【医薬/行政】薬ネット販売新ルール、大筋合意--有人店舗開設義務付け、梱包業務も実店舗でのみ許可 [09/20]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
厚生労働省が20日開いた一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売の検討会は安全確保の
新ルールで大筋合意した。有人店舗を最低1つは設け、週30時間以上の営業を求め、販売記録
の保存も義務づける。行政が監視するためのテレビ電話の設置の義務化は見送る方向だ。残る
焦点は例外28品目の扱いに絞られる。
新ルールでは乱用の恐れのある薬は大量販売を禁止する。最低1つの実店舗をもち、ネット
業者には注文の受け付けや梱包作業は実店舗でのみ認められる。
一方、厚労省は自治体の監視員が薬剤師がいるかなどを確認するためにネット業者にテレビ
電話の設置を義務づけるように求めている。この日の検討会では義務化に反発が強まった。
義務化は見送り、努力義務となる見通しだ。
販売記録の保存では当初、ネット業者にのみ義務化を求めるとしていたが、副作用リスクの
高い第1類に関しては対面にも同様に義務化を求める方向で大筋で一致した。オークションに
よる販売も禁止する。厚労省は違法業者の取り締まりの強化にも努める方針だ。
大衆薬のネット販売は1月に最高裁が副作用リスクの比較的高い第1類と第2類の販売を
一律に禁止した厚労省令を違法と判決を出した。その後は、販売ルールがないまま、事実上
の解禁状態が続いている。
秋の臨時国会にルールの根拠となる薬事法改正案の提出を目指す。省令で対応できる一部の
ルールは今秋にも適用する可能性がある。
◎
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC20007_Q3A920C1MM0000/?dg=1 ◎元スレ
【医薬/行政】薬ネット販売の新ルール、通販業者に最低1つの実店舗運営義務付け--厚労省がとりまとめ [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378857420/ 【医薬/行政】薬ネット販売の新ルール、通販業者に「テレビ電話の設置義務付け」--厚労省 [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378940992/
各自治体に、店舗構えてるのが基本にしろよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 17:48:00.52 ID:i2PgOhTt
新規参入を阻むためのルール作り…だよなぁw
コストをあえて高くする措置でしょ?
有人店舗と言っても、調剤薬局はかなりの規制あるからお金かかるよ。
ネット商売は店舗を構えないことで価格面でも勝負できるのに。
新規参入阻止と思われてもしかたないんじゃないかな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:19:57.71 ID:AuIhA+/N
>>3>>5 厚生労働省よりは、ドラッグストア業界のロビー活動が、諸悪の根源。
邪魔をしているのは、厚生労働省と言うよりは、むしろドラッグストア業界。
特に業界最大手のマツモトキヨシが、ロビー運動の先頭に立って、一般薬のネット販売の邪魔をしている。
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:34:58.00 ID:I7Qyw416
ネット販売って
以外に高いよねw
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:40:49.12 ID:2QhvFN1o
まあ大衆薬といえど専門知識はあるにこしたことないからねぇ
慎重なぐらいでちょうど良いでしょうて
副作用の話、連用による肝障害やら腎障害
別に服用する薬とで相互作用ないか
極端な例だと総合感冒剤(風邪薬)の成分に便秘起こす成分含まれてるなんてケースあるわけで
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 18:48:37.14 ID:F2Y6AEAL
風邪薬を買うときに、そんな説明を受けたことはないけどな。
ほかの薬でもないな。
意味ないな。
店舗が国内にないと中国から偽薬の小包が送られてきましたとなりかねん
アマゾンは直販しないのかな?
今ある倉庫なり配送センターなりに、申し訳程度に店舗かまえりゃいいんじゃないかい?
