【食品】食用『ミドリムシ』、増産へ--ユーグレナ、2億円投じ設備刷新 [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ユーグレナは食用の微細藻類「ユーグレナ(ミドリムシ)」の増産を視野に、
生産設備を刷新する。沖縄県石垣市の工場に最大で約2億円を投資し、
高効率の遠心分離機などを導入。設備管理作業の負荷軽減に加え、
エネルギー効率の向上につなげる。これにより東アジアを中心とした海外展開
などに向けた増産体制の構築を目指す。

ミドリムシは培養された後に遠心分離機で液体と分離され、スプレードライヤーによる
乾燥などを経て粉末化される。ユーグレナは培養したミドリムシを濃縮するために使う
遠心分離機複数台と周辺設備を導入する。従来機は古い機種で修理時の部品交換などに
時間がかかる課題があった。

ユーグレナは年間60トンのミドリムシの生産能力を持ち、栄養豊富な食材以外に、
化粧品材料としても販売している。3月に製造委託先だった八重山殖産(沖縄県石垣市)を
全額出資子会社とし、研究開発から生産、販売までグループによる一貫体制を構築した。

http://alp.jpn.org/up/s/15315.jpg

◎ユーグレナ(2931)
http://www.euglena.jp/

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020130906ceae.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:44:43.74 ID:OhJxV9VD
麦の葉っぱとかミドリムシとか
無理して食べんでも
3名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:45:51.05 ID:QrX80lJw
ミドリガメ君
4名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:47:34.48 ID:lqM5eWd8
ソイレントグリーンか。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:48:50.37 ID:mCsPLcTE
嫌いじゃないけど高いよ。
オンシーズンのキャベツや白菜なみにしてちょ。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:50:40.31 ID:1fc/49wp
マナか
7名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:54:55.79 ID:/NCx6EgN
ミドリムシとか本当に需要が有るのかねぇ?
イマイチ胡散臭い。
8名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:56:34.52 ID:Gxp7TQEK
ホリエモンが関わってるから胡散臭さがハンパないな
9名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:57:59.51 ID:ID5MIWpt
動物の餌じゃないの?
10名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:58:59.30 ID:1fc/49wp
パラミロンが注目されてるみたいだな
11名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:04:04.40 ID:g4+m97Fi
NASAの宇宙食がどーのとかも言ってたよな、このユーグレナ、
東大の教授が開発したとかナントカカントカ、
以前この商品のことをSEOしたことがあるからそん時に知ったわ。
12名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:05:21.57 ID:IYtU46vi
コチニールみたいなもん?
13名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:06:17.12 ID:10lXfdkZ
これ、クロレラと何が違うのかな
14名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:07:02.55 ID:g4+m97Fi
クロレラは植物だけどユーグレナは動物的要素を持っている
15名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:09:58.67 ID:1fc/49wp
クロレラは消化率が6割くらい。これは9割以上。
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/08(日) 11:11:48.85 ID:+rtA9oao
株式会社ユーグレナ
> http://www.euglena.jp/company/capital.html
> http://www.euglena.jp/company/director.html
> http://www.euglena.jp/company/adviser.html

 商社と銀行+石油、電機関係だね。
 企業内ベンチャーが独立したって感じかな。

 今の大企業リストラが本格的に始まる前に、何とか外に活路を見出した
 最後の人たちかねぇ。今じゃ、こういう起業すら認められんのだろうな。
17名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:12:22.21 ID:L/NrrJ4o
ユーグレナの紹介ページ見てると、クロレラを卑下してるけど、比較している
クロレラのデータが嘘くさいので自分で確認しよう。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:12:37.87 ID:Xv1dl2yV
火星まで1年とかの宇宙旅行時代になると
食料は持ち込みじゃなくて、こういう物を生産して食いながら宇宙旅行するから
ユーグレナ社は23世紀には食料メジャーの一角になってるよ
19名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:13:13.04 ID:+99eDli7
クロレラ以下の安価になるか、明らかに誰でも感じるほどの効果がないと
こんなもん、売れるわけ無い。後者は期待できないから前者しだい
20名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:13:25.54 ID:oy1Vsb/n
アカムシ 
アオムシ 
ミドリムシ 

金魚ならどれでも食べられそう
21名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:17:19.73 ID:10lXfdkZ
クロレラは完全に植物だから
消化しにくいのかな?
22名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:25:36.40 ID:3n6L+ZbG
クロレラはどこへ行った?
23名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:27:25.69 ID:DKtMkZmK
全然はやってないが
24名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:35:55.93 ID:1fc/49wp
日本には必要ないわ。値段高いし、それなら肉と野菜買って食う方がはるかにマシ。
こういうのが必要なのはアフリカとかだよ。

