 ID:jb+jGhjm
実際東京に住めばわかるが
アホが多い
14名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:01:43.85 ID:WJB3MhIq
大阪がけっこう上位に来ているのが信じがたいw
15名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:04:09.36 ID:PK1HZ8Jb
埼玉はバカにされまくるけど東京は近いしそれなりに都会だし、
住むとなればブランドランク以上に魅力はあると思うが。
16名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:06:23.92 ID:fpEyW9MB
佐賀も低いw

俺は修羅の国民だが、
佐賀はときどき行くと楽しいよw
唐津とか好きだがな
17名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:07:12.15 ID:dMI//6MF
茨城は、飲食店の人の態度が悪い印象がある。
まあ、数回仕事で行っただけだが。
「下位県」だと徳島はいいぞ。
人はいいし、食も美味い。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:07:16.52 ID:sJFYWm/1
茨城に悪いイメージそれほど無いんだけどなぁ
行きたいか?住みたいか?と訊かれれば確かに微妙ではあるんだけど
19名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:07:28.70 ID:BNTKRiuJ
我が大さいたま帝国が下から二番……だと……なんでも一番になるべきだ!
20名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:08:50.55 ID:jhFxL8jH
いいとこだっぱい
21名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:10:35.36 ID:oIj2MnlC
なんなの?北関東。
41位栃木
44位群馬
45位埼玉
47位茨城
22名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:12:59.38 ID:fpEyW9MB
>>17
田舎は基本
態度悪い

飲食店も「おまえらに食わせてやってる」の意識だから

競争がないとこうなる
23名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:13:11.91 ID:w0y4Y6V6
無意味なランキングw

この組織の所在地、 虎ノ門w 官僚の天下りの巣窟地域やでw

固定資産税の価格操作が目的か?
24名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:14:02.02 ID:V1LXAIn3
埼玉はこれといった観光地がないのが原因か。
25名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:14:47.54 ID:Uk0qN9xe
うちの県は中間チョイ下という微妙な定位置。
26名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:15:08.54 ID:nzX7MUkq
>「食品購入意欲度」は農業産出高が全国2位にも
>かかわらず、29位にとどまった

これはしかたがない
払拭するまでには長い時間がかかるだろう
27名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:16:13.31 ID:MFPKXC2z
>>17
確かに徳島って意外と人がいい人多いでも仙谷なんだよな。
香川は糞
高知は田舎
愛媛は蜜柑

四国の特色でした。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:17:17.03 ID:UR7VO0Uq
千葉に住んでるけど、茨城方面にドライブ行こうとしても
ダム巡りくらいしか楽しみがないもん。
飯もスタミナラーメンがせいぜいだし
29名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:17:17.71 ID:mlJ2z6CJ
ダサくない!埼玉のすごいところランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/tVVcZTcNaass

↑ダサいのばかりなんだがwwwwww

>「ダサいたま」などと揶揄されることがある埼玉県。首都・東京に隣接
>しながら、山や農地などのどかな風景が見られるのがその一因です。

↑馬鹿にされすぎwwwwwww失笑wwwwwww
30名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:18:11.14 ID:mlJ2z6CJ
2013年学力テスト、都道府県ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/12090


東京>>神奈川>千葉>>>>>>>>>>>>>>>ク埼玉


埼玉県民てなんでこんなに馬鹿なの?wwwwww
31名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:19:50.19 ID:xuo0mPn4
埼玉にはのぼうの城があるんになー
32名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:19:59.64 ID:4aPlfY3p
山形県や岐阜県が低いのがわからないな
蔵王、月山とか飛騨高山、白川郷とかあるのに
33名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:21:05.77 ID:+WAp3HJ0
兄小田、軍小田に聞けば結果は変わったかも知らん。
ガルパンとそれに乗っかった自衛隊の出し物とか、結構やってるぞ。
34名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:21:16.74 ID:BXJQFfJV
福島より下の県・・・
新潟 大分 三重 島根 愛媛 岡山 滋賀 岐阜
和歌山 山口 福井 栃木 鳥取 徳島 群馬 埼玉 佐賀 茨城
35名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:21:24.90 ID:i4nOl/zu
下位の中で群馬、滋賀あたりが意外。
上位は石川あたりが意外。
36名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:24:28.43 ID:FpkBG7OK
北海道は何もないただ寒い土地なのに
妙に勘違いして憧れる人が多いよな
37名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:25:16.41 ID:0WYAeBle
>>3
確かに、交弱には辛いよな
38名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:27:09.45 ID:fpEyW9MB
>>36
暮らすにはツライよね

叔父さん札幌にいたんだけど
野菜と果物が少ない、ってこぼしてた

あと秋冬日照少なくね?
東北も秋冬の曇りがネックだわ
39名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:28:58.14 ID:Ufotcaoq
水戸は綺麗な街だった。
40名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:30:54.93 ID:mlJ2z6CJ
群馬は水上温泉とか草津温泉とかスキー場もあるじゃん
41名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:31:35.61 ID:5iOwt0Dy
沖縄なんて本当にイメージだけだなw
転勤で数年過ごしてまた帰るのなら良い場所だが、現地で就職して世帯構えるのはやめとけ。
給料安いし物価は高くていいとこない。あくまでも観光や休暇で過ごす場所だ。
42名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:32:21.35 ID:fpEyW9MB
田舎でつらいのは、
「今日は少々カネ出してもいいから、美味いモノ食いたいな」みたいな時の
選択肢がきわめて少ないこと

”乙武騒動”で
東京のイタリアンが話題にのぼったけど、CP良いわ
うちの地元だと1.5〜2倍とられる
43名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:33:48.86 ID:jhFxL8jH
住めばみんな いいとこ ちゃう??
44名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:34:57.35 ID:S/EsLPQO
愛知は観光都市じゃないのに高過ぎじゃね?
45名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:35:40.14 ID:whfEb8/F
さいたまと神奈川、どうして差がついたのか… 慢心、環境の違い
46名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:38:00.26 ID:oE0V8c7j
>>41
内地の人にとってはそうかもね
だが沖縄人にとっては東京や大阪などの生活は
よほどの富裕層でもない限り苦痛でしかない
だからUターン率No.1なわけだ

沖縄の温暖さと美しい海は何物にも代えられない
47名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:38:47.61 ID:mlJ2z6CJ
哀れww

ホンダ、埼玉の生産能力半減 国内100万台に

ホンダが2013年にも埼玉製作所(埼玉県狭山市)の生産能力を
現状の年間53万台から半減させる方針であることが21日、分かった。
子会社の八千代工業の生産縮小などと合わせ、国内全体の生産能力は
130万台から100万台程度に減らす計画だ。

このほか、日産自動車が追浜工場(神奈川県横須賀市)の生産ライン
1本を7月から停止することが判明。
国内の空洞化に拍車がかかる可能性もある。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340327801/
48名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:39:23.02 ID:kV4qoUb6
千葉  ディズニーランド
神奈川 横浜中心部
埼玉  ???
49名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:39:41.57 ID:8ZrziGyD
北海道や沖縄、京都とか奈良は汚いよな
圧倒的な観光資源を持ちすぎ
50名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:40:35.94 ID:fpEyW9MB
>>46
そりゃ幼少時に琉球に住んでりゃそうだろ

誰だって地元基準でモノを考えるよ
>>41だってそうだろ
51名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:41:02.16 ID:mlJ2z6CJ
>>


出世・結婚・お金は「県民性」で9割決まる! 2013年版
47都道府県別「恋愛&人間関係」全相性マップ
http://str.president.co.jp/str/mook/detail/MK011312/


>なぜ埼玉県民は出世できないのか
>社長輩出数全国最下位
>官僚輩出数ワースト7位
>内閣総理大臣輩出数ゼロ
>負債現在高(世帯)ワースト2位


>埼玉県民のタブー:北関東扱い、ダサいたま、くさいたま
>埼玉県人であることをひた隠す傾向がある
52名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:41:24.04 ID:nPZ+Hazd
福井は堅実なイメージあるし、そんなに悪くないような
53名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:41:43.72 ID:xI6say5C
>>14
大阪は面白いじゃん、東京より住むのに魅力あるよ。
今の東京なんてバブルの残骸が夢見てカスカスなのがムンムンしてるからつまんない。
54名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:43:56.09 ID:HIHvMXno
こんな調査は話題作りだろ。週刊誌みたいなもんだ
55名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:44:46.25 ID:8ZrziGyD
大阪支社にいたことあるけど、当たり前だけど普通に都会
名古屋にもいたことあるが名古屋よりずっと便利

当たり前の話だけど地元から出たこと無いネラーにはそのことが理解できない
56名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:45:33.99 ID:oE0V8c7j
>>50
当然だろ、誰だって故郷が一番に決まってる
俺にとっては陽気な気候、のんびりした時間の流れ
圧倒的に美しい海、ここから離れられん

道民にとっても大阪人にとってもそういうものがあるだろう
だから「内地の人間には」と断ったわけだ
57名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:45:58.16 ID:mlJ2z6CJ
だ埼玉

2011年 45位
2012年 40位
2013年 45位

また順位が下がっちゃったねぇwww
なんで?www
58名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:46:09.32 ID:cQmIrv24
愛知が石川()長野()より下とか。手作業で集計するからこういうミスが起きるんだ
やりなおしたまえ
59名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:48:49.18 ID:GVHxGGVb
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで
千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで

東京オリンピック2020で東京都以外の競技会場↓

埼玉スタジアム2002 サッカー・さいたま市
陸上自衛隊朝霞訓練場 射撃・埼玉県朝霞市
霞ヶ関カンツリー倶楽部 ゴルフ・埼玉県川越市
横浜国際総合競技場 サッカー・横浜市

http://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A7%8B%E6%83%B3


 千葉差別もここまで来たかwwwwwwwwwww
       
60名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:49:09.74 ID:2O9K9ulr
61名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:50:03.85 ID:GVHxGGVb
ID:mlJ2z6CJ、これが貧民窟の不人気ウン千葉ラギの現実ですwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層不人気ウン千葉ラギ人みじめすぐるwwwwww
      
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
62名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:52:10.21 ID:GVHxGGVb
いつの話してんだよ、これだから本物の田舎モンのおっさんは・・・・・・・・
屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人はとっくの昔に廃刊になった雑誌が唯一の自慢ですwwwwwwwwダッセ〜wwwwwwww

「千葉ウォーカー」休刊 千葉に魅力がないのが原因か
http://www.logsoku.com/r/news/1236082824/

                            
嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
63名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:52:48.08 ID:v6F/sxrI
単なる観光地ランキングだな
64名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:54:06.48 ID:GVHxGGVb
  
いい加減きびしい現実を見ろよ、不人気の負け犬ウン千葉ラギ人は
 
貧民窟の不人気ウン千葉ラギ人は、せめてさいたまの地価を上回ってからデカい口たたけよ
東京都内で言えば、安い江戸川区民が、高い品川区民に向かって吠えてるみたいで、痛々しくて、みじめだから


いい加減きびしい現実を見ろよ、不人気の負け犬ウン千葉ラギ人は
    
【千葉県終了か】東京湾アクアラインが800円から3000円へ大幅値上げ!?
ドライブ好き「そんなボッタクリ価格なら静岡まで車走らせてさわやか行くわw」
http://rocketnews24.com/2013/08/26/362076/

  
65名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:56:43.13 ID:ZcxSaKnz
福島がこんな高ぇのか?

誰が福島に観光にいったり福島の食いもの欲しがったりすんだ
うそくせー
66名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:58:45.08 ID:GVHxGGVb
>>57 
ねぇねぇ ID:mlJ2z6CJ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
67名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:00:00.38 ID:GVHxGGVb
>>57 
ねぇねぇ ID:mlJ2z6CJ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:01:40.76 ID:GVHxGGVb
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで
千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで

東京オリンピック2020で東京都以外の競技会場↓

埼玉スタジアム2002 サッカー・さいたま市
陸上自衛隊朝霞訓練場 射撃・埼玉県朝霞市
霞ヶ関カンツリー倶楽部 ゴルフ・埼玉県川越市
横浜国際総合競技場 サッカー・横浜市

http://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A7%8B%E6%83%B3


 千葉差別もここまで来たかwwwwwwwwwww
       
69名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:02:39.23 ID:lzzBwmIW
おっクサイタマ(笑)のID:GVHxGGVbが顔真っ赤にしてファビョリ始めたぞ!
毎年魅力度40位以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:06:25.08 ID:ASDuXlFP
福島は福島原発があるからある意味チェルノブイリのような観光地にもなれる
71名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:06:47.27 ID:mFmX+KL5
>>36
ソースにあった別の調査でも、北海道人気あるよな

地域ブランド調査2013 上位100市区町村ランキング
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1691.html
72名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:14:42.10 ID:9K5uG5hD
・三神宮の鹿島神宮
・三名園の偕楽園
・御三家の水戸藩
・三大地鶏の奥久慈しゃも
・三大滝の袋田の滝
・三大湖の霞ヶ浦
・標高1000m未満ながら百名山の筑波山

がある茨城県の観光意欲度が全国最下位なのはおかしい。
73名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:16:42.44 ID:GVHxGGVb
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww

千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで
千葉だけ完全に仲間はずれじゃんwwwwwwwwマジで

東京オリンピック2020で東京都以外の競技会場↓

埼玉スタジアム2002 サッカー・さいたま市
陸上自衛隊朝霞訓練場 射撃・埼玉県朝霞市
霞ヶ関カンツリー倶楽部 ゴルフ・埼玉県川越市
横浜国際総合競技場 サッカー・横浜市

http://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A7%8B%E6%83%B3


 千葉差別もここまで来たかwwwwwwwwwww
       
74名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:16:43.27 ID:kV4qoUb6
千葉はディズニーランドと南房総の観光バスが安定した観光資源。
75名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:17:59.15 ID:LDBkr17Y
北関東4県が千葉に嫉妬するスレ
76名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:18:45.64 ID:lzzBwmIW
>>72
名前がダサい。これがすべて
「ちば」も「いばらき」も、「ば」が入ってることで日本語的に響きが悪い
日本に詳しい外国人にアンケートしたらまた違った結果になるかもね
77名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:18:54.20 ID:GVHxGGVb
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
78名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:19:07.75 ID:oIj2MnlC
>>35
石川はいいよ。行かないとイメージがないからわからないけど、行けばわかる。
金沢、輪島・・ おなのこかわいいし。
行かなければわからない、ってのは福井もよかったな。敦賀湾望みながら国道305号流してるの最高だった。
79名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:19:56.52 ID:GVHxGGVb
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
80名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:20:43.98 ID:GVHxGGVb
  
いい加減きびしい現実を見ろよ、不人気の負け犬ウン千葉ラギ人は
 
貧民窟の不人気ウン千葉ラギ人は、せめてさいたまの地価を上回ってからデカい口たたけよ
東京都内で言えば、安い江戸川区民が、高い品川区民に向かって吠えてるみたいで、痛々しくて、みじめだから


いい加減きびしい現実を見ろよ、不人気の負け犬ウン千葉ラギ人は
    
【千葉県終了か】東京湾アクアラインが800円から3000円へ大幅値上げ!?
ドライブ好き「そんなボッタクリ価格なら静岡まで車走らせてさわやか行くわw」
http://rocketnews24.com/2013/08/26/362076/

  
81名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:21:21.64 ID:lzzBwmIW
でも魅力度45位(笑)
82名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:22:05.34 ID:MFPKXC2z
>>32
高原地域だから霧が酷いんじゃ?
朝霧とか幻想的で最初に見たときは素直に凄い!って思ったけど
住んでたらすぐに洗濯物かわかねぇ布団干せねぇ死ねってなる。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:23:41.90 ID:TJ6FysKb
新潟県さんは安定の中位力
84名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:25:36.59 ID:HkClH517
全都道府県の事情を知ってる人に取ったアンケートじゃないと全く無意味だよね
85名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:28:00.01 ID:EeUfT8GO
北海道は日本で一番悪質。

