【資源/米国】シェールガスの対日輸出認可 東京ガス、関西電力向け[13/09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
【ワシントン時事】米エネルギー省は11日、米ドミニオン社による
液化天然ガス(LNG)の対日輸出事業を認可したと発表した。
同社は住友商事と連携し、2017年に東京ガスと関西電力向けに
シェールガスを含むLNGの供給を始める計画だ。

LNGの対日輸出認可は、5月に認められた中部電力や大阪ガス向けの
米フリーポート社の事業に続いて2件目。
原発再稼働が難航し、代替の火力発電向け燃料費が重荷となっている
日本にとって、LNG調達手段の多様化は追い風となる。

ソースは
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091200095
2名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 10:58:31.30 ID:vY2TTWT3
お高いんでしょ
3名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 10:59:13.00 ID:4yw87wbA
原発終わり
4名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 10:59:37.46 ID:Nw2vGC0J
液化天然ガスが天然ガスと同じ値段で買えると思ってる阿呆がまた沸いてきたか
5名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:00:06.80 ID:YgsJF5RP
ロシアから買った方が安い
6名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:00:32.96 ID:V9J4WZOs
でも液化施設はこれから建設なんでしょ?
7名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:02:07.44 ID:pflyWR1v
また割高な所から入れるのか。
8名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:03:55.86 ID:1eXwsqH6
日本は米の奴隷 あとは分かるな?
9名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:04:17.08 ID:gFIMgMlA
東京都の地下がガス田なんだが
10名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:04:37.49 ID:mGdDdulP
>>6
精製所も無いから供給されるのはまだまだ先、しかも先行投資で日本が負担
11名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:11:16.84 ID:hJlsIlLs
>>9
ガス採掘したら地盤沈下するよ。
人口稠密地帯ではできない。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:18:40.52 ID:gmumIvVI
日本がTPP交渉でどれだけ米国を潤したか
だいたい見当がつく記事だな。
13名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:18:57.83 ID:jm+tL5/w
 12ドルが基準?
14名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:24:39.50 ID:dn+ovdMx
割高ですが、仕方ありません。輸入しましょう。
15名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:29:55.18 ID:9o67Laxr
原油価格も高騰も、このシェールガス絡みだからね。
アメリカさんはずるい(・ω・)
16名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:30:09.18 ID:Pw2hjQoe
http://tanakanews.com/index.html
◆シェールガスのバブル崩壊
【2013年3月25日】 これまで米国のシェールガスについてバラ色の未来が語られてきたが、それは現実に裏打ちされていない。
8年経って、しだいに経験量が増えてくると、シェールガスには難点が多いことがわかってきた。
その一つは、ガスの産出量の減少が、従来型のガス田よりも、はるかに早いことだ。
米国には約30カ所の主要なシェールガス産出地域(プレイ)があるが、多くのガス井は、
ガスの産出が始まって3年たつと、産出量が79%から95%減ってしまう。つまり3年でほとんど枯渇してしまう。
シェールガス井は寿命が非常に短いので、ガスの産出量を維持するため、一つの産出地域の中で次々と新しいガス井を掘り続け、
ガスが出ているガス井群の中の3−5割が毎年交代している状況だ。
17名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 11:33:55.68 ID:H/4wo9JF
反原発ムラの人たちは
アメリカ様とTPPに一生頭が上がらないね・・ (´・ω・`)
18名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 12:10:02.46 ID:1I5IZ3Du
お高いんです。だからアメリカ様は必死に策を弄して原油価格100ドル割れを阻止します。
安く売る国は威嚇し、さらにはテロとの戦いを仕掛けます。
19名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 12:18:15.49 ID:Uk4vfzmO
国内に1億2千万ヶ所ものガス田があるのになぜそれを活用しないんだ?
脳みそから1mぐらい下のお尻の山の谷間にある自噴式のガス田を。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 12:40:11.59 ID:LTf4N+Fi
これビジネスより政治かね
21名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 13:00:35.29 ID:HqQLfZi7
>>11
地下水上がってるからいけるだろ。
それに水汲み上げた後、ガスだけ分離して戻せばいいじゃないか。


【交通】暴れる地下水、60m上昇も…首都高・鉄道影響[13/04/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367290453/
【地域経済】風が吹けばおけ屋が儲かる?地下水上昇で“潤う”東京都の懐 (DIAMONDonline)[13/08/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377050140/
22名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 13:19:46.47 ID:6/Bx7Tmf
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_pngasus.html

アメリカですら、既に天然ガス安い状態でも何でもない。
化石燃料が投機対象になってた2005〜2008の間がアホみたいに高く、
シェールバブルで過剰にシェールガスが供給されてた(投資家の金食い潰しながら叩き売り状態だった)、
2012年の初頭から夏ごろまでは安かったが、
その後は通常といえる価格に落ち着いてる。

そもそもアメリカはいまだにカナダからパイプラインで天然ガス輸入してる天然ガス輸入国だし。
23名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 13:30:56.25 ID:/h72nOP8
サハリンの大陸棚で出るなら、北海道のオホーツク沿岸でもありそうな気がするけど
24名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 22:54:23.79 ID:KpxYokml
そもそも、陸上シェールガスは、在来海底油田に比べて
試掘失敗リスクは低いが 低コストではない

つまり、井戸一本の単価は海底油田の1/10だが
井戸寿命も海底油田の1/10だから 結局、多数掘るから
コストは同じなんだよ

じゃあ、なんで安くなっているか?と言えば

「井戸1本の単価が安いから 試掘失敗した場合の、リスクが海底油田より低い」
というアピールが、金融緩和で資金じゃぶじゃぶの銀行にウケたのと

初期投資が海底油田より安くて済むから、「ゴールドラッシュ」のような
「乱掘・乱売状態」に陥っている

だから、コスト割れで販売して、体力の弱い業者が倒産していっているから
米国のシェールガスは今の安値は長続きせず、
早晩 FOB10ドル越え CIF12-16ドルになってしまうだろう
(中国・インド・米国の景気の影響も大きいけど)


問題は、米国のガスが上がっても、別のソースに切り替えられないし
日本の借金が破裂して 戦前1ドル4円→敗戦後1ドル360円のような
急激な円安になっても 割高になったガスの輸入をキャンセルできない
==============================================
ガスは安くないし 効率のよさは石炭ガス化複合発電や 
高温ガス炉ガスタービン複合発電に追いつかれつつあるし

今からガス火力を建てて、ガス長期契約を結ぶのは
激しい円安になりそうなとき 円建て生命保険に全財産をぶちこむぐらい
頭が悪い
25ISO140001
NHK TV終わらない悪夢 放射性廃棄物は何処へ?
電力会社の真の、ISO14001

http://www.youtube.com/watch?v=SteP6jHO1x0&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=ElonJYY0tlM&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=A1te458AnOU&feature=youtube_gdata_player

http://www.youtube.com/watch?v=j9-jlK6dBx0&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=xRisNwllHcI&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=gVmd-47SsKE&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=mQClEPK3g-g&feature=youtube_gdata_player


原子力発電を行うと、必ず発生する「核廃棄物」。「核廃棄物」の処理が確率してない現実。溜まり続ける、核廃棄物はどうするんやろう?

原子力発電所から出る、「核廃物の処理問題を次世代へ」強制的に残す。原子力発電所に因る、発電で巨額の利益を得る電力会社の経営者。

全ては、原子力発電に因る巨額の電力会社の利益の為に。「口先だけの安全」 安全 < 利益

これが、ISO14001 原発クオリティ! 本音は、安全度外視・利益最優先!!
これが、原発クオリティ!