【欧州経済】五輪落選、失望のスペイン--メーンスタジアムほぼ完成、地下鉄『五輪競技場駅』開通済み [09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ユーロ危機で痛手を受けたスペインは、2020年夏季五輪・パラリンピックの招致を
「経済再生の契機」と位置づけていた。

東京に敗れたことは「大きな失望」(エル・ムンド紙)で、経済効果への期待は空振りになった。

マドリードの五輪招致は3大会連続の挑戦だった。市東部のメーンスタジアムはほぼ完成し、
地下鉄の「五輪競技場」駅も開通している。市は五輪の経済効果を約100億ユーロ
(約1兆3000億円)と試算し、約9万人の新たな雇用創出を見込んでいた。
国民の約4人に1人が失業する中、経済効果への期待から国内の五輪支持率は91%にのぼった。

スペインでは今年、ラホイ首相や与党・国民党の不正献金疑惑が発覚。銀行や王室の
スキャンダルも相次いでおり、地元通信社の記者ジュリアナ・レイオさんは、
「政府や経済への信頼が失墜する中、五輪招致は唯一、国民が団結できる希望だった」と指摘する。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130909-OYT1T00735.htm

◎参考/過去スレで見る昨春からのスペインの失業率の推移
【統計】スペインの25才未満の失業率は50.5%--ユーロ圏の失業率、過去最悪を更新 [04/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333371133/

【欧州経済】ユーロ圏の失業率が過去最悪の11.1%を記録、失業者は2500万人に--失業率トップのスペインは24.6% [07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341287890/

【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"続く(7月)--スペインの25歳以下失業率は52.9% [08/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346414265/

【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"続く(8月)--スペインの25歳以下失業率は52.9% [10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349103410/

【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"更新--スペインの25才以下失業率は56.5%に [01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357645784/

【欧州経済】全体26%、25才以下の若者は60%--スペインの失業率、1970年代の統計開始以降の最悪水準に [01/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359032208/
2名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:42:54.00 ID:PdNZSR6d
ツタンカー
3名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:43:14.28 ID:phyzJgRw
>>1
なんか悪いことしちゃった気になっちゃうな
ちょっとだけ
4名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:44:12.91 ID:YsazCPuj
そりゃ3回連続立候補してたら完成もするわなw
5名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:44:21.44 ID:XIJUMSXJ
決まってないのに作り始めちゃうから…。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:44:33.55 ID:XaemPGfa
高層ビルにエレベーター付けるの忘れたり、
まだ開催決まってないのに五輪向けに開発進めたり、
スペインの無計画性には驚かされるよ。
7名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:45:12.54 ID:MsghjXlN
決まる前に先走り過ぎだろ…
8名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:45:46.81 ID:Ka8aCKpM
激安!無臭炉裏(洋、和)、肝炎など

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
9名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:45:49.38 ID:mfAUIav+
東京は、リニア新幹線開業の翌年2028年に立候補すればよかったのに。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:46:13.55 ID:t/JPreSg
決まってないのに造るのか?
11名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:46:25.01 ID:Q5CkMAjG
もう4千億円あるからいつでも払えるって言われたら喉がゴクリとなるわな
12名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:46:42.53 ID:Udm0DSKg
破綻しかけてるのに、先走っちゃったね
13名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:47:14.76 ID:y4eQLKep
また立候補すればいいじゃない
14名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:47:42.97 ID:jvehHBGg
元々スペインって無計画な公共投資で死に掛けてたんでしょ?
五輪って理由をつけて無理やり建設できなかった分消化しようとしてたんじゃ・・・
15名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:47:43.83 ID:p7HzTE+6
この前バルセロナでやったばかりだろ。
16名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:47:52.65 ID:ggjshflc
俺のケツの穴も開通済み(´・ω・`)
17名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:48:10.38 ID:YtTCsdla
日本はそこまで困ってないんだから譲ってあげればよかった

正直あんな馬鹿騒ぎしてるメディアを見ると嫌になる

ああいう馬鹿騒ぎは日本人のメンタリティに合わない
18名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:48:26.18 ID:TpU8JI3F
日本は相手に譲るべき思う

それが、世界に広めるべき 日本の良き礼儀作法だ
19名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:48:37.14 ID:8p2eLSAM
これじゃあ不良債権だ。
ユーロも、下がるぞ
20名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:49:39.55 ID:sOxtrOTQ
これは
日本を貶める左巻き工作員が悪い
謝罪と賠償しろ
21名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:50:38.75 ID:W7fcpsQJ
>>6
まだそのガセ情報を信じてるんだww
22名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:51:27.28 ID:QEsOm0m7
2024年はパリが立候補するみたいだから、次もマドリードはないね
23名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:51:44.10 ID:MN8qYK4R
東京の次はフランスのどっかの都市が狙ってるらしいね
だからフランスとその影響のある国の委員は
2020がマドリードの決まると2024年はフランス誘致が難しくなる
(連続してのヨーロッパ開催は難しい)
ってんで、東京に有利になったとかなんとか
立候補する気あるのか無いのか分からんが、するとしても
東京の次も厳しいのう
24名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:52:38.39 ID:YsazCPuj
>>9
2020年に早めれないか検討してるらしいよ
25名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:53:07.40 ID:G7ML1YeV
なにやってんだよスペインはよー
東京になっちまっただろ
まったく迷惑な話だ
26名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:53:18.90 ID:vZcKat8Q
スペイン破綻でユーロ崩壊
世界大恐慌になり日本も破産
2度めの五輪返上となって世界に恥をさらすことに
27名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:53:25.93 ID:d/W2MnNP
放射能でダメならもうダメだろ
汚水漏れ、暴動&シリアで最大のチャンス
それでもEUからの信頼なしw
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/09(月) 21:53:33.83 ID:gVTLg3OX
.
 すごい計画を立てて、

 ・ 計画の実施が危うくても、約束してしまう日本人
 ・ 実施する約束をする前から、実行してしまうスペイン人

 日本のオリンピックの需要先取りを超える、決まる前から需要を先取りするスペイン。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:53:34.31 ID:ES9/phyh
スペインアホマスゴミの飛ばし記事の結果だろ。
委員のリップサービスを実名入りで50人、スペイン票と報道した。

低脳で組織的な野次馬、それがマスゴミ。
30名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:54:37.75 ID:V47GbEZi
>>3
スペインのそれが戦略という姑息さに腹が立つ。
31名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:55:48.35 ID:o8HSSTI6
>>18
困ってる人におまえも腎臓ゆずってやれ、2つあるだろ。
それが、世界に広めるべき おまえさんのの良き礼儀作法だ。
32名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:56:18.99 ID:w6jjhs4O
やっぱラテン系はいい加減で適当だなw
こいつらには経済は無理
33名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:56:51.49 ID:a3WTGqoR
雇用創出の為の苦肉の公共事業で景気回復策だったんだろうが、
正式決定前にコレはさすがに「無計画」すぎ。
せめてダメだったときに別の用途に転向できる保険のイベントなり大会なりも誘致しておこうよ
計画性が無いから財政難になるんじゃないか。このままだとまさに不良債権化だろ
ギリシャの「石を投げたら公務員」と同じで、もうちょっと収支考えようよ。
34名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:57:45.23 ID:8yHxG8XE
トルコといい、何か申しわけない気になって来る
35名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:58:05.60 ID:1HFYxXeQ
文句はフランスに言ってくれ
東京の次はパリにほぼ確定してるもんな
36名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:58:13.74 ID:sL7H3s/c
闘牛でもしてろカス
37名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:58:30.47 ID:Y1en1L7q
>東京に敗れたことは「大きな失望」(エル・ムンド紙)で、経済効果への期待は空振りになった。

え?