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg

低い小学生の学力 
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

大学進学率も低い
http://i.imgur.com/WZBAP5H.jpg

高い老人医療費
http://i.imgur.com/jep7n.jpg

高い女性喫煙率
http://i.imgur.com/pjb3yXl.jpg

低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

祖先軽視、人づきあい希薄
http://i.imgur.com/MahLH.jpg
86名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:28:08.04 ID:x5ySJgw2
福島が最下位じゃないとかw
まともな会社じゃないな。
87名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:32:01.11 ID:x5ySJgw2
福島が20番台?クソ会社だな。
88名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:37:31.52 ID:d3kItdL4
>>14
反日マスゴミによる「日本sage報道」には反発するくせに、
トンキンマスゴミによる「大阪sage報道」は素直に受け止める奴が多すぎww

実際、首都圏よりも物価が安くて中心部に住めるし、
京都・奈良・神戸などに近く、文化財へのアクセスも容易。
さらに大阪自体にも、最古の官寺である四天王寺や万葉集にも詠まれている住吉大社など。

カラオケ、カップ麺、回転すし等、生み出した文化も多い。
89名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:41:55.59 ID:vtP5s6XI
>>1
×福島
○会津、いわき

だろ。
90名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:44:06.05 ID:9FBDfuYy
海外からの観光客を基準に考えたら

北海道 京都 沖縄 東京 神奈川 奈良 福岡 大阪 

あたりが上位に来るのもまぁ分かる。でも茨城はセールスポイントが
ぱっと思いつかないな。
91名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:45:40.56 ID:rO3MTpTZ
海無し県はパス。
92名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:46:34.05 ID:kIkSDb2b
島ね、鳥取は場所混合して2県合算した得点で順番決めたんじゃないか。こんなに高い順番名なの。
93名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:51:08.72 ID:pxk6OVFo
最下位は流石の4強だな
94名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:52:54.33 ID:SGGRemdw
下位10県は中韓頼みの観光誘致に依存する
95名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:56:29.61 ID:h/tiuG87
>>92
島根県には全国の神様が集まる出雲大社と世界遺産の石見銀山がある。
鳥取は鳥取砂丘や大山があるし、境港には市場や水木しげるロードなんてのもある。
意外に観光地があるから底辺に沈むほどではない。
96名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 13:56:57.32 ID:bq2jPr87
>>63
それが理解できない馬鹿が騒いでいると
97名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:03:30.13 ID:wVIqcRom
北海道や沖縄にみんな引越しましょう
98名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:05:13.88 ID:sJzVXZV2
はいはい名古屋は大都会
99名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:10:59.08 ID:IX01bpVb
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
100名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:13:45.27 ID:lzzBwmIW
島根と鳥取じゃ観光地のスケールにかなり差があるように思うけどな
津和野・石見銀山・出雲大社は全国区でしょう。
101!ninja 【東電 %】 :2013/09/27(金) 14:15:04.74 ID:ZwKdNl2r
>>1>>21
東京一極集中の弊害
二時間あれば東京に出られるし史跡や自然など観光資源がなきゃどうにもならんよ
102名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:16:35.62 ID:Gn0XT+sW
意外と知られていないが、外人人気ナンバーワンは広島なんだよな
原爆ドームと宮島が点数を稼いでいる。どっちも世界遺産だし

外国人が行ってよかったという日本の観光地ランキング2013が発表
http://rocketnews24.com/2013/05/16/329133/
1位:広島平和記念資料館・原爆ドーム(広島県)
2位:伏見稲荷大社(京都府)
3位:東大寺(奈良県)
4位:厳島神社(広島県)
5位:金閣寺(京都府)
6位:清水寺(京都府)
7位:地獄谷野猿公苑(長野県)
8位:新宿御苑(東京都)
9位:成田山新勝寺(千葉県)
10位:築地場外市場(東京都)
103名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:17:53.71 ID:5y2t9djD
佐賀県と言えば名門鍋島藩だが 強欲肥前商人のおかげでイメージが悪い。

テレビCMでも 自ら「佐賀県を探せぬ サガ、サガ、サガ」なんて自虐的なのをやっていたな。

名物は 「すすり餅」 これはつきたての餅一升を棒状にして一気に飲み込む奇祭だ。 たまに死人が出るw
104名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:28:18.71 ID:bvUEPvfb
海なんてどこも一緒
山なんてどこも一緒
やはり最後は人間の力という事を下位県は思いしれ
105名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:37:11.24 ID:5OVh0tya
沖縄じや恩納村の陰部らしい
106名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:40:23.82 ID:/1EUToIf
>>65
オレ九州だけど
そっちではなんちゃない所も魅力的にみえるよw

福島は12月に大雪のなか
会津若松駅とかいったな
三陸でとれた魚は九州人の俺もうなるくらいうまかった
あと東北一般は清酒がメチャうまい コップ酒でさえうまい

・・・まあ福島はそれくらいのイメージしかないんだがw
ちなみに原発事故の数年前な 逝ったの
107名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:40:41.02 ID:LWMVWza4
>>53
だがこれが事実

沈む大阪・消える若者
http://www.jcer.or.jp/report/econ100/pdf/econ100bangai20121.pdf

アンケートによれば、女性の81%は大阪に住みたくないと回答したww
108名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:42:22.14 ID:nT9Lm8ob
面白いのが
今年、伊勢参拝が初の1000万人突破というのに
三重が33位wwww
いかにマスコミにステマされたかわかるね。
日本の歴史捏造神宮www
109名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:44:30.81 ID:kErodOzv
埼玉県民としては最下位じゃないのがちょっと悔しい
110名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:44:45.64 ID:d1ha7tfu
ここまで

ないんだな、それが

なし
111名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:45:14.40 ID:kV/z8y/V
三重と島根は二大神社で保ってるようなものだな。
今年は遷宮の本番が神無月と重なる(旧暦では一月遅れるけど)し。
他には松阪牛とか竹島くらいか、国民的知名度が高いのは。
112名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:45:29.02 ID:JMuERJvi
歴史があって文化が発達してる都道府県がやっぱり上位だな

1位 北海道 アイヌ文化
2位 京都 平城京 藤原京 
3位 沖縄 琉球王国 
4位 東京 江戸幕府 
5位 神奈川 鎌倉幕府 
6位 奈良 平城京 飛鳥 
7位 福岡 朝倉宮 博多
8位 大阪 難波宮 堺
113名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:47:22.72 ID:LRB0w5YR
猟奇殺人、幼女行方不明、極悪リンチ殺人のイメージ。
北関東全般に言えることだけど。  北関東の闇は相当深いと思う。
114名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:48:42.97 ID:cS9W0h6X
茨城は本当に何もないからな
115名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:51:44.41 ID:mlJ2z6CJ
人口でしか対抗できないダサイタマwwwww
ただの馬鹿土人がwwwwww

2013年、東大合格者数
http://todo-ran.com/t/kiji/12088

東京>神奈川>>千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だ埼玉


ださいたま、安定の馬鹿丸出しwwwww嘲笑wwwwww
116名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:52:13.00 ID:LRB0w5YR
何と言うか薄気味悪い犯罪が多い感じ。
大阪や福岡とは違う薄気味悪さがあるね。
117名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:52:45.96 ID:kV/z8y/V
出雲大社も今年が遷宮だったのか。
本殿遷座祭は終わってるが、旧暦10月の神在祭もあるんだな。

とにかく今年が民主党政権でなくて良かった。
天罰だか起こっても人災だか起こしても、ご先祖さまに申し訳できんからな。
118名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:53:25.54 ID:mPhZZtN4
佐賀県人の俺がいいたいのは、
佐賀県がビリじゃないのにびっくり!
茨城はどんだけ田舎なんだよ!
119名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:55:04.03 ID:cS9W0h6X
埼玉…奥秩父
群馬…草津温泉
栃木…日光、鬼怒川温泉

茨城にはこれらを超えるものは無いからな
120名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:56:55.18 ID:EE4NZg5w
北海道 行ったことある、アスパラとじゃがバタと広い台地と寒さとラーメンに感動
京都 行ったことある、伝統に感動
沖縄 行ったことある、風土とソーキと豚と海ぶどうに感動
東京 住んでる、いろいろと便利です
神奈川 行ったことある、湘南最高
福岡 行ったことある、刺身の旨さと安さに感動
大阪 行ったことある、たこ焼きと人の活気に感動
兵庫 行ったことある、明石焼き食った
長崎 行ったことある、カステラと坂
静岡 行ったことある、さくらえび旨かった、徳川慶喜邸素敵
石川 行ったことある、魚旨かった
愛知 行ったことある、味噌カツとか味噌系口に合わない
熊本 行ったことある、雄大な熊本城に感動
千葉 行ったことある、TDLね
広島 行ったことある、広島お好み焼き、マジ旨かった
青森 行ったことある、タクシーの方言運転手さん、マジ何言ってるかわからない
秋田 行ったことある、餅を棒にくっつけて食うやつ、旨かった、名前忘れた
山梨 ほうとう鍋旨いよ
宮崎 行ったことある、海綺麗、あとなんもないけど
大分 行ったことある、関さば、関あじ、ふぐのキモ付き、マジ旨い
島根 行ったことある 宍道湖ってここ?だっけ
岡山 行ったことある、鯖押し寿司と桃太郎
山口 行ったことある、長州藩、吉田松陰邸素敵
栃木 行ったことある、車故障した栃木で、車屋さんありがとう
鳥取 行ったことある、鳥取砂丘ね
埼玉 行ったことある、川口都民さん
佐賀 行ったことある、嬉野温泉、ずいぶん昔、忍者もいた

楽しかったなー
121名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:57:10.43 ID:IX01bpVb
北関東ももう自民党に頼らずに地域政党を作れば良い

マスコミ「大阪は地盤沈下。発展を続ける東京との差は広がるばかり」
吉本芸人「大阪はお笑いの町。大阪人は馬鹿にされる為にだけ存在する」
ネット民「また大阪かwwww」

橋下維新「大阪は危機にある!このままじゃ大阪は沈む!」

大阪府民に危機感が蔓延する

大阪で既存政党(自民・民主・公明・共産)に対する批判が高まる

大阪維新の会 これまでの戦績(14勝1敗)

大阪府議選  ○(単独過半数)
大阪市議選  ○(第一党)
堺市議選    ○(第一党)
吹田市長選  ○(4選目指す現職を破る)
守口市長選  ○(民主、自民、公明、共産、社民が推薦する候補を破る)
大阪府知事選 ○(200万票を超える圧勝)
大阪市長選  ○(民主、自民、共産が推薦する現職を破る)
茨木市長選  ○(事前の予測を覆す圧勝)
羽曳野市長選 ●
衆議院議員選 ○(大阪小選挙区で擁立した14選挙区中12議席を獲る圧勝)
四条畷市長選 ○(事前の予測を覆す圧勝)
柏原市長選  ○(事前の予測以上の圧勝)
府議柏原補選 ○(大阪自民最後の希望(若手女性)となる候補を破る)
参議院議員選 ○(事前の予測を覆し大阪選挙区で100万票を超えるトップ当選)
122名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:57:27.04 ID:R6X3oyQE
>>21
江戸時代でやっと関東地方の東京が繁栄しただけでそれより東は…合掌
123名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 14:57:45.13 ID:3HTXVv6/
埼玉は最高気温記録も剥奪されて最近いいとこなしだな
124名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:00:02.60 ID:cS9W0h6X
>>122
この間テレビで100年前の池袋駅の写真が出てたけど、
見事に駅の周りは何もなくて笑ったなw
125名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:01:06.44 ID:k66hqNNU
イメージと実際は違うぞ
凄く良いとこだ
アントラーズが出来てから
暴走族も無くなった
インファイトに吸収されて
スタジアムに篭ってる
安全だ
126名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:02:45.45 ID:Lwt4V7vD
佐賀県にはバカな原口がいるからな
127名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:03:09.92 ID:mlJ2z6CJ
千葉市の人口だって?www
増減はあるものの
震災直前の人口より増えてますが?wwww
8月の人口は今年最多
今月減ったといっても11人ってwwwwwww

人口でしか対抗できないダサイタマwwwwwwwww
ただの馬鹿の巣窟のクセにwwwwwwwwww
128名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:05:52.81 ID:jQ1GZg1x
茨城には笠間焼がある
129名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:06:01.34 ID:mlJ2z6CJ
2013年学力テスト、都道府県ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/12090


東京>>神奈川>千葉>>>>>>>>>>>>>>>ク埼玉


だ埼玉て何年東京神奈川千葉に負け続けてるの?
なんでこんなに馬鹿なの?wwwwww
130名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:07:50.44 ID:mlJ2z6CJ
2013年、東大合格者数
http://todo-ran.com/t/kiji/12088

東京>神奈川>>千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だ埼玉


ださいたま、安定の馬鹿丸出しwwwww嘲笑wwwwww
ねぇねぇ何年負け続けてるの?
なんでそんなに馬鹿なの?wwww
131名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:08:01.69 ID:/1EUToIf
>>126
いやーでも選挙で落としたじゃん
エラいよ佐賀
132名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:09:07.92 ID:cS9W0h6X
茨城は日帰りで十分な県だから最下位なのは仕方ない
133名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:11:31.77 ID:WkycVK+8
修羅の国より下は・・・
134名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:15:02.56 ID:6TeLcbbu
茨城は本当に何も無いからな…
何も無いから色々できるはずなんだけど、無駄に広いから散漫なんだよな…
135名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:15:12.11 ID:mlJ2z6CJ
「床屋に違う髪型にされた」「ゴキブリ出た」
「カエルうるさい」「眠いから送って」
「免許更新はいつまでに、どこに行けばいいのか」

など、非常識な110番通報が多発・・埼玉県警

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377137675/
136名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:15:43.92 ID:j0qKmf13
納豆県に改名したら?
137名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:18:53.72 ID:mlJ2z6CJ
センター試験 都道府県ランキング
http://potmum.net/senter-shiken-4285

東京>神奈川>千葉>>>>>ダサイタマ
なんでこんなに馬鹿なの?(わらwwww
138名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:19:47.35 ID:3IZktv/u
>>110
それ、栃木じゃないかしら?
139名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:19:59.63 ID:qZE/9gQn
>>15
ブランド好きのミーハーのいけ好かない奴らがいないって魅力はあるな
かわりにDQNがいそうだけど
140名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:20:02.90 ID:mlJ2z6CJ
爆笑wwwww


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371004652/

55 :名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:52:13.47 ID:AAbaYX9T0
いっとくが埼玉県民は「ださいたま」という蔑称を甘んじて受け入れてるし
どこの県とも対抗意識ないし、自分たちが東京に寄りかかってるイナカモノだと自覚してるし、
ついでに故郷愛・地元アイデンティティー皆無の、とっても害のない存在なんだぞ
だからあまりいじめるな
141名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:21:25.80 ID:mlJ2z6CJ
>>5
だねwww
142名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:23:39.00 ID:wqIdGBhx
奈良県高杉だろー
143名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:24:08.92 ID:By/Az1Pn
ID:mlJ2z6CJは埼玉に親でも殺されたのか?
144名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:27:16.06 ID:mlJ2z6CJ
東大京大合格率で見る頭のいい都道府県
東京・神奈川・茨城・群馬・栃木・千葉 >>>>>>> ダ埼玉(41位)wwwwww

くさいたま、ただの馬鹿やんwwwwwww
http://2chreport.net/rank_05.htm
145名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:31:36.86 ID:QLZGN3Nf
 消費税の件。
なぜ、全国一律に同じ税率で引き上げるのでしょうか?わたしは消費税の引き上げに反対です。
 例えばマックはハンバーガーの価格を日本各地で違えてます。首都圏と地方では経済規模が違うからです。

 東京五輪が決まり、これから建設・サービス需要で、東京は地方から資材や人材を集め、ますます発展していくでしょう。しかし地方は若手も取られ、ますます過疎化が進み疲弊します。
経済格差はどんどん広がるのに、同じ税率は酷です。首都圏に住む人は雇用も所得も増えと見ますが、地方は駅前シャッター街や限界集落も広がり生活は苦しいです。

 首都圏の住民と、地方の住民では同じ8%でも感じる負担感は全く違います。
ではマックのハンバーガーのように地域の経済規模を考慮した「地域別消費税制」を導入したらどうでしょう。

