【車/経営】トヨタ、来年度の国内生産は30万台減--消費増税による販売落ち込み見込む [09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
トヨタ自動車は、二〇一四年度の国内自動車生産台数を一三年度見込みより三十万台少ない
三百万台程度とする計画を立て、取引先の部品メーカーに示した。消費税率が一四年四月に
5%から8%に引き上げられるのを受け、国内販売の落ち込みを厳しく見込んだ。

消費税率が一九九七年四月に3%から5%に上がった後は不況が続きトヨタの九八年度の
国内生産は前年度を三十三万台下回った。一四年度の落ち込み幅はこれに次ぐ水準。

開発競争力の維持や部品メーカーの下支えのために掲げる「三百万台体制」は保てる見通し。
ただ、予想以上に消費が冷え込む可能性があり、トヨタは国内主力工場の生産車種を見直すなど、
公約台数を死守するための対応策を急ぐ。

海外生産が増える中で、一三年度の国内生産計画は三百三十万台と一二年度比で七万台減。
一四年度はさらに大幅な落ち込みが避けられず、減少分の三十万台は生産子会社のトヨタ
自動車九州の生産規模に匹敵する。

このうち二十万台の減少は国内販売分。増税前の買い替えなどの駆け込み需要がなくなり、
新型車の投入が少ない事情も考慮した。輸出分は十万台減る見通し。円安効果で北米や
欧州向けは引き続き好調だが、経済情勢が不安定なアジア向けで大きく減らす。

トヨタ幹部は「さまざまな自動車課税がある上、消費税が増税されれば、顧客の負担は大きい。
部品メーカーや雇用にも影響しかねない」と話す。このため生産面の対策だけでなく、自動車
取得税など車体課税の廃止を政府に求め、需要の急減に備える考えだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013091302000144.html

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013091302000144.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:16:42.51 ID:BKDam+iC
毎年毎年すごい数作ってるけど
同じくらい廃棄してるんだろうか
3名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:20:14.43 ID:OmtIGsYN
トヨタ、こんなに早く反応する必要はないでしょう。
4名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:21:01.96 ID:gEc3KOIw
消費税前に30万台増加。
つまるところおんなじなわけです。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:21:41.45 ID:Dj2aLGcU
これを見越して来年度向けの設備投資も減るな
消費増税で景気上昇は頭打ち確定かもね
6名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:22:16.62 ID:4Aq3VpLh
景気はまた完全に復活していない

民主党が引き起こしたデフレ不況に完全に立ち直るまで
消費税は見送るべき
7名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:23:19.76 ID:Loavw8v7
当たり前か
8名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:30:37.80 ID:ODiuC+e9
デザインが良くなれば間違いなくもっと売れるのに、最悪なデザインを何年やってるんだ・・・
9名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:33:53.41 ID:wJ7FXH8g
民主政権の1000円高速の時がピークだったな。あの時は車も良く売れたのに。
国内経済を破壊したい自民-霞が関連立政権。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:38:14.71 ID:FDNfCwRn
おまえら経団連が望んでたことだろ私w
11名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:38:21.75 ID:oOPKf7z7
税率が上がる前に駆け込み需要があるよ
12名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:40:40.44 ID:Pnq10Fhv
世界最大の自動車市場である中国向けが増えないんだから、減らすしかないな。
13名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:47:08.20 ID:WBODyX4t
わたしのマレーシアの親友が、20年以上前のなんという車種か忘れたが〜
(たぶんマークUクラス)
トヨタ車を100キロ超えて乗ってます
メンテナンスが素晴らしいから、マレーシアの南北高速道路を130キロ
シンガポール〜アロースターまで走っても全然問題ないわ
奥田碩が社長になって、次の株主総会で彼からこういう定言がありました

「クラウンのオーナーは中小企業の社長が多い」
「オーナとして3〜5年以内に乗り換えます」
「トヨタは今まで最低10年は持つように部品設計してきました」
「こういう事なら、その必要は無いと思います」

「今後、部品精度を下げようと思いますが、どうでしょうか?」
「間違いなく経常利益も増え、株主の皆様への配当金も増額できます」

「どうでしょうか?」

これが総会で認められ、利益率は、凄い勢いで改善されました
ただし、その後は、皆様も御存じの通り、リコールの山と成り果てました

彼の車は、それ以前の製品でしたから
積算メーターが30万キロ毎、エンジンのオーバー・ホール
でも、モノコックとはいえ、車台はしっかりしてるね

いまのトヨタ車は、せいぜい30万キロで打ち止め
14名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:47:13.57 ID:gdFYy5dm
プリのフルモデルチェンジでトヨタだけは増える
15名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:51:03.40 ID:gDdSHRQa
海外で作れば安く出来て増税分も吸収出来て問題無いのにね。

全部海外で生産しろよ。
16名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:51:36.97 ID:X6cNXIf0
輸出戻し税で高笑いの癖に。
17名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:56:12.82 ID:J2CPevIY
読売の飛ばしにトヨタが織り込んでるよという
メッセージを出した形だな

消費税率あっぷをしたくない安部を包囲してるな

全ては官僚の悪巧みだ

本当の判断は10月だろうから安部ちゃんの判断が楽しみだ
18名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:01:04.81 ID:qCnh6mvu
プリウス、アクアで占領されている道路を見るのはツライ。
みみちい画一化を見るようで。新車購買意欲も沸かないだろう。
車は、夢を売る乗り物。燃費効率だけじゃない。
その辺を勘違いすると、自分で自分の首を絞めることになる。
86のHVも考えてみろ。えっ?
19名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:28:07.10 ID:rnyJmopy
来年4月はすぐだから、今から部品会社に見通しは出す必要あるだろ
1割程度でほんとに済むのかどうかは知らんけど
20名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:50:02.06 ID:1cmfMFdd
300万台の10%減産か、トヨタは消費が10%下がると見込んでるんだな。

消費が10%も落ちたらトドメの一発で日本終了だな
21名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 10:23:58.99 ID:zFUQZ28g
海外の工場で作り海外で売る
円安引き換えに消費税増税支持した意図不明
22名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:11:10.37 ID:fdvEc4zA
トヨタ固定客の高齢化が進み軽自動車にシフトしている。
トヨタでもダイハツ買えるけど、利益にならないからか全くやる気無し。
素直にダイハツに行って買う客も多いから、客はどんどん減るだろうね。
23緊急ブレーキは十分な注意と情報収集を:2013/09/13(金) 11:43:25.36 ID:ID5roRtF
変だよな
円安で輸出が増えて雇用が増えて景気回復じゃなかったの?
24名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:10:07.26 ID:uZly6uDl
結局消費税増税による来年の景気冷え込みを睨んで経営者は設備投資を控えてるってわけか・・。
民主党の呪いだな・・・orz

