【水産/販促】うどんだけじゃない、香川は全国トップクラスの「タコ県」--JF香川、キリンと協力して『さぬき蛸全国発信 [09/13]』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
香川県漁業協同組合連合会はキリンビールマーケティング香川支社と協力し、
瀬戸内海で取れるマダコの「さぬき蛸(たこ)」を県産食材としてブランド化に
取り組む。香川県はタコの漁獲量、消費量とも全国トップクラスの「タコ県」。
うどんだけじゃない、香川を代表する食材として県内外に魅力をアピールする。

さぬき蛸はコリコリとした歯応えとほのかな甘みが特徴。県農政水産部などによると、
県のタコの漁獲量は全国3位(2011年)となっている。全国の政令市・県庁所在地で
1世帯当たりのタコの消費量(12年)は高松市が最も多いなど、県民はタコ好きだ。

11日に開いたPRイベントで、浜田恵造県知事は「うどんはともかく、それ以外の
おいしいものが全国に伝わっていない。さぬき蛸のおいしさを全国に発信してもらいたい」
と期待していた。

香川県漁業協同組合連合会 http://www.jf-net.ne.jp/kagyoren/

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59641060S3A910C1LA0000/
2名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:37:11.51 ID:yU/fdWdA
たこの憩いどころたこ八
3名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:44:21.33 ID:3xOrN38x
極めてどうでもいい
4名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:47:53.92 ID:D50QbVBh
香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。

なぜかといいますと、
このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、
はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、
生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、
これもかまたまうどんとはまた別。そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、
はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、
おろかな命名として香川では認識されております。
他の変なチーム名とは違います。

「北海道のモチーフの一つ=どさんこ」ですが「香川県のモチーフの一つ=釜玉うどん」でな無いんです。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:47:57.22 ID:F/Hr+QRv
う・ど・ん・け・ん
6名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:52:58.93 ID:YgiIOvth
うどんしかない県
7名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:53:29.36 ID:MxVScSzc
うどんは朝鮮半島から伝わった
8名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:53:55.03 ID:e607kYsq
ヤバイよ、丸亀タコがオープンするよ
9名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:54:16.85 ID:xFYKpDru
みぐるしいあとだしいいわけばっかだな・・・
10名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:55:04.61 ID:KkTmnIWj
香川は他国
11名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:55:11.90 ID:Bhve3YIS
たこで〜す
12名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:56:22.06 ID:xFYKpDru
>>10
それは徳島だろ
13名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 07:58:36.60 ID:d4DiZ485
香川はもういい加減に死ねよ
欲不快な
14名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:00:28.71 ID:OTxvxGWm
タコうどんってのやってよ
15名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:01:23.02 ID:xFYKpDru
>>13
昨日これのネタもとは破壊したからさ、まあ無視しておいてくれ
16名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:02:25.40 ID:D50QbVBh
>>15
kwsk
17名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:03:58.59 ID:e4DfvvyO
タコ娘まだぁ〜???
18名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:05:05.33 ID:EPpZsUUx
ふぐの調理師免許がいらない唯一の県でもある
これマメな
19名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:06:34.93 ID:xFYKpDru
>>16
大学で電磁気学勉強してたんだけど、おかしな現象が家で発生してて
そいつを取り除いたんだわ、んで取り除いたゴミをツボってか瓶といっしょに捨ててから
NHK高松放送局でタコを売り出しましょうと言い出した
そのときには無視してたんだけど、夜になってそのゴミが電磁気をまだ出してるとわかって
昨日のうちに処分したのさ

まあ勉強してないと解りがたいな・・・・
20名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:06:52.66 ID:/zvrGyrh
イカ→イカそうめん
タコ→タコうどん
21名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:07:00.27 ID:mKdsnlzi
たこ とか うどん とかマヌケな響きの名称のものばかり
22名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:07:56.18 ID:xFYKpDru
>>18
初耳だね
腸漸人(朝鮮人)の洒落かな
腸くっても死んで無いのがここに確かに居るけどねえ
23名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:08:38.45 ID:6/xGgXjm
不健康県 早死県とも言うな
24名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:08:47.15 ID:kvEtdJa/
うどんを食いすぎて
コケだらけにした
タコ野郎