・五輪で潤う首都圏は消費税30パーセント。
・大阪・名古屋・福岡などの大都市圏は20パーセント。
・他の中堅県は10パーセント
・県民所得ワースト県5〜10位または過疎県5〜10位は5パーセント
・県民所得ワースト県2〜4位または過疎県2〜4位は3パーセント
・県民所得ワースト県1位または過疎県1位は消費税なしでいいと思います。

 こうすると、生活費の高い首都圏から地方へ移住するものも増え、東京一極集中の解消と地方の過疎化も止り地方財政の向上、国土の均衡ある発展に繋がります。
また東京も人口が減ると、交通渋滞の解消・大気汚染の解消・上下水道の負担も減り水道代も下がり、住宅価格も下がります。電気需要も減り余裕が出来ます。

 地域別消費税制度は、東京・地方いずれにもメリットがある制度だと思います。どうでしょう?
過疎県や過疎県は毎年変動があるので、一度決めたら最低5年はこのままで、5年ごとに見直し県の入れ替えをする、と言うことでよいと思います。

 難しい面もあるでしょうが、官僚と政治家で知恵出し合って解決してください。
146名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:32:09.90 ID:XMZbWejS
徳島の空気っぷりが凄いなw
147名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:37:40.62 ID:8DRxYlu1
北関東は悪い意味で日本人的
平凡であることを受け入れている小出世主義者の集まり
昔は荒武者が跋扈していたそうだがこの400年間江戸と東京に飼い慣らされておとなしくなったのかな
148名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:38:23.03 ID:uQB3iB3q
言い難い事ではあるけど、最下位は福島でしょ?
そういうのにちゃんと向き合わないとダメだよ。
149名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:42:57.68 ID:ggEpB+bC
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカーの代表選をやるスタジアムはあるし
スーパーアリーナには世界的なアーティストもくるわけだし
150名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:44:20.21 ID:d3kItdL4
>>145
コピペにレスだけど、
国権の恩恵を受けているのはダントツで関東なんだから、
関東は50%で良い。

それくらい、他地方と競争条件に差がついている。
151名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:49:42.47 ID:XNudWytm
こういうのは正直上位の5県くらいが血眼になって騒ぐべきで
それ以下の県は関心を持つべき事柄じゃないよ
152名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:50:03.27 ID:N5PDTG8d
岡山とか和歌山とか果物好き的にはかなり魅力的だけどなぁ。
153名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:55:35.12 ID:CQ9bdjme
>>14
大阪から朝鮮人と童話の話を取り除く事が出来たら一位になるよ。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 15:55:50.14 ID:wkMi1YUZ
     \               イバラギじゃなくて      //\
      \               イバラキなんで夜露死苦//珍/
        \           /\      /        //走/
  関西人の敵.\   /\/   \   /   ∧_∧. //団/
.______  \/ 筑 \波  .山\/o、_,o(`∀´ )//\/ 
|\     水 \ \.         / o○o⊇ ⊂ |.// 〜
|  \ 納  戸  \ \∧∧∧∧ /   /___/| /  丿 |o 〜
\  \ 豆     \<    茨 >  γ,-/| |UU'//耳
  \  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|< 予    >   | |(),|_| | |/二) =3ブベベ
    \|_____|<    城 >   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
─────────< 感    >──────────
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     <   の >       <二二> 
|  かっぺ  |     <  !!!   >_   (^)  ( ´∀` )    ___
\__  _/     /∨∨∨∨∴∵゙> |:l 匸~ヘ.!!!ノ~フヽ /∴∵゙>
      ∨      ○――┃\(゚Д゚  ) ○ノ .> |∞| <_ノ (・∀・ ) 
  ∧_∧    /┃ * ┃ イ#ソ##ヽ  |;| ノ. l〜l ヘ  /*ソ;*.*ヾ   
◯( ´∀` )◯ /.  ┃    ┃  #####lノ  |:| ~~《》~《》~~  >.i*.*;*:> >
  \    /    ┗━━┛  ノ====ゝ  |;|  ⊆コ .L⊇  ノ====ゝゞ
   |⌒I、│             |-ll-|              |-ll-|
  (_) ノ              ⊆コL⊇              ⊆コL⊇
155名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:01:34.95 ID:j0qKmf13
むしろこうなったらチバラギと称して
千葉も巻き込む方向性かもな
156名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:02:20.47 ID:cS9W0h6X
>>154
でも水戸黄門は関西企業のパナソニック(旧松下電器)がスポンサーだったよね
157名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:05:05.40 ID:Owj0jC5i
首都圏に住んでたらわざわざ北関東に観光では行かないってだけなんじゃないか?
近くだからすぐ行けるって気持ちも大きいと思う。
158名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:10:33.49 ID:Bs9D28a5
>>98
名古屋で道を尋ねると「そこの細い小路」が対面通行の6m道路だったりするから軽く迷う
道だけは広いよな
159名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:13:01.16 ID:qd1j5sme
回答者の何人が47都道府県まわった事があるんだろうね?
まぁ、印象順位って事だからいいのかな。
160名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:17:00.46 ID:HV8mPV/K
千葉県民だけどチバラギって言われるのが一番頭に来る
茨城はイバラキでニゴらねーよ馬鹿にすんな
埼玉は何で千葉に喧嘩売るのかわかんないなwww
ぶっちぎりの順位じゃんw
161名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:18:24.64 ID:HIHvMXno
おまえら、北関東だけで人口700万だぞ。茨城県の人口300万で、GDP全国11位だ。オリンピックメダリスト数日本第二位。交通事故数全国5位。まあ、北関東は中途半端な県なのは認める。観光とお土産がない地域だ。お土産に悩んだことあるだろ茨城栃木は特にな
162名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:20:18.04 ID:mlJ2z6CJ
>>160

チバラギなんて
ダサイタマの馬鹿土人しか使わんだろwww
163名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:22:05.54 ID:VhspVRSu
茨城って卵しかイメージ出来ないけどなw
164名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:22:18.26 ID:oxMwPQGc
どこで聞いたかにもよるから当てにならんアンケート
165名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:29:03.30 ID:c5lBtHoC
グンタマ・チバラキの中では圧倒的だな、千葉は。東京・神奈川が強すぎるだけ。栃木何て東北地方扱いだし。
逆に首都圏というか南関東の中で圧倒的に魅力がないのが埼玉県か。ここまで魅力がないのは或る意味、異常だと思う。
内陸県で郊外の奈良は上位なのに。埼玉県民は本当に地元が嫌で嫌で仕方がないんだな。
166名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:31:41.86 ID:o71CASOD
大阪が上位にいるのがよくわからん。
あそこは一生行かなくていい。
167名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:33:24.05 ID:ZastBtxN
茨城には今流行してる艦これの聖地巡礼あるじゃない
トンカツ大好き茨城県民も大満足の艦これカツのリアルバージョン美味いよ
168名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:33:32.29 ID:oxMwPQGc
個人個人で違うんだから
こんなアンケートどうでもいい
ほんとブランド好きだなw
169名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:41:47.61 ID:eHD3HCz/
>>1
>北海道 京都 沖縄

旅行に行くのはいいが、実際に住みたいかと言われれば微妙だな。
170名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:48:33.65 ID:HIHvMXno
京都神戸はマジでプライド高いぞ。大阪は変なプライドないし、分け隔てなく優しい。元から大都会だから、大阪人は都会人ぶらない
171名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:51:36.90 ID:ujfIELIr
中国に1000兆円で買って貰えば消費税上げなくてもいいからw
172名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 16:59:05.99 ID:gFgBi723
>>170
神戸人だ
京都はわかるけど、神戸はそれほどでもないでしょ
日本の有史以来大都会で日本の中心で有り続けた大阪京都に比べると、
ただ港があるってだけでほんとしょぼい街
173名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:37:56.84 ID:58o8Ipsw
山口県人だが意外と山口県低いんだな、維新の故郷で、ある程度の高さがあると思っていた。
最も、この認識は正しいとは思うが。
174名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:40:31.46 ID:UR7VO0Uq
>>154
可愛いw
もしかして47都道府県バージョンあるのかな?
175名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:40:51.96 ID:o2C2/gsh
>>1
石川と長野は実態より高すぎ
176名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:51:09.79 ID:nP0uigz5
最下位は普通に福島じゃないの
何なのこれ
177名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:56:41.30 ID:HIHvMXno
神戸も充分大都会だろ。ただ、神戸京都はプライドが高いから、仲良くなるまで大変
178名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:59:15.07 ID:xr9zfA3N
千葉に吸収してもらえば?
179名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:59:26.29 ID:yX0kvnNL
東北で青森が一番
180名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:03:30.38 ID:zBeNht09
こういうのはネタと割りきって楽しめばいいんだろうけど
神奈川住民としては評価されすぎのような気がする
181名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:13:23.61 ID:XMZbWejS
>>157
いや北関東の旅行で多いのは関東の人間だよ
182名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:13:51.36 ID:Gn0XT+sW
                                    ┌─────┐
                                    │        │
                                    │ 北海道  │
                                    │        │
                                    ├────┬┘
                                    │青 森  └┐
                                    ├──┬──┤
                                    │秋田│岩手│
                        ┌──┐       ├──┼──┼┐
                        │石川│       │山形│宮城│└┐
      ┌──┬──┬──┬┐  ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
       │山口│島根│鳥取│└┐│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉│茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
183名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:17:02.06 ID:HIHvMXno
北関東はお土産が思いつかないね。茨城は水戸の梅と殿中、栃木は那須チーズケーキ、群馬は塩羊羮。やはり、北海道京都沖縄は、お土産も選び放題だね。
184名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:23:56.95 ID:ggEpB+bC
汚染地域の福島じゃねえのか
185名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:28:44.40 ID:y3+Khmm/
>>166
だよな

大阪は日本じゃありません。外国人には同じように見えるんだろうけど。
地方分断工作ではない証拠に「大阪 殺人」でインターネット検索してみろっていうんだ。
寧ろ、大阪人は他県、他地方に出られないように、恒久的に閉じ込めてほしい。
大阪人が他所に行く場合にはビザと身分証明書と発信機を皮膚に埋め込め!!!!
186名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:30:27.11 ID:nYLWlqKK
まじ、アホばっかだよ(苦笑)
脱出したいよ。
187名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:35:08.32 ID:Grx8IOAl
>>21
江戸時代、江戸の人間が北関東を馬鹿にしまくってた名残り。

4県仲良く40位以下というのも凄いけど。
188名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:36:09.45 ID:P2acpx+j
昔、道州制の世論調査で、

東京神奈川千葉人は「北関東4県」だと思っているが
埼玉県民は「南関東4県」だと思っているというのがあった。
189名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:38:32.85 ID:2K4yeNXJ
関東の構造

東京
↓全て見下す
↑上目遣い
神奈川
↓優越感
↑コンプ
千葉
↓見下す
↑ライバル視
埼玉       全て憧れ
↓見下す      ↑
↑見下す      ↑
茨城 →見下す 群馬 栃木
190名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:39:02.58 ID:JMuERJvi
>>131
復活当選してるじゃん
原口に沢山の佐賀県民が投票したから・・・
191名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:41:31.90 ID:KwOt7tCz
魅力度と言うより「観光地+知名度」ランキングという気がする
魅力がなければ北関東はもっと人口が少ないはず
実は住んでみると生活しやすい
なにより東京にも近いし
192名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:45:44.09 ID:mcBDag+N
>>191
このランキングは行きたい+住みたいで算出してる。
193名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:47:53.59 ID:wrlC7v2U
え???奈良が6位とかw
観光と認知に特化した調査なのだろうな
194名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:47:55.36 ID:FDiHUPFD
>>157
北関東は主に北関東内で観光客を回してる。
たとえば群馬には埼玉県民向けの施設が多いでしょ。
(餃子の満州が保養所を経営してたり)
195名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:48:08.63 ID:jYlOsMqS
大阪の隣という以外になにもない奈良が上位なのに
どうして埼玉がこんなに低いんだろ?
大仏の大きさなら負けない茨城は最下位だし
196名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:49:24.19 ID:3TCD4LtW
群馬 埼玉 佐賀 茨城

おおーwwwグンマー頑張ったなwww
197名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:49:54.54 ID:AiGPcf+Q
筑波大学の自殺率は日本一。けた違いに日本一。

夢と希望の塊の大学生がバンバン死んでしまうほどつまんない筑波。

茨城県の「イメージより実態がひどかった」ギャップは日本一。
二番目は千葉かな。東京の隣なのに、ナニコレwwwってレベル。

グンタマトッチーは イメージ最悪、いってみるとそれよりまし。
温泉湧くからね、グントチは。さいたま?知らんけど。


とにかく東京の寄生虫なんだから仲良くしろよ。
大手町まで1時間捕虜収容車両で運ばれてこいよ。
千葉に住んでるやつは全員仕事出来なかったな。
さいたまはそんなことなかった。
それ以上遠い北関東の人は都内で見たことない。絶滅してるの?
198名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:51:02.15 ID:oxMwPQGc
こんなランキング気にするなよ
199名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:52:03.93 ID:3TCD4LtW
群馬が意外 と言ってるやつ
グンマーという言葉を検索しなさい
200名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:52:59.94 ID:+c4C5i4f
>>181
そりゃそうだよな
関東の人間以外が北関東に行こうなんて考えもしないだろうし
201名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:54:04.79 ID:8W/piwS/
北関東はジャスコと田んぼとラブホテルしかない
202名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:54:29.57 ID:9sOgC7SF
千葉なんて出銭園だけじゃん。
203名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:57:00.17 ID:tkAgDhP2
よく考えたら、日本人全員が一生のうち最低1回は訪れる可能性のある都道府県って、

北海道、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、神戸、広島、沖縄

ぐらいしかないや。通過は無しで。
204名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:58:45.36 ID:oxMwPQGc
千葉、東京、神奈川、京都、大阪ここまでは行ったが
あとは行ってないなぁ
205名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 18:59:11.25 ID:x5ySJgw2
>>203
あげ足取りで悪いけど神戸県って…
206名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:01:44.90 ID:bvUEPvfb
東京に近いのが魅力

ここから既に間違ってる
207名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:03:12.16 ID:8W/piwS/
街並みが汚いんだよね
208名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:07:05.91 ID:OS3hU8FK
北海道は
おいしい
209名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:07:14.00 ID:N+GEZ0tR
>>203
沖縄は地方からはなかなか行けない。

羽田発とはツアー料金が全く違っており
高くて手が出ない。
210名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:07:37.13 ID:x5ySJgw2
栃木 鳥取 徳島 群馬 埼玉 佐賀 茨城

なめられてるね。日常的にバカにされているから下位に沈めても大丈夫という判断でしょう。
福島を最下位にしないと何の価値もない。
211名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:10:47.14 ID:OS3hU8FK
>>210

ほんとだね
現実問題としての最下位は福島
でも非難されそうで
正直に言いにくいです。
212名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:12:47.17 ID:FVwHzYVa
>>210-211
茨城土人必死すぎだろwwwwwwwwww涙ふけよwwwwwww
213名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:19:58.03 ID:4HoP7PBi
>>38
でも、春夏秋(真夏を除く)の日照が特に少ないのが、関東(首都圏)だったりする。
日照時間というより、終日曇りの日数が、関東の特に南部は全国最悪になる。
年間トータルでみても、不照日数は、関東>日本海側なんだ。
東京は真冬はぶっ通しで快晴。真夏も晴れる日が多い。でもトータルだと全国最悪。
いかに、「よりによって一番快適な季節に、しつこく曇り続きか」ということ>関東地方

でも、これをつらい・嫌な気候だ、とはっきり言っているのは、奥田民生(広島出身)くらいで、
これが、東京の「魅力」を下げるという話は、他に聞いたことがない。
日照というのは、あんまり関係ないんじゃね?と思ったりする。
214名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:23:41.32 ID:glV8ExjJ
こういうのやめてほすい、
たいした根拠はないんだから。
215名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:27:44.91 ID:4HoP7PBi
>>210
別になめられてはいないよ。パッと見て、次に日本地図を思い浮かべて、すぐに共通点が浮かびませんかね?