>マドリードの五輪招致は3大会連続の挑戦だった。市東部のメーンスタジアムはほぼ完成し、
>地下鉄の「五輪競技場」駅も開通している。市は五輪の経済効果を約100億ユーロ
>(約1兆3000億円)と試算し、約9万人の新たな雇用創出を見込んでいた。

五輪を口実にそれだけインフラ整備した結果、新たな雇用を生んだわけだが、整備が終わっ
ちゃったら今後の経済効果なんてねーって

というか、落選わかってて整備したろ
38名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:58:35.24 ID:BaTPLAuT
2012ロンドン、2024パリなんだから、2020スペインはさすがに無理だろうよ。
どんだけ欧州で独占すんだよ。
39名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:59:02.16 ID:DY4w2ivH
無計画と言えばサグラダファミリアもスペインだな
40名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:59:29.96 ID:M/Gtt3b6
メーン
メーン
メーン

いい加減マスゴミは真っ当な日本語を覚えた方がいい
41名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:59:30.85 ID:ku9hhrqb
若者の失業率が4割だっけか
可哀想に
でもオリンピック特需なんて一時的なものだし、どれほど効果があるのか
42名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:59:39.35 ID:ES9/phyh
違うよ。

日本なら7年あればたいていのもんは出来る。
しかしスペインは違う。
サグラダ・ファミリアを見ろ。あと100年はかかる。
43名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 21:59:56.96 ID:IQWefqy1
さっかーなんて強くても何も意味が無いなwwwwwwww
44名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:01:41.20 ID:yM4bxRFz
次がある
45名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:02:25.12 ID:XC9zr/g6
落選して心置きなく経済破綻出来るじゃんw

五輪決まってもないのに作るという無計画性が経済にも反映しているんだから
反省しろよw
46名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:04:06.47 ID:SHG8qUjr
これも作戦のひとつの気がする

作ったんだからやらせろ!
っていう押しの強さだろうな
どうもこういう駆け引きっていうのが
日本人にはずるいやり方という考えがあるけどな
47名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:04:08.41 ID:Tbkl2oKN
でも白人パリ市民はスポーツにまるで無関心らしいから大逆転あるかもよwww
五輪競技場駅はそのまま残しておこうぜ
そのまま誘致合戦で国が沈むかもだが
48名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:04:16.85 ID:o1kpNPUO
>>42
いやサクラダファミリアはあと15年で完成だ。ガウディ生誕祭にあわせて急ピッチで仕上げてる。
49名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:04:23.66 ID:zSvRd6Hq
大丈夫、東京はこれから最悪の事態を迎える。
まだ、チャンスはある。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:04:38.06 ID:l10ho41z
バルセロナやってロンドンやってパリも予定されてるのに、マドリードは
ちょっと考えにくいわなぁ
それにトルコ人は「東京おめでとう」と失意の中でも言ってくれたのに
スペイン人は「五輪を盗まれた」とか言ってたなぁ
51名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:05:04.54 ID:u+ToP3na
もう、ホントにそそっかしいんだから♪
52名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:06:36.38 ID:R/vCkS1Q
日本はいままで譲り過ぎた!
お陰で格下の中韓に舐められるしまつだ
日本はもっと自己主張して行くべき
53名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:07:02.17 ID:ISjqCQgS
でも五輪が終わっても
当然スタジアムも駅も残るんだから
当然需要があって必要なもんなんだろ?
え?もしかして誰も必要としてない要らない子なの?
54名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:08:07.76 ID:DuTksV7k
スペインに侵略されて虐殺され植民地化された中南米は
いまでもスペインを嫌ってるだろ

そういうのを清算しない限り無理かもしれんね
アホすぎるんだよ、スペインは
55名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:10:29.28 ID:SHG8qUjr
もっとやり方を変えないとな
国が多過ぎるから
4年に1回でなく2年に1回なら
もっと他の国がやれる。
56名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:10:37.65 ID:48EjuQ59
民のかまど

仁徳天皇は即位されて4年目、高台にのぼって見渡されました。
すると家々から炊事の煙が立上っておらず
国民は貧しい生活をしているのだと気づかれました。
そこで3年間年貢などを免除されました。
そのため天皇の着物や履物は破れてもそのままにし、宮殿が荒れ果ててもそのままにしていました。

そうして3年、気候も順調で国民は豊かになり、高台に立つと炊事の煙があちこちに上がっているのが見えました。
国民の生活は見違えるように豊かになりました。
それを見て天皇は喜ばれ「自分は、すでに富んだ」と言われました。

それを耳にされた皇后は
「私たちの住んでいる皇居の垣は崩れ、雨漏りもしているのに、どうして富んだといわれるのですか」と問われました。
すると天皇は
「昔の聖王は国民の一人でも飢え寒がる者があるときは自分を顧みて自分を責めた。
今、国民が貧しいのは自分も貧しいのだ。
国民が富んでいるのは自分も富んでいるのだ。
未だかつて人民が富んで、君主が貧しいということはあるまい」と答えられました。

やがて天皇に感謝した人々が諸国から天皇にお願いしました。
「3年も課役を免除されたために、宮殿はすっかり朽ち壊れています。
それに較べて国民は豊かになりました。
もう税金をとりたてていただきたいのです。
宮殿も修理させてください。
そうしなければ罰があたります」