民主の連中はもちろんだが、当時増税に賛成した自民の谷垣も含めリベラルのやつらは
ほんっとロクなことしねぇー
25名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:43:51.67 ID:i+GcLfIS
何の為の円安なのか?円安で輸出が好調じゃないのか?
カローラだって好調だし 増税だって決まった訳じゃないし
また生産減らすと スバルみたいに納期が遅れる事になるよ
26名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 13:54:13.76 ID:Z1YfpFYd
>>23
何処への輸出が増えると?
対輸出用の生産規模なんてレート変動したらハイそうですねと言って大きく出来るものでもない

円高に喚きつつ政府に対して強請り集り繰り返しつつ凌いでただけだよ
付加価値の無い物の輸出を為替頼みで続けるなんて無理な話
27名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 14:16:32.64 ID:gZbaXLuX
>>25
為替の影響で黒字が出ているが
円安になってから輸出の数量はずっとマイナス
民主政権の円高時代より減ってる
28名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:10:09.91 ID:WUF7OcZm
国内が増えれば、下請けは外人を使わざるおえない
外人を使ってまで国内で頑張る必要はない
頑張っても、有り難がるどころか、付け上がり、生意気にも意見しやがる

何が嫌いって、先祖代々万年パシリ、骨の髄まで百姓共に、生意気な口をきかれるのが大嫌いなんだよ
29名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:32:17.87 ID:SxpBj3Sg
内示なんて、コロコロ変えてくるから目安にならんよ
それにな、海外生産分も国産部品は使ってる
国内300万維持し海外生産拠点は現地って流れは変わらない

結局、二次請トヨタ系以下は為替頼み

私?
二次請勤務です。。。
30名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 16:56:34.17 ID:KvG2Kzsp
>>23
円安になっただけで車が売れるとかアホじゃねお前?
余りにもアホなんでそのまま死ねばwww
31名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 17:39:51.26 ID:ywD/WOw0
トヨタ車多すぎで見苦しい。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:13:30.57 ID:/2CqAL0q
おかしいですね
大本営発表では好景気のはずなので
自動車メーカーも販売台数を水増して偽装してくださいよ
33名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:38:58.31 ID:/A2KTNY8
安倍さんにたて突く気かよ
それに出す車出す車、予定数量の何倍も売れるんだから販売量が減るわけないじゃない
冗談言わないでよトヨタさんよ
34名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:34:25.94 ID:Z1YfpFYd
予定数量が低く見積もり過ぎなだけなのはいつもの事
35名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:33:33.96 ID:++Bi+Jrz
消費税増税しなければいいです。
36名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:29:35.28 ID:xKxj+m+C
>>34
もっとマイナスが増えるということだな
37名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 07:54:00.21 ID:e3yd3n1q
オッス、オラ名古屋だみゃ〜
名古屋イジメだみゃ〜、トヨタを悪者にするだみゃ〜
下請け虐めだみゃ〜、金よこせだみゃ〜

希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html
>名古屋市近郊にある古びた工場
「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html
>自動車部品の梱包(こんぽう)用段ボールなどをつくる「中央紙器工業」(愛知県春日町)の本社応接室
誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html
>社長は創業以来の機械を今も操る=愛知県尾張地方で
町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html
>愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html
>部品メーカー「エイベックス」(名古屋市)社長の加藤明彦(61)
「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html
>新川(右)の堤防が決壊し、水浸しになった住宅や工場 名古屋市西区
38名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 08:26:13.80 ID:pgvtLd3B
>>23
輸出額は増えても輸出量は増えてないから無理だな
39名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:01:21.62 ID:GM9NEQnq
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < まともな事を言ったらぶん殴れ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  大  | '、/\ / /
     / `./| |  和  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

あの伝説の精神病院 大和川病院
http://www.youtube.com/watch?v=aOxJYFOPYLI
40名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:26:47.12 ID:GM9NEQnq
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 私なら商売に役立つ副作用のある薬を選ぶ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  賢  | '、/\ / /
     / `./| |  者  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

巨利をむさぼる 精神医療業界 第4章:実験
http://www.youtube.com/watch?v=gon1mWg5PrY




新薬は市場でテストするのかw
ジェネリック選んだ方が200%お得だなw
41名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:47:03.91 ID:Xk3LuT9u
消費税は税率を上げると欠陥が露呈する仕組みになっている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。
しかし、東電、NHK、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する問題ある税。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
世の中には、力関係が存在する。それを無視して一律に徴収するのは、企業の担税能力無視した政策。
これは、財務官僚が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。

今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
これは納入業者の人件費削減圧迫と企業廃業で失業が増大する。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組に亀裂が生じる可能性がある。
日本は、中小企業が雇用の70%を支えている。この部分に猛烈に非正規雇用化し、所得デフレが起きる。
消費税増税で日本の雇用は一部エリート正社員とその他パート・派遣社員化が更に進行する。
非正規雇用層は社会人になった時点で将来に夢と希望を持てない日本絶望社会へとなる。
それと共に日本社会の活力が失われる。

消費税率アップは悪魔の増税。
消費税は輸出企業には還付があり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
消費税が5%に上がり、課税最低限が一千万円に下がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。

今後、次期国政選挙で消費税増税阻止、原発廃止、反TPP(平和憲法改正反対・反戦)を勝ち取らないと日本国が衰亡して行く可能性が大きいと思います。
中国と事を構えると中国貿易や観光が破滅する。

今でも宗教法人・医療法人は法人税で優遇されている。優遇を廃止すれば消費税は上げなくて宜しい。
42名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:52:10.09 ID:pgvtLd3B
あら利益より消費税が高い時代だからね。
43名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:57:14.13 ID:zJ/vl5LY
序章だよ。前年度販売台数の半分になるって来年以降は想定してるもん








44名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 18:23:26.97 ID:UctNUG93
もうね・・・
モータリゼーション初期の時代じゃないんだよ・・・
車なんて生産過剰状態なんだよ・・・
売れなくて当り前なんだよ・・・
45名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 18:26:08.40 ID:9JoQUalT
消費税云々より需要の先食いしまくったんだし当然じゃね
46名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 18:49:43.27 ID:+Gm7P8Db
マスコミみたいに増税賛成だけど、自分の業界には減税を求めるのかな
47名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 19:53:24.45 ID:Xw9xNcKW
若者が東京なんかに、どんどん行く様になるから日本での製造販売なんか要らなくなるね。
48名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:02:33.00 ID:9JoQUalT
>>47
東京に集中しなくても製造業は順に後進に移り代わってくもんだ
49名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:06:56.19 ID:Xw9xNcKW
>>48
馬鹿だな

東京へ若者がどんどん行けば車社会もそんなに要らなくなるし、生産するような事はしなくても良くなる。

ある意味雇用を企業が考えなくて楽になる、楽にしてやるのが大事なのさ。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:14:21.34 ID:9JoQUalT
>>49
日本語読めないのかお前www
51名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:17:06.11 ID:4aylAlIx
増税されると、売上げがあがって、より景気がよくなるとか野田がいってたよな、、、
52名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:19:17.47 ID:4aylAlIx
>>33
ときたま、新車発表時に好調受注はあるけど、
好調なときだけ発表なんよ。