これ、『大都市の辺縁県』という、決定的な共通点がある。
北関東三県と埼玉は東京の辺縁。徳島は大阪の辺縁。佐賀は福岡の辺縁。名古屋の辺縁の岐阜も悪い。
大都市の辺縁に属する県は、イメージが悪くなる。これは一般的傾向。
なぜか?と言えば、大都市民からして、気候風土はさほど違わないのに、ただ都市度が下がるだけで、
旅情やエキゾチシズムを誘わない、「ただの田舎」になるから。
216名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:31:08.98 ID:M41gJ3ur
そんなにムキになるなよ
下位7県くらいは大差ない
217名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:38:03.21 ID:ZRjoxqxE
南東北だからな〜住むには良い所ですよ。
218名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:38:20.57 ID:3A6OELxz
魅力度最下位って一種のブランドじゃねーの?
219名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:39:58.60 ID:oIj2MnlC
埼玉のアイデンティチーを考えてみる。

あれ・・?
・・十万石饅頭?
220名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:43:56.69 ID:F2DRQQN8
茨城よか福島の方がやだよ
221名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:46:33.97 ID:8W/piwS/
埼玉の北部は本当に本当に何もない・・
222名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:54:25.02 ID:+Yya9oMf
島根より下は反省したほうがいい
出雲しかないのに
223名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:54:30.82 ID:PoRYNouf
長崎人だけど九州最強は間違いなく熊本

長崎って隣り合う件が佐賀しかないから
何処行くにしても佐賀を通らないといけないんだぜ
224名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:54:48.35 ID:4FA1mQkl
埼玉の地名ってみんな、
後ろに『事件』が付きそうなイメージはあるよな
225名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:55:15.24 ID:oIj2MnlC
せやな。
正直、羽生や妻沼のあたりって謎エリア。
226名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:58:10.00 ID:jfh5ZGLX
北海道の地域ブランドっていやあやっぱJRっしよw
227名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:01:51.50 ID:dT1IJHHp
>>3
茨城馬鹿にするな
納豆もあるし、朝鮮行きの空港だってできたんだぞ
228名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:03:19.45 ID:F2DRQQN8
茨城は東海村があるしセシプルのパワースポットがあるから駄目でしょう。

でも第一サティアンのある福島より下という事は無い。
229名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:04:08.05 ID:Sl3jcumd
>>47
いつの記事だよw
今はfitの寄居工場が出てるだろ
230名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:05:42.61 ID:FVwHzYVa
220 :名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 19:43:56.69 ID:F2DRQQN8
茨城よか福島の方がやだよ

228 :名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:03:19.45 ID:F2DRQQN8
茨城は東海村があるしセシプルのパワースポットがあるから駄目でしょう。

でも第一サティアンのある福島より下という事は無い。



茨城土人必死すぎだからwwwwwwwwwwwwwww
231名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:08:51.02 ID:7GFvEJhe
>>170
大阪の自虐指向は変なプライドが別の形で出現しただけですよ。
232名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:12:52.60 ID:KhCeTgpg
>>230
左巻きだろ
233名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:13:39.84 ID:H611COjv
メトロポリタンの俺には興味のないランキングw
どこが最下位だろうが、日本は日本だね。
234名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:13:54.65 ID:dT1IJHHp
なぁ、茨城の茨に囲まれた城ってどこにあるん?
235名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:15:55.04 ID:N2SZTIh0
>>172
神戸市って広いからな
でもやっぱ神戸も場所によってはヒエラルキーがものっすごあるよねw
芦屋なんか行くとモロだもんな
宝塚とか西宮も一部地域は下層民を寄せ付けない雰囲気を醸し出してる
大阪にはそういうのまったくないからな
たとえ高級住宅街の帝塚山あたりでもほんのすぐ近くにガヤガヤした下町があるし
236名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:16:10.68 ID:9VbDTzri
北海DON民脱糞して歓喜
237名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:18:23.55 ID:tkAgDhP2
>>235
既に神戸じゃねーだろw
238名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:19:51.17 ID:F2DRQQN8
神奈川って川はどこにあるの?
239名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:20:31.38 ID:HIHvMXno
観光ブランド都市
北海道京都沖縄

人気ブランド都市
札幌横浜神戸

メトロポリタン都市
東京大阪
240名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:22:35.11 ID:HIHvMXno
生まれたらカッコいい憧れ都道府県

東京神奈川埼玉大阪兵庫京都沖縄
241名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:23:42.92 ID:eHD3HCz/
>>238
横浜市神奈川区東神奈川付近をかつて流れていた川。
現在は存在しない。
上流のない川、上無川から神奈川に転じたとも・・・
242名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:24:06.40 ID:H611COjv
>>240
出身が東京で8割が埼玉に住んでる俺は得してるわw
243名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:24:52.47 ID:F2DRQQN8
>>241
俺、東神奈川付近に住んでるわ。
勉強になった。
244名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:25:01.33 ID:MqCtrW8O
この手の調査は知名度が低い所ほど不利な傾向ってものでもあるのだが
知名度が有る筈なのにやたら低い所はマジで酷い所でも有る
245名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:27:50.21 ID:F2DRQQN8
律令制的に言えば埼玉県を東京都に併合させて

八王子、町田以西は神奈川県に返還すべきなんだよな。
246名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:31:47.29 ID:H611COjv
東京圏はさいたま市、千葉市、横浜市となるわけだから、ここまで東京都民みたいなもんじゃねーの?
俺は少し少しそこからはみ出てる田舎者だけど、埼玉じゃ大宮や浦和はいけてるイメージだよ。
247名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:32:40.40 ID:eHD3HCz/
>>243
神奈川の由来には諸説あるけど、現・神奈川小学校横あたりを上無川(かながわ)という
川が流れていたのは本当らしい。
248名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:34:32.73 ID:/E9iEufy
常盤線通っているのになぜだろ。日立ブランドもある。
249名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:39:59.22 ID:f1C9suR7
 常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査で、その7割からセシウムが検出された。
安倍晋三首相は五輪招致のプレゼンテーションで自信満々に「食品や水からの被曝量は、基準値の100分の1以下」と言い切ったが、
はたして本当に問題ないのか。
ジャーナリストの桐島瞬氏が調査した。

 筆者と取材班がさっそく1台300万円以上する測定器をレンタルし、都内のスーパーで買い込んだ食材を測定したところ、次々とセシウムが検出された。

 まず、セシウムが出たのは、秋の味覚レンコン。
この秋収穫されたばかりの茨城産が22.68ベクレル(セシウム134と137を合算、単位はベクレル/kg、以下同じ)と表示された。
食品の放射性物質検査を行う都内の生活クラブ連合会が指摘する。

「水生植物のレンコンはセシウムが蓄積されやすい。川魚から出やすいのと同じ理屈です。
こちらで測定した茨城産と栃木産からも検出されています」

 調べると、長野県や札幌市などが測定した茨城産のレンコンからも同様にセシウムが出ていた。
だが、奇妙なことに地元、茨城県の検査では昨年から一度も検出されていない。茨城県農林水産部に検査方法を聞いた。

「市町村から要望があがった時点で検査を行い、その地区の1本をサンプルとして測定します」

 今年の検査は6月に実施したハウスものだけという。


 次に出たのが牛乳だ。購入した栃木産牛乳を測定にかけると、4.43ベクレルを検出した。
基準値の50ベクレルより十分に低く、少量だが、毎日コップ2杯を飲むと試算すると、年間で最低10マイクロシーベルトの内部被曝をする量だ。
安倍首相のスピーチとまたも矛盾する。栃木県畜産振興課が放射性物質検査をこう説明した。

「県内にサンプルの生乳を取る場所が6カ所あり、2カ所ずつ持ち回りで毎週検査をします。
昨年、今年ともセシウムが出たことは一度もありません」

 こちらの検査でセシウムが出たことを伝えると、絶句した後、こう答えた。

「4.43ベクレルでも絶対に安全とはいえません。さっそく製造業者を指導します」

 セシウムが含まれた牧草を牛が食べて生態移行することが多いため、県では牧草管理の指導も行っている。
だが、サンプルを採取する段階ですでに多くの酪農家の生乳が混ざっていることから、
原因となった牧場を特定するのは困難だと言う。

 茨城、栃木と並んで、放射線量が高いのは群馬だ。
中堅スーパーで群馬産のホウレン草、キャベツ、生シイタケを購入したところ、すべてからセシウムを検出した。
中でもホウレン草は26.12ベクレルを記録し、セシウムが移行しやすいと言われるシイタケの値を超えた。

 群馬産は、今回都内で購入した6品目中4品目から検出。
加えて、県北の川場村で買ったアユの甘露煮、生栗からも出た。

週刊朝日  2013年10月4日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130926-00000009-sasahi-soci
250名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:44:55.75 ID:VGzoVN8R
餃子がおいしいのにね
251名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:46:00.66 ID:slKvrndd
福島がなんで・・・
252名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:46:18.66 ID:4FA1mQkl
こういうのって県ごとにTVも新聞も全く違う、自分の県内で全て完結している
ってのが前提だから、広域圏だとそれが当てはまらないので
ハァ?ってなるんだよね
253名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:52:01.51 ID:8OH3iwfa
北海道が一位という時点で怪しい。
オレ的には最下位なのだが。
254名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:52:28.45 ID:IOJA9a9T
広島と山口って大差ないと思うが・・何が違うんだ
255名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:52:52.09 ID:XIQyvbq3
温泉街とか前科者の溜まり場だからね。
256名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:53:39.73 ID:Z6BrDGv6
順に、
北海道 京都 沖縄 東京 神奈川 奈良 福岡 大阪 長野 兵庫 長崎 静岡 宮城

ブランド力って人間性は加味されないの?
257名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:54:30.18 ID:IOJA9a9T
>>16
東日本では唐津は福岡で伊万里や有田は長崎と思われてる
佐賀は佐賀しか知らない
何も知られてない あえて言うなら佐賀北と江頭とがばいくらい
258名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:55:07.60 ID:pDN/SnSK
上位10都道府県は常連で安泰だな
下位は毎年変動が激しく安定しない
ようするに何も無い県ランキング
259名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:56:12.75 ID:8OH3iwfa
だいたいからして北海道牛乳とか、
北海道と名が付くだけで買うの避けるもんな。
なんか汚い下賤民(部落民)が作ってるイメージがある。

白い恋人ってなにあれ?
全くくだらん。あんなくだらんもんくって何が嬉しいの?
260名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:58:46.02 ID:7GFvEJhe
>>256
総じて人のいい県なんてありませんからw
261名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 20:59:21.12 ID:lzzBwmIW
>>253>>259
かなり変わった人だね。
262名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:00:09.98 ID:4JslEoFZ
まぁ嫌われてるわけじゃないからまだ、、、

大阪とか沖縄とか福岡、北海道、、、
宮城、三重、、、
263名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:03:31.44 ID:dqD1PqiD
広島と山口って大差あるだろ普通
264名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:03:49.70 ID:dcKgjJH0
埼玉はどうしようもないウンコな県。
食い物は不味い、目立った観光地も無い、県民としての誇りが全くない、それだから人間もつまんない。
これで東京に近いという立地じゃなかったら、多分最下位だろう。
265名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:04:15.00 ID:4uQ800Ee
埼玉は俺らが素晴らしい都市に発展させるから見てなさいよっ
266名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:05:56.11 ID:IOJA9a9T
>>263
なんでだよー
山口は今の日本の基礎だぜ?
広島はガラ悪いイメージしかない
世界遺産の厳島で持ってるだけ
267名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:07:08.83 ID:7GFvEJhe
3大都市圏と静岡、岡山、広島、茨城しか足を踏み入れたことがないけど、
なぜか住民がヤンキーしかいなかったのは茨城だけ。
268名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:09:46.99 ID:+6J8Hn2t
>>252
最下位には県域テレビ局が…ないなw
269名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:11:56.91 ID:HIHvMXno
>268
必要性がないんだよ
270名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:12:54.59 ID:ohKQtYtD
ぐんまー
271名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:14:59.44 ID:OJjHQsMR
和歌山そんなにダメか?
住むには非常にアレだけども
観光にはいいとこだぞ
海産物と果物うまいし
272名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:17:42.34 ID:lzzBwmIW
>>267
つくば市に限るとそうでもないぞ。てか元々県外ナンバーも多い土地。
周りは修羅の国もビックリだが
273名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:18:51.02 ID:izzZ0D3x
バカタイヤ発狂
274名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:20:05.63 ID:ItlNsx87
局地的な話題だけど西武新宿線の久米川駅南口の雰囲気は最悪(笑)
275名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:22:35.71 ID:4rKWsg3T
奈良・福岡・長崎・宮城みたいな大して魅力も経済力もない県や、気候や人間性の問題から
人口流出して住みたくない道県トップ2の京都・北海道が上位となり、又大した観光資源も
ない鹿児島・愛知・富山・秋田などがそこそこに来ている一方、

観光資源の豊富な三重・愛媛・滋賀・岐阜が低いってだけで、全く中身のない糞ランキング
だということが判る。

まだ幸福度ランキングの方がマシ。
(ただし茨城は観光資源がないので最下位は理解できる。)
276名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:27:40.36 ID:4FA1mQkl
>>275
幸福度ランキングも、福井石川富山が
あたかもノルウェースウェーデンフィンランドみたいな扱いされてるのも
アレはアレでウサン臭いよな
277名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:29:05.90 ID:AevYXWHw
順番を見ていると、観光関係の配点が高いようだな。
観光と実際に住みたいは違うから、分けて順位をつけないと余り意味なさそう。

それと、アンケート先は、住んでいる所を公平にしたのかも分からない。
例えば、東京に住んでいる回答者が多いなら、近場には余り観光の魅力は感じ
ないだろう。既に見ているから。

どうにもいい加減で適当な調査にしか見えないな。
278名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:30:00.73 ID:pDN/SnSK
>>275
文化財の多い県は点数が高い
279名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:31:04.63 ID:1v4mrZL0
>>157
いや結構遠いよ、高崎も水戸も横浜からいこうとしたんだが
遠くてびっくりした
280名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:32:49.09 ID:FugxXY7w
281名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:39:13.54 ID:YdIuW3AX
グンマーだけど北海道か長野に移民したい
282名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:42:55.15 ID:mI9poJ9h
グンマーにはSLがあるもん!!!
子供達に大人気だよ!
283名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:45:45.25 ID:HIHvMXno
>275
福岡県は経済力あるだろ。奈良は京都の影に隠れがちだな
284名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:46:33.12 ID:OJjHQsMR
>ただし茨城は観光資源がない

偕楽園涙目www
285名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:47:17.65 ID:7GFvEJhe
>>275
なに?275が三重・愛媛・滋賀・岐阜のどの県民かあてるクイズ?