それでも天皇はまだ我慢してお許しにならなりませんでした。
3年後にやっと許されると、国民はまず新しい宮殿づくりから始めました。
人々は命令もされないのに、
老人を助け、子供を連れて、材料運びに精出し、昼夜兼行で競争して宮殿づくりに励みました。
そのためまたたく間に宮殿ができあがりました。
それ以来天皇を「聖帝(ひじりのみかど)」とあがめるようになりました。
57名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:10:43.06 ID:3bIfSK/K
そうなんだw そりゃあ、破綻しそうなの分かる気がするwww
58名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:11:01.69 ID:QQHE5jsy
あらま、財政危機だったはずなのにもう作ってたのか
59名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:12:04.22 ID:11iWe+Pd
あのプレゼンは無いわ…
60名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:13:16.62 ID:o1kpNPUO
同情するならトルコにしろ
5回落選でデモ、薬物、内戦、リオみたいに初めての遅れの不安
ついてないイスタンブールはとべなかった
61名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:13:36.87 ID:NtuiEgQJ
気の毒すぎるw
スペインの王子のスピーチ悲壮感が漂ってたからな、無茶な期待かけられてたんだろうな
62名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:14:20.32 ID:QY9aZjrj
スペインはあまり施設を作らなくていいので、財政負担は小さい的なプレゼンを
していた気がするけど、その理由が「もう作っちゃったから」ってのはかなり斜め上。
63名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:17:08.36 ID:GATJfUcp
7年後なのにもう造っちゃったの?
解体作業すればまた雇用が生まれると思う。
64名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:18:25.05 ID:ES9/phyh
とにかく、
スペインやトルコと
中韓のカスを同列に考えるな。

真の敵は中韓だ。
65名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:19:00.96 ID:NtuiEgQJ
>>60
トルコはさ、いきなりオリンピックからやらないで万博かサッカーのワールドカップ
からはじめたほうがいいんじゃないの?
他とだいぶ差があるし、開催できる信憑性を上げないと。
66名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:20:24.09 ID:wBNgbduR
バルセロナでやって何でまたスペインで開催できると思ってるんだ?
まあ各国誘致委員会はどの国も自国開催と思ってるんだろうけど、
大昔のように世界はイスパニア中心で回ってるわけじゃないからね
67名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:21:56.29 ID:iUxU+n6H
パエリアとアヒージョはうまい
68名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:22:54.02 ID:cWwdBnZ/
女子サッカーW杯が2015年カナダで、2019年開催地は来年決まる
2019ラグビーW杯と重なる日本は態度を濁してきたが、おそらく2023狙いに切り替えるだろう
だからスペインは女子サッカー狙えよ
サッカースタジアムは沢山あるし
69名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:24:06.75 ID:bgfTBxcC
>>9
関西には関係ないけどな
70修善寺庄兵衛:2013/09/09(月) 22:24:27.69 ID:rokCZ7GP
スペインに譲ろうよ
71名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:25:33.16 ID:MgEd74vp
>>6
高層ビルにエレベーターをつけ忘れたって記事は
完全な誤報。誤報を基に批判とは恥ずかしい奴だな。

http://www.j-cast.com/2013/08/19181752.html?p=all
72名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:25:34.08 ID:V+ns3o5o
98年〜2000年くらいの日本の感じだよな
あのときも不良債権の問題で金融はガタガタだったし、官僚の不正汚職も報道されまくってた。
バブルのあとってのはどこもこうなるんだよな
73名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:26:17.43 ID:NtuiEgQJ
>>70
スペインには譲らない、譲るんならトルコだ。
74名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:27:47.53 ID:dzL0pQSj
へたなおとしまえだな、こんなのですむと思うなと
75名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:28:36.70 ID:vVkPifjr
2024年に向けて頑張ろう!


トルコが出てくると… 悩むなw
76名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:30:05.42 ID:uSWReWjZ
>>70
選ばれる前の辞退ならいいけど今更無理。
ここで辞退することは失礼にあたる。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:32:50.22 ID:xEBT5qYv
>地下鉄の「五輪競技場」駅も開通している。
安心しろ。東京にも「吉祥寺」駅とか「都立家政」駅がある。
78名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:33:09.07 ID:MgEd74vp
>>62
スペインは一部の施設以外は一からの完全改修が必要だと、IOC委員の方から
指摘されていた。にもかかわらず、財政危機の中で楽観的な計画を
提出してたんで資金上の問題をクリアできる開催国をIOC側が当初から
求めてた。

リオ五輪の施設建設遅延や冬季ソチ五輪の施設建設遅延問題で
ここ数年の開催国決定については、IOC側では楽観的な計画には
辟易してた。国際大会の実績が豊富な東京が資金面でその点を
重視してロビー活動していたことが票の底上げに繋がってる。
79名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:33:25.51 ID:dzL0pQSj
>>75
免許証でも確認して殺します
80名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:34:37.52 ID:Roqv67HH
東京は無駄に人口が多いからいくらでも施設の需要はあるが
もしスペインの施設が本当に五輪できなきゃ使い道がみつからないようなものなら
それ以上無駄金使わないためにも
五輪に当選しなくてよかったろ
81名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:34:43.40 ID:l6tE168T
次はパリが出るみたいだからもう絶望的なんだろうな。
…もしかしてこの隣国が落とそうとした張本人?
82名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:36:04.65 ID:dzL0pQSj
冗談はおいといて、イギリスフランス日本としたらイスラムでのオリンピックも考えないとな
83名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:37:06.77 ID:lMh29ufu
スペイン→内戦になるかも、キナ臭い
トルコ →隣国がシリア、 キナ臭い
日本 →隣国が下朝鮮、 キムチ臭い
84名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:37:26.37 ID:nChJqiSi
ちょっとかわいそうなことをした気になるじゃないか。
85名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:37:55.12 ID:iL3NReE+
安倍は嘘ついて誘致したからな。

そのうちあの会見の嘘の客観的なデータが取れ、取り消しになるよ。

スペインか、トルコに決まる。トンキンなんか無理無理。
86名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:38:22.93 ID:dzL0pQSj
文明を消した国にいいわけは認めるべきではない、いっさいだ
87名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:38:47.18 ID:MwpzVjec
五輪終デス
88名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:39:20.96 ID:gUatdJDd
>>79

予告in & 通報
89名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:39:37.15 ID:iUxU+n6H
まあ別にここでも良かったんだがな
次はパリでもいいし
どうせギリシャ人が作った祭りなんだから
90名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:40:46.31 ID:X25EB3lG
マドリード「Vやねん!」

このエルムンド紙っていう新聞が大ヘマしでかしたんだろ。
向こうのネットとかじゃ、エルムンド紙へのバッシングがすごそうだな
91名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:42:44.07 ID:i9i/JjUJ
捕らぬ狸の皮算用
92名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:43:06.15 ID:l6tE168T
>>90
日本とスペインの誤報内容がお国柄ぽいな。
93名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:43:55.52 ID:Uo7ONid4
クソワロタ
トマトぶつけながら闘牛して、フラメンコ踊ってろよ
94名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:44:33.73 ID:HP6NPzvz
蹴球のW杯を誘致したらいいんじゃない
強豪国だし
ここ何大会か強豪国で回しているし
何もオリンピックひと大会逃しただけで落ち込まなくていいよ
95名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:44:44.12 ID:Omwjg9ck
プレゼンの趣旨が、
オリンピックで経済復興
経済復興しないとヨーロッパ危ないよ
だからな
そりゃだめだろ