既に日本人が国連機関を通じてザンビアで支援活動してる。
ミドリムシじゃなくてスピルリナってやつだけど。
http://www.allianceforum.org/developing/spirulina/report/2012/02/000442.html
25名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:48:48.21 ID:8qTJpeeo
東大ベンチャーねぇ・・
スーパーでうまい緑虫肉とか並ぶにはあと何年かかるんかねw
26名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:49:22.43 ID:uu+hkH+x
27名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 11:53:37.58 ID:XTy1PWKb
ミジンコを使ったハンバーグが来る
28名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:19:55.24 ID:jFPavS1h
で、健康食品以外に用途あるの?
人間が腹を満たすのに、炭水化物以上のものはない、って思うんだけど。
29名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:23:24.58 ID:7YqbzBq3
燃料の方はどうなってるんだよ
30名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:30:41.29 ID:6lImlxfe
>>29
光合成より
太陽電池のが
出力と効率が
大きい
31名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:37:59.78 ID:te+B0siP
太陽電池は電気の保存が難しいよ

使いやすさでは燃料のほうがいいよ
32名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:41:38.54 ID:frgV7+Ki
五輪後に滑り落ちる経済時代のお前らの主食
33名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:43:31.11 ID:gb/BWP7M
育てる必要があるんだよ、この技術は。
宇宙に行くにしろ、食品のコストを下げるにしろ
必要なノウハウなんだよ。
34名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 12:50:47.90 ID:Gxp7TQEK
ミドリムシ年間60トンでいくらの価値があるの?
高く見積もって1kg100円としても、1トン10万円、60トンで600万円ぽっきりだよね。
でも1kg100円で売れるわけないよね。
安愚楽牧場の香りがプンプンする
35名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 13:04:42.56 ID:x5GTYb9D
何が相棒だ!ミドリムシを食い物にしてるだけだろ!
36名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 13:09:19.65 ID:gb/BWP7M
燃料としては、
なんか燃料電池が予想以上に進んできてるみたいだから
再来年にはかなりのとこまで進んでるだろうな。

ミドリムシがキロ1円くらいで生産できるなら
ミドリムシ粉を3Dプリンタにかけていろんな食い物に化けさせれば
食料には困らなくなる。
37名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 13:16:41.52 ID:te+B0siP
キロ100なら普通に売れると思うんだけど…
38名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 13:26:00.21 ID:VrdpCX89
家畜の飼料が落としどころなんじゃないかと思うんだよねえ
39名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 13:32:32.83 ID:WKWLJCgE
最近カリカリのドライ野菜出回ってるだろ
あれで栄養補給できる
40名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 14:25:03.64 ID:Jbqzyeaf
ミドリムシの次はカイコだろうか。
最近の宇宙ものでは定番の宇宙食になっているんだが。
41名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 14:25:05.65 ID:/sIGyFsB
ホームレス用の食品としては優れてるけど。一般人はこんなの食わないぜ
ゴキブリを食ってる途上国に売って来いよ
42名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 14:25:59.38 ID:C3alX2mX
僕のミドリムシも量産中です
43名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 14:34:57.18 ID:lpJNfvTd
カネあるの?
44名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 14:35:54.98 ID:/sIGyFsB
これ灯台が開発したってだけのしょぼい食品だろ。Fランが開発したなら
誰も目を向けなかったはず。
45名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 15:29:00.35 ID:inyLrf1+
>>34
あくまでも将来の食糧事情解決の手段の1つの候補だから
現在の価格では小麦や米の価格より安いわけがない
46名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 15:32:25.50 ID:YhjDWNOF
ミドリムシで地球を救う【1】 −対談:ユーグレナ社長 出雲 充×田原総一朗