えーっとね、滋賀だろ?
286名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:50:58.52 ID:UNjwfqyx
>>271
大阪からの交通インフラは整ってるけどそれでも
アクセスに時間が掛かるから敬遠されがち
287名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:51:49.56 ID:dcKgjJH0
>>265
> 埼玉は俺らが素晴らしい都市に発展させるから見てなさいよっ

埼玉にはそういう気概を持った人が増えたら、順位も上がると思うんだけどね。
何か自虐的というか、自分の育った街を嫌いと言う人の多さに驚く。
288名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:53:59.66 ID:FFwp/meZ
山梨県生まれだが、本当に何にもない、クソ田舎なのに、本当に申し訳ないw
289名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:56:25.28 ID:pHD4bgny
>>287
埼玉県は東京が近すぎるからな。
大宮・浦和が弱いから、東京(特に池袋か新宿)で用を足す人が多いからな。

実質、埼玉都民だな。
290名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:58:32.17 ID:IOJA9a9T
>>286
昔は新婚旅行行くなら、宮崎か和歌山だったよな
291名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 21:59:52.03 ID:pHD4bgny
>>268
日本で唯一だな。

東日本大震災の時、被害アピールが弱かったな。

テレ東は見れなくても、発信できる民放が4局もある福島とかは強いんだな
292名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:02:45.04 ID:pHD4bgny
>>275
大都市に近い県で、歴史や文化の無い県は知名度が低い分、下位に行くんだろ。

仮に歴史があっても大都市が無く、発信が弱い県も下位だろう。
→茨城県や佐賀県など。
293名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:04:17.19 ID:pHD4bgny
>>275
福岡・宮城は県庁所在地が政令市だな。
地方の出先機関や企業の支店が多い。
294名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:07:33.67 ID:HIHvMXno
福岡県は地方でも、凄いだろうな。人口も経済力もずば抜けている。九州は各県魅力あるし。埼玉県は、GDP全国5位だから、かなり貢献してるな
295名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:07:57.39 ID:i7zLvKPj
>>254
広島市民だけど山口好きだよ
車が少なくて走りやすいし道路が広い
296名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:08:51.36 ID:FlV1JOvl
伊勢神宮、ナガシマスパーランド、鈴鹿サーキット、鳥羽水族館、伊賀忍者、松阪牛、伊勢海老、牡蛎、アワビ


こんなに魅力がある三重県がなんで下位なのかわからない。
297名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:10:52.04 ID:QpjG9ZyJ
日本三大園である偕楽園や水戸光圀や徳川慶喜輩出してるがな。
袋田は日本三名瀑で日本一の滝になったこともあるし。
どっちかってーと関東の台所の一つだろ。
観光で余所もんに来られてもそっちの方が迷惑だからあえて呼び込みもしない。
298名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:15:23.93 ID:HIHvMXno
茨城県は東北地方になれよ。東北地方になれば、人口、経済規模、工業、県民所得全てトップだ。高校野球も、東北は未だに優勝ゼロだから、茨城が東北になれば、東北が深紅の優勝旗を達成したことにもなる。
299名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:24:13.21 ID:lzzBwmIW
>>296
三重という県名からイメージしにくいのが現実なんじゃないかね
300名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:27:00.42 ID:s3Ax0tOP
数年前、水戸駅近くのドトール寄ろうとしたら、学校帰りの高校生で店内占領されてた。
最低。
301名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:28:50.24 ID:5yw4Ojih
>>275
残念ながら九州だけで見ると福岡は色々買い物とかしやすいから
観光(ショッピング)的魅力はあるんだよ
302名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:31:37.40 ID:xg6+AdWU
好き 神奈川

横浜川崎横須賀湘南鎌倉
みなとみらい関内元町山手本牧三渓園金沢文庫八景島
逗子葉山秋谷由比ガ浜材木座稲村ガ崎七里ヶ浜腰越
江ノ島片瀬鵠沼辻堂茅ヶ崎大磯
小田原箱根真鶴湯河原大雄山
厚木宮ヶ瀬大山丹沢相模湖

初詣は川崎大師鶴岡八幡宮寒川神社

圧倒的じゃないか我が軍は


大嫌い 神戸(高慢で鼻持ちならないチョンの部落)

神戸ってウンコ色の阪急電車が通っている所でしょ?www ダサいよwwwww
303名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:33:53.25 ID:HIHvMXno
やはり、出身どこ!と聞かれて、カッコいいのは東京横浜だよなあ。京都神戸もいいなあ
304名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:34:16.82 ID:qb6Xa5ld
いろいろ住んだが神奈川が最悪だったな
305名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:41:00.03 ID:dcKgjJH0
このランキングって、自分の出身地を好きな人のランキングと比例すると思う。
自分の出身地が嫌いと言う所には、皆行こうとは思わないし、魅力も感じない。
306名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:41:12.76 ID:xHnHbme8
奈良が上位なのがよく分からん。
観光資源なんて寺社仏閣と鹿位しかない上に飯不味いし。
名物は葛切りと素麺と柿の葉寿司に茶粥だぞ?
307名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:42:02.70 ID:dcKgjJH0
>>303
博多だろ
308名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:44:21.39 ID:tcavpJgg
下位に関東多いね。千葉が高いのが?なんだが、某遊園地か。
309名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:44:30.43 ID:HIHvMXno
>307
ない(笑)
310名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:45:40.51 ID:h/tiuG87
>>266
山口県出身のオレから言わせると、山口県民は
・自分が良くなる為なら平気で山口県を捨てる。
・落ちこぼれ県の癖に官尊民卑が徹底しているし他人にケチはつけるが自立心が無い
・奇妙なほど自尊心が強い
311名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:46:29.08 ID:UNjwfqyx
>>302
全部神奈川オナニーやねw
鎌倉なんて関東のごく一部しか自慢にならんぞw
312名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:49:16.20 ID:quYgb8Vf
道州制

北関東の埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県に中部地方の長野県を加えて「北関東州」にし、さいたま市を州都にしようとの論議がある。

魅力45位と47位と44位と41位の寄せ集めワロタ
313名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:50:51.89 ID:9RZboYUO
茨城県なんて言われてもピンとこないんだよ
牛久出身の稀勢の海とか、日本三大観音の牛久観音とか、常澄村とか、
霞ヶ浦の蓮根掘りとか、それぐらいしか知らんわ
314名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:51:26.41 ID:vrHbH54y
福島の29位に驚いた
315名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 22:52:50.96 ID:HIHvMXno
>313
茨城県出身の芸能人スポーツ選手は多いぞ。全国上位だからな。
316名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:01:51.19 ID:jj5nb0ZC
北海道かぁ…
最近のJRのアレで俺の中ではイメージ低下中
317名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:05:09.63 ID:ruyXHnf9
地域によって飯マズイとかウマイとか基準は何?
たとえ僻地でも国内なら大金出せば美味しいもの食べられる気がするんだけど
318名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:10:29.98 ID:OJjHQsMR
>>317
特色ある地物の食材がメインであることが前提条件
319名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:13:03.89 ID:WEr8HOQ3
北海道なんてどうせレンタカーと飛行機しか使わないから鉄道なんて関係ない
320名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:13:36.60 ID:7GFvEJhe
>>317
調味料の種類と量。
そのままの素材のみを食する所はないと考えると、これにつきるのでは?
321名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:18:07.31 ID:wb9dvVsX
あれ、グンマーは?
322名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:19:11.40 ID:G+O+XEil
夏は北海道、冬は沖縄、春秋は東京に住みたい
323名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:19:43.92 ID:BbjLXWzf
>>302
神奈川も川崎横浜とか在チョンだらけだろ
てか同じDQN港町の神戸をdisってどーすんだ
324名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:43:23.45 ID:/AP/hY5U
帰宅部とかいうアニメでも馬鹿にされてたぞ埼玉w
325名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:45:00.06 ID:i9LmRR5M
>>302
神奈川在住だが、価値ある観光地として思い浮かぶのは
紅葉時期の箱根 戦艦三笠 みなとみらいの夜景とかだな。
全国で下位ではないけど上位でもない感じ。
個人的には旅してて印象薄いのは群馬佐賀岡山
326名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:48:04.64 ID:GyQEB/zj
>>287
マニアックな郷土ネタをはさみつつ自虐するのが真の埼玉人w
327名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:49:40.95 ID:sdV75ahu
>>18
常磐線に乗ってみるんだ
百聞は一見にしかず
328名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:52:25.09 ID:/AP/hY5U
じいちゃんの墓が茨城のとある田舎の駅の近くにあるのだが、
駅に降りたら昔のヤンキーっぽいのが本当にいた。
田舎=ヤンキーというのは都市伝説でなかったことにびっくりした。
329名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:57:27.70 ID:RViJmLQJ
>>39
水戸市民だがピンと来ない
330名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:04:52.57 ID:VqlltKk7
>>271
東京→埼玉、
大阪→和歌山、
福岡→佐賀と
人口の多い都府県に馬鹿にされる風潮がありそう。
331名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:04:57.22 ID:hJLwBYnx
こんなのインチキだっぺ!
332名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:05:10.49 ID:IOrF6w8D
>>1
ランクが高い方がいいのはたしかだが必ずしも県の経済とかには繋がってないな
333名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:06:55.37 ID:f+RdtpwW
そりゃ放射能をたっぷり含んだ茨城野菜は誰も食べたくねえだろ
334名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:07:18.79 ID:TRMrdWZV
>>312
上田知事はそこに新潟を加えて大北関東王国を作る気満々。
335名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:08:10.80 ID:tBQAmKnI
>>330
和歌山は近畿の中に入ってるけど異端なんだよ

近畿の人の感覚では大阪、奈良、兵庫(瀬戸内沿い加古川まで)
京都、滋賀(湖南の大津、草津まで)が同地域

大阪の人が見下すのは奈良。昼に大阪に出稼ぎに来てる寄生虫。
京都が見下すのは滋賀。滋賀作扱い
336名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:10:55.51 ID:jMwBT70q
北関東州か、埼玉茨城栃木長野新潟福島、2000万都市圏だな
337名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:15:30.86 ID:0hNfEdWo
ソウルもランキングに含まれてたらぶっちぎりでソウルが1位なのに…
338名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:20:25.58 ID:cTuCt2jt
>>336
北関東州に長野が入る案もあるんだよな。

にしても仮に山梨を押し付けても南関東州がチート過ぎやしないかという気がする。
339名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:24:48.00 ID:azAABYB3
これって行政がいくらイメージアップ策を打っても無意味だとわかるランキングだよな

埼玉県は土屋知事の頃から涙ぐましいイメージアップ策をあれこれとやり尽くしたけど結局はこの位置だし
340名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:24:50.76 ID:USuXmT8l
人の意見なんてどうでもいいじゃん
341名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:27:10.64 ID:JnNaI1uJ
なっとう県でブランディングすれば上位に食い込むない
342名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:27:13.51 ID:ostPS94r
>>317
基本的に故郷の味を美味いと感じるようにできてるんだと思う。
俺は西日本出身だから東京の連中が不味いものを美味い美味いと言って食ってるのは信じがたい光景だが、連中にとってはそれが美味いものなんだよ。
343名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:27:22.85 ID:DVh21DVx
最下位の茨城県民の考え
農業:作れば売れるから別に
観光:あるにはあるがお勧めしない
群馬栃木埼玉:恵まれてるのに何やってるの
344名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:28:22.17 ID:DDxUPY/X
345名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:30:21.54 ID:bX1WM5ay
下位に関東が多いのは関東平野が無駄にだだっ広くて変化に乏しいからだよ
346名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:31:13.25 ID:cLBMA+xY
西日本・・・活気がある、規則正しくない、個性バラバラ
東日本・・・冷めている、規則正しい、無個性で統一的
347名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:31:15.48 ID:USuXmT8l
コピペ分断房はスレーで
348名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:41:51.14 ID:+7K/Xlni
埼玉は住んでみれば思い知るけど県民に「向上心」みたいのがないんだよ
ほぼ「自惚れ」と言って良い自尊心はすんごくあるのに
だから優秀な人たちがもの凄い勢いで出て行っちゃって、池沼ヤンキーの掃き溜めになってる
高校はそこそこ優秀なところがあるんだけど、大学は見事にFランだらけ
これじゃブランドもヘッタクレも無いって
349名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 00:50:33.76 ID:/H5EWgfS
さいたまが哀れすぎるw
350名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 01:00:08.26 ID:Ky9QvOfS
埼玉は初心に戻って、東海道武蔵国を名乗ればいいんだ
351名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 01:10:27.56 ID:qpXT2tyz
海無し県より下って・・・
重症だな
352名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:24:09.69 ID:FwNIxv6P
安心の埼玉
住むにはいいけど
名物も観光名所もない
353名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:35:34.86 ID:nIdsjuox
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
354名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:36:41.22 ID:nIdsjuox
>>57 
ねぇねぇ ID:mlJ2z6CJ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
355名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:49:04.02 ID:zy3fWYKZ
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカー日本代表の聖地・埼玉スタジアム2002はあるし
さいたまスーパーアリーナには日本だけじゃなく世界的なアーティストも来るわけだし
さいたまスーパーアリーナでは毎年日本最大のファッションショーが開催されてるわけだし
  
356名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:52:29.15 ID:GB/3GHLe
>>345
北関東って何にも無いしな
観光地も無ければ産業も無い
357名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:00:01.49 ID:uDFNG2q9
>>355埼玉はしょせん東京あっての埼玉だからだよ。
358名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:00:22.21 ID:uDFNG2q9
>>355埼玉はしょせん東京あっての埼玉だからだよ。
359名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:03:39.66 ID:uJnajzJO
そもそも東京は埼玉から分離して生まれた元埼玉
ついでに横浜も元埼玉である
360名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:03:56.05 ID:EyuWvbZu
>>353
北関東だからしょうがないよね、ダサイタマ
361名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:14:01.19 ID:ke46Pakb
>>1
> 栃木 鳥取 徳島 群馬 埼玉 佐賀 茨城

おぉ,栃木が健闘してる
北関東の3県で最下位争いかと思ったわ
362名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:25:51.49 ID:rLLIAWFJ
道民は道外より牛乳消費量が少ない。
道外は北海道って書かれてる牛乳が大好きで消費量多い。
363名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:28:39.51 ID:rLLIAWFJ
北海道ではサッポロ一番を食ってる人間は少ない。
売られたり店でみかける様になったのも最近。
北海道とメキシコのソウルフードはマルちゃん。
中でも北海道限定のダブルラーメンは日本一美味しい。
何で北海道でも宣伝しなく全国発売しないのか不思議過ぎる。
364名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:42:45.63 ID:zy3fWYKZ
353 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:35:34.86 ID:nIdsjuox
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
365名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:46:39.22 ID:zy3fWYKZ
62 :名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 12:52:10.21 ID:GVHxGGVb
いつの話してんだよ、これだから本物の田舎モンのおっさんは・・・・・・・・
屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人はとっくの昔に廃刊になった雑誌が唯一の自慢ですwwwwwwwwダッセ〜wwwwwwww

「千葉ウォーカー」休刊 千葉に魅力がないのが原因か
http://www.logsoku.com/r/news/1236082824/

                            
嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
366名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 03:47:22.26 ID:zy3fWYKZ
353 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:35:34.86 ID:nIdsjuox
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
367名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 04:00:59.13 ID:foJ5azMC
和歌山が40位台じゃないランキングなんて初めて見た
368名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 06:18:58.80 ID:+aKvsEjR
>>367
和歌山はアクセスが悪いだけで、観光資源は結構あるから。
住んだり働いたりには厳しいけどね。
369名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 09:46:34.46 ID:cjY7qXsS
>>355
そんなこと誰も知らないし興味ないからだろ
現実を見ようぜ
「ダサイタマ」という現実を

>>367
和歌山はトンキンがあれだけ騒ぐパンダが10頭ぐらいいるだろ
パンダで全国ネットでニュースを流すトンキンw
370名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 10:10:50.53 ID:yx9zzwtf
>>355
意味が分からないって?

