【サービス】NYマンハッタンの地下に金の延べ棒--「保管ビジネス」活況続く [09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米ニューヨーク市マンハッタンのミッドタウンにあるダイヤモンドの取引業者が集まる
地区の地下には、金の保管庫がある。その中を見せてもらうためには、保管庫の地上にある
オフィスで登録する必要がある。警備デスクを通過すると許可されたビジターたちは警備員
によってエレベーターに案内される。エレベーターはゆっくりと下り、どこまで下りていく
のかは誰にも分からない。

そして、衣服の上を軽くたたかれて所持品のチェックを受け、金属探知機を通過する。
電話や鍵、ペン、腕時計、ブレスレット、財布の持ち込みは許されない。もちろんカメラもだ。

保管庫の中では、金属製の棚の上に金がきちんと並べられ、空きスペースはない。スマート
フォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」ほどの大きさの100オンスの
金の延べ棒は約14万ドル(約1400万円)相当。400オンスの延べ棒の価値は50万ドルを超える。
保管庫は数年間運営されているが、金融危機までは空いているスペースがあった。人々は金融
危機によって資産が大幅に目減りするのを目の当たりにした。そのため、現物資産の需要が
高まった。金は明らかに選択肢の一つだった。上場投資信託(ETF)や先物ではなく、
現物の金だ。

投資家は金貨や延べ棒など触れることができる現物資産を、コンクリートの壁と鉄筋に囲まれ
銃を持った警備員が守っているどこか安全な場所に隠しておくことを望んだ。ブルームバーグ
・ビジネスウィーク誌9月16日号が報じている。

■取引高は増加

金マニアの需要は、相場が1オンス当たり1900ドルを付けた2011年にピークに達した。
新会社ゴールド・ブリオン・インターナショナル(GBI)は、投資家が望むだけ多くの
金の延べ棒を保管しやすいようにするビジネスを始めた。

11年より前は、大半の人々にとって金を入手するには宝飾品を購入するか、記念金貨を割高で
販売している業者に注文するしかなかった。

GBIの収益源は2つ。1つは売買注文の手数料で、もう1つは保管料だ。保管料には保険
代金と、マンハッタンの地下にあるような個人の保管スペースの利用代金が含まれている。      

金相場は今年6月に1オンス当たり約1200ドルまで下落した後、約1400ドルまで回復している。
相場が下落してもGBIの事業は鈍化していない。GBIのサブニート・シン社長によると、
取引高は過去1年間に70%増加した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MT1NF66K50XU01.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:59:54.13 ID:/1LVY6g0
アルカニダがアップを(ry
3名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:01:31.32 ID:md3Z8pZG
ところで徳川埋蔵金はどこにあるんじゃ?
4名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:11:27.12 ID:m+mytoDv
「ダイ・ハード」で見たよ。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:19:58.97 ID:uuy6PexH
ダイ・ハード3「サイモンが言った」ですね
6名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:20:20.85 ID:zTT4Vxbr
7名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:28:27.76 ID:pa7AV5TX
ダイハード3で見た米政府の備蓄してる黄金はすでにスッカラカン。
イラク戦争までにブッシュ一家が持ち出したり浪費したりしたから。







なんてオチだったりしてw
8名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:29:15.75 ID:1BfwdC1M
ハンスの弟がやってたやつじゃん
9名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:03:40.42 ID:qpwdACFp
今ここにオレが来なかったか?
ばっかもーん!そいつがルパンだ!
10名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:04:43.16 ID:CFZ47zSu
製造業を重要視しないとこの様になり迷走する。
11名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:15:58.14 ID:hiLktgde
ハーレムからはじまる
12名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:46:21.47 ID:7jUKSvGY
フォートノックスとは違うだろw
フェデラルリザーブバンクの地下には金塊があると
言われたんだがなぁ、今どうなんだろ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 04:55:51.30 ID:RpYSDRQP
珍しいかもしれないが
俺はダイ・ハードシリーズでは
3が一番好きだ。
14名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:20:49.92 ID:3If0irbJ
ハンスはスネイプ教授になったんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:40:28.15 ID:Y6EnSotn
これが幻のM資金だっ!!
16名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:57:40.90 ID:qFy8nMv6
「セント・アイブスに行く途中出遭った男に妻7人、妻たちは袋を7つ持ち袋の中には猫7匹ずつ、猫の子供も7匹ずつで、セント・アイブスに行ったのは何人と何匹だ」
17名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:58:02.13 ID:wWDueHoB
黄金を蓄えるのは良い方策だが、なんでマンハッタンみたいな地価も人件費も高い所に…
他の所なら巨大な施設に巨大な金庫を置いても安かろうに。
デトロイトとか。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:59:45.76 ID:cguoZopf
ルパンるぱ〜ん♪
19名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 05:59:46.98 ID:8IUBjHMh
ルパン三世 バビロンの黄金伝説 は正しかったんや