売れないときも多々あるよ。
53名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 20:29:06.00 ID:/DlMi0tP
新車発表の度にスレ立てする方が異常。このスレもな。
速く潰れて消えろ
54名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 22:11:49.95 ID:W0M5uOGb
200万の車だと6万円のアップか
そんなに6万円が気になるもんなの?
55名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 00:41:02.19 ID:sqKxsCVx
>>54
当然だろ
56名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:02:40.22 ID:3bKpSOGQ
>>54
下請けに原価低減しろやボケって喚くだけの屑はそういう感覚だろうな
57名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:39:43.33 ID:sqKxsCVx
>>56
日本の企業努力は、下請けへのしわ寄せに寄る他力本願型だからな。
58名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 01:47:59.51 ID:XDnoZg31
>>1

>自動車取得税など車体課税の廃止を政府に求め

免税、減税ですでに負担は相当軽いだろ。
保有税の減税を求めない時点で豊田章男は
工業会のトップとしてもゴミ同然。
59名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 02:53:21.90 ID:3bKpSOGQ
トヨタの神輿なんて歴代全てカスしか居ない
60名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 06:19:38.10 ID:Np1ar6OH
>>49
車が生活に必要ないとか言ってるのは、先進国の都市部暮らしの人か、独身貴族だけ。
つまり今後も世界中で車需要は伸びる事が必須。

世界で稼げる車会社を国内ではいらないとかマゾか朝鮮人としか思えない。
61名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 07:38:15.13 ID:hL8Ze/MS
30万台減っても
消費税3%上がれば2000億以上の戻し税がくる
やっぱ、日本の消費税って設計がおかしい
62名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:07:14.96 ID:2kTfqAL+
>>60
世界中では、伸びるから日本で生産を増やす必要なんか無いんだよね。

世界中の消費地に近いところで作れば為替のリスクも減ると言うこと。

トヨタは北米へかなり、生産を移管しただろ?
63名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:11:39.20 ID:zKjjGiTq
駆け込み需要は、車の場合今回はないだろうね。

エコカー減税やりすぎてすでに需要先食いしてるし、
免許持ってない若い人増えてるしね。
64名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:14:42.63 ID:2kTfqAL+
そして、派遣社員はローンが組めないから買わない
65名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:20:32.94 ID:tT1O/QRx
トヨタは潰れてほすいけど

消費税を上げることは良くないことだな。
66名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:20:52.16 ID:Ll5NselP
日本の自動車市場は終わってる
夢も希望もない
67名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:38:17.80 ID:EKlklV2Q
来年の春闘に向けての言葉かな
30万台減産するので賃上げは無理
今から仕込んで賃上げせず、4月からは増産
68名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:45:36.29 ID:2kTfqAL+
>>67
増産は無いよ
69名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 08:48:33.39 ID:dAxLsfIa
すいません。。消費税って上がる事が決定したんですか?
70名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:08:05.75 ID:e0lfk3b7
>>69
企業は有る事を前提で試算するのは当たり前なんだよ。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 09:47:56.84 ID:j3tHWNGO
>>69
トヨタも増税を支持している
72名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:18:52.59 ID:QNrKvn9h
これは米国IIHSがアコードハイブリッドを使ってスモールオフセット衝突試験を行った時の動画で、
このテストは非常に厳しい事で世界的に有名であり、
この時、アコードハイブリッドは4段階ある中の最高評価のG(good)だった。
http://air.ap.teacup.com/eburico/476.html

ハイ、トヨタ全車世界最脆弱で撃沈wwwwww
73名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:24:25.85 ID:QNrKvn9h
トヨタ自動車って顧客は死んでもかまわないって考え方なのが良く分かる。

世界最脆弱の韓国車未満の衝突安全性なのが暴露されちまったから
売れなくなってしまうのを見込んだ結果なのですな。

これは米国IIHSがアコードハイブリッドを使ってスモールオフセット衝突試験を行った時の動画で、
このテストは非常に厳しい事で世界的に有名であり、
この時、アコードハイブリッドは4段階ある中の最高評価のG(good)だった。
http://air.ap.teacup.com/eburico/476.html

ハイ、トヨタ全車世界最脆弱で撃沈wwwwww
74名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:28:39.83 ID:QNrKvn9h
さすが世界最脆弱のトヨタ
Lexus ES 350 2007-12 models
SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1678&seriesid=581
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY

Lexus IS 250/350 2006-13 models SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1679&seriesid=560
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc

2013 Toyota Camry SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor ←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1751&seriesid=291
http://www.youtube.com/watch?v=LNG7Nm9XDko

2013 Toyota Prius v SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor ←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

2013 Toyota RAV4 SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor ←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1839&seriesid=403
http://www.youtube.com/watch?v=jRo-ZO8eXo8
75名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:29:36.83 ID:QNrKvn9h
2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test ←国内のプリウスα
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
エアバッグさえまともに機能しないなんて。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
これ程死に易いとは怖くて乗れません。燃費比較以前の問題です。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:39:46.98 ID:E0U/wQ4h
>>34 >>58
税金がらみの闘争が始まっている。こんな嘘がまかり通ってしまうのは
新聞社が率先して、軽減税率適用運動しているのが大きい。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:48:15.11 ID:QNrKvn9h
潰れて大破する朝鮮車よりも大きく損傷して死に易い国産車ってトヨタ車だけ。
78名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:52:13.59 ID:r9RhzMGQ
97年当時ってコアコア2%のインフレだったのにあの大不況なんだが
今回はいまだデフレなのに消費税を下げるどころか増税で10%で済むのかね?
当時より有利な面と言えば金融緩和だけ
金融緩和は補助的な役目に過ぎんし財政政策ほどの効力は無いからなぁ
79名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:57:26.65 ID:AP9DuKQK
最強話題に上らないが、値上げの波が凄い。
これに消費税って、2〜3年後には貧乏人は死んでるな。
80名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 11:01:41.09 ID:r9RhzMGQ
>>79
今回は財務省も真綿で国民の首をジワジワ締め付けて利権を拡大するのに失敗し
一気にクラッシュが来るかもね
そうなったらさすがに最狂権力の財務省も終わりになるがどうなるんだろうかね
狡猾な官僚は過去のイメージで今の官僚はただ利権を貪るだけの愚者集団なのかもね
81名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 11:13:50.71 ID:QNrKvn9h
【自動車】トヨタ、リコール"やり直し"--北米の87万台超対象 [09/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378767187/