君が言ってるのはすべてめったにないイベント。開催されない日の方が圧倒的に多い。

加えて言えばイベント内容を地域を結びつけて考えるお客はまずいないから妥当な順位だと思うよ。

地域色にあふれた伝統的なお祭りと一緒に考えること自体が大きな間違い。
371名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 10:29:41.69 ID:f6EN/FxB
千葉と埼玉の差www
372名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 10:59:21.09 ID:SexyT2Ll
>>342
ああ、それは分かりやすいな
味付けや料理方法で好みに違いが生じているしね

地域で生産してその地域だけで消費する美味しいものって
国内の食品流通考えると現在では中々珍しいし
やっぱそういう幼い頃からの微妙な味加減の好みくらいかねぇ

国内だけにとどまらず世界の飯屋が乱立する
大都市圏の方が美味しいものに関しては有利だろうしな

とにかく金出せばとこでも美味しいもの食べられるよね今は
逆に安い物で済ませているなら、どこに住んでても美味しいものなんて口にはいらんわな
373名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 10:59:50.76 ID:As3R9pPn
九州でも一番地味な佐賀と、人口日本5位の埼玉がブランドで同格とはw
佐賀は観光地だらけの九州では立地やアクセスの面で目立たないだけで、有名な温泉や観光地もあり、食い物も美味い。
それに比べて埼玉ってホントに何の特徴もないし、東京のおこぼれで成り立ってるだけだな。
埼玉県民もそこを理解してるのか、人間的にも特徴がなくつまんない奴が多い。
374名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 11:11:40.05 ID:US3ZWizb
千葉と埼玉だと海と観光資源の差や開発が進んだ時期の差はちょっとやそっとでは覆そうもないからな

コピペで千葉バッシングやってるのが居たりもするが
結局は千葉埼玉ともに東京の衛星ってポジション部分はそっくり被るからね
千葉都民を馬鹿にすると埼玉都民にブーメランが突き刺さり
千葉の田舎と不良を馬鹿にすると埼玉にもブーメラン

東京の衛星ってポジション以外の部分を考えるとこの差が出てもしまう
375名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:06:01.28 ID:AwAg0qSp
>>355
スタジアムやスーパーアリーナは立派かもしれないけど、
サッカーの試合やコンサートやってるところなんていくらでもある。
言い換えればその地域ならではってものが一つもない。
そんなんじゃプラス評価にはならないだろうね。
376名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:15:01.64 ID:jMwBT70q
でも、埼玉千葉のGDPは日本第5位と6位だぜ!埼玉千葉は地方に旅行に行く方だからな。
377名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:26:37.21 ID:lEWsr4Aq
埼玉や千葉は畿内だからな。
何だかんだ言って日本国内では経済的にも文明的にも恵まれた地域だと思うよ。

群馬や茨城まで離れてしまうと微妙だと思うけど。
378名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:29:44.30 ID:tTn83B/h
>>369>>373
さいたまコンプレックスが凄いな(爆)

リアルで田舎者の嫉妬が心地よい(爆)
  
これが貧民窟の不人気ウン千葉ラギの現実ですwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層不人気ウン千葉ラギ人みじめすぐるwwwwww
      
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

みんなが選んだ住みたい街ランキング  関東編 総合
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
みんなが選んだ住みたい街ランキング  関東編 20代シングル
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
みんなが選んだ住みたい街ランキング  関東編 ファミリー
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
379名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:31:18.12 ID:tTn83B/h
>>369
さいたまコンプレックスが凄いな(爆)

リアルで田舎者の嫉妬が心地よい(爆)

嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
380名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:32:21.79 ID:tTn83B/h
353 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:35:34.86 ID:nIdsjuox
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
381名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:32:29.49 ID:jMwBT70q
北関東も、全国的なデータを色々見れば、悪くないぜ
382名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:33:05.33 ID:tTn83B/h
355 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:49:04.02 ID:zy3fWYKZ
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカー日本代表の聖地・埼玉スタジアム2002はあるし
さいたまスーパーアリーナには日本だけじゃなく世界的なアーティストも来るわけだし
さいたまスーパーアリーナでは毎年日本最大のファッションショーが開催されてるわけだし
  
383名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:42:32.72 ID:5f4dH4rE
観光振興政策

41位栃木 ギョーザ食い大会
44位群馬 カミナリ体感ツアー
45位埼玉 クサイタマ大会
47位茨城  −
384名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:45:45.79 ID:1PYmuW0X
いいよ最下位で、住んでるんだから。
うるさいから近所に観光客来るな。
385名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:47:07.19 ID:a1RWDZTO
北関東は西日本人にとっては幻の大地
実在してるのかも疑わしい
386名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:49:57.66 ID:l2JRqRUy
>>385
奈良の鹿は茨城鹿島神宮にいた鹿の末裔という伝承がある。
387名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 13:54:51.97 ID:Yz2uuiQ6
>>383
関西人から見たらそのあたりは旅行地の候補にも上がらないし
第一、どんな形でどの位置にあるのかもあやふやだ。
そのあたりに行くのならスルーして東北や北海道に行きたい。

その程度にしか思われてないよ
388うひょのふ:2013/09/28(土) 13:55:22.82 ID:P/V4H47o
>>276
社会インフラの供給量を人口で割るから、人口の少ない県が上位に来るんだろうな。
子供一人あたりの公園敷地面積とか、図書館の冊数とか。
389名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:00:03.31 ID:lEWsr4Aq
茨城県には日光があるだろ。
390名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:00:15.38 ID:RcN0geiM
あんまり気にしなくていいんじゃないの?
もともと火山や名勝地などがある地域は努力もせずにブランド力を上げられるし
特に見どころが無い地域はどう頑張っても限界がある
391名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:01:57.73 ID:P0JuqfY1
>>385
西日本人にもわかる表

滋賀=茨城
奈良=栃木
和歌山=群馬
392名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:02:07.89 ID:l2JRqRUy
>>387
都民、神奈川民から見ても北関東はその程度だから無理もない。
393名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:03:31.25 ID:tTn83B/h
353 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:35:34.86 ID:nIdsjuox
>>74-75
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
394名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:11:27.83 ID:SET3FJ6V
茨城県民だが、住みやすいけど、まあこれといった観光スポットは無いな

>>389
節子、それ栃木県や
395名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:21:58.45 ID:P0JuqfY1
ID:tTn83B/h

さいたま代表キチガイくん乙であった
396名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:25:30.11 ID:P0JuqfY1
ID:tTn83B/h

さいたま代表キチガイくん乙であった




■ブランド総合研究所 http://tiiki.jp/
 地域ブランド調査2013 都道府県ランキング
 http://tiiki.jp/news/05_research/survey2013/1684.html#more-1684
順に、
北海道 京都 沖縄 東京 神奈川 奈良 福岡 大阪 長野 兵庫 長崎 静岡
宮城 石川 鹿児島 愛知 熊本 千葉 広島 青森 富山 秋田 山梨 宮崎
香川 岩手 高知 山形 福島 新潟 大分 三重 島根 愛媛 岡山 滋賀 岐阜
和歌山 山口 福井 栃木 鳥取 徳島 群馬 埼玉 佐賀 茨城
                              ↑群馬以下w
397名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:26:57.09 ID:68vdwroN
気にすんな。こんなの調査の方法変えただけでガラっと変わるもの。
398名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 14:44:15.17 ID:HcILmWSH
奈良なっとくいかんわぁ

寺と鹿だけじゃん

かねわたしてんじゃねえ?
399名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:13:35.40 ID:OWK8N3mH
>>395
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
400名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:14:30.23 ID:OWK8N3mH
400
401名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:29:39.96 ID:VFpWMxCW
茨城って筑波ハイテクタウンあるよな
402名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:17:15.44 ID:jpx97Cpu
>>401
あと日本の原子力研究と素粒子物理学研究の拠点でもある。
403名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:01:38.56 ID:9O7RGmeE
オイラ地元の悪口言いたくないけど
山梨は糞だぞ
404名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:03:02.53 ID:H130bkHA
チョンブリ県は?
405名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:09:52.99 ID:YCkLW5AX
やはり埼玉か納得
406名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:36:49.81 ID:OWK8N3mH
355 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:49:04.02 ID:zy3fWYKZ
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカー日本代表の聖地・埼玉スタジアム2002はあるし
さいたまスーパーアリーナには日本だけじゃなく世界的なアーティストも来るわけだし
さいたまスーパーアリーナでは毎年日本最大のファッションショーが開催されてるわけだし
  
     
407名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:41:59.45 ID:pnYFeTD1
埼玉茨城は東京の養分なのさ。
超絶美人を引き立てる普通の女みたいなもの。
408名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:45:45.20 ID:OPTIib2q
茨城がビリなんだw
筑波研究学園都市があるのにw
409名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:04:51.85 ID:lEWsr4Aq
http://tiiki.jp/corp_new/about/about.html

そもそも調査会社が怪しいと思うのだが・・・
しかし、未だに北海道が「フロンティア」であるかのように認識されてるのはどうなんだ?
410名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:05:00.20 ID:+7K/Xlni
運転マナー最悪だし
民度も低いからだな
納得
411名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:23:56.28 ID:/F2osGeB
沖縄土人はダントツでバカです。
412臭い玉代表 マジキチ荒し警報:2013/09/28(土) 18:46:43.20 ID:VRxzQ1gK
イミフに千葉をdisている埼玉代表 

>>395
>ID:tTn83B/h
>さいたま代表キチガイくん乙であった

は、不動産板で「板 荒し」を長年行なっているマジキチです。
>>399
も不動産板で、散々貼っているコピペ

都道府県や千葉に関するスレに、やたら
この類いのコピペを貼る マジキチ荒し
413名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:56:29.32 ID:PTXvBxXl
>>5
全部東京に吸収合併されればいいのにな
414名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 19:34:24.83 ID:eQ2j1iVN
埼玉を筆頭に北関東って、だってほんとに何にもないからしょうがない。
415名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:52:05.87 ID:OrUcesXD
>>414
埼玉は微妙だが北関東ではない。
何もないのは認めるが。
大体何かしたきゃ東京に行くし。
416名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 20:55:09.88 ID:bu2DtbDc
北関東らが都心に近い事をアピールしても
最初っから東京に住めばいいじゃんで終ってしまうのが悲しい所だな……
417名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:04:07.77 ID:OWK8N3mH
>>414
355 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:49:04.02 ID:zy3fWYKZ
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカー日本代表の聖地・埼玉スタジアム2002はあるし
さいたまスーパーアリーナには日本だけじゃなく世界的なアーティストも来るわけだし
さいたまスーパーアリーナでは毎年日本最大のファッションショーが開催されてるわけだし
  
     
418名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:08:53.90 ID:xFpapoHg
>>416
おまえみたいな地方の田舎モンの低賃金じゃ、都内やさいたまはもちろん、
一都三県で一番地価が安い千葉県にさえ家買えない、これが現実
419名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:09:18.89 ID:InXvSZoi
福島を最下位にするといろいろ問題があるんでしょうねえ
どうやって下駄はかせたかは知りませんが
ま、茨城は放射能ナンバー2なわけだから察しろおまえらということでしょうか
420名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:14:16.62 ID:KX910svZ
このランキング昔吉本の舞台で
綾部(茨城)「ショック」
吉村(北海道)「やったあ」って展開になったネタだよな
421名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:41:58.72 ID:Mcm4meP9
原発云々抜きに考えても福島はもっと下だろ
422名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:57:52.30 ID:jMwBT70q
関東の奴等は、地方に旅行に行く立場だからね。福島は観光地多いだろ。
423名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:59:33.37 ID:lEWsr4Aq
>>421
福島は年寄りの大河ドラマ加点があるんじゃね?
会津若松ってよく考えるとフクシマだからな。
424名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 22:06:20.13 ID:Ph7NzQQ/
秋田、青森と東北旅行して、さっき中部国際空港(愛知)に帰ってきたんだけど
青森や秋田に着いたときの「ようこそ!よく来てくださいました!」という歓迎の雰囲気に
比べて、セントレアの殺風景な雰囲気に愛知県民としてがっかりしてしまった
青森はねぷた、秋田はなまはげ、それぞれ民謡が流れていて、旅行に来た!という
心が浮き立つムード、ところがセントレアは広告からして工場のラインの写真、空港も
機能第一で何の歓迎ムードもない、これじゃ愛知の観光ブランドは上がらない
大村知事、トヨタやパチンコ産業の機嫌を取るだけじゃだめよ
425名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 23:48:37.77 ID:AwAg0qSp
おまえみたいな地方の田舎モンの低賃金じゃ、

と言ってる>>418は3交代勤務作業者だったりするんだよな
Yohnedaでぐぐってみるとこいつのドケチぶりがごろごろでてくる
中古のエネループ二本をオークションで落札してたのには引いたわ
もちろんそんなもの入札したのはこいつだけだった
426名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 00:24:31.15 ID:5Cxkbpec
集計した人間が北関東に悪意を持ってるとしか思えん
427名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 03:24:01.45 ID:iZDeYPcH
茨城に住んでるけど最下位でいいよ
実際田舎だし今更気にしないわ
428名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 03:33:09.80 ID:7u3x/vsX
>>399 :名刺は切らしておりまして [] :2013/09/28(土) 15:13:35.40 ID:OWK8N3mH (1/4)
>>400 :名刺は切らしておりまして [] :2013/09/28(土) 15:14:30.23 ID:OWK8N3mH (2/4)
>>406 :名刺は切らしておりまして [] :2013/09/28(土) 17:36:49.81 ID:OWK8N3mH (3/4)
>>417 :名刺は切らしておりまして [] :2013/09/28(土) 21:04:07.77 ID:OWK8N3mH (4/4)
>>414
355 :名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 02:49:04.02 ID:zy3fWYKZ
埼玉がこんなに低い意味がわからない
サッカー日本代表の聖地・埼玉スタジアム2002はあるし
さいたまスーパーアリーナには日本だけじゃなく世界的なアーティストも来るわけだし
さいたまスーパーアリーナでは毎年日本最大のファッションショーが開催されてるわけだし

09/28の ID:OWK8N3mH は千葉をdisることを 生きる拠り所 にしている埼玉の基地外
不動産板を荒らしている
429名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 03:42:05.46 ID:MBpGvzCB
>>424
愛知に観光に来る奴なんていないから力入れても無駄
粛々と工場用地造成してた方がマシ
430名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 08:00:12.79 ID:+C+9gj7Y
栃木がこんなに低い理由がわからない
世界遺産日光の社寺があるし
足利学校があるし
渡良瀬橋があるし
那須の御用邸があるし

栃木をディスるのは教養の低いバカばかり
431名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 11:28:11.69 ID:BnLxfewI
432名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 11:48:39.90 ID:muPpYoSj
悪いが栃木といったら餃子しか思いつかん
マジで、
433名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 12:20:09.47 ID:mZRE7lng
地方にも東京と同じように自由に全国に情報発信する権利を許せば変化しそうだな
少なくとも東京神奈川はランクダウンする
434名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 12:32:04.13 ID:ibs8IHHM
問い:次の中から実在しない空港の愛称をふたつ選びなさい。

たんちょう釧路空港
いばらき納豆空港
富山きときと空港
富士山静岡空港
コウノトリ但馬空港
岩国錦帯橋空港
米子鬼太郎空港
出雲縁結び空港
高知龍馬空港
徳島阿波おどり空港
福岡めんたいこ空港
対馬やまねこ空港
435名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 13:24:15.27 ID:MBpGvzCB
つかこんないくらでも操作しようのある調査で
栃木を知らない馬鹿世間は馬鹿ばかり
なんて恨み節言い募ってるのも大概頭悪い
436名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 13:50:14.60 ID:yaSusluQ
栃木vs茨城で首都圏底辺争いをしているけど、
それでも関西よりはずっとマシなんだぞ。

関西なんて兵庫や京都の北部、和歌山、福井なんて本当に密林しか無い謎地帯だからな。
そもそも人が住んでない有様。住民は猿とか雉とか野犬という世界。

栃木や茨城は田舎といっても最低限人が住んでるだろ。
437名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 15:14:49.99 ID:MBpGvzCB
人の住んでない山ばかりの田舎は「自然が豊か」というポジティブなイメージもあるのだよ
温泉とかあれば尚更だ

しかしだだっ広く変化に乏しい平野で一面田んぼ、というのはマイナスイメージにしかならず、
ましてやそこに中途半端に家がまばらに点在するさまは、醜い田舎の典型とさえ捉えられがちだ
438名刺は切らしておりまして:2013/09/29(日) 19:06:23.67 ID:H/syvJnx
これ全国で調べてるんだろ?
アンケートは東京だけでいいと思うけど
439名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 00:32:23.53 ID:U6q1jtxD
それだと有利不利が出やすい
東日本有利で西日本不利と言ったような
440名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 14:03:02.46 ID:NpugjPv+
北関東は給料はまあまあ、家は結構大きいし、気候も厳しくなくて
自然もそこそこある、住むには悪くない土地なんだけどな。
441名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 17:54:18.64 ID:jhY/5wxj
>>417
じゃあなんでダサイタマがこんなに下なの?wwwww

ただの馬鹿の巣窟がwwwww
442名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:04:35.58 ID:jhY/5wxj
>>417
あくまで
サッカーが目当て、アーティストが目当てであって、
そこがどこで開催されようが行く人は行くしwwwww

っていうか、観光地ではないし、終わったら皆さっさと帰るし
、開催日以外はただの閑古鳥ですが?wwwwwwwww
毎日観光バスとまってるのか?wwwwwwwwwwww