  
96名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:45:22.88 ID:AdYIcMEF
今回残ってたが選ばれなかった2国はその次の時に特別票を与えたらいい。
次回投票時、60:58 などになった場合でも特別票5点与え63にして勝てるように。
次回じゃなくても、何年間は特別票が与えられたままにしておけばいいじゃん。

前回のがんばりも報われるようなシステムを作るべきです。
97名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:47:39.24 ID:uEO8grK/
>>1
捕らぬ狸の皮算用
98名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:47:57.33 ID:Ii2+Q+uC
>>78
夏季冬季の区別をつけなけりゃ順番的にはロシア、ブラジル、韓国、日本か
五輪の委員が東京に投票しても仕方ないだろ、これは
99名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:48:37.76 ID:2FfqtNP7
バルセロナをやったばかりじゃん
100名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:49:17.03 ID:cMU1y5s/
スペインはスペイン、ヨーロッパの伝統を守り抜く生き方もあるわな

必ずしもマイナスではないかも
101名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:49:19.25 ID:fDB9pvlE
まぁスペインなんかはコレくらい前のめりでやり始めないと間に合わないから
102名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:49:29.12 ID:VhpDyQ8t
開通済みが貫通済みに見えた(´・ω・`)
103名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:50:04.69 ID:LL1z+9MJ
釜山オリンピック・・



     プ!
104名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:50:40.83 ID:TDRp05Sb
リオが無理っぽいから辞退してもらって
マドリッドにするとか出来ないのかな?
105名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:51:33.40 ID:y9Tmdw0C
>>48
あれも日本人が中心でやってるしな
106名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:52:15.75 ID:Y1en1L7q
>>78
>資金上の問題をクリアできる開催国をIOC側が当初から
>求めてた。

なら、日本は金が有り余ってるわけで、消費税は増税どころか撤廃でいいな
107名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:55:38.32 ID:Op8EdWlt
>>95
それガセじゃないの?
マスコミ全然そんなこと言ってないし。
108名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:55:40.26 ID:qK7MU0CG
ヨーロッパ人からすれば、スペインは駄目な国だってよく分かってるだろう。
109名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:55:51.05 ID:yEDDrUKg
日本の発明家やスマイル党よりあまい。
ドクター何回立候補だっけ?
110名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:59:17.01 ID:YbkQO8L9
>>90
当選確実とか言って
スペインに投票するらしい委員の実名をつらつら記載したんだっけ
そりゃ委員怒るわな
111名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:01:36.38 ID:khKCx0zP
ラテン乗りの勇み足とは言え
ちょっと気の毒になってきた…
112名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:01:49.42 ID:7hbNB+0m
ここで一曲

日出郎で「燃えろバルセロナ」
113名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:02:03.35 ID:od6Vx2mN
近年は、ヨーロッパ枠、アメリカ大陸枠、アジア枠の順で回している。

北京はアジア枠、ロンドンはヨーロッパ枠、リオはアメリカ大陸枠で、次がアジア枠の東京
だから、もともと2020年にマドリードの目はなかった。

2024年はヨーロッパ枠だが、パリ、ベルリンも立候補しそうだから、どうなるか。
201
114名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:03:40.87 ID:DIRNsND3
気の毒だからパラリンピックだけスペインにあげれば良い
115名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:05:08.67 ID:ah9kHMXU
こういう時こそ日本はスペインと同盟を結ぶべきだろ。
116名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:05:19.53 ID:787ybagC
スペインは20年前にやったばかりだろ。100年はええよ。
117名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:05:32.54 ID:cxUqZK7p
決まった後にこういう記事出すってさぁ
悪いことした感じになるだろうがよ

しかしなんで7年じゃ間に合わないのか
って連続招致している間に建っちゃったやつか

招致するのに配慮する招致は招致じゃないからな
仕方がないわな
118名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:06:07.39 ID:Vavf08OI
スペイン人て交渉べたなの?
中世から武力で解決することしか学んでこなかったのかな?
119名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:10:44.44 ID:hM/tONnT
サマランチJr.が糞だったからな
120名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:12:11.67 ID:ivMOgp13
既成事実を積み上げてIOCにアピールをしたかったんだろうけどね?
121名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:12:23.83 ID:cxUqZK7p
>>90
ある日本のマスゴミ社じゃ嬉々として日本落選とか早漏したってのに
122名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:13:21.11 ID:wt3pGgyo
あんなプレゼンでとれると思ってたのかよwww
123名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:14:29.37 ID:x/AWx+4n
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

質問: 韓国人を一番殺傷した国はどこの国ですか?

答え: 韓国政府です。

「保導連盟事件」

1950年以降、韓国大統領の命令により韓国軍&警察によって行われた
韓国国内での「赤狩り」のことです。
これにより韓国国民の60万人から120万人が韓国軍・警察により
共産主義者の嫌疑をかけられ大量虐殺されました。

当時、NYタイムズでは数万にも及ぶ女性や子供が裁判もなしに虐殺されてい
ると報じ、無実の幼い少女たちが外国人のまえで公開処刑されていると
BBCも世界に向けて報じておりました。

上記の大量なる虐殺数の、そのほとんどが無実の韓国民が被害者であるとの、
韓国人による真相究明に向けた調査機関の報告も現存しております。

在日朝鮮人の皆様!
全くの無実であるあなたの祖先を虐殺したのは韓国政府なのです!!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
124名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:14:37.67 ID:wt3pGgyo
そもそもプレゼン直後に嫁といちゃつく皇太子見た瞬間

スペイン終わったって確信したわw
125名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:15:21.19 ID:DA9RLgKQ
かわいそう・・・
126名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:17:11.83 ID:4fiUEyTc
スキー場も高速鉄道もめどが立ってないのに誘致した酷い嘘吐き国家もあるってのに・・・
127名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:17:59.15 ID:Vavf08OI
プレゼン見てて安倍さんの演説が一番拍手喝采だったな
128名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:18:45.54 ID:XdjAsfX6
>>1
 「東京とイスタンブールは2024年で頑張ってね」などと最終プレゼ
ンでほざいたサマランチはアホだろ。
 どんだけ上から目線なんだよ。

 あんなこと言ったらIOC委員から見たら完全にヒールだろ。
129名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:25:45.95 ID:3YEgYjqF
まぁでも2012もパリって言われていながらロンドンに決まった訳だし
マドリードが立候補すれば番狂わせあるかもしれん。

フランスが何気に他の欧州国家から嫌われているという疑惑
130名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:26:28.85 ID:DWXSOnsz
はい
131名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:29:08.07 ID:MSkaywOA
(´・(ェ)・`) 3連続立候補wって・・・

       バルセロナって、何年だっけ?