欠陥隠しと嘘吐き回収はトヨタ自動車では良くある事。
死人に口無し。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 11:42:13.89 ID:/duEjW5r
日本が円安に成っても、世界中は不景気のままだよ
83名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:00:06.72 ID:znhF4Upc
むしろ円安で世界の不景気が加速するだろ
国内を捨てて海外で勝負するには円安が都合がいいが
円安で国内企業が競争力を上げると海外企業の収益が圧迫されるので外国の景気に悪影響を与えるので結局競争は激しくなる
グローバル化の無限地獄
84名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 12:02:49.90 ID:/duEjW5r
その前に円安とか円高とか気にしなくても良い所に生産拠点にするのが大事なんだよ。


為替の影響の少ない国が一番
85名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:00:06.23 ID:p+wiOZaa
酷いね。欠陥車組立商社のトヨタ自動車。

アキバの革命家、加藤智大は日研総業から関東自動車に派遣されていた・・・

http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_news_1213005244
【秋葉原殺傷】加藤智大、トヨタ子会社の派遣クビになってヤケを起こす で、トヨタもみ消しに必死総合

加藤容疑者の同僚は−

僕と(加藤方気者の)2人だけ(会社に)呼ばれて
はっきり6日いっぱいまでと
http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg

トヨタ(笑)「蛸部屋」広告記事、貼っとく。
http://typeangler.net/upfile/blog_attach_324eebcb6838ee59dbd780d0b1b53262.jpg
86名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:19:33.72 ID:hY7oreuL
安倍総理の決断に日本全国民がハラハラドキドキで
待ってるね。
長州人としての正念場でもある。
霞が関、財務省をコントロールする中韓反日連合が勝つか
日本民族が勝つか・・・・・・
安倍ちゃんみんな信じているよ!
87名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 15:04:37.44 ID:3bKpSOGQ
>>83
グローバル化なんてのは賢い企業ならとっくの昔に済ませてる事

取り残された能無しが今頃グログロ言ってるに過ぎん
88名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:43:17.77 ID:PJjkbQcR
トヨタ車は心を病んでいる人間が組み立てているとしか思えないです。
89名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:44:18.60 ID:IozcfEbC
消費税恐慌ww
90名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 20:46:40.92 ID:BaW5S3PO
橋龍の大失政再び
91名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 00:07:58.07 ID:NB7Dlliq
オッス、オラ名古屋だみゃ〜
名古屋イジメだみゃ〜、トヨタを悪者にするだみゃ〜
下請け虐めだみゃ〜、金よこせだみゃ〜

希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html
>名古屋市近郊にある古びた工場
「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html
>自動車部品の梱包(こんぽう)用段ボールなどをつくる「中央紙器工業」(愛知県春日町)の本社応接室
誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html
>社長は創業以来の機械を今も操る=愛知県尾張地方で
町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html
>愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html
>部品メーカー「エイベックス」(名古屋市)社長の加藤明彦(61)
「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html
>新川(右)の堤防が決壊し、水浸しになった住宅や工場 名古屋市西区
92名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 01:35:45.68 ID:T2qxA8FZ
増税で景気回復と言ってた馬鹿を最近見ないなw
増税の売国民主、物価高の利権自民を選んできた馬鹿が多い結果か
93名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 07:39:54.42 ID:ugwSTddo
トヨタ自動車は豊臣秀吉の末裔だと信じている人間たちがいる。
三億円事件〜トヨタ商事事件〜グリコ森永事件〜 〜
トヨタ大繁栄を迎える。
偶然か?
トヨタは世界一のメーカーになってもロックフェラー財閥には
一生頭が上がらんよ。ロックが親分で豊家財閥が子分の関係は
150年ぐらいは続くだろう。
94名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 07:53:21.24 ID:JJxr3FGo
トヨタ自動車は、消費税還付金5年間で1兆3009億円の消費税の還付を受けており、
簡単に調べた所、還付がなければ赤字決算続きの会社であることが分かりました。
95名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 08:40:53.93 ID:mucJsMgT
韓国車にも劣るトヨタ車の死に易さは異常w
96名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 08:49:03.73 ID:FBVbMdbJ
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が投入されています
(国の税収が40兆円にたいしてあまりに巨額過ぎます)
公務員の退職金が3千万円から7千万円、民間の退職金が5百万円
私達が信託した権限を巧妙に使い私達のお金を掠め取っています
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障ができませんと
ウソ、インチキ、ペテンを言って私達を脅迫しています
東大をでて、自分達は特別と勘違いして、国民を舐めきっている
この泥棒に国と国民は食い殺されてしまいます
日本国再生は私達を舐めきっている、この泥棒退治から
97名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 10:03:51.26 ID:K42Tpfbo
消費増税で消費が促進されて好景気になるんじゃねーのかよw 財務省さんよお
98名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 11:42:37.11 ID:C7nFVifC
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1377231410/
99名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 17:59:08.61 ID:0w7lOefN
まともな神経をしていたら、トヨタ車なんかは購入しませんよ。
100名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 20:28:17.32 ID:ew0uEwZX
トヨタも欠陥エアバッグ
ホンダや日産がリコールした後で、こっそりと同じ部品でリコールする。

トヨタ車など338万台に不具合 /エアバッグ、リコールへ
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20130411000435
エアバッグはいずれも部品メーカー、タカタ(東京都港区)が製造。
膨張させるガス発生剤の充てん方法などにミスがあり、事故で作動した場合、
ガスの圧力が過剰に上昇してバッグの金属製容器が破裂、容器の破片が散乱したり、
点火剤の火花が散ったりするほか、最悪の場合は出火する恐れもある。

トヨタのエアバッグは、金属片以前にまともに開かない欠陥品なんだけれどね。
頭がザクロになった後に、金属片が襲うわけなんだな。トヨタの欠陥車は。
101名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 22:34:35.67 ID:SzKeuw9V
消費増税は、国内生産抑制の力になるな。
電力不足とか懸念されるので、それが狙いかな。
102名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 23:55:00.08 ID:bOocGiOe
トヨタが生産調整ってことは、従業員の消費目当ても、子会社の設備投資も来年hがダウンってことで、今年の内に対策して消費減に備えなきゃならないな。
103名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 00:43:34.81 ID:J/7stl6W
トヨタ、部品値下げ要求−下期に1―1.5%、調達先は緩和求める
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420130916bead.html

原材料費あがってるのに・・・
為替も想定以上の円安なのに・・・
他社も似たようなもんだけどこれで景気回復なんかすると思う?
104名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 02:42:24.61 ID:Ch2oUB1J
>>103
トヨタ本体は何も痛み伴わないのよね〜
まあ、生かさず殺さずで飼われてる事業所にも責任はあるが
105名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 02:51:44.37 ID:dlEswmeA
ゲリノミスだから当然の結果w
106名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:05:51.64 ID:IOWxfRNk
さっきニュースで豊田英二氏の功績として、オイルショックなどをいち早い減産で乗り切ったと言ってたが、来年の消費税増税ショックに向けた減産を今から準備ってのも、その伝統かね。
107名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 13:15:21.98 ID:aPZYKYyz
300万だと日当たり13000だろ
ここ最近普通だな
108名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 16:37:19.19 ID:Ouv7XON6
んで、安倍の感想は?
109名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 09:55:41.98 ID:VDSKW8fF
トヨタ自動車は、平気で産地偽装して中国製エンジン載せて朝鮮鉄板使って
朝鮮部品使いまくって国産車のフリして欠陥車を売るから買う気にならん。

