【空運】日本航空(JAL)再上場1年 ANAホールディングスは競争環境格差に不満[13/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
◇「羽田発着枠、傾斜配分を」伊東社長
公的支援を受けた日航との競争環境について、ANAホールディングス(HD)は
「自助努力ではどうにもならないほどの格差がある」(伊東信一郎社長)と
危機感をあらわにする。
日航の業績改善は、公的資金に加え、9000億円もの欠損金を計上したことにより
19年3月期まで3100億円規模の法人税を減免されるなど、優遇措置の効果も
大きいためだ。

来春には、羽田空港の国際線の発着枠が1日あたり約40枠増える。
国土交通省はこのうち約20枠を日本の航空会社に割り当てる方針だが、伊東社長は
「(日航との)格差を埋める手法の一つとして、発着枠を傾斜配分すべきだ」と
主張する。

だが、羽田の発着枠は1枠で年間17億〜18億円の営業増益効果があるとされ、
配分次第で競争力が大きく変わる。日航の植木社長は「法にのっとって再建計画を
進めた。発着枠の議論と一緒にすべきではない」と反論、均等配分を訴えている。
両社とも一歩も引かない構えで、国交省の判断が注目される。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130919k0000m020124000c.html
“日航と全日空の業績比較”というグラフは
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20130919k0000m020126000p_size5.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:37:46.57 ID:GG5/GKMh
これは怒るわ
3名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:38:13.12 ID:XntK5jl4
ジャパンアナル
穴を掘るディングす
4名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:41:28.49 ID:/I77eiNO
JALは散々不採算路線を押し付けられた挙句、
稲盛に献上するためにつぶされたからなぁ
5名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:56:21.74 ID:ENeBO+Ku
借金強制チャラだからなw
そんな奴が無双するなんて
6名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 08:57:12.67 ID:i3RI54Qo
そろそろ前原と稲盛の疑獄事件として立件されそうだな。
どう見たって利益供与にしか見えないわな。
7名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 09:11:19.48 ID:oPMTA+Jt
株主総会直後に発表された増資で得た資金を元手に不当ダンピング連発で赤字になってでもJALその他の航空会社を壊滅させようとしているANAなんかに配分すんなよ
8名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 09:40:10.52 ID:36DvDgR2
うちの近所にJALの豪華な社宅がある
ものすごく甘い破たん処理。
もうJALなんて乗らない
9名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:23:30.85 ID:samTU5A5
>>8
JALは社宅が借り上げ一戸建て。
パイロットの家にはハイヤーが毎朝待っている。
子供の夏休みの絵日記は家族割引で行った海外旅行の話でいっぱい。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:33:04.62 ID:JqroNkuD
ぶっちゃけ、どっちもどっち。
ANAも資金援助受けたり、色々やらかして迷惑掛け捲ったやんか。
自分を棚に上げる前に、もっと経営努力しろ。
11名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:34:27.10 ID:6qXoxBqT
一介のパイロットごときがハイヤーを使っているの?
ここって、公的資金で救済された分際で、何で大きな顔をしているの?
民間企業()なんでしょ。それともやはり親方日の丸だからかな?
12名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 10:39:28.43 ID:AHNHDIoR
いつの時代の話をしてるンだか…そして、それを信じるアホ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 11:42:08.08 ID:Ah6yY9hv
日本サギ航空
14名刺は切らしておりまして
エアドゥ、ソラシド、スターフライヤーの下僕三社を使って新規扱いで羽田枠を
取りまくったANAが言えた事じゃないな。
そのせいで食ってスカイマークやJALはほとんど枠を取れなかった(地方路線拡充していた
スカイの割当は不自然に少なく、羽田-北九州、関空しか持たないSFJが異常に多く確保)。

>>4
不採算路線の押し付けをされていたのはJASとANA。
JALは国内幹線と国際線という儲けの大きな路線限定でやっていた。
後に不採算路線を多く抱えるJASを吸収したのはJALの意志で、政治的理由じゃない。
寡占市場の国内線回帰で業績を回復させたANAを真似し、多くの国内線を持つJASを
飲み込んだけど失敗しただけ。

>>10
乱脈経営で倒産しそうになる度にJALや国に救済してもらってるからな。