       間隔があんま開いてないだろ?w
132名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:30:22.52 ID:WtcSXSz9
財務状態大丈夫なんか?って言われてるのに
勇み足杉だろ・・・
この辺りの計画性のなさで欧州の委員に駄目だこりゃって思われたんじゃね?
133名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:30:59.96 ID:l6tE168T
>>99
あれはカタルーニャのオリンピックであってスペインのオリンピックみたいな馬鹿なこと
バルセロナもマドリードもいってたからな。
134名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:33:56.12 ID:t1flWDMd
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 18:14:52.66 ID:p/yIGX240
マドリードのプレゼン (意訳)

オリンピックをマドリードでできへんかったらスペインは破綻するでホンマに。
スペインが破綻したらスペインが保有してるギリシャ国債やイタリア国債全部売らなあかん
そしたらギリシャやイタリアも破綻やし余波でポーランドとかガンガン破綻するで
そしたらドイツやイギリスが支えても止まらんでー EU滅ぶでー  ええんか? ええのんか?
それが嫌やったらウチに投票してくれや



質問殺到



圧倒的優勢から最下位へ
135名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:37:44.36 ID:9Ry1b0n+
オリンピックに経済の回復の望みをかけるようなら
はじめからやめたほうがいい。
反動はひどいし、安いアラブや中国の労働者に仕事を持っていかれるだけ。

ドイツばかりが儲かるEUの歪んだシステムに問題があることに
いい加減、気づいて欲しい。
136名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:38:41.12 ID:MSkaywOA
(´・(ェ)・`) ってか、ロンドン → リオ → で、また欧州で感覚が無理筋だと思わなかったんだろうか?w

       パリがその辺も考えて、100周年も掛けて1回立候補ずらしたっていうのに

       五輪で政治力持ってるフランスが次の用意してるのに、スペインは最初から無理筋やったんやw
137名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:38:49.67 ID:UvRsnqvs
>>134
そう言うネガティブな事って日本の方がいいそうなのにw
安倍がいきなり夢を語り出しちゃったからな
138名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:39:34.37 ID:gh7HoFfg
文句があるならフランスとアメリカに言った方が良い
139名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:40:07.42 ID:qJo9Dnzn
(ノ∀`)アチャー
140名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:43:18.79 ID:qrPkD8qK
7年くらいにスペインに逝ったら、バブル真っ盛りで旧市街の重厚な装飾の
建物を倒しまくり掘り返しまくってマンションの建設ラッシュだったな。
これはやってまうだろうと思ってたら、まもなく大不況に飲み込まれて逝っ
た。
141名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:45:43.20 ID:jZcnXiTx
>>1
日本もオリンピック支出で経済崩壊するんだよ
スペインがやったら国なくなってたんじゃね?

最近はG8以外でオリンピックやったら国家財政破綻がトレンドだしな…
142名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:47:38.16 ID:K0Nwzsdp
サッカーのW杯やったらいいのでは?
143名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:53:40.70 ID:JT+13O+a
>>137
講師がよかったらしいね
144名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:55:53.70 ID:Xa+EzJJi
景気悪いのに国民の大多数が五輪賛成って珍しいような。EUだと競合する施設が幾らでもあるしどうするんだろうな。
145名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:58:34.32 ID:N2/DHAtL
国内でも特殊地域のバルセロナでやっちゃってるから、
本丸のマドリードでやらないと面子が立たないんだよな。
146名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:59:53.32 ID:Cs3Olgyz
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
147名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 00:04:30.16 ID:rqZJcUPY
>>134
正直者のスペインが敗退し、嘘八百で貫き通した日本が勝利したわけかw
本当は原発事故当時の東電会長・社長とも家族連れて絶賛海外逃亡中なのにw
148名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 00:17:19.26 ID:+/7XkkEv
>>42
横浜駅…
149名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:07:06.82 ID:u3L+YJ6M
昔のサッカースペイン代表とか思い出すわ
無敵艦隊とは名ばかりのいつもベスト8あたりで
ズッコケ自爆する可愛らしい代表
150名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:08:19.80 ID:dQLeuEDJ
見切り発車するとこうなるっての、馬鹿じゃね?
151名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:10:26.29 ID:K8mrusdX
(ノ∀`) アチャー
152名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:11:39.38 ID:Mjomjakg
失望だメーン
153名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:13:54.36 ID:r3pxW77R
そこで超人オリンピックでも開催すればいいんじゃないの。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:16:43.20 ID:kbFRRg5H
いくらキレイごとを言ってもオリンピックというのは所詮は利権まみれ

全てのチケットの売り上げはIOCが徴収した後に開催地の各組織に分配
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
155名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:24:41.81 ID:fj0X5N9W
>>147
その事で7年の間に日本もブーメランを喰らうかもしれないからな
あまりスペインをバカにできない
156名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:25:27.25 ID:X+wfZRHS
メインスタジアムは

アトレティコマドリーのスタジアムで
サッカー専用だよ

はめ込み式で陸上トラックが出来る

日本の国立競技場もこの方式使えばいいのに
157名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:29:19.55 ID:Drxv2OF8
>>156
横国の酷さ見るとそういうの方がいいね。
158名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:37:53.58 ID:NvTGiJ3t
なぜ決まってから着工しなかった・・・
しかしきっと無駄にはならない使い道があるはずだ
がんばってあきらめないでスペイン!
159名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:41:24.95 ID:VU342Jfg
なんかほんとごめんって感じ
これなら韓国中国企業を排除する代わりに日本企業を
ある程度使うって貰う代わりに今回は辞退すべきだった
160名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:44:27.48 ID:uJcBsxli
>>48
サグラダファミリアは作るはしから古いのが壊れて修復しなきゃいけないから
雇用とトレーニングの永久機関ときいたが完成するのか!
161名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:44:29.72 ID:avTS9qgt
まあサッカー場にでもしとこうや
162名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:51:58.79 ID:reFgycfe
>>1
どうして決まらないうちに競技場や地下鉄駅を作ったの??
163名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:57:28.76 ID:3aX22on3
ロンドンやったばっかりじゃん
164名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 01:59:42.38 ID:MpZLp/9W
金がないのに五輪なんてww
165名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:01:41.97 ID:iCEU4T5Y
スペインは、サマランチjr.を全面に出して、パーティー三昧でIOC医院を懐柔したが、
調子に乗りすぎて、票読みでどの委員が投票するかまで報道しちゃって、IOCの逆鱗に触れたらしいね。
166名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:02:12.44 ID:DCcwBNJw
ほぼ完成状態から数百年完成しないのがスペイン
167名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:03:20.74 ID:XLIu+57T
>>160
今やサグラダ・ファミリアって日本人が作っている状況なのでは?
アントニオ・ガウディが2代目の設計者で、何代か経て現在の設計者は日本人だったような・・・
168名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:03:30.65 ID:GC3usThe
>>24
いくら大深度でもさすがに7年は無理だろ
品川−橋本−甲府くらいが限界

そもそもリニア作る必然性が無い
名古屋オリンピックなら分からんでもないが
169名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:05:47.73 ID:3jHbHRBU
2024 パリ
2028アメリカ大陸
2032 欧州・米国以外 →ロシアとか?