世界のトヨタだから保証は9年に延長になった!!!
国内外を含めて、2AZエンジン搭載車なんて台数多すぎなのに太っ腹だ!!!
http://toyota.jp/recall/kaisyu/110629_3.html
世界のリコール王トヨタ+中華エンジンは最強だな
http://www.youtube.com/watch?v=Fw2r_lIRgpY
PM2.5はトヨタの陰謀なんて言い出し兼ねないぞ。
110名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 20:40:47.32 ID:7kkDVQXt
輸出戻し
111名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 20:44:58.81 ID:xmAAdMmp
日銀も財務省も増税は景気に無関係だって言ってるんだから
トヨタの生産計画は間違ってるwww
112名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 21:42:29.40 ID:pNeCpz9S
オッス、オラ名古屋だみゃ〜
名古屋イジメだみゃ〜、トヨタを悪者にするだみゃ〜
下請け虐めだみゃ〜、金よこせだみゃ〜

希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html
>名古屋市近郊にある古びた工場
「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html
>自動車部品の梱包(こんぽう)用段ボールなどをつくる「中央紙器工業」(愛知県春日町)の本社応接室
誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html
>社長は創業以来の機械を今も操る=愛知県尾張地方で
町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html
>愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html
>部品メーカー「エイベックス」(名古屋市)社長の加藤明彦(61)
「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html
>新川(右)の堤防が決壊し、水浸しになった住宅や工場 名古屋市西区
113名刺は切らしておりまして:2013/09/18(水) 22:04:41.35 ID:adk1KUbF
韓国車よりもペラペラなプアボディはトヨタだけ。

2012 Kia Optima small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
頭がザクロになり両足が確実になくなるだろう。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満wのペラペラボディ。
114名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 15:57:53.09 ID:rBi9/fjt
かつての30万台より今の30万台の方が割合としては大きい
115名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 21:08:03.48 ID:GTePoFjw
現実のトヨタ車は韓国車未満の低品質と韓国車未満の世界最弱の衝突安全性能。

韓国車よりも大破して頭がザクロになり、両足がなくなる車だなんて
国内で唯一トヨタ車だけ。他の国産メーカーでは、絶対にあり得ない。
116名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 00:16:10.02 ID:jrG6KW0h
トヨタが30万台減産ってことは、それだけで日本国内を動く金が5000億円くらい減るってことだ
117名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 05:04:33.81 ID:6pVPMXg7
>>116
根拠示してみろや
118名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 08:04:13.65 ID:7R6r1tXF
30万台×100万円=3000億円
30万台×200万円=6000億円
119名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 11:33:39.06 ID:6pVPMXg7
輸出分が減るだけだろw
まあ、得た銭殆ど海外に溶かす現状じゃ関係無い
120名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 15:26:39.87 ID:giyofLqK
トヨタ車って他の国産車の衝突安全性能水準に全く達していないし、
あの安物な韓国車よりも確実に劣っているから死に易いんだよね。
121名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 20:38:34.81 ID:hazmTeAa
消費税の問題点とされる “輸出戻し税” について考える(その2)豊田税務署は “TOYOTA税務署” なのか?
http://sitakisou.blog.fc2.com/blog-entry-411.html

トヨタ自動車は、1円の消費税も納めていないのに、毎年、2000億円超の輸出戻し税(還付金)をもらっている。
トヨタとかキャノンなど輸出比率の高い大企業が牛耳っている日本経団連が、消費税の増率を強硬に主張しているのは、
消費税の税率を上げれば上げるほど、輸出戻し税がたくさんもらえるからだ!
輸出戻し税はトヨタではなく下請けに払い戻すべきで、そうしないのは下請け・孫請けいじめであり不公平だ!
トヨタが還付金をもらうのは事実上の輸出補助金であり、輸出補助金を禁止するGATT(関税貿易一般協定)違反だ!

http://blog-imgs-56.fc2.com/s/i/t/sitakisou/20120526124404645.jpg
http://blog-imgs-56.fc2.com/s/i/t/sitakisou/201205262309419e9.jpg
122名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 21:25:53.15 ID:C3FUXVWZ
>>121
それ共産党が流したデマ。
輸出企業は仕入れ時に支払った消費税が税務署から還付される。
国内販売企業は消費者から受け取った消費税の全額を国に納付するのではなく
仕入れ時に支払った消費税を差し引いて差額だけ国に納付する。
どちらも負担は同じ。
123名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 22:43:48.12 ID:eWUap6Z4
チョヨタ、ナビに「独島」と表記することをLGと合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319642064/l50

こんなことする狂ったメーカーの車を買う奴らこそが
日本人に紛れ込んで通名を使い本籍も隠す在日朝鮮人達だろ。
124名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 23:11:50.36 ID:eWUap6Z4
【IIHS衝突安全】北米向け ホンダ オデッセイ、新スモールオーバーラップで最高評価…ミニバン初
http://response.jp/article/2013/08/30/205290.html

【IIHS衝突安全】トヨタ RAV4 新型、最低評価…新スモールオーバーラップで厳しい判定
http://response.jp/article/2013/07/14/202154.html

またまた、差が出ちゃいましたか。本当トヨタ車ってのは・・・ 糞過ぎw
125名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 04:30:53.57 ID:M4jGzMWW
どう考えても30万台減じゃ済まないだろ。
増税(するなら)発表は10月、増税は4月から。
半年あればかなりの数の人、法人が駆け込みで買おうとする。
その反動減と増税分の価格上昇による消費減とで10%で納まるはずない。

まあ、輸出が相当伸びると想定して合わせての10%減ならわからんでもないが。
126名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 08:59:17.23 ID:zfuQVUeJ
さすが世界最脆弱のトヨタ。
トヨタ(笑)は、どうして酷い車だらけなのかw
最新型でも韓国車にも劣り全4車種共に最脆弱のプアと酷評された。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満wのペラペラボディ。
頭がザクロになり両足がなくなってしまうトヨタ車の衝突危険性能。
生きている価値の無い連中専用車。
トヨタ糞過ぎw
127名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 11:53:49.66 ID:78vzFXRy
>>125
今後輸出が伸びる要素など無いよ
出遅れたとこは周囲を傷めつけながら出て行くしかない
128名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 14:59:49.98 ID:4ejDhtnp
三途の川を渡る道具プリウスw
衝突や操舵不能やスッポ抜けブレーキで三途の川を容易く渡って逝くトヨ夕は論外
129名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 15:01:23.86 ID:l/6ckRQL
 