見に行った人は、サッカーやアーティストのことは覚えているけど
それがどこでやったかなど覚えているハズがない(爆笑wwwwww
443名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:08:52.59 ID:jhY/5wxj
埼玉スタジアムなんて
サッカーヲタが知ってる程度だろ(大笑wwwwww
444名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:09:47.06 ID:jhY/5wxj
>>417
じゃあなんでダサイタマがこんなに下なの?wwwww


こたえてみ?wwwwwwwwwwwww
445名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:14:59.16 ID:3SpD/12j
さいwwwwwwwwwwたまwwwwwwwwwwwwwwww








あんな恥ずかしい場所に住む奴おらんだろwwwwwwwwwwww





>>1群馬以下だしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 18:34:22.04 ID:q2xFjD+j
>>434
岡山桃太郎空港

広島原爆空港
447名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:21:23.06 ID:PAWr/2Di
埼玉に住むのはちょっと・・・夏暑くて冬寒いし
新幹線?トーホグに用はないし、空港もないから海外旅行行くのが不便すぎる
県庁所在地だって私鉄が見捨てたくらいだし(唯一あるのが野田線だっけ?w)
海がない、山はあるのに温泉地がないってイメージ的にどうしようもない
景勝地も目立った観光地もない
住んでて誇れるものが何一つないよねw
448名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:34:41.15 ID:vx1uVii/

なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
449名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:38:06.98 ID:vx1uVii/
さいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)

数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)

↓これが貧民窟の不人気ウン千葉ラギの現実ですwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層不人気ウン千葉ラギ人みじめすぐるwwwwww
      
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
//suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
//suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
//suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ
450名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:38:26.49 ID:PAWr/2Di
なんで千葉の話が出てくるんだwwwwwwwww
これだからサイタマはwwwwwwwwwwwww
451名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:39:10.53 ID:vx1uVii/
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
//tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
452名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:42:02.07 ID:vx1uVii/
>>447
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw

で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
//urayasucitizens.net/wordpress/?p=995

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
//tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
453名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 19:55:50.55 ID:vx1uVii/
>>442 
ねぇねぇ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
//sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
454名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 21:46:47.87 ID:3SpD/12j
        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、    ID:vx1uVii/
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l   千葉に負けた気分どう
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ               ,. -- 、  i!
              /            \           /    __,>─ 、
             /       ',/       ',          /          ヽ
             !          l        l         {           |__
              、        ,' 、        ,'          }  \       ,丿 ヽ
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '         /   、 `┬----‐1    }
                                    /   `¬|      l   ノヽ
                                   /    、 !_/l    l    /  }
                                   {       \     l   /  ,'
                                   \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                                     \     ヽ、\ __,ノ /
                                       ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
455名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 21:49:23.10 ID:lmCUa5gh
>>3
仕事で何度も遠征したけど
ある意味外国みたいなところだったわ
独特の雰囲気というか寂れ方というか
アメリカの保安官が牛耳ってる町みたいな雰囲気
456名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 21:57:13.39 ID:RusezDyl
栃木の方が存在感ないけどな…茨城と栃木は正直、区別つかないよ
海がないのが栃木だから海側が茨城だな
宇都宮はどっち?
457名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 21:59:29.68 ID:LDmZSY+A
茨城住民になったけど、住んでみると中々良いよ。
何といっても農産物が安い。
果物も色々あって安いしうまい。
でも、生産量はあるのにいまいち知名度がない。
ここがブランド力の無さなんだろうね。
商売下手って感じだ。
458名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:04:47.55 ID:RusezDyl
>>457
栃木、茨城、福島、千葉の農産品は買う気がしないよ

地震前は名産地だったけど、地震後放射線モニタリングポストみてたから買うのが怖いです。場所は言わないけど、高い場所あったよ
459名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:28:53.32 ID:QC6sMkKa
彼氏がさいたま人だった…
別れたいです
460名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:28:57.27 ID:aXpv/oXG
>>429
外人に大人気のティンコ祭りで10位くらいランクアップしてるかもなw
461名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:40:45.39 ID:eYdni+cS
原発事故を加味すればワースト福島を筆頭に近隣県の魅力は落ちただろう。

それを抜きにすれば、少なくとも東日本人にとっては山陰、福井、石川、富山あたりが軒並み印象薄い。
462名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 22:43:27.50 ID:9KhGAHIq
茨城は
自分のところの筑波・水戸に
存在で負けているところから
自覚しましょう。

愛知は多少自覚してそうだけど。
463名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 23:21:02.85 ID:GkD+Fk5g
>>460
残念ながらそれも川崎のかなまら祭の方が有名になってしまったね
464名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:50:54.24 ID:YWyn3l19
住みたい街  2012年版ってwwwww

人気ないならなんで、千葉市の人口は
震災前より増えてるの?wwwwwww

人気ないならなんで柏の人口は増え続けてるの?wwwwww

現実とかけ離れた、しょぼいアンケに頼らざるを得ないくさいたまwwwwww

ただの馬鹿の巣窟のクセにwwwwwww


なんでク埼玉土人って馬鹿とDQ〜Nしかいないの?wwwww爆笑wwww
465名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 00:54:27.88 ID:YWyn3l19
ク埼玉スタジアム
くさいたまスーパーアリーナ



笑うしかないwwwwwww
ただのイベント会場じゃんwwwwww
毎日観光バス停まってるのか?wwwwwwwwww
466名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:00:00.04 ID:YWyn3l19
世帯平均貯蓄 

くさいたまのほうが下じゃんwwwwwwww
http://www.japan-now.com/article/191547472.html

埼玉都民とかただの遠距離通勤を揶揄する言葉とも知らず、
なんか格上の言葉と勘違いしてる馬鹿wwwwwwww
東京に頼らざるをえない寄生虫が(大笑wwwwwwwww
467名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:02:23.38 ID:YWyn3l19
2013年学力テスト、都道府県ランキング
http://todo-ran.com/t/kiji/12090


東京>>神奈川>千葉>>>>>>>>>>>>>>>ク埼玉

くさいたま、今年も負けかよ、
だっ埼玉県民て、どんだけ馬鹿なんだよwwwwww
468名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:06:40.21 ID:YWyn3l19
2013年、東大合格者数
http://todo-ran.com/t/kiji/12088

東京>神奈川>>千葉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だ埼玉



くっさいたま、



今年も負けかよwwwwwwwwwwwwww



人口多いなら、頭良い人も多いハズだよね?wwwwww


なんでまた千葉に負けてるの?


理由は、ただの馬鹿しかいないからwwwww嘲笑wwwwww
469名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:11:27.35 ID:YWyn3l19
人気どころか、眼中にすら無いなら

なんでこんな記事がでるの_?教えてgoo!wwwwwwwwwwwww


【話題】 若年層増え活況の千葉県船橋市・・・都心まで鉄道で30分、マンションは受け付け開始と同時に申し込みが殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358839064/l50


30代人口急増!流山市、"異端"の街づくり
http://toyokeizai.net/articles/-/16818
470名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:14:54.53 ID:YWyn3l19
ただのイベント会場が自慢とか


くさいたまオワコンだねwwwwww



☆45位☆



とか



福島より下だし(失笑wwwwwwwwwwwwww





くさいたま=北関東の馬鹿の巣窟wwwwwww失笑wwwwwww
471名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:24:40.10 ID:YWyn3l19
くさいたま、馬鹿にされすぎだろwww


このページは、現在保護が検討されています


だってよwwwwwwwwwwwwwwww

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%9F%BC%E7%8E%89
472名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:27:37.34 ID:YWyn3l19
ただの大馬鹿低能低学歴キチガイDQ〜Nの巣窟


と言えば・・



くさいたま(大笑)
473名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:33:13.50 ID:YWyn3l19
ねぇねぇ


くさいたまって去年40位だったのに


なんでまた45位になっちゃったの?(わらwww


ただのイベント会場に頼らざるを得ないほど
な〜んにもないからね(ちょうしょうwwwww
彼女に埼玉に観光行きたいなんて言うと
鼻で笑われるだけだし(おおわらいwwwww
474名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:42:03.79 ID:YWyn3l19
千葉より人口多いのに


馬鹿しかいないという(わらわらwwwww
475名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 01:42:58.74 ID:Gq+2ejKI
>>457
北関東一の冬野菜(キャベツ大根白菜)大産地、守谷市周辺はセシウムで思いっきり汚染済
コレラの野菜はすべてアブラナ科
キノコ類の次にセシウムの移行率が高い作物
しっかり冬には鍋物っしてセシウム九州してね
そうそう、小名浜で水揚げされた鮟鱇をそこに入れると、ピリッとするあんこう鍋になるぜ
476名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 07:33:28.03 ID:EsdaCRxT
北関東って名物料理が少ない
東北ならきりたんぽ、わんこそば
北陸も金沢じぶ煮、東海は名古屋の味噌とんかつ、大阪たこやき、広島お好み焼き
四国うどん、九州とんこつラーメンとすぐイメージできるけど
埼玉、群馬、茨城、栃木の名物料理が全く思い浮かばない
ほうとうは山梨だし
477名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 10:28:21.81 ID:qoiEYz+g
>>476
群馬「水沢うどん(ドヤァ)」
茨城「納豆!」
栃木「ギョーザ…」
埼玉「」
478名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 10:32:43.66 ID:NO51U63G
旅行者向けの温泉宿とかの料理の問題も絡んでくるだろうな
海無し県でも何故か新鮮とか銘打って海の物の刺身や鍋が出てくるとかあまりにもふざけすぎだからな
地元の魅力なんてこれっぽちもアピールする気のない辺りはマジで酷いわ
479名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 12:49:45.81 ID:ZZLxjy2E
>>436
福井は関西じゃねぇwww
嶺南はまだ関西弁に近いが嶺北はもはや別言語
兵庫と京都の北は関西には入ってるけど、但馬丹波丹後で山陰だからしょうがない
鳥取や島根の親戚だ
和歌山は・・・なんというかその・・・みかんと梅干だ
480名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:04:31.95 ID:Qahv42Fx
>>442 
ねぇねぇ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
//sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
481名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:06:47.22 ID:Qahv42Fx
【埼玉県推計人口】9月1日現在
7,221,179人
前月比+620人(自然+770人 社会-150人)
前年同月比+13,456人

【千葉県推計人口】9月1日現在
6,192,351人
前月比-1,010人(自然+265人 社会-1,275人)
前年同月比-3,813人



で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
482名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:07:36.64 ID:Qahv42Fx
【埼玉県推計人口】9月1日現在
7,221,179人
前月比+620人(自然+770人 社会-150人)
前年同月比+13,456人

【千葉県推計人口】9月1日現在
6,192,351人
前月比-1,010人(自然+265人 社会-1,275人)
前年同月比-3,813人



で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
483名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:08:07.89 ID:HlXGHtnF
くさいたままだ発狂してんのかよw
484名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 19:21:03.79 ID:qoiEYz+g
>>483
昼夜逆転のニートだから、今起きたんじゃねw
485名刺は切らしておりまして:2013/10/01(火) 20:04:52.92 ID:Qahv42Fx
486名刺は切らしておりまして:2013/10/02(水) 19:43:11.92 ID:5x1Ic7Ik
ダサイタマ人顔面浦和レッドウケるww
487名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 11:31:34.62 ID:l5w6peVO
>>1
住みたい街自由が丘と同じ統計なんだから気にすんな。固定概念で答えてるだけ。
今は都心からやや離れた方が住みやすい。
大手町に自家用車で出勤するなんて時代は存在しないんだから。
488名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:19:32.80 ID:DJ6/v2Od
                            
嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
489名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 19:39:52.36 ID:aKMkCKoB
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
↑が流行ったときは、埼玉がうらやましがられたものだ
・・・2chの中だけだけど。
490名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 20:49:57.54 ID:SPfYzc8K
>>28
水戸のすずきラーメンと大洗の生しらす丼でも食っとけ
491名刺は切らしておりまして:2013/10/03(木) 21:52:07.30 ID:mLtKkh7w
>>488
負け犬の遠吠えwww悔しいのうww

488は、賃貸不動産・板で有名な 荒らし

いろいろな板でも、臭い玉県や、千葉県の話題のスレだと
飛びついてスレで発狂するからwww
492名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 00:06:53.33 ID:PtjWkHbs
>>488
まままさか埼玉(笑)に在住なんですか?
493名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 08:39:01.39 ID:PX6nS84M
東京の付属品のイメージが強いのかな
494名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 08:50:41.28 ID:/E2N3nS3
観光というイメージがないもんなあ
千葉はディズニー、神奈川は横浜と鎌倉があるけど
495名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:11:06.22 ID:BIGNLSyM
ディズニーは東京だよ
誰も千葉なんて思ってない
496名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:12:56.72 ID:BIGNLSyM
>>493-492
なんだかんだ言って千葉だけ人口減ってるけどwwww
 
しかも一都三県で千葉だけwwww

そんなリアルで不人気の千葉のいったいどこに嫉妬すればいいのか?wwww
 
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
   
497名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:14:19.94 ID:BIGNLSyM
>>491-492
ねぇねぇ、東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる気持ちって、どんな気持ち?

「安い土地にしか住めない貧乏人です」って言ってるようなもんで、屈辱的だよね?wwwwwwwwwwwwww


貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ

首都圏ダントツの最下位だからな
そりゃくやしいだろ
//sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2002001072013/

横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,180 (5.1)
さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,250 (1.4)

千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,130 (▲4.2)

↑さいたまと横浜は、上昇に転じたというのに、
不人気の負け犬ウン千葉だけは、相変らず下げ止まらずに万年最下位wwwwwwwwwwwwwwwww
   
  完璧なまでの負け惜しみですなwwwwwwさいたまコンプレックスが凄いな(爆)

もう永遠に千葉は埼玉には敵わないんだよ。 (爆)
数字で出ちゃってるんだからあきらめろ(笑)
     

だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
だって東京圏一都三県で一番安い土地に住んでる負け犬が何をホザこうと、妬み・嫉み・僻み、嫉妬にしかなってないからwwwwwww
498名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:15:13.12 ID:BIGNLSyM
>>491-492
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw

で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
//urayasucitizens.net/wordpress/?p=995

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
//tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
499名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:19:56.33 ID:qm5NKQ/w
観光と居住がごっちゃ混ぜになってるから、この魅力度ってよく分からないが

京都出身の俺からすれば、上位に選ばれてるのはありがたいが、、
観光に来てもらうのはいいけど、地元出身以外の人には住んで欲しくない
500名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:31:06.72 ID:Jdmip3CY
クサイタマwwwwwwwwww
グンマー以下ってどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwww
501名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:52:10.36 ID:emgjabVA
>>434
福島セシウム空港
502名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 17:53:59.73 ID:emgjabVA
安定の臭い玉出現でこのスレも終了だなw
503名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 18:12:13.54 ID:nNLH7f+3
>>497
昔、新卒で配属されて店が九十九里まで自転車でふらっと行ける場所だったが
佐倉より西だったら苦にならなかったろうなあと今でも思う。銚子が近づいてくると(ry

でも、あの時今のような自転車ヲタだったらまた感想が違うのかも。
504名刺は切らしておりまして:2013/10/04(金) 18:33:20.13 ID:KPpgMnvH
今日もクサイタマの発狂で飯がうまい
ちなみに僕は千葉県民です^^
505名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 17:38:06.35 ID:jDblVQB3
>>491-492
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw
で、津波と液状化で全財産失った上に死んじゃうというw

で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
//urayasucitizens.net/wordpress/?p=995