あと3回は無理だろ・・・
170名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:18:10.30 ID:VGHNRlsi
レアルマドリードの本拠地にしたらええやん(適当)
171名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:20:49.07 ID:GFRVtROh
>>156
新しい国立は陸上トラックが基本形だけど
サッカーの時は可動式の観客席がせり出して
専用競技場のようにピッチの近くから観戦が
可能になる設計だ
172名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:25:28.41 ID:lQgx1UyO
スペインもトルコもホントごめんよ。
でも2020年だったら日本の財政も破綻してるから次点でトルコになるのかな。
173名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:26:03.88 ID:LItDQcYc
東京の場合鉄道新設さえないからな。
内陸の競技場の最寄り駅は100年前に開通済み。
一番新しいゆりかもめの延伸部でも何年も前に開通済み。
174名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:30:58.65 ID:7TUPRhUH
しょうがないからコミケを誘致しろ。
175名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:57:49.55 ID:kbFRRg5H
>>163
ローテーションで見れば2024年はヨーロッパが選ばれる可能性が高い。

                    大陸
1984 ロサンゼルス(アメリカ)     アメリカ
1988 ソウル(韓国)          アジア
1992 バルセロナ(スペイン)      ヨーロッパ
1996 アトランタ(アメリカ)      アメリカ
2000 シドニー(オーストラリア)    オセアニア
2004 アテネ(ギリシャ)        ヨーロッパ
2008 北京(中国)香港         アジア
2012 ロンドン(イギリス)       ヨーロッパ
2016 リオデジャネイロ(ブラジル)   アメリカ
2020 東京(日本)           アジア
2024 ?
176名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 03:15:20.36 ID:OVer7/PH
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..
     ∧∧ |: |
     /⌒ヽ),_|; |,_,,    他の大会呼べるかな、FIFAとか
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
177名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 05:21:01.68 ID:OgdJ12y1
>>173
一方で、使用料をふんだくってやろうという土人根性のせいで
いまだにどこの国も応札しないブラジル高速鉄道。
もう間に合わないな・・・

ブラジル高速鉄道、入札を延期 少なくとも1年の見通し (2013/8/13 11:14)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1302A_T10C13A8EB2000/
178名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 06:22:08.86 ID:CvNVIqP8
( ;∀;) イイハナシダナー
179名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 07:34:39.40 ID:U7ABeppv
緊縮財政下でのオリンピックなんて経済効果出るわきゃ無いだろ。

減税と金融緩和、財政出動やってから出直して来い。
180名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 07:37:34.88 ID:kWRqqGQs
けど、

放射能地帯の東京に作って放射性廃棄物になるよりは、よっぽどマシ
181名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 07:43:22.50 ID:GCQnf3YR
>>173
ゆりかもめは豊洲から再延伸するって話じゃなかった?
182名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 07:57:32.72 ID:FiGOB3O6
映画「AKIRA」で、2020に東京でオリンピック開く予定だったからな。
他の都市は、残念。
183名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:08:23.84 ID:4zaXzqR9
>>137
日本というか猪瀬だなw
184名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:08:58.13 ID:LqN5AsVs
>>17
メデイアを観なければ済む話じゃん
185名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:13:04.41 ID:SFZosqFp
バルセロナから間隔は短すぎるだろう。あと30年は待たんと。
186名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:16:58.37 ID:fpszP044
>>182
それ以前に2019年に東京が崩壊するんだが
187名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:18:27.39 ID:SbGOF2lh
>>185

いまどきオリンピック開催地なんて世界的には貧乏クジだよ。
ギリシャ国が、オリンピック開催で国家経済破綻したのは知らないのか。

スペイン・マドリードでは、オリンピック招致反対のデモが吹き荒れた。

トルコ・イスタンブールでは、反対派テロリストがシリアで
気炎を上げた。

全く意思表示の出来ない馬鹿な日本人が、オリンピック開催地に利用される
こととなった。IOCの委員は、笑いが止まらない。

開催地を決める国際オリンピック委員会IOCなんていう
ヤクザ組織、メールを送ろうとしても意見については全く受け付けない
とIOC公式ホームページに記載してるんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:27:34.66 ID:5fcKW+zc
経済がダメだから落選するのと経済復興の為に頑張る誘致、
ニワトリが先かタマゴが先か・・・
189名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:35:20.17 ID:ypY9sbMe
インドで開催まだ?
190名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:44:38.38 ID:RhFfayiF
東京が落選しても中韓の溜飲下げさせるくらいがデメリットだったから
どうでもいい感じだ…。
191名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:09:36.74 ID:kWRqqGQs
放射能オリンピック反対!!!!
192名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:12:44.39 ID:QnoxZU8u
オリンピックで豊かになった国なんて無いだろ。
一時しのぎに鼻息荒くすんなよ。
193名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:35:35.49 ID:/4GKs3V7
施設よりIOC委員に金使わんと
194名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 09:49:11.44 ID:phNI13gY
IOC 「マドリードは施設もインフラも無さ過ぎる。だから落選」
マドリード 「作りました!8割も完成しています。だから俺達で決まりだろw」
IOC 「誰がオマエラだと言った?ムカついたから落とす」
195名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:35:15.95 ID:VqlkGPx4
日本が当選したのは外資の圧力が働いた気がしないでもない
196名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 10:56:09.82 ID:0pIuKu4r
仮に東京オリンピックが開催不可になったらマドリードに禅譲するで良いんじゃないかな。
お互い助かるし。
197名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:30:45.88 ID:vpp5EA5V
雪のない平昌でやろうとするキチガイバ韓国

気温40度の夏のトンキンでオリンピックしようとするトンキン、
路面温度60度のアスファルト上でマラソンさせ
選手も客も熱中症で死亡者続出!!

全世界がトンキンに大激怒!