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 21:35:45.47 ID:8XkTIWCF
今のところ送料の壁があって、ネット薬局に価格競争力はないけど、
送料無料のアマゾンが参入したら脅威だからなぁ…
アスピリン500mgが一錠30円もする国って、
やっぱりおかしいから、なんとかなるべき。
とはいえ、アスピリンが百錠780円送料込み
とかになったら、ご近所のドラッグストアは死ぬだろうな…
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 21:48:09.82 ID:JMRprd7p
アリバイ店舗を作ってでもアマゾン参入して欲しい。
大衆薬は高すぎ。
薬害事件で薬局が売った薬の責任を取ることなんて無いだろ。
>>8 そういう理由なら、実店舗とネット販売で規制も同じにしないと
凄い障壁作ったなww
実店舗でも薬販売するときはすべて説明して販売すればいい
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 00:33:07.51 ID:y+q7yeRI
そんなこといったって街の薬局で売ってる薬は高いだけのゴミばっかじゃん。
しかし、ゲリ便総理って、以前の時も含めて、「大企業を助け、庶民を挫く」政策しかしないな。
下痢を悪化させて、さっさと死んで下さい。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 01:36:04.64 ID:yQJVD1qG
ドラッグストア業界のロビー活動で、
再度、市販薬のネット販売規制が強まったら、また行政訴訟になるのかね?
それに時間稼ぎも、またドラッグストア業界の狙いの一つだと聞いたことがあるけど。
自分達もネット販売をやりたいそうだが、
そうなるとドラッグの店舗や従業員は、如何するんだろうね?
リストラする分には、人手不足解消の役には立つのだろうが、
そうなるとドラッグストアを止めてケンコーコムみたいなネット薬局になるのだろうか?
しかし、処方箋薬のネット販売は、国は、認めないと思うぞ! 行政訴訟でも如何かな?
市販薬のネット販売だから、行政訴訟でも勝てたと言う面があるし。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 01:53:06.46 ID:z1mQKlcH
>>21 安倍バッシングのネガティブキャンペーン止めろ!
ネット販売業者が大企業と言えるのか?
しかもその最大手のケンコーコムは、楽天の傘下に入ってしまったし。
安倍総理は、経団連に賃上げ要求しているぐらいだぞ! アマゾンは、税金支払え!
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 01:54:58.65 ID:z1mQKlcH
>>21 安倍バッシングのネガティブキャンペーン止めろ!
OTCのネット販売業者が大企業と言えるのか?
しかもその最大手のケンコーコムは、楽天の傘下に入ってしまったし。
安倍総理は、経団連に賃上げ要求しているぐらいだぞ! アマゾンは、税金支払え!
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 02:11:05.33 ID:9uGy/WZv
>>23 >>24 安倍マンセーのポジティブキャンペーン止めろ!
人材派遣規制緩和は労働者の自己責任だから賛成、
薬ネット販売緩和は国民の健康被害を防ぐために反対
ネトサポwはまったく一貫性のないご都合主義
最高裁判決があっても規制強化とか、安倍さんも役人に操られすぎ
規制改革会議とかが検討会に要請してなかったっけ?
これでまた行政訴訟か
でも、処方箋薬のネット販売はまずくね?
前回ゲリ便総理が作った規制を最高裁に潰されて、
今回改めて理由付けして規制したいと言う話。
早くゲリ悪化させて死んでよ。
献金くれない企業と庶民を追い込むことしか出来ないゲリ便ちゃん!
そー言えば、特区という名前で誤魔化してるけど、
ホワイトカラーエグゼンプションの橋頭堡を作り上げるようですね。
前回総理をやったときに大企業の為にやろうとして、
大反対にあって潰された政策をまだやろうと考える。
脳までゲリ便回ってませんか?
消費税を上げて、法人税を下げ、
庶民の金を大企業の内部留保に付け替える。
仕上げに、TPPで庶民を抹殺する。
全身ゲリ便が回って、まともな思考が出来ないのかも。
献金をくれない庶民や小さい企業は徹底的に潰す、
鬱苦しい国を作る、ゲリノミックス。
ゲリ便総理は庶民イジメを止めろ。
いい加減にして、さっさと下痢を悪化させて死ね。
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 02:34:08.38 ID:zSMyyHIi
日本の医薬市場はマジどうしょうもない
TPPでアメリカから輸入した方がいい時代がやってくるよ
てか、もう一部はそうなってる
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 03:19:17.33 ID:sQmorFT7
Amazon薬局出来るのかな?