宇宙人がおっことした黄金のバベルの塔が
あるんやで
20名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:20:57.11 ID:Nlrq4kuT
江戸城にはどのくらいの金が眠っていたのだろう?
21名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:44:26.85 ID:FunwUDN5
サブニート・シン社長
自宅警備補助員 新社長
22名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:54:42.62 ID:cgRmfWtC
【経済政策】主要国、新たな金本位制の導入を議論すべき─世銀総裁=FT [10/11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289272387/

【コラム】米国債バブル崩壊懸念と日本への波及リスク [12/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356796490/
http://unkar.org/r/bizplus/1356796490/

【金融】対米証券投資、6月は190億ドルの売り越し 財務省証券の売り越しは1977年以降最大 [13/08/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376744287/

【経営戦略】米アフラック、日本国債に再び賭ける 1年前の計画から転換[13/07/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1375246900/
【資源/投資】中国、値下がりの「金」買占め 今年上半期の消費は5割増、年間1千トン超へ[13/08/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376379795/

2013/05/27
【通貨】人民元の国際的な地位は30年以内にドルに取って代わる--中国の中央銀行委員 [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369641880/
【通貨】「人民元は20年以内に米ドルに取って代わる可能性が高い」--米著名投資家、ジム・ロジャーズ氏 [09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378772241/

2013/5/21 7:06
中国、NYに「代替投資」拠点 不動産投資など探る 通信社報道
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL21001_R20C13A5000000/
2013/6/30
(羅針盤)中国が米国債を売る時
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO56801060Z20C13A6TY9000/
中国が米国債売却 - 迷走する投資家の日記
http://d.hatena.ne.jp/nari0215/20111019/1319025979

なぜ日本は金を買わないのか? 大量の米国債、売るに売れず……
http://www.j-cast.com/2013/06/20177742.html?p=all
禁じられた「金保有」
http://eagle-hit.com/a/post-3786.html
1997年当時のデーターで恐縮だが、日本は圧倒的に外貨準備高で群を抜いているにも係わ
らず、その内訳に占める金の保有量は1%にしかすぎないのである。内訳のほとんどは、
外国為替である。つまり、米国債なのだ。(現在、金の保有量は756dと公表されており、
日銀が2倍にしたと言ったとおり、外貨準備高に占める割合は2%に増えている)

これはどういうことなのか? 日本政府は国を守ろうとする気はないのだろうか?

実は、日本は金の保有量を国際的に制限されていたのである。
あまり公にはなっていないが、1975年の第1回サミットに先だって行われた10カ国蔵相
会議で、当時の大平大蔵大臣は「日本は現在保有している金の総量を一切増加させない」
と同意した(させられた?)。

さらに、1985年のプラザ会議でも「日本の金準備は外貨準備の1%に凍結する」と決定さ
れたのである。
このような同意や決定が、何故なされたのか?
その後の日本経済をみればわかってくるだろう。日本をアメリカの"属国"とするためで
ある。すなわち米国の借金のツケを日本に押しつけるために米国債しか買わせないように
仕向けたのである。むろん、その米国債も勝手に売ってはいけない、売ったら日本が所有
するアメリカの資産をすべて凍結する、と脅されたのである。
23名刺は切らしておりまして
豊島逸夫の金のつぶやき独の「金塊」3兆円、本国輸送の真相
http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNMSFK19009_19022013000000
(多面鏡)独連銀、保有金を自国へ移動 手元にあってこそ安心?
2013/2/19付 日本経済新聞 朝刊
http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/ff9538ef84cb07c1100b0500d05d0efb
ドイツ連邦銀行(=ドイツ連銀、通称ブンデスバンク)は先月、国外に保管している保有金(ドイツに
所有権がある)のうち674トン(3兆3千億円相当)を2020年までにフランクフルトにある連銀金庫に移し、
国内保管率を50%まで引き上げると発表した。
 公的な金保有量でドイツは3396トン(2012年時点)と米国(8133トン)に次ぐ。しかし、東西ドイツが
再統合された1990年まで、保有金のほとんどは海外の中央銀行に預かってもらっていた。

ドイツ国内では米国で保管している金が本当に存在しているのか、疑念の声も強い。それなら保管場所を
見直さなければならないと考え、厳格に動くところがドイツ人らしい。

さらに昨秋、監査機関が「残りの国外保管分もきちんと確認しているのか」と連銀を追求し、第2次計画を
決めた。

 ドイツには金はすべて国内に戻せ、との声もある。

 ひるがえって日本。外貨準備で日銀が持つ金は765トン。多くは米国にあるというのが通説だが、
日銀は保管場所を公表していない。ドイツのように、日銀は金の存在を定期的に確かめているのか、
偽物の延べ棒にすり替わっていないか、などの議論は起きない。
 そもそも外貨準備に占める金の比率は(時価換算)が70%を超すドイツに比べ、日本は3%台にすぎない。
 ドイツ人が心配性なのか、日本人が能天気なのかーーー。



スイス中銀、シンガポール支店を開設 外貨準備構成を分散化へ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE96A00T20130711


【コラム】シリア危機でバラされた「日本国債暴落説」のウソ 実は米国債の方が不安 (ZAKZAK)[13/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378436250/