ttp://president.jp/articles/-/10524?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
47名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 15:33:14.86 ID:CN8ZaOVu
スパイスみたいにして売ったら良いんじゃね
48名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 15:48:01.61 ID:TSWtkMrO
メシ食うのが面倒で、ドリンク剤1本飲めばOK的な物を求めている俺は、
興味持ってるんだけど、やっぱ、高いよな。
既存の食品に現状では太刀打ちできない。
飼料とかに使えるほど安くなれば、文字通り世界を救うだろうな。
49名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:00:27.22 ID:/sIGyFsB
沖縄は日本一人件費が安いがそれでも高いよな。沖縄で生産というのが
ムリゲーじゃねーの?インドネシアやタイあたりで生産するのがよし。
販売は日本の代理店みたいなところに任せればよし。
50名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:07:06.19 ID:vAvaeoGV
ユーグレナ風に〜♪ 途切れたけれど♪
51名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:10:23.94 ID:d9R3/mzC
これも夢だけ広がるタイプの技術だな
52名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:21:58.93 ID:fT628U62
夢だけでも広がるって素敵じゃん。
俺なんか現実も夢もしぼみまくりだよ
53ベテルギウス:2013/09/08(日) 16:29:07.04 ID:rpyZ8Ltk
蛋白質として
乳精ホエーや大豆タンパクより
蛋白質含有量が多く、吸収率がよく、臓器や筋肉になりやすく、生産効率がよければ、
もっと信じられないくらい売れるはず
54名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:44:36.69 ID:5j3+OMxk
まさに"夢"の企業だったな、株価的に
上場時に買った奴はみんな悪夢に見舞われてるわ
55名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:50:21.28 ID:TSWtkMrO
夢広がっていいじゃないか。
大学の研究室から商品化、上場までこぎつけた日本記録なんじゃないか?
記事の内容も、高いという弱点を克服しようとしているわけだろ。
ただ、株価が仕手株丸出しな動きするのと、テレアポ販売で怪しいと思われちゃうんだよなあ。
56名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 16:53:36.70 ID:TSWtkMrO
>>54
公開で買ったヤツはウハウハだろ。
上場初期に買ったヤツも十分利益が出たはずだ。
悲惨なのは、仕手化してから掴んだヤツ。
57名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 17:52:03.97 ID:I5bicTKh
最盛期には上場時の10倍になって、今は最盛期の1/3くらいだね株価。
公開前から持ってたり、公開で買ったやつにとってはよかったんじゃないの。
今も持ってるなら売ったほうがいいと思うけど。
58名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 17:56:09.05 ID:xJn2DBeY
【材料】ミドリムシを主原料とするバイオプラスチックを開発/産業技術総合研究所など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1357732134/
【エネルギー】バイオマス生産性に優れ、油脂含有率の高いミドリムシ株の培養に成功 排水を浄化しながらバイオ燃料を生産
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1370748533/
59ベテルギウス:2013/09/08(日) 18:01:34.00 ID:rpyZ8Ltk
>>57
最高値の1/5以下になったら買ってみようかな
60名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:01:46.79 ID:3+CO73N5
例の会社か
語ってる風呂敷はでかいが、やってることは効能水増し口八丁のサプリメント生産だしな
主食とは言わないが、せめて副食や薬味程度の「食材」に出来なければ、コスト割れでお話にならない
61名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:29:00.84 ID:I5bicTKh
ユーグレナのいまいち信用できない点は、
光合成する動物がミドリムシとブランカしかいないってことだな。
そんなにエネルギー効率いいなら、この形態が生物の主流になってもいいのに。
おまけにミドリムシを主食とする動物もいないんだぜ。
ほんとに栄養たっぷりなのかよ?
62名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:31:17.75 ID:yPmWsHCI
まがいものの緑茶はクロレラ入れて色をよくしてるけど今度はミドリムシになるの?
63名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:34:28.43 ID:3+CO73N5
食い物から光合成の能力を得るウミウシっていたような
詳しくは知らないが、そういう情報として出回っている以上、
遺伝的に持っている性質では無いのだろうが
食ってるものはミドリムシでなく、海藻らしい

食い物としてや、作物として有用かどうかは知らん
64名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:36:10.27 ID:fV9fpdyn
>>61
まあ人間も太陽パクパクで生きられるんだけどな。
http://www.odditycentral.com/news/indian-yogi-proves-he-can-survive-on-air-alone.html
65名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:44:21.85 ID:XsrTE9s+
ソイレントグリーン?
66名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:47:12.97 ID:pPXwzPLE
また、ネズミ講の宣伝か
67名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 18:50:57.56 ID:vi6EWqpi
あくまでも燃料期待のこの株価
食品会社として利益出してるのがむしろすごい
68名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 19:12:33.07 ID:gaUtEhZI
食品じゃなくて、
燃料だよな。
そっち頑張れよ。
健康食品市場なんてたかが知れてる。
飛行機燃料は本当にうまくいきそうなのか?
69名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 20:12:29.08 ID:Gxp7TQEK
誰が将来ミドリムシ食うんだよwwww