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 03:28:49.09 ID:fcUMpYbm
>>29 >庶民や小さい企業は徹底的に潰す
極左テロリストは何を言うても説得力ゼロ
お前らは内ゲバで殺しあっとけや
>>28 民主党が政権取ったときポジティブばかりだったけど結果は・・・
>>30 アメリカもほめられたものじゃないだろ
万が一のために、実店舗と専門知識がある薬剤師などは必要だと思うよ
アマゾンとかコールセンター全然つながらないし、電話メールだけじゃ本当に薬剤師が対応してるのかわからんよ
小学校のとき、風邪なので市販の風薬くださいって保健室の先生にいったら
「市販の薬といえど、人によっては副作用があるから、おいそれとあげられない。
万が一が起こったときに責任の所在も不確かになるし」って怒られたわ
薬はこわいよ。過ぎれば毒ってね
だめだ!
ハゲ薬が、リアップが簡単に買えるようにしろ!自己責任は負う。
こっちはファッションやカッコつけでハゲてるわけではないぞ!!!遊びじゃないんだ!!!
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:04:02.90 ID:MNEUw1bG
日本の製薬会社と医師会は糞だからね
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:13:26.96 ID:MNEUw1bG
厚労省認可のもと医師や薬剤師のいる医療施設でミドリ十字や非加熱製剤事件起こし被害者大量生産しといてよく言うよ!
人殺し、犯罪者が随分とご立派な規制かけてくるんだね(笑)
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 06:15:49.60 ID:MNEUw1bG
精神科医が処方した薬の副作用で自殺者大量生産してる問題は放置してる厚労省も医師会も製薬会社も中世なんだが
ケンコーコムあたりは実店舗作るだろうが、これって既存ドラッグストアの時間稼ぎだよなあ
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 07:09:46.27 ID:EqAx11hq
>>26 >でも、処方箋薬のネット販売はまずくね?
マズイ! 国も認めないだろうし、行政訴訟になっても負ける可能性が高い。
処方箋薬の方が、効果は全然強いし、飲み合わせなどもある。 処方箋薬のネット販売は危険だよ。
今回の行政訴訟で勝てたのは、一般用医薬品のネット販売に関る話しだったからだろう。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 07:12:43.49 ID:caAXypXb
まあいいんじゅあないの?
最初はちょっとまたかよ思ったが
ケンコーコムクラスになりゃ実店舗なかったとしても作るくらい余裕だろうし
楽天やネットの薬屋もほとんど実店舗くらいあるだろ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 08:18:07.19 ID:l68DOZnX
ケンコーコムやアマゾンの物流センターに、
薬店(一般用医薬品の販売のみ)作るのか?
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 08:34:35.32 ID:tv04FgMO
アマゾン頑張れ。
ドラッグストアの九層倍商法に風穴を開けてやれ。
>>6 さらにその後ろに医師会ってのがいるんだな…
>>43 適当な零細店舗でも買収すんだろ。
埃かぶってるようなの。
店以外の場所で注文の受付も梱包発送もやっちゃだめ
つまり今までの拠点の全てに薬局を作れって意味だぞ
工業団地の倉庫脇とかに店舗を開業すれば・・・
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 09:32:19.72 ID:PwVFwsU0
>>34 万が一のときには、近くの薬局に行けばいいだろ。
ていうか、万一の時は病院に行けよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 10:58:01.62 ID:hraL1IcT
>>45 は? 一般薬に医者は関係ない。 何の利害関係も無いよwww
一般薬に関係しているのは、ドラッグストアだよ。
今はドラッグの店舗が大型化し、売上の1〜2割程度しか一般薬の売上は無い。
しかし、ドラッグストアの利益の大部分は、この一般薬の売上だ。
日用雑貨や紙類や食品で客寄せし、
その客に一般薬を購入させて利益を得るのがこのドラッグストアのビジネスモデルだ。
利益の根源である一般薬の売上を、価格競争力では敵わないネット薬局に
横取りされたくないドラッグストアによって、今まで一般薬のネット販売は妨害されてきたのだ。
更にこれからも妨害したいのだろう。その為のロビー活動を継続中だ。
>>50 処方せん薬のOTC化促進、つまり1類の医薬品に関しては
医師会も相当関係してる、というかいろんなところに圧力かけまくってるよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:25:52.78 ID:U4KF3Cy0
>>51 スイッチOTCと言っても、
実際には、1類なんてOTC医薬品市場の数%だよ。
一番ボリュームゾーンは、2類だ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 13:37:22.39 ID:caAXypXb
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 14:31:32.88 ID:nGpofv8F
実店舗必要ならネット販売の意味ないじゃん。
実店舗無しとか使う方からしたらマイナスなだけだろ
偽物医薬品売って健康被害でてもトンズラしないようにするためじゃないの
実店舗の薬剤師より、ネットで検索したほうが正確な知識をえられるのでは?
