【ゲーム】ソニー vs マイクロソフト : インディーズゲームで「青田買い」競う [09/22]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ゲーム見本市「東京ゲームショウ2013」が19日開幕した。ソニーと米マイクロソフトの次世代
ゲーム機がそろい踏みする今回、新たなソフトの獲得を競う。標的は「インディーズゲーム」。
スマートフォン(スマホ)ゲームの普及で増殖する無名の開発業者の「青田買い」を急ぐ。
19日には家庭用ゲーム機市場をけん引した任天堂の山内溥前社長が死去した。ゲーム業界が
大きくうねっている。
■スマホ台頭で激変
「まずパソコン向けで利用者100万人。来年には家庭用ゲーム機向けにも展開したいね」
ゲームショウ会場の一角。自社開発ゲームの出展のためにインドネシアから来日したアントリオ
・ベルガスディットさんは自信を見せた。東南アジアの市街地を現地のクルマが疾走する、
パソコン用のレーシングゲーム「ANGKOT」を今年11月からネット配信する計画だ。
今回のゲームショウでは、大手ゲーム会社のブースの傍ら、多くの中小ゲーム開発会社が
集まった。アジアを中心に海外企業も多く、33の国・地域から160社強が出展した。スマホが
世界中に行き渡り、家庭用ゲームが主体だったゲームショウも様変わり。利用者だけでなく、
ゲーム開発者側にも大きな変化の波が押し寄せている。
沖縄県北谷町のサマータイムスタジオは今年で設立2年、従業員数も20人ほどの典型的な
インディーズだ。しかし、既にスマホやタブレット(多機能携帯端末)向けでは一大ヒット
メーカーとなった。今年4月に自社タイトルとして初めて配信を始めたゲームは、既に国内外で
ダウンロード数が100万回を超えた。
スマホ向けなどに世界中の誰もがゲームを開発して配信。独創的な面白さがあれば一躍巨万の富
を得られる時代がゲーム業界に訪れたわけだ。一般的なゲーム開発ツール「Unity」を使用
する開発者だけでも、世界に160万人存在すると言われる。
こうしたインディーズゲームの開発者に目を付けたのが、ゲーム機の巨頭であるソニー
・コンピュータエンタテインメント(SCE)とマイクロソフト。ここまでスマホゲームの
台頭に押され続けてきたが、急成長したインディーズゲーム開発者を自社のゲーム機向けに
取り込もうと躍起だ。
■無名の開発者に脚光
ゲームショウのSCEの巨大な出展ブースの片隅には、次世代ゲーム機「プレイステーション
(PS)4」向けに3本の新作ゲームが紹介された。これは同社が欧米でヘッドハントした
インディーズ作品。この2年、先行して欧米では囲い込みを進め、最新鋭のゲームソフトとして
迎え入れた。欧米では宣伝面での優遇や、開発資金援助のための基金も設立。日本でも、今年
7月に社内に専門のインディーズ開拓チームを発足した。(※続く)
●
http://www.nikkei.com/content/pic/20130922/96958A9C93819696E3EBE280E08DE3EBE2EBE0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5995841020092013000001-PB1-21.jpg ◎
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190R2_Z10C13A9XX1000/?dg=1 ◎主な関連スレ
【ゲーム】ハードメーカー「三つ巴の戦い」 : 一番強いのは任天堂、次がMS、そしてソニーが一番弱い [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379722999/
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2013/09/22(日) 23:15:21.88 ID:???
>>1の続き
対するマイクロソフトも今年8月にインディーズ発掘プロジェクト「ID@Xbox」を開始した。
ゲーム開発キットを無償提供するなど、支援策を打ち出している。既に数百の案件が集まっている
という。同社のバイスプレジデントのフィル・スペンサー氏は「我々にとっても大きなチャンス」
と歓迎ムードをあらわにする。
ただ、インディーズ熱が高まることは、従来のゲームソフト業界が行き詰まっていることと
裏腹だ。「現在のゲーム業界は『ファミコン』に始まり、(1990年発売の)『スーパーファミ
コン』の時代に趨勢が決した」とある業界関係者は言う。その間に企業同士の合従連衡はあったが、
ソフト開発における新陳代謝は起こらなかった。
むしろ、高性能や高画質を追求し続けたために、開発コストは肥大化し、市場縮小もあって
大手ソフト会社の業績は低迷が続く。インディーズ台頭の中、ソフト会社も変化を迫られる。
「ドラゴンクエスト」などで有名なスクウェア・エニックス・ホールディングス。4月に
ヒットタイトル「拡散性ミリオンアーサー」を生み出した。これは昨年にスマホ向けに同社が
配信を始め、国内外で600万回のダウンロードを記録、それを携帯ゲーム機向けソフトとして
投入した。
ゲーム機向けでも無料でネット配信し、ゲーム内の課金で設ける仕組みを採用する。
課金ユーザーは2万人程度だが、「通常のソフト販売で40万〜50万本相当の売り上げが
あった」と開発者の安藤武博氏は言う。スマホで小さく産み出し、ゲーム機で大きく育てる
「インディーズ的」な新方程式だ。
重厚長大化が続いたファミコン後のゲーム業界。インディーズの登場は、業界の新陳代謝を促す
新たなカンフル剤となりそうだ。
●
http://www.nikkei.com/content/pic/20130922/96958A9C93819696E3EBE280E08DE3EBE2EBE0E2E3E18A8AE3E2E2E2-DSXBZO5995839020092013000001-PB1-21.jpg
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:17:34.12 ID:xkRnFLS1
キャバクエ
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:19:47.19 ID:fxxfRzSL
