【レンタル業】「17月22日」の免許証も 貸し携帯ザル審査[13/09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
貸与した携帯電話がヤミ金事件などに使われた可能性があるとして、
今年上半期に全国の警察が契約実態を調査した109のレンタル業者のうち、
81業者(74%)が、偽造された運転免許証などを元に借り主の身元確認を
行い、貸し出しに応じていたことが、警察庁の調べでわかった。
同庁は「形式だけ整えて貸し出す悪質業者もあり、犯罪を助長している」と
警戒している。

業者は携帯電話不正利用防止法で、貸与契約時に免許証などで貸し出す相手の
本人確認を行うことが義務づけられている。
しかし、すぐに偽造と見破れるはずの免許証などであっても、
貸し出しに応じる業者は後を絶たないという。

東京都渋谷区のレンタル業者の場合、確認に使った「免許証」には、
「昭和47年17月22日」と実在しない生年月日が記されたり、
本来12桁の免許番号が10桁で書かれたりしていたが、貸与契約を結んでいた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130905-OYT1T00403.htm?from=main5
2名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 15:31:56.19 ID:WMLg9xar
つまり誕生会を一度も経験してないと…かわいそうです
3名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 15:45:39.99 ID:07UDKQgX
脱法ハウスとかも同じやけど
身分証明書とっても照会しないからな意味が無いよな
4名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 15:46:21.58 ID:riLsOAKW
俺は2月29日生まれなんだが。真面目な話。
多いと思うよ俺みたいなのは。
5名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 15:52:49.07 ID:CNtQwrL6 BE:3553608858-2BP(0)
>>形式だけ整えて

それで構わないんだろ。
労働基準局だって、生活保護だって。最近では選挙投票もかwwww
在日朝鮮人なんて、通名使って、なんまいも免許証があるそうじゃ無いかwwww
6名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 16:02:27.57 ID:71ocGRiT
免許更新のときボンクラ免許センターの野郎が
回収し忘れて俺、免許証に2枚あるよ
7名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 16:05:47.15 ID:YuU8kD5E
店も罰則なければ、知っててやるだろ
法律がザルなんだよ
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/05(木) 16:17:21.54 ID:3cXCGxK3
.
 免許証の偽造なんて、警察官以外が分かる保証はない。
 ちゃんと警察が偽造免許証を判別する講習会でもやればいいんじゃないか。

 講習を受けていない奴が、免許証の真偽を判断できるはずもないだろ。
9名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 16:21:40.62 ID:v1knHv80
>6
一つは、期限切れだから大丈夫!!
10名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 17:17:17.51 ID:ti3PGIJc
>>8 金融機関の窓口におけるような「IC免許証リーダー」が、そろそろ普及してきてもいいはずなんですが。
本人確認のために使うためのもので、「暗証番号(4桁数字)」を入れて、ICチップの中身(※)が表示されたら
OKってなるもの。
※住所、氏名ぐらいかな。 本籍まで表示させるには、もうひとつの4桁数字がいるとか、なんとか
11名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 18:25:34.99 ID:Ewp8flmt
>>10
ICチップの免許証はまだ全国に普及してないから
12名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 18:44:54.01 ID:ti3PGIJc
>>11 え?
13名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 19:02:08.95 ID:gyfdgryj
>>11
俺、ゴールド免許で2枚目のICチップ付だからもう切り替え終わってないか?
14名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 19:10:38.54 ID:fuRjJymC
県警によってIC導入の時期が違う
俺は2009年の誕生月に更新したがその頃はまだICなしの免許証が渡された
15名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 19:18:47.65 ID:UendR8Oe
ゴールドはあと2年ほどICなしが残る。
3年ものは全部IC化完了したはず。

本籍欄に記載されていた国籍を隠せていろいろ便利になったね♪
16名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 22:11:17.78 ID:1Xi9nCQG
刑が甘いから犯罪者に舐められるんだと、なんで気が付かない?
わかってて犯罪者天国にしてるのか?
17名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:15:22.35 ID:N6ye75fT
おいら平成21年からチップ入りだけど。
18名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 11:09:38.41 ID:DYW9q0df
さすがに17月はどうかしてる
19名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:01:54.65 ID:/FMI2MP9
>>6
回収が義務じゃないのに。
俺も2枚あるわ。
20名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:52:58.32 ID:GIgFC6Vh
穴が開いていれば問題ない。
21名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:23:21.88 ID:P1suFDKa
ルンペンや多重債務者に契約させればいいから
悪徳は捕まらない

それができない中途半端な素人ばかり引っかかる
22名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:24:38.66 ID:ebF4+c0i
auを業務停止にしろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:32:29.64 ID:9l/p6ZEA
最近、ザル法にして捕まえないのは、お金かかるからだと思う。
刑務所1年間300万、裁判(国選、検察、裁判官経費)100万以上 警察捜査費用数十万〜
クズ捕まえれば捕まえるほどお金かかる。

警察が、被害届や告訴状受け付けないのも各警察署で予算決まってるから
小さい事件で受けたくないんだと思う。
24名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 14:46:42.18 ID:P1suFDKa
銀行へ預金するのにまた手続き書類が増えて
何とかならんのか 暴力団じゃねえよ書類だけでも
面倒なのに、預ける予定の金はどこから捻出したかとか
わけのわからん書類にサインさせられるんだよ
名前だけでいいのならともかく住所や電話番号まで
アホかバカかと
25名刺は切らしておりまして:2013/09/16(月) 16:48:27.33 ID:j+IMxkjr
>>24
暴力団でなくても、所得隠しのために架空口座や偽名口座を作るバカがいるからしかたない。
キャッシュカードさえ不要なら、他人の住民票と百均の印鑑さえ手に入れれば、
一般の銀行なら簡単に口座が作れてしまうからな。
26名刺は切らしておりまして
整形外科では指名手配犯の逃亡を防ぐために免許証など顔写真付き身分証明書の提示を、と願ってたけど
こういう実態があると形だけ身分証明書を受け取って手術を請け負う医者は残るだろう