2020トンキンオリンピック大失敗確定済みww
198名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:32:17.02 ID:fABicttk
候補都市の「俺らの勝ち」って態度や行動は招致にマイナスってのは
招致失敗し続けた頃の日本の行動でも何となく見て取れてた…

しっかし日本の内需振興を阻止したい人間の怨み節ばっかだな
199名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:33:04.60 ID:YH+1lE7F
元々雇用創出のための立候補ちゃうの
200名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:35:03.84 ID:lQlqXZ7R
>>156
そう。
五輪が無くてもサッカーチームの アトレティコ・マドリード  がホームとして使う予定だから問題ない。
元々古いスタジアムのメインスタンド以外を取り壊して収容数を増やす改修中で完成は2015年だから、>>1の「ほぼ完成」は明らかに誤報。

改修前の写真↓
ttp://4.bp.blogspot.com/-XI8eBlNaBC0/UKaN1vdRq7I/AAAAAAAAFGQ/DPXUI5S6XUc/s760/2004%2Bestadio%2Bpeineta%2Bmadrid%2B2.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/-bBeim35gpbs/T3gk8jXQ9cI/AAAAAAAAAnY/_MS7q50F7ac/s1600/arriba+%28+por+usar+%29.jpg
改修中の写真
ttp://4.bp.blogspot.com/-5gdBVcVVaUE/UQOiDQEWbyI/AAAAAAAAGIc/IPRw-u1wvw8/s1600/fotografias+aereas+nuevo+estadio+atletico+de+madrid+4.jpg

2013年8月27日のスタジアム写真↓
http://www.colchonero.com/nuevo_estadio_27_de_agosto_2013-fotos_del_atletico_de_madrid-igfpo-6998463.htm
http://www.colchonero.com/nuevo_estadio_27_de_agosto_2013-fotos_del_atletico_de_madrid-igfpo-6998462.htm

もしかしたら最初から残されたメインスタンドの外観だけをみて「ほぼ完成」などと記事にしたのかも。
ttp://2.bp.blogspot.com/_RQq1O5tSh9I/TMyPOYQeDyI/AAAAAAAANRU/39kN_pI1MrI/s640/DSC02391.jpg
http://es.wikipedia.org/wiki/Estadio_Ol%C3%ADmpico_de_Madrid

陸上トラックを撤去すればサッカー専用スタジアムにもなる設計。
http://www.youtube.com/watch?v=3Sim321KVck
http://www.youtube.com/watch?v=bjCak95mxU0

 
201名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 11:48:25.23 ID:fpszP044
>>189
夏の昼の気温が50℃なんすけど
202名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:26:02.13 ID:U7K1FkZD
まぁイスタンブールにも負けちゃったんだから・・
プレゼンで東京とイスタンブールは24年の五輪頑張ってとか言っちゃうし
感じ悪かった
203名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:29:59.06 ID:vn4AHJg/
前回開催のイギリスにお願いしてみたのは私です
204名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:37:53.00 ID:OrsHHhFf
>>200
そ、そこは北朝鮮ですか?
205名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:41:15.44 ID:S+36tePB
これでも何世紀か前は世界の中心だったんだぜ
206名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:46:51.10 ID:fpszP044
>>205
大航海時代に優秀な人間は
みな海外に流出しちゃったんだよ。
207名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:58:54.85 ID:3oiZLnaB
>>205
最盛期でも国力は明、オスマン以下だった・・・・・・
208名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:02:53.74 ID:HyLFQy3E
>>207
そのちょっと前までイスラムに乗っ取られてたけどなんとなくまた同じようなことになりそうな気も。
209名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:04:46.73 ID:kWRqqGQs
国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・


だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
210名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:07:51.12 ID:+cvZDE1X
ブラジルとスペインで競技別の共同開催すれば良い
211名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:10:42.16 ID:/dshEiJM
>>209
死者数を出さないと信頼性0です
212名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:16:59.16 ID:HyLFQy3E
>>211
東京都の方が大阪府より心筋梗塞の死者数が多いとかでも出してくるんじゃないか、人口という分母無しで。
213名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:26:34.97 ID:kWRqqGQs
トンキン、周りで何人死にましたか?(癌は潜伏期間がまだ10年ほどあるので除外です)
214名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:30:15.34 ID:kIg4lXEq
>>207
豊臣秀吉の唐入りで、豊臣政権と明は滅亡に追い込まれた。
元寇では元と鎌倉幕府が滅亡に追い込まれた。
215名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:32:01.97 ID:3FE8npa/
決まったんだからしょうがないがイスタンでよかったのにと思うよ
216名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 13:35:03.15 ID:3oiZLnaB
>>214
だから?としか
中国って20世紀に入るまでGDPはだいたい1位だったよ
217ベテルギウス:2013/09/10(火) 13:39:15.12 ID:3+flrcIh
スペインがイギリスに破れた理由がなんとなく分かってきたwww
218名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:45:15.84 ID:pMFO7J4m
今回は失業率が高いからマドリードだと思ってたけど・・・・
次にパリで開催したいから結局落選とはな。
219名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:46:19.64 ID:qihB9NXk
>>1
どうせ2024年狙いのくせによー
220名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 14:55:03.16 ID:SbGOF2lh
>>217
オリンピックなんていうもの自体が、
全世界でこういうものなのだ。

ヤクザ組織のIOC世界オリンピック委員会と世界各国政府首脳が
つるんでる悪のヤラセが、オリンピック開催国決定。

ロシアなんて、冬季のソチだけで北京に近いほどの巨額政府支出を
行って、その半分近くをブーチンが自分の懐に入れた。

2020年開催国のはずだったスペイン・マドリードでは、
オリンピック招致反対のデモが吹き荒れた。

日本は、東京決定の直接の原因となった安部日本国首相の
明らかな虚偽プレゼンテーション・スピーチについて、
詐欺罪であるので司法への刑事告発をどんどん行っていかなければいけない。
221名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:05:59.39 ID:pf2WF/g1
日本だって、増税約束だのTPPで市場開放だの、円安で資源購入代がかさむ
だの、世界からイロイロ要求される立場になったんだから、よくも悪くも影響大だぜ?

スペインに対しても借りをつくったみたいになるし、ユーロ加盟国の市民からも
どう見られるか・・・

フランスとかはGJ!とか内心思ってるかもしらんが。
222名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 16:20:24.37 ID:OBi73pXI
サッカーの大会やれば?
223名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 17:29:32.47 ID:uQALeRyI
>>173
京急品川と京成押上を短絡する高速鉄道の新線作りそうだぞ
224名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:01:59.33 ID:lGUqBFEX
決まってから作ればいいのに
225名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:16:45.00 ID:HP0UttA6
マドリードの皆さん!
ご心配なく