購入者の住所やクレカ、口座の決済情報を把握していない実店舗のほうが危険なのでは?
既得権益が社会の発展のガンだと言う好例だな
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 08:43:04.29 ID:EVn72WUo
>>54 実店舗の営業時間内に梱包することなんて書いてないから、
倉庫に窓口ひとつ置いておけばいいのでは?
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:24:37.52 ID:EVn72WUo
物理的に来店出来ない場所なんてほとんどない
1年に一人でも客は客になるしな
具体的な数字で表示できなけりゃ規制はあってないようなもん
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 10:35:43.65 ID:MhJzFxf6
いろんな基準をつけて区分とか言っていたが
叩かれた結果、本音のネット販売はつぶしたいんだよ
文句あっかってというのが前面にでた答申になったな
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 12:21:44.96 ID:sc7A4Vxh
唯一のアベノミクスの規制緩和がこれじゃな。
安倍ってどんだけクソなんだよ。
フルフィルメントセンター内に薬局つくって、働いてる人は利用できる、働いてる人は客、みたいな理屈でかわせるのか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 12:40:15.75 ID:kqE/gFsb
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 12:42:32.28 ID:BRcIc1hd
>>65 利用客を事実上限定している時点で規制上の実店舗と認められないから無理
薬事の通知は行間を読む必要があるからはっきりとはしないが、
記事には実店舗と書いてあり、薬局(調剤室)との記載のないところを見ると
ドラッグストアのバックヤードに梱包用の部屋を確保して
薬剤師を雇用すればよいという話かなあ。
具体的には、物流倉庫1階に小規模の販売スペースを店舗として開く(客が来なくてもよい)とか
既存のドラッグストアが部屋を借り増しして梱包設備とするとか、そんな感じか
>>68 そんな感じだろう。
既存の実店舗に組入ってもOKだろうし。
一応ペストコントロール的な概念もあるから(毎日掃除して記録つけるところから始まってな)、
倉庫でやるのなら、まずは製薬や食品の倉庫業務受託してノウハウのある倉庫会社が絡んでくるのかなあ。
アマゾンあたりならでかいからなんとでもなるがなあ
>>61 普通の物流倉庫なら来店できるだろ
川崎市川崎区東扇島xx-x xx物流倉庫内とかさ。
まず一般の客は来ないだろうが。まあそのへんで仕事してる人の薬箱にはなるよね。
薬に関しては倉庫だから云々の言い訳通用できなくなったな
>>50 家電量販店が価格コムにやられたみたいに、
ドラッグストアもネット販売業者にやられるのかね。
卸通さなければ価格を抑えれるもんな。
一番儲けの大きい所だけを持ってかれるんかな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 01:49:45.90 ID:hvNXbwQD
価格コムで液晶モニタを調べたらアマゾンとヤマダが数百円の競争してた。w
何の意味があるのかさっぱりわからん規制だな
アマゾン、トモダチ
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 01:58:17.12 ID:21T5/9YQ
>>73 今のところうちが定期的に買ってる
大正漢方は激戦区のドラックストア実店舗で買ったほうが安い。
だけどクリーンデンタルっていう1380円もする歯磨き粉は
ネットだと900円で普通に売ってるので勝ち。
物によっても違うし、ドラックストアが激戦区にあるかでも違う。
>>75 もしもの時、役人がすぐに凸できる程度の規制
アマゾン無理やんw
>>77 大正漢方とかパブロンみたいなのは客寄せに赤字で売ってるんだよ。
ああいうので釣ってついでに利益の大きい薬を売りつけて利益だしてる。
数千円する薬を売りたいのにその場でスマホでネットの価格見られちゃきついだろうな。
81 :
名刺は切らしておりまして:
>>77 その大正漢方の横にあるPBブランドの胃腸薬の利益率5割なんだよ。
「大正漢方と成分が同じ、いやそれ以上でお値段は安くてお得なんですよ」
とセールストークを薬剤師がかまして、そっちに誘導するわけだ。
それでも大正漢方を選択したら、ドリンク剤やビタミン剤を売りつける。