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
//tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
506名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 18:42:14.61 ID:pPOb1LVc
>>1
北海道は観光需要だからうぬばれるな。
507名刺は切らしておりまして:2013/10/05(土) 20:40:16.19 ID:fzuv++rj
く・さ・い・た・まっ。くさいたま(笑)
508名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 00:23:22.78 ID:k85fSxkD
北海道って確かに観光地としては魅力あるけど、JR北海道の一連の不祥事といい
なんだか日本じゃないみたいに腐ってる印象、実際に住むと年々さびれていくばかりの
典型的な過疎地なんだろうね
509名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 00:25:43.19 ID:dzwvkWqE
北海道は、たまに観光で行くならいいが、住みたくはないな、左遷先だし
510名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 08:49:51.90 ID:7FzhOyw2
雪も台風もいやなんだ。
土砂がけ崩れもいやだ。
あったかいとこがいいんだけど。
厚生保険とか水道とかよくわからんが、
とにかく安い市町村はどこだ。
英語もアジア語も少しはわかるけど日本国内で頼む。
511名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 10:33:13.54 ID:wCdsF1aB
>>15
埼玉は良いぞ。
東京都に行くのと同じくらいの距離を鉄道のない東西方面に向かうと
とんでもない風景が見られたりする。

千葉も同じだろうけど。
私鉄沿線なら、23区のショボい駅よりも埼玉や千葉や神奈川や多摩の急行停車駅に住んだ方がよっぽど便利だろ。その上、秘境まで見られるというおまけ付き。
512名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 11:50:22.30 ID:wCdsF1aB
>>246
千葉市は奥地過ぎる。八王子みたいなもん。

横浜、立川、川越、大宮、柏、津田沼の中が東京圏。
513名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 12:23:34.76 ID:wCdsF1aB
>>303
横浜市緑区(現青葉区)青葉台ですが、かっこいいですか?
その後、町田市つくし野や川崎市新百合ヶ丘にも住んだが、横浜や川崎はどうでもいいけど、町田を馬鹿にされるのは許せないな。

横浜市や川崎市の少なくない住民が町田で育ってるだろ。
514名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 12:47:18.43 ID:K4Mof+JS
>>21
人口の多い東京人がその4県を馬鹿にしてるってことだろうな
515名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 12:52:10.73 ID:5Y5839sj
それもあるけど、東京民には旅行したいリストから真っ先に外されるよ>関東4県
516名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:03:07.61 ID:7FzhOyw2
>>513
人に言う時には小田急線とか京王線の何駅って言わないとわからないよ。
千葉市何区とかさいたま市何区って場合は私鉄とか国鉄言われてもさっぱりわからんがな。
517名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:03:41.76 ID:mGLi+ZB5
埼玉や北関東は、旅行に来てもらうより、地方に旅行に行く方だからね。関東は東京神奈川が別格だから、バカにするしないないよ。地方の、ドングリの背比べとは違うからね
518名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:20:28.75 ID:awU8y2s+
>>514
埼玉は住む場所であってそもそも旅行先じゃないから
その証拠に埼玉はいまだに人口増え続けてる
すべて県内で完結してる地方の田舎者には「住む場所と観光に行く場所は別」この感覚がわからないんだろうな
519名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:27:47.61 ID:mGLi+ZB5
ちなみに、GDP全国トップ10には、東京神奈川埼玉千葉茨城まで入ってる。地方の観光地に、金を落としてやってるのが、関東だ
520名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:29:29.86 ID:V5hMgVp4
>>519
茨城は入ってないぞ。
521名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 13:43:51.95 ID:7FzhOyw2
>>516>>514>>21
本当の東京人は他者を馬鹿にしないと思うよ。
ヒットするエリアだって、浅草、銀座とか、
住宅地も関東大震災や戦災で西に移ってるわけだし。
京都人の気質はしらんけど。
522名刺は切らしておりまして:2013/10/06(日) 19:19:07.58 ID:QMJWZKcD
>>521
まあそもそも東京は田舎者の寄せ集めの結果だからな
昔から東京に住んでた人間ならその辺わきまえてるんだろうが、最近移り住んだおのぼりさんは勘違いしちゃうんだろうな??
523名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 19:08:21.49 ID:uP7XTsP0
>>522
特に地方から出てきて東京のテレビ局を崇拝してるやつな
この傾向の奴は大抵多摩圏を馬鹿にする

おかしな奴らだ
東京都市圏に居た人たちが西(多摩圏)を開拓していったのに
その程度の経緯も全く知らないと来たもんだ
東京だけど多摩圏は農家も多いし地方を馬鹿にする人なんてほぼ居ない
第一「住みたい街」1位を争う吉祥寺は23区内でなくれっきとした武蔵野市で多摩圏

東京に住んでて地方を馬鹿にする奴は地方出身の成り金連中だろ?
524名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 20:41:16.94 ID:urAVzeUp
東京に住んでたとき、山手線の外側にほとんど出なかった
525名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 20:56:12.08 ID:td3zWa/Y
>>524
山手線内は都心付近を除けば巨大な田舎だからな。田舎者は田舎から出ないw
526名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 20:59:47.25 ID:83Ku0iJ0
東京ってどこ?
527名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 21:24:38.89 ID:zh+QQ/qF
528名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 21:25:50.58 ID:Fu/LEHHl
ケンミンショーとか珍百景のイメージかな
529名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 21:34:03.45 ID:htsZUG/V
>>523
江戸川区・葛飾区・足立区なんかより市川市・船橋市・浦安市の方が住民に大卒者が多くて家賃も所得も高いようなもんかw

そうなると、23区に隣接しててなお且つ足立区未満の激低学歴居住者が多い、埼玉県八潮市がリアル人外魔境だなww
kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
530名刺は切らしておりまして:2013/10/07(月) 22:16:33.14 ID:7szq5pkk
さいたまの魅力は朝霞浄水場
さいたまは文明が低いので、いまだに下水をそのまま垂れ流している
それをトンスルで浄水して飲む
531名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:22:19.23 ID:KI8ea17Q

で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
532名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:26:56.92 ID:KI8ea17Q
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:43:53.14 ID:hJLnN1dS
>>253
オイオイ、不人気のため一都三県で唯一人口減っちゃってる千葉をオワコンと言わずに何という
東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに

なんでみんな千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんな千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんな千葉だけには住みたがらないの?


浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
  
千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議
   
533名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:35:46.83 ID:L4TCC596
千葉は一番に海に沈むんですよ。
関東一低いからね。
でも意外と丈夫なんですよ。
人口より観光客呼べれば良いんですよ。
千葉心つなげよう
534名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:38:33.14 ID:V/Mk9pR2
>>21

その4県は北関東ではなく南東北。
入間川〜利根川以北は東北。
535名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:42:27.30 ID:L4TCC596
千葉の観光地は、鴨シーとマー牧ですよ。
ディズニー何それ?
あれ千葉じゃないし。
536名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:50:11.63 ID:AeJ5oAlu
東京ドイツ村とかいうの行ってみたいはw
537名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:53:40.88 ID:3pqtFvLg
やはり茨城県に民間放送テレビ局が存在しないのが痛い、関東広域放送圏で民放テレビ局が存在しないのは茨城県だけだからな。
538名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 01:58:44.67 ID:9n3TW/DF
東京から遠すぎて田舎のイメージしか無いから、順位が低いんだろうな
埼玉「まてやっ!」
539名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:04:19.98 ID:k225+JWJ
こうしてみると、大都市を持つ県は概ね上位に来て、その隣県は下位に来る(印象が薄い)って感じだな。
鹿児島、青森、富山、秋田あたりが比較的上の方に来ているのは興味深い。

>>21
北関東は完全に東京の陰に隠れちゃっているな。
横浜を擁する神奈川、ディズニーを擁する千葉と違って売りになる要素が薄い
540名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:13:58.76 ID:L4TCC596
千葉の魅力は、ぞうのくに。
清水公園。
菜の花畑。
風車沿いのチュウリップ通り。
そしてバラ園もある。
ゆで落花生と枇杷ソフトクリーム。
541名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 02:14:07.21 ID:27riqNI4
なんで読売はランキング最下位をピックアップするんだろうねえ
542名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 05:40:44.30 ID:s4KBYNAY
上位をピックアップしても面白くないやん、ああ定番だな〜で終わってしまうネタだし。
最下位をピックアップすれば話題が広がって面白いやん、みんなで貶し合って煽り合って対立が生まれて面白さが増す。
543名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 07:59:09.98 ID:BNEcesP/
埼玉とか微妙なとこの住人が発狂するから下位を取り上げた方が面白いんだよな
544名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 09:52:00.43 ID:il37jbBf
>>540
ピーナッツソフトクリームもあるんだぜ。(なぜか)館山の国道からちょっと入ったとこ
545名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 10:58:42.20 ID:WuPZ+bpg
>>539
有名な郷土料理やブランド食材を持ってる所は強いんだよ
秋田のきりたんぽ、青森せんべい汁、富山ほたるいか、鹿児島黒豚
546名刺は切らしておりまして:2013/10/08(火) 16:08:09.97 ID:vRN82tV5
東京とか魅力から言えば最下位に近いと思うが
民度低いし汚い街だし、道路も崩れるしw
発展途上国みたい
547名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 01:44:08.52 ID:wfXKw4CW
>>539>>543
で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?
  
東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに
  
548名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 01:47:10.50 ID:wfXKw4CW
>>539>>543
で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?
  
東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議

何も無い糞田舎、つまらない、住みはじめる人が何故か負け組になってしまう県、それはウン千葉
その県にあるのは産業廃棄物不法投棄日本一とひったくり日本一と人口減少自慢
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに
  
549栃木:2013/10/09(水) 01:51:25.33 ID:dO5ZZw90
>>5もう山梨県に関東の座を譲ります。
550名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 07:47:45.75 ID:rJLa/IY7
>>543
この臭い玉の基地外ですね >>547 >>548 ID:wfXKw4CW

【商業施設】『イオンモール幕張新都心』(千葉市)、12月20日オープン--モール4棟に約350の専門店 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379594672/

でも、発狂wwwww

356 :名刺は切らしておりまして [] :2013/10/09(水) 01:47:54.15 ID:wfXKw4CW
>>354
で、なんでウン千葉だけ人口減ってるの?
  
東京神奈川埼玉はフツーに人口増え続けてるのに

なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?
なんでみんなウン千葉だけには住みたがらないの?

浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html

魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に
魅力があるなら人口減らないよね? 常識的に

ウン千葉に住む者は、ことごとく負け組と化す不思議
551名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 07:56:48.10 ID:4UF3GjJj
三大都市圏は旅行に行く立場だから、地方が上位なのは当たり前だな
552名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 08:19:07.20 ID:KwkqkG6F
津波の影響だろうね、千葉の人口減少
県全体が半島で海に囲まれてるから逃げようがない
同じように海に面して県が横に広がってる静岡も人口減少
内陸部も広い神奈川は減っていない
553名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:24:49.91 ID:P6J/mefH
いや静岡は普通に田舎だからだろ
もう愛知もほとんど増えない
地方は皆減少に入っている
554名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:31:56.36 ID:KwkqkG6F
増えてるのは沖縄、東京、滋賀、愛知、神奈川、埼玉だけだよ
555名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 09:34:15.19 ID:KwkqkG6F
悪い、福岡と宮城も増えてた

地方で増えてるのは、沖縄、滋賀、福岡、宮城、愛知

首都圏で増えてるのは、東京、神奈川、埼玉
556名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 13:21:49.25 ID:4UF3GjJj
宮城は、震災絡みで増えただけだろ。個人的には、北海道沖縄京都が、日本三大観光地だな。地域別なら、北海道関西九州沖縄に旅行するのが楽しい。都市なら、三大都市圏札幌福岡だな
557名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 15:25:44.11 ID:nFhfxx+Y
>>543
お前プロの火付け人だなw引火すんのが早い早いw
558名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 18:14:54.72 ID:Ji0b9jp/
>>552
静岡が千葉と同じ理屈で減ってるなんてピントはずれだよ
大都市圏からハズれた田舎だから減ってるだけ
559名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 19:40:44.10 ID:6OsGjB8Z
千葉は東総、外房、安房地域の過疎化が首都圏とは思えないくらいハンパない
560名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 22:48:40.17 ID:KwkqkG6F
館山のあたりとか完全な漁村だもんな
首都圏とは思えない
561名刺は切らしておりまして:2013/10/12(土) 01:25:32.91 ID:Ae2iIRBG
茨城に観光資源は無きに等しい。
メリットは首都圏に何となく近いからドラマのロケ地に人気。
ぐらい?
562名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 20:56:32.15 ID:EOkm6k8R
>>560
バ〜〜〜〜〜〜〜か

首都圏は、茨城、栃木、群馬に加え 山梨も含む事さえ知らない
教養の無さ ボンクラ!
563名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 21:12:51.02 ID:lcdtTMI6
いや千葉市民は千葉駅以南にいくより東京いくことから考えると館山は秘境のレベル
564名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 22:34:20.92 ID:iMxi5ORE
館山市街はそれほど秘境でもないぞ
大多喜とかのが秘境っぽい
565名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 22:44:17.84 ID:r1lPPeVV
埼玉は良いと思うがなぁ
566名刺は切らしておりまして:2013/10/13(日) 23:19:45.34 ID:rv+e4gTX
神奈川とかない
ちんぽ祭りの下品な土地でもステマすれば上位にくるのか
567名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:28:17.84 ID:BsjD71sV
茨城県観光スポット
・水戸芸術館 ・偕楽園 ・牛久大仏 ・筑波山 ・アクアワールド大洗 ・袋田の滝
・鹿島神宮 ・霞ヶ浦 ・国営ひたち海浜公園 ・国立科学博物館筑波実験植物園
・JAXA筑波宇宙センター ・つくばエキスポセンター ・ダチョウ王国石岡ファーム
・真岡鐵道(蒸気機関車運行) ・筑波サーキット

埼玉県観光スポット
・三峯神社 ・長瀞岩畳、ライン下り ・小川町和紙の里 ・越生梅林 ・川越一番街周辺地域
・国営武蔵丘陵森林公園 ・川越大師喜多院 ・秩父神社 ・鷺宮神社 ・大宮氷川神社
・平林寺 ・鉄道博物館 ・東玉人形の博物館 ・トトロの森 ・川越まつり ・秩父夜祭り
・龍勢祭 ・巾着田 ・秩父ミューズパーク ・羊山公園 ・さきたま古墳群 ・吉見百穴
・大宮盆栽村 ・所沢航空記念公園 ・大宮公園 ・川口市立グリーンセンター
・東武動物公園 ・こども動物自然公園 ・西武園ゆうえんち ・むさしの村 ・SKIPシティ
・キャンベルタウン野鳥の森 ・県営水上公園(さいたま、しらこばと、加須はなさき、川越)
・あけぼの子どもの森公園(ムーミン谷) ・浦和西高校(エースをねらえ!、おおきく振りかぶって)
・秩父鉄道(蒸気機関車運行)
568名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:32:25.78 ID:X0Eq9bLY
山梨はリニアが来たら首都圏になるぞーという希望含みで見てやっても良いが千葉はないな。
今後益々不便になるばかりの首都圏などない。
仮に過去そうでも今後は切り離される。
569名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 20:37:31.49 ID:T1uBvVaE
茨城は常磐線のイメージで損をしている
570名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:04:11.33 ID:ZFbV2c7D
>>14
日本料理の本場は今でも大阪や京都だよ。
東京に見せだしてる日本料理というのはニセモノみたいなもんだ
571名刺は切らしておりまして:2013/10/14(月) 21:05:04.11 ID:BCWlRwvN
連休に島根行ってきたけど、すごい人だったよ。
このランキングは意味ないな。
572名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 03:17:55.20 ID:vFLp+Gkz
>>529
八潮はずっと鉄道が通ってない陸の孤島だったから、銚子とか木更津とかと同じような土人しか住んでなかっただけ。八潮に住んで八潮の工業団地で働く。
いざ電車が通ったら、アキバまでたったの15分。田舎者ではなかなか八潮の存在には気付けないだろうけど、少しずつ変わっていくだろうよ。
573名刺は切らしておりまして:2013/10/15(火) 14:29:03.00 ID:SBU6wqK3
八潮?あんな地盤の悪いところ、高学歴は住まんだろう
墨田江東江戸川葛飾足立と同じレベル
574名刺は切らしておりまして:2013/10/21(月) 21:24:56.21 ID:mCGtqROl
実際の北海道のどこに魅力があるというのか?
575名刺は切らしておりまして
埼玉県民はアンケートでも埼玉選ばないのか
人口は多いはずだろ