もう業界全体でネタ切れだろ
漫画アニメと密接に結びついた日本市場は
あくまでガラパゴスを貫くのであった
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:23:30.61 ID:fM5xUmqd
マインクラフトみたいな化け物インディーズがいるから侮れないよな
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:25:42.51 ID:u3ugud3n
SCEの今までの華麗な青田買いの歴史
ポポロ:開発会社殺して終了(今じゃモバゲーやグリーで小銭稼ぎ)
クラッシュ:権利取った奴を米国に送ったらスネて権利更新せず(そいつは今、平井の腹心)
アーク:開発会社何度も変更(潰れた会社も)&企画者捨てた
パラッパ:企画者逃げた&開発した会社SCEが潰したようなもん
ムームー:企画者逃げた&開発会社SCE自ら握り潰した
WA:途中開発会社がSCEと揉めたが、権利握られてるので開発側が折れた(今は逃げてる最中)
トロ:権利握られて制作会社逃げられず
GT:完全子会社&SCE社員の出向先
サル:5年前に消滅、その前から名前だけの存在に近かった
ICO:上の方の人もとうとう退職&残りはポリフォに
アフリカ:中と外でつるんでSCEの金無駄使い
サイレン:古参のプロデューサーを捨てたので終了
四季庭:SCEとは切れたし、CG部門の人間が逃げたのでムービーの仕事も出来ない状態
ラストガイ:音楽の外注会社だけど、SCEのお金で凝ったジョーク作れて楽しいな
GPM:パイプ役が制作会社に捨てられて終了
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:31:21.13 ID:bITF+kzf
ソニーはコンテンツの扱いが死ぬ程下手だからなぁ…
グラフの収益グラフやばいな
スクエニすくえにぇーぞ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:46:04.29 ID:md4bQHiS
バブリーやねぇ
SCEってゲームつくろうぜ!ってのをやらなかった?
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:56:32.95 ID:BTQ8wM5N
えっとさー
普通に雇えって設備与えて作らせろよアホ
取締役あたりの給料を全員半額にすれば、年間20本以上ゲーム作れるだろボケ
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 00:21:38.73 ID:5Bqyac8n
Xボックスのインディーズゲームやってみたけどクソゲーしかなかったよ
なんでファミコンぼクソゲーは許せるのに
近代のゲームカセットのは許せないんだ?
今時ゲームなんて作っても儲からないしな。
ネタが無いからってインディーズってなぁ・・・
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 01:45:59.66 ID:Wfw3X2AF
>>12 お前はSCE知らんのか
金とか人事とかの会社の実権握ってるのは
SMEとかソニーから出向しただけ
ゲーム作ってる中途は基本的全部非正規の使い捨てだよ
たまたまうまく行ったところは別会社作って
社外取締役になって、役員報酬で利益を根こそぎ奪う
ポリフォニーとか社外取締役見てごらん
全部SCE役員
河野「クリエイターの発掘企画を継続して行っているのは
SCEにソニーミュージックの血が濃く流れているからではないかと思っているんです
レコード会社の生命線はタレント発掘ですから」
−SCEは音楽業界の手法を持ち込んだといわれますね
・・・いや、天下りの温床になってる音楽業界をどう見てるの?
質の高いものを作りたいなんて本気で言ってる奴をあざ笑う状態が続いて今の現状なんだけど
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 02:44:48.86 ID:dZeY8Atf
× 青田買い
○ 青田刈り
F2Pやめろや
ゲーム業界潰す気か
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 03:15:18.69 ID:YfGwq3Ib
焼畑商法
だから、ソーシャルゲームに人材流出が止まらないんだよ
ソーシャルゲームも勢い任せで
ゲーム業界の塵芥まで受け入れたせいで
会社ボロボロだけども
もっと企業として良いバランスを求めても良いような気がする
コンシューマー系は、制作者全体を買い叩きすぎ
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 07:16:24.00 ID:JnBj+a/E
ゲーム事業なんて普通にパチ屋に身売りすればいいのにな
今のゲームはオタク向けのキモい仕様か廃人仕様のどちらかしかないし
まあ、だから儲かるのだろうがw
自分のペース、腕前に合わせてプレイできるゲームがやりたい
あるいは熱血行進曲みたいに喧嘩に発展するくらいヒートアップするパーティーゲーム
今、ゲーム会社から社員がバンバンヘッドハンティング受けてる。
俺も某ゲーム会社勤務だったけど、知り合いのツテでソシャゲー会社に
移った。給与なんて倍以上になったわ、仕事全然してないけど。
周りを見てもみんなそんな感じ。ソシャゲー会社自体、ゲームを作る事
に関しては完全に素人だから、ただただゲーム会社社員を引き抜きゃいい
と思ってるっぽいね。
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 10:17:17.88 ID:N87PzWoc
>>7 固定ファン持ってるゲーム潰しまくってんじゃねーか!?
自滅コースまっしぐらやなw・・・バカだな・・・orz
>>26 ゲーム屋で働いてた連中が有能ならあんなに吸収合併が進んでないってのになw
でも、そろそろ少子化が原因なんだかゲームファンの減少の影響が
開発者の弾数に影響してきてるから今後の展開はちょっと楽しみw
>>26 とりあえず早めに次見つけといた方がええで。