>>37
キャベツ1kgの取引価格が100円くらいなのに、
ミドリムシ1kgが100円で売れるわけがないだろwwww
70名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 20:18:20.30 ID:Gxp7TQEK
年間60トンのミドリムシからガソリン何リットル分の燃料取れるってんだよwww
仮に総重量の10%分の燃料(ガソリン相当)が作れるとして、
年間6トン=約6000リットル
普通自動車200回給油分くらいにしかならない。
それで時価総額が900億とな?
71名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 20:42:27.23 ID:VrdpCX89
創業者が1/4くらい持ってるようだけど
ベンチャーの一部の習いとして、そのうち売るんじゃね。
なにも悪いというわけじゃなくて批判するわけじゃなくて、それは正しいお作法です。

というか、>>55がいうとおり、IPOまで持っていったのがえらい。

大学の生物学系・生化学系の研究者のありがちな発想は
「おれらの技術で創薬だ、医薬品を作って売るぞー」という壮大なドリームだが、
上市するまで10年以上、また、20年経っても会社が安定しないようなものに手を出さずに
地味な健康食品で現状とどめてるのは現実的だと思うよ
72名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 20:52:40.71 ID:+K8YH38T
ミドリガメかと思った
73名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 21:32:46.10 ID:YhjDWNOF
ライブドア熊谷史人

ユーグレナの大社長と大CFOを誘って食事会。せっかくなので、ミドリムシのフルコースにしました。最後は、メッセージ入りのフォーチュンクッキーでしめました。at
74名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 22:40:59.99 ID:Qq90LnB9
なんか大幅に生産、加工コスト安くなるような技術革新ないの?

>>70
まぁジェット燃料作ろうとしてるからガソリンより単価高いんじゃね。
沖縄で生産する60トンはほぼ食用、飼料用。
燃料用は別のミドリムシを別の場所で研究してるらしい。
75名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 23:17:44.14 ID:mCsPLcTE
ジェット燃料ってケロシン≒灯油じゃね?
俺たちが手に入れられるガソリンには税金ががっつり乗ってるし、
実際の値段の比較がどうなるかは知らんが。
76名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 23:56:34.95 ID:fX6BsS2F
先進国の少子化みたいな例外はあるものの、そもそも人を含めた生物という
のは食い物があればあるだけ増えるもんだ。
アフリカで起こっているのはそういうことで、産児制限をしなければ
生産される食料で養えるギリギリのところまで人口が増えるだけで
どんなに食料を増産しても『食料危機』は解決しない。
百歩譲って食料の増産が必要だとしても、こんなものよりもよほど栄養価が
高い食品を効率的に生産するシステムが農業ですでに出来上がっている。
なぜ既存の農業技術の改良という正攻法を取らないのか?
目新しさと東大出身者がやってるということで多額の投資を集めているようだが
実態は怪しげな健康食品ビジネスだ。
77名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 00:19:05.11 ID:858N2f2W
ただの株価対策
どこまで幻想を維持できるのやら
78名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 00:41:32.34 ID:dFtLaD9v
HPが作り込んであって、簡単に○○されるなあwww
79名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 01:18:02.10 ID:tum4m1Xv
>>75
ジェット燃料は主成分が灯油と同じケロシンでも
条件が厳しいから税抜きでも普通に高い。
80名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 01:52:29.20 ID:3IxNqc2h
これ食べるとドーピングに該当しちゃうかな。
81名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 08:13:19.75 ID:HmUq4CrJ
>>76
なぜ既存の農業技術の改良という正攻法を取らないのか?ってアンタ
農業技術の改良は、何千年も前からいろんな人がやっているが?
それとも東大は正攻法以外は認めないって考えなのかな。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 10:44:57.00 ID:xbP5z5ut
うまいのん?
83名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:27:36.34 ID:unqlh6fU
>>69
オマエが実際に自炊はしていない事はわかった。
たんぱく質比率50%以上なんて食品が、
100gあたり10円なんて感覚は自炊の常識として、出てこない。
84名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 18:30:53.70 ID:wtY1lBjf
アフリカの人口爆発を考えると、
人類の食料、特に大半の貧乏人のものは、
今とは根本的に変わってると思う。

ミドリムシ由来の食品が大きなウェイトを占めるんじゃないかな。
金持ちだけが、今のような食生活を享受出来るんだと思う。

まさに、ソイレントグリーンの世界だな。
85名刺は切らしておりまして
ユムシ食べてる原始人と同じ?