ジャパンの空約束&嘘八百だった
「汚染水はコントロールできている」が
見事破綻して

「ごめん、やっぱマドリードに譲る」という日が(ry
226名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:28:12.85 ID:/FXOPMhk
Vやねんワロタwwwwwwwwww
227名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:05:41.64 ID:Kjt//xDe
まあ造っちゃったんなら、2024年もがんばろうよ。
228名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 19:48:23.97 ID:IEIZPRmx
>>197
不謹慎かも知れないが、
米選手が熱中症で倒れた方がいいんだよ。
で、米の連中は劣悪な環境って騒ぐだろうが、
自国のゴールデンタイムに生中継したいABC・CBS・NBCが
実は諸悪の根源であったってことを
229名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:34:53.20 ID:HyLFQy3E
>>228
東武標準時のゴールデンタイムだとすると日本時間午前5時-8時だからむしろ熱中症の危険が少ないので
本当にそんな時間にやっちまう恐れもある
230名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 20:35:34.71 ID:kbFRRg5H
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l:::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、 
  . l::::::::! '"       i:::::ヽ 
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :.l:::::::::! 
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:..ヽ::::;! 
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::! 
  .  i :!  ;` ー'`ヽ   l ノ  東京とイスタンブールは
     ヽ!  :, ---.、 :  /!'   2024年に頑張ってね〜
      ヽ :'  −  ::. ;'.!   
       ヽ- ー --イ,:'l'ヽ  

    サマランチ・ジュニア

       ,.----- -、   
     r'´ ,.lヽl//_ -、  
 .    i ;'"´    `ー、 ! 
     ミ,/  〜〜   ミ', 
     ミ __〜〜__  ミ 
     r=[   :};-[  :]=;;; 
    ', !  ̄ ̄ノ ',  ̄  !ァ
    `‐i ノ/‐ -ゝヽ  !ノ
      ', ( rニニy)) ノ  トッキョ!
      lヽ  """  ノi 
      /',.`‐―-‐'´,ヽ、
   _,、-‐'´', ヽ   / / `‐- 、._
 ''"´  /   /'只\/ /    ``‐、
   >   ', ハ /   ',      ヽ

   ┌────────┐
   │             |
   │ TOKYO 2020 │
   │             |
231名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:07:12.97 ID:Rn71Twww
マドリードは少し無理かなと思っていた。
というのはスペインのバルセロナで1992年にオリンピックを開いている。
同じスペインで間が詰めすぎと思っていた。
それにヨーロッパのロンドンで開いたばかりだし。
232名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:32:25.59 ID:kIoZAKfy
>>168
な、名古屋にはセントレアがあるし!
セントレア→名古屋→東京で輸送力が強化できるから(震え声)
233名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 21:47:03.27 ID:Nl3sX3jR
スペイン
インコ
高山植物
234名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 23:41:01.63 ID:qTdRZA8v
>>230
お〜も〜て〜な〜しぃ

のAA化はまだか?
235名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 23:42:15.83 ID:Yzog03pP
>>230
マジでこれだよな
印象悪すぎだろwww
236名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 00:32:44.92 ID:N1VTUmuO
スタジアムが今完成? 2020年は今から7年後だぞ?
仮に2024年を狙ったとしても、その頃には老朽化しているぞ。
訳が分からない。
237名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 00:58:14.68 ID:xlQ2LNdi
>>236
2024はパリが濃厚だしヨーロッパで2連続は考えにくいから
最短でも2032年までは待たないといけないだろう。

築19年だな。
238名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 20:03:37.27 ID:htoH/Md1
なんやえろうすいまへんなあ
239名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 21:04:46.34 ID:UcdL7Z2e
なんというかこれはスペイン人の底抜けのバカさ加減を示す記事なのか?
民主党政権も別の方向でかなりイカレてたのであんまり人のこと笑えんけど
240名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 22:40:10.82 ID:HFlvo73U
>>223
あんなの全く意味ないよ
東京駅が新幹線の駅と離れるんだもの
京葉線東京駅以上なんだぜ?

羽田〜成田利用なんてほとんどいないだろうし
金の無駄過ぎる
そんな金があるなら東西線や田園都市線の複々線化に使ったほうが
10000倍マシ
241名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:34:09.76 ID:7WnQUhi4
田園都市線って私鉄じゃんww
しかも、湾岸エリアの発展でオワコン感が漂ってるw

せめて、東横線にしてくれ。
242名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 23:50:17.56 ID:t0hYBnVW
オリンピックで内政の手抜きすんなよ。

つーかレアルマドリーに税金使ってる場合じゃないだろ。

なんで1人の選手に137億も金使ってんだ。あほか。
243名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 00:10:08.44 ID:bMD9QSTT
毎日昼寝してるから負けたんじゃね
まあ21年前にバルセロナ五輪やってるんだから暫く我慢してくれ
244名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:36:45.72 ID:Fuh7HXOq
>>236
丹下建築じゃないんだからそんなに早く劣化するわけないだろ
245名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 10:49:02.99 ID:kOI2i0n3
よく考えて見ればスペインは勝ち目なかったな。2012を逃したのが痛かったね。
2016では、欧州で連続開催になっちゃうし2020は次がパリで濃厚。
246名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:04:31.62 ID:SIfwF/L7
東京オリンピックはなぜ7月26日ー8月9日なの?
もう少し日程考えればいいのに
この期間だと最低気温30度、最高気温39度〜40度ってのも十分あり得るよ
マラソン競技で死人が出るレベル
今からでも遅くない8月26日〜9月9日の開催にずらした方がいい



247名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:07:44.90 ID:CqBEILHZ
スペインの五輪招致失敗から見える次の問題  2013/9/11 18:22配信
ドーピング問題が最大の敗因
http://thepage.jp/detail/20130911-00010002-wordleafs
248名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:11:26.51 ID:cRlw6b0A
>>230

>東京とイスタンブールは 2024年に頑張ってね〜
>サマランチ・ジュニア

ほんと、お子様ランチ。
249名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:17:35.47 ID:fw+V0iSh
>>244
ナチス時代のベルリンオリンピックスタジアムとか
ニュールンベルクのヒトラーユーゲントスタジアムはいまだに使われている。
250名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 11:24:08.19 ID:sAeXdMfS
勝手に歌詞を付け足した森進一みたいな状態になってるな
251名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 12:19:46.87 ID:9Bt5DZCw
スペインに限らず、これでもうヨーロッパ全体がオリンピックには足踏みするだろうね。
儲けること考えたらアマチュアでマイナー競技の為に無駄な整備しないといけない五輪
なんかより、サッカーEUROの方がよほどファンの数が計算できててやりたいところでしょ。
フランスもEURO2016が本命で2024パリは余裕があればってところかな
252名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 14:13:54.72 ID:6rkR7luq
フランスが風刺してくれるから問題ないでしょ
フランスが風刺してくれたらそれで終わるんだから
253名刺は切らしておりまして:2013/09/14(土) 15:34:26.55 ID:/EF0QaiP
>>246
だから今は開催は7、8月って決められてるんだって。
254名刺は切らしておりまして
>>246
危険が無い時間にしましたという理由でアメリカ東部時間のプライムタイムに競技を行っても
国内から批判が出来ないように出来る利点はあるけどな。

朝の5時からマラソンとかw