香川の名物
うどん 苔 タコ野郎
25名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:09:09.64 ID:7phBqQ0D
うどんだけでいいよ
ブレ出したらおしまい
26名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:11:33.14 ID:xFYKpDru
アメリカのチャットでも谷川は禁句だからな
まあ、明石の大馬鹿の入れ知恵かな
27名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:12:03.03 ID:OJphODN1
タコだのキリンだの。
マムシとかツチノコ、カッシーはどうだろう。
28名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:12:33.04 ID:vSv1UNEJ
対岸のタコ産地が黙ってるわけねーだろ
29名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:14:25.12 ID:xFYKpDru
>>28
明石焼きは俺も食ってるから、やめさせるよ
こんなのみんなで 無視 してくれ
30名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:15:31.00 ID:NBaCjW25
香川真司をキャラに起用するべき
31名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:17:23.13 ID:xFYKpDru
誰かが言うように、ここの香川県は欲深い
県外の乗用車がたえずやってきてて交通事故が多い
道路をいくらつくっても足りてないんだわ

俺もいつ死ぬやら
32名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:18:40.21 ID:D50QbVBh
>>28
岡山ってタコ有名だっけ?
33名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:18:50.85 ID:qzJn2D3f
オリーブもあるよ。小豆島いけばオリーブの木がいっぱい
34名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:19:59.09 ID:xFYKpDru
日本で一番ちいさい県、人間の肝っ玉もちっこいの馬鹿さ
35名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:22:19.87 ID:vSv1UNEJ
>>32
岡山には児島という産地があるし、
兵庫の明石は有名だよ。
36名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:23:27.03 ID:5XYowyyj
香川産のタコなんてスーパーで見た事ないぞ。
どこに売ってるんだ?
モロッコか、北海道産しか知らない。
37名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:26:28.06 ID:xFYKpDru
高松チョン、高まチョンってぐらいだし、まあ嘘だよ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:28:43.92 ID:YAxnKbxp
たまたま一番多く消費してるだけで、
独特の名産品とか料理法があるわけじゃないんだろう?
39名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:28:52.68 ID:D50QbVBh
>>35
いや、香川の対岸は岡山って言いたかっただけ
40名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:31:15.45 ID:+k5tGlbU
たこ茹でるにも水使うわけか・・・
41名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:31:28.77 ID:xFYKpDru
>>38
大阪もケチでタコ焼きにタコ入れてないからね
カマボコばっか
42名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:36:42.01 ID:bbffQe6V
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
43名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:44:13.98 ID:/zvrGyrh
>>33
オリーブを他県に売って外貨獲得してるんだろ?
44名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:45:35.53 ID:xFYKpDru
小豆島のクリトリスなんかしらない
45名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:46:34.90 ID:dhGN+FO7
>>7
泳いで来たのか?
46名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:50:57.23 ID:xFYKpDru
うどんは、弘法大師空海などが旅でも食えるお饅頭みたいなのを中国いったりで持ち帰る
お寺さんの嘘かもしれんが
香川で流行したのは、乃木希典が香川県に駐屯し駐屯職として奨励したため
47名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:51:34.00 ID:xFYKpDru
職×
食○
48名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:53:25.71 ID:B/+GKbNi
よーしタコを茹でろ
49名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 09:07:54.68 ID:M6iJd/C+
香川県ってホント⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
そりゃ他の県から嫌われるわな

うどん県ニダって言ってみたりタコが沢山取れるニダとか阿呆か
日本でタコといえば明石位しか知らんわ

そもそも今年はタコの当たり年で大量に水揚げされとるわボケてんのか
50名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:11:53.17 ID:WGoZ0WY9
>>49
うどんに関係ない県民はいらついているけどな。
何でもうどん基準でものを考えるから。
51名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 18:08:51.81 ID:Nmu9iANE
>>18
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=15842
■ ふぐ処理師試験
香川県では、毎年1回実施しています。試験の日程、申し込み方法等の詳細については、例年、県のホームページ等で公示されます。
なお、受験資格、試験科目、試験手数料は次のとおりです。

ふぐ処理師の免許がなければ、県内で食品として販売の用に供するふぐの処理を行うことができません。
また、ふぐ処理業者は、ふぐの処理に従事させるために、ふぐ処理施設ごとに専任のふぐ処理師を置かなければなりません。
ふぐ処理師になるには、知事が行う試験に合格し、免許を申請すれば免許証が交付されます。
52名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 19:38:44.35 ID:qzJn2D3f
>>43
イタリヤやスペインからオリーブを輸入して、土産物としてむにゃむにゃ・・・
53名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 21:20:56.26 ID:U6BvjtQM
今日スーパー行ったがモーリタニア産に押されてるぞ
あっちのが安いし
54名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 01:13:36.76 ID:SbPp8EiR
    ∩蛸∩ ズズー!キャー!とか言われてみたい
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
55名刺は切らしておりまして
>>1
糖尿病全国1位
交通事故死ワースト1位
を忘れてますよ。見切り発車する馬鹿ばかりだから、そりゃ事故減らんわ