【頑張れ日本!全国行動委員会】
9.21 国益を守れ!消費増税反対!首相官邸前緊急国民行動
ttp://ch.nicovideo.jp/ch132/live
ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
130名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 19:45:40.06 ID:6tN0mgya
その昔、NHKのドキュメンタリーの「自動車」って番組で、安全性の差に関して
トヨタ(笑)は、思い切り叩かれたから売り上げが凹んだんだよ。
それまでのトヨタ(笑)は、安全性能はお金にならないとマジでいっていたからね。

それから、輸出仕様と国内仕様の差をつけない様にすると返答していたんだが、
現実は、その後も差をつけまくり日本仕様は手抜きなままだよ。

ただ、その後にNHKに役員をNHKに送り込み、トヨタ(笑)叩きの内容の番組を放映できないようにしてきたのさ。

NHK役員一覧
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yakuin/
専務理事 金田 新
(平成18年9月1日就任)
昭和45年4月 トヨタ自動車工業株式会社入社
平成13年6月 トヨタ自動車株式会社取締役 広報部部長
平成15年6月 トヨタ自動車株式会社常務役員
平成17年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 渉外・広報本部本部長
平成18年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 情報システム本部本部長
平成18年9月 日本放送協会理事
131名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 20:44:32.15 ID:6tN0mgya
朝鮮並みの富士スピードウェイ

2007トヨタF1富士SW糞尿グランプリの地獄絵図

http://jp.youtube.com/watch?v=Q8HXWZSSwnM
http://jp.youtube.com/watch?v=WzQ4XUSef44
http://jp.youtube.com/watch?v=Vuj94DSuuJI
http://jp.youtube.com/watch?v=J0n77wrTivU

富士SWで日本糞尿スカトロF1グランプリを開催したトヨタ(笑)
132名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 20:47:58.66 ID:LX5452H2
オッス、オラ名古屋だみゃ〜
名古屋イジメだみゃ〜、トヨタを悪者にするだみゃ〜
下請け虐めだみゃ〜、金よこせだみゃ〜

希望見えぬ「世界一」 トヨタの足元<1>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051102010405.html
>名古屋市近郊にある古びた工場
「身の丈見失うな」 トヨタの足元<2>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051202010650.html
>自動車部品の梱包(こんぽう)用段ボールなどをつくる「中央紙器工業」(愛知県春日町)の本社応接室
誰のための削減か トヨタの足元<3>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html
>社長は創業以来の機械を今も操る=愛知県尾張地方で
町工場の事情がある トヨタの足元<4>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html
>愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
努力だけじゃ勝てぬ トヨタの足元<5>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051502011496.html
>部品メーカー「エイベックス」(名古屋市)社長の加藤明彦(61)
「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051602011791.html
>新川(右)の堤防が決壊し、水浸しになった住宅や工場 名古屋市西区
133名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 20:58:34.03 ID:6tN0mgya
豊田署管内は完全に負け組み地区
豊田市って【祝】労働者の自殺者数 豊田警察署管内が全国一位を達成【日本一】
http://unkar.org/r/news/1217139734

【愛知】 豊田署 犯罪8029件で2年連続全国最多 110番通報3万1889件も愛知県内で2年連続1位
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1270714113/

自殺実態白書>豊田市が仕事人で日本最多▼▼▼▼▼
http://unkar.org/r/auto/1215133240

無知な田舎者を絶望工場へ招く釣り広告
トヨタ(笑)「蛸部屋」広告記事、貼っとく。
http://typeangler.net/upfile/blog_attach_324eebcb6838ee59dbd780d0b1b53262.jpg
134名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 21:22:19.98 ID:6tN0mgya
135名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 23:25:24.63 ID:hA5dy7jB
三途の川を最も容易く渡る船
それがトヨタ車。
136名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 00:16:41.01 ID:McM/MKF8
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130208-OYT1T01216.htm

沖田芳樹本部長は「ワースト1を脱却したいという考えが底流にはあったかもしれない。
警察統計と警察への信頼を損ねる事案で遺憾。
手続きを厳格化し、再発防止に向け指導を徹底する」と述べた。

統計的にもトヨタシェアが高くて欠陥車や脆弱車の密度が高い愛知県は、
なんと10年間も交通事故死者が全国一!!
愛知県警はトヨタ自動車のイメージに関わる不都合な事実を隠していた訳ですね。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

トヨタ車乗りには理解できない命に関わる大きなリスク問題。

(2013年2月8日20時27分 読売新聞)

また、愛知県警はトヨタ自動車のイメージに関わる都合な事実を隠していた訳ですね。

トヨタ(笑)のプアボディと急暴走やスッポ抜けが原因じゃないの?
137名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 00:21:15.28 ID:McM/MKF8
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=uHiYSAenanM

Toyota Camry vs Toyota Yaris - Crash test compatibilità IIHS, Sicurauto.it

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。
138名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 00:23:19.25 ID:ZblWNY53
コピペ馬鹿しかいない
139名刺は切らしておりまして:2013/09/23(月) 11:16:40.41 ID:8Heoe7nx
評論家清水氏がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

当初からレクサスは、CAVAをシャンパンと偽装する腐ったブランドですから、
車が高額であったとしても、トヨタ(糞)はLS600hでさえ酷い鰻走りの欠陥車。
140名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 10:16:55.89 ID:DgGXxjQA
アルファード、ヴェルファイアのサービスキャンペーン
フロントフロアパネルにおいて、材質不良のコイル材を使用したため、
製造工程のプレス成形時に当該パネル中央部にひび割れが生じて
いるものがあります。そのため、冠水路等を走行すると、車室内に水が
にじむ恐れがあります。
http://toyota.jp/recall/campaign/111005.html

その安貨物車の床板は弱過ぎる。
141名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 10:39:46.98 ID:DgGXxjQA
2000年頃はどうだったか・・・

Overlap Crash Test
1999 Mazda Protege
http://www.youtube.com/watch?v=HGJOQo4-klM&list=PL45A6F77C93B2590A
1999 Honda Odyssey moderate overlap
http://www.youtube.com/watch?v=wggc3ZPV7j4
2000Nissan Altima
http://www.youtube.com/watch?v=GDpZQDR-d_o
2000 Nissan Sentra
http://www.youtube.com/watch?v=R8Be6a8jT5c&list=PL45A6F77C93B2590A
2000 Subaru Legacy moderate overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=yOqaSTvFrjE
2001 Honda Civic 4-door
http://www.youtube.com/watch?v=mCSuXLnTDeE&list=PL45A6F77C93B2590A
2006 Toyota Prius
http://www.youtube.com/watch?v=eIcsIKZefHU

6〜7年のハンデ付けてあげても、駄目みたいだな。トヨタ(笑)はw
衝撃モロ受けすぎてもの凄い反動w 後頭部大丈夫か〜
絶望的な脆弱さで死に易いトヨタ(笑)車www
142名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 15:28:25.50 ID:1f39RNvo
>>140
シナチョンの車と同じレベルだな
143名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 22:07:00.39 ID:P/p/AlWo
誇大広告や印象操作が酷いから馬鹿が騙されているけれど
現実世界では韓国車よりも潰れて死に易い国産車はトヨタだけなんだよな。
144名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 11:28:59.98 ID:7WSKP1j3
トヨタの五ヶ丘団地妻と朝鮮人売春婦の現実
    _______________
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌───────────────
  |=ト 大|| 職 業 売 春 婦 あ り ま す
 |= ン便=:| └───┬──┬──┬──┬──
 |= ス酒.=|   人                 曰
  |=ル!=|  (_ )     ∧_∧       | |     モーニングもあるよ
  ~~||~~~..|| (__ _,,_)    < `∀´ >      /_ ヽ ホンタク・ボシンタン
   .||   || ===┻= ∧_∧(     ) ∧_∧ | d |  美味そうニダwww
 ┌┴┬┴┴――<  `∀>―――-<`∀´ >-―┴
 │  └┬―――(    つЦ―Ц⊂     )-―┴┐
 └┬─┴┬─ (    )――――(   ○ )!―┬┘
   │    |    | ̄ ̄|フ      | ̄ ̄|     |
   │    |    | ̄ ̄|       | ̄ ̄:|     |
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~
145名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 13:21:11.59 ID:bPt0lZVF
>>140
過剰品質見直してコストを適正化しただけだろ
何の問題もない
146名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 13:52:30.72 ID:7qlFMCMB
誰だよ、消費税増税したら株価が上がるって言ってた馬鹿は
147名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 14:09:45.53 ID:/nYXoJo/
>>145
何も問題無いなら改修しないんだよおバカさん
148名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 15:51:25.72 ID:UDUT0HW/
>>145
トヨタ車は朝鮮車よりも脆弱過ぎて潰れて死んでしまう欠陥車ばかりなんですけど。
149名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 19:45:40.65 ID:neRTVZoC
トヨタ車のシェアが多いから・・・

交通事故死者数が10年連続で年間ワースト1を記録している愛知県
http://mainichi.jp/area/news/20130627ddh041040002000c.html
150名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 20:03:23.41 ID:JnO46/wV
>>2-149
未だにいるんだね。リコールとサービスキャンペーンの区別がつかない馬鹿が。
どうせ新車購入の経験もない貧乏人だろうけど…
皆さん、反論ありますか?
151名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 20:58:42.92 ID:Dkx7pbI8
韓国車にも劣る唯一の国産車とは、
絶望的な脆弱さで死に易いトヨタ(笑)車www
152名刺は切らしておりまして:2013/09/26(木) 10:17:35.92 ID:z7E9arUu
まあ輸出免税があるから気にしないだろう
153名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 17:00:29.60 ID:hnnur+CO
スッポ抜ける欠陥ブレーキ
操舵不能に陥るハンドル
大きなお釣りがくるヘタリ牛の足腰
フルボトムする弱い足回り
割れ易いハブ
折れ易いタイロッド、インタミシャフト
錆易い鉄板
まともに開かないエアバッグ
潰れ易いプアボディ
衝突で開き易いドア
車両火災に陥り易い車体
潰れて足を無くし易いキャビン
石綿を含み続けたブレーキパッド

全てトヨタ車の特徴です。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 07:19:30.74 ID:A1/AXd8y
>>122
還付の仕組み
さてここからが本題です。 ここに輸出の売上げを当てはめると、どうなるか。
ある輸出企業AがBという企業から商品を1050円で仕入れて、海外に2000円で輸出したとしましょう。
課税売上げは2000円ですが、消費税は免除されているので、課税売上に係る消費税額は0円です。
課税仕入は1050円で、課税仕入に係る消費税額は50円です。
すると消費税の納税額は0円引く50円でマイナス50円になります。
つまり50円が輸出企業Aに還付されるのです。 これが輸出企業に消費税が還付される仕組みなのです。
また輸出取引の場合、国庫に一旦入った税金(上記の例ではBが納付する消費税)
が輸出企業に還付金として国庫から出て行くになり、結局国庫には一円も入らないのです。
ここも他の国内の取引と大きく違うところです
155名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:44:30.54 ID:haaCQlNX
ホンダ・スバル>>>ホンダ・スバル以外の日本車>>>>>韓国車>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ車

これは保険会社の関連機関が認める現実。
156名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 15:45:29.77 ID:ANR6Wc7I
地球温暖化の元凶企業。
コイツらの金もうけのために毎年毎年暑い思いをしなくてはならない
157名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:21:07.23 ID:haaCQlNX
Mercedes-Benz TV: MAGIC BODY CONTROL TV commercial Chicken
http://www.youtube.com/watch?v=nLwML2PagbY

揺れ続ける歓び、ヘタリ牛の足腰を持つ脆弱な鰻走りのトヨタ車では絶対にムリ
158名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:45:49.14 ID:ToAecy12
【特別先行公開】消費増税は日本を破壊するのか?[桜H25/9/28]

◆消費増税は日本を破壊するのか?

パネリスト:
 片桐勇治(政治アナリスト)
 上島嘉郎(別冊「正論」編集長)
 倉山満(憲政史家)
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 野口旭(専修大学教授)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総




ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1380280311

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=4VUhQvLUqhQ
159名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 18:54:17.42 ID:haaCQlNX
これ見て思ったのはトヨタ車は欠陥車ばかりで韓国車にも劣りかなりヤバいということは分かった。

最高評価
Acura TL
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1669&seriesid=436
Honda Accord 2-door
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1735&seriesid=756
Honda Accord 4-door
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1734&seriesid=757
Nissan Altima 4-door built after Nov. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1738&seriesid=280
Subaru Legacy built after Aug. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1741&seriesid=358
Subaru Outback built after Aug. 2012
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1760&seriesid=680
Suzuki Kizashi
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1416&seriesid=704
最低評価
Toyota Prius v
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
Toyota Camry
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1751&seriesid=291
Lexus IS250
Lexus IS350
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1679&seriesid=560
160名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 21:34:58.14 ID:A6vvgUA4
スッポ抜ける欠陥ブレーキ
操舵不能に陥るハンドル
大きなお釣りがくるヘタリ牛の足腰
フルボトムする弱い足回り
割れ易いハブ
折れ易いタイロッド、インタミシャフト
錆易い鉄板
まともに開かないエアバッグ
潰れ易いプアボディ
衝突で開き易いドア
車両火災に陥り易い車体
潰れて足を無くし易いキャビン
石綿を含み続けたブレーキパッド
雨漏りと足まわりのサビ
強度が足りずに床に穴が開く
皇室向けでも僅か二年で電気系統が腐食
国産で唯一韓国車よりも酷く潰れて死に易い

これら全てトヨタ車の特徴です。
161名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 10:34:17.84 ID:JFcuXgBv
ポンコツメーカー
162名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 11:07:53.13 ID:1dhwTJDg
>>146
株屋の元日銀マンアナリスト。

日経・ロイター他でそういう発言してる奴の名前ググると半分ぐらいが元日銀。
163名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 11:11:01.09 ID:1dhwTJDg
>>158
これ大笑いだったな。
増税したら終わり、と思ってる連中は安倍に期待してる馬鹿野郎だし、
安倍が増税する、と思ってる奴は増税してもなんとか乗り切れると思ってる馬鹿。

馬鹿野郎共の不毛な対決だった。田中秀臣の頭並みに。
164名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 11:12:26.50 ID:sayM15qt
なんだかんだ言って、トヨタのマーケティング、リサーチ力は凄いから、
やっぱり来年は経済不況だな
165名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 18:28:00.35 ID:90rLxMNS
数多くの国産車の中でトヨタ車だけが韓国車の衝突安全性能にボロ負けしてしまう死に易い塵屑車。

や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w
166名刺は切らしておりまして:2013/10/09(水) 22:46:33.67 ID:wsFJlqze
大丸松坂屋、1千人削減へ 消費増税備え希望退職・転籍
www.asahi.com/business/update/1009/OSK201310080164.html

アホノミクス炸裂し過ぎ
167名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:49:30.11 ID:PhywuQxO
そしてどうしても勝てないホンダやアジア車に対して必死にネガキャンして
対抗しようとするのが欠陥車組立商社のヨタ工作員。
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!
168名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 17:50:41.39 ID:idMSmO5r
アベノミクスの本領発揮!
169名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 18:01:28.18 ID:ABhwPzon
消費者の6割が「消費を減らす」と答えているくらいですから。
でもって、増税前に何を買うかのトップが「乗用車」。

もう、当然の結末ですよw

今更感がありすぎ。
170名刺は切らしておりまして:2013/10/10(木) 19:21:47.22 ID:NDVXzTHy
潰れて死に易い車の最終処分で売り逃げしちゃう予定なんだろうな。
韓国車よりも潰れて死に易い唯一の国産車で馬鹿が間引かれてしまうわけだ。
171名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 01:49:05.19 ID:PEM8bxd0
人手不足で、外人を使ってまで、国内で作る必要無し
172名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 10:27:16.59 ID:PVeZgxG0
これほどに脆弱なプアボディで、潰れて死に易いことが世界中で認知されてしまっては
間違いなく情弱な馬鹿が乗るというイメージでしかなくなるでしょう。
173名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:12:26.91 ID:WTmbFsdy
2013 Toyota Prius v SMALL OVERLAP FRONT TEST OVERALL EVALUATION: Poor ←※
http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1752&seriesid=740
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

国産車の中で韓国車よりもペラペラなプアボディはトヨタだけ。

2012 Kia Optima small overlap test
www.youtube.com/watch?v=IA2kLgKybWs

2012 Crash Test Hyundai Sonata IIHS Small Overlap Test [Marginal]
http://www.youtube.com/watch?v=yFq4rD67O3c

2012 Toyota Prius v small overlap test
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

Toyota Camry Fares WORST in Crash Test!
http://www.youtube.com/watch?v=zqwmGOjXo40

Aピラーの変形がトヨタ車は凄いし、タイヤのめり込み具合が最悪だ。
トヨタ車の品質は中国製や朝鮮製の品質未満w
一家心中専用車トヨタのフロリウスα、カムリ、RAV4、ヴァンガード、レクサスESとRX
174名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:14:39.89 ID:1Xb5MagE
減税して、0.3%くらいの増税じゃ・・・あ、減税車はダメだ。
175名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:22:21.21 ID:poyWk5UW
30万台の落ち込みで済むなら、トヨタの勝ちだと思うわ

もっと落ち込むと思うけどな
176名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:32:22.22 ID:hF8alK7q
国内生産減らしてく口実だろ
177名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:43:21.33 ID:poyWk5UW
軽自動車の優遇制度の廃止を求めてるんだろ
廃止しないと国内生産分を海外に移すぞ
そうなったら、部品メーカーにも流通にも影響が
出るぞ って交渉(脅し)をしているわけ
178名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:44:12.05 ID:v3ucfcI9
まあ、トヨタクラスの企業だと北米・欧州向けがメインで国内はオマケだから。
179名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:53:27.58 ID:poyWk5UW
8月の車種別生産台数と前年同月比は次のとおり。

乗用車−576,847台で58,345台・9.2%の減少となり、
12ヵ月連続のマイナス。
このうち普通車は319,682台で20,215台・5.9%の減少、
小型四輪車は140,719台で39,090台・21.7%の減少、
軽四輪車は116,446台で960台・0.8%の増加。
http://www.jama.or.jp/stats/product/20130930.html

軽自動車が、総販売量の50%を超える
http://www.jama.or.jp/tax/exemption201205/subject_sale/new_2013.html

ま、普通車しか作ってないトヨタはきついわ
180名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 16:56:37.32 ID:AAfNObQ9
>>1 5%から8%に引き上げられるのを受け、国内販売の落ち込みを厳しく見込んだ

当たり前のことが
なぜ記事になるのか
181名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:05:25.99 ID:hF8alK7q
>>177
輸出減らしてくれる方が行政側としては有難いしw
レート依存の不安定な商売続けて物乞い繰り返す企業なんて相手にしてたらキリ無い
182名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:32:07.70 ID:7B0QjY/B
でも来季は過去最高の利益が出るからな、軽く2兆円超すだろ。
183名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:38:21.11 ID:1dBnTbtR
そもそも消費税上げてヨーロッパ経済どうだ?消費税は消費ペナルティーアホ
新聞もNHKも扇動し過ぎ。
184名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 17:45:39.46 ID:1dBnTbtR
消費したら税金払えという税。
185名刺は切らしておりまして:2013/10/11(金) 20:17:35.50 ID:Mz1Z2ll3
>>183
ヨーロッパは、生活必需品には消費税かかっていないから。
その点を考慮しろって。
日本が、世界で一番高くなるぞ
186名刺は切らしておりまして
や っ ぱ り ト ヨ タ は 死 を 呼 ぶ ク ル マ w

【悲報】新型カローラがヒュンダイに完全敗北

米国IIHS(道路安全保険協会)Small Overlap

2013 Hyundai Elantra
Acceptable(良)
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/hyundai/elantra

2014 Toyota Corolla
Marginal(可)
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/corolla

※カローラは今年発売の新型、現行ヒュンダイ・エラントラは2010年発売



http://car.harikonotora.net/img/2897-36.jpg
上:ヒュンダイ
下:カローラ

その差は歴然w