【AV/規格】『HDMI 2.0』規格発表--4K@50/60映像(2160p)や32chオーディオに対応 [09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 01:13:28.47 ID:wYth0Von
>>15
DPはHDMIより先に4k対応してたし、なによりマルチディスプレイがやりやすい
68名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:23:50.54 ID:n8nrvZM0
映像 10152x4320 RGB 12bit 120P
音声 192KHz 32bit 32.2ch
制御、汎用データ 24Mbps
最大ケーブル長 20m
この位で規格を作っておけよ

こんな規格じゃ10年で消え去るぞ
69名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 03:27:55.73 ID:94rIJyWC
>>68
HDMI自体は登場してもう十年以上経つんだよな
70名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 05:55:50.50 ID:6ad/jRCo
>>68
無駄すぎるw
規格の更新は世情に合わせて実施しないと無駄に高品質過ぎるし、
だいいち買い換え需要が喚起できないだろ。
71名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 07:51:42.47 ID:iI1XWkP2
>>68
音楽はSACDに統一しろとか言ってる口ですか?
72名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 08:40:58.29 ID:yIGcKaFm
新しい規格が普及しはじめたかと思えば次から次へとでてるねー
73名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 08:57:14.77 ID:yK6+TdLX
ケーブルが互換性なくなった時に2.0って名付けりゃよかったのに
ケーブルが新旧入り乱れて環境がぐちゃぐちゃなとこが相当数いるはず
74名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 11:29:08.70 ID:gyfdgryj
HDMIバージョン多すぎ。
家にあるケーブルがVerいくつかもうわからなくなった。
75名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 18:16:19.12 ID:RrDxVKhw
>>15
Thunderbolt・・・はコネクタの形状がMiniDisplayPortと同じってだけで関係ないか
76名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 18:26:36.56 ID:wYth0Von
>>75
ThunderboltはDispleyPortとPCI-Eを一つのケーブルに纏めたものだったはず
77名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 19:08:56.57 ID:uDfbavIE
カテゴリ1か2ぐらいはケーブルに書いて欲しいわ
78名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 20:49:44.20 ID:XtntTrjp
よーく見ると1.4以降はHighSpeedって書いてあるのもある
79名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 23:08:31.94 ID:ci45Q2ur
PS4は対応してんのかな
80名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:53:30.90 ID:Ax2+ISL9
>>70
再生装置は買い替え需要を考えてもいいけど
たった3年後に試験放送を控えている8kを無視した
ケーブル規格を作っても後々面倒なだけだと思うのだが
今は無駄でもたった3年で必要になる品質

こういったケーブルや通信の規格は
長く使う事を考えた方が良いと思うんだけどなぁ
81名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 02:05:33.94 ID:Lo5NkqZz
>>71
いや、イーサネットは100GbEに統一しろっていう口だろ。
82名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:54:31.05 ID:bYUZsfS7
>>80
その3年後に全ての再生装置が8kになるわけじゃないだろw
旧来の再生装置にはそのまま使い続けるだけだ。
いずれPCのメモリーは128GB必要になるからいまから用意しとかなきゃいけないと
言ってるのと同じ。
要するにThunderbolt当たりをもてはやしてるのと同じで只のバカ。
83名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 11:57:52.96 ID:89ZLIhe8
おまえが流行らしたんだろ責任もてふぁいやわいや
84名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 12:54:07.99 ID:uLhzO6w6
始まる前からサンボルは終わってるだろ。
アップル以外に総スカンを食らっている。
85名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 17:45:06.42 ID:SWiE68T8
Thunderboltはもっと流行って欲しいんだけどねぇ
理由はUSB端子が糞で何度も刺し間違いするからってだけだけどw
86名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 18:05:11.89 ID:/YZKh49M
Displayportは結局亡き者にされそうな予感
4K2K出力も1920x2160x2の2分割出力限定とかでHDCP対応が絶望的だったし
87名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 18:11:27.74 ID:/YZKh49M
つかAMDのRADEONは涙目だな
今後はDisplayportが主力だ!なんて言ってRADEON HD5000番台で
DP出力だけ最大6画面(DVI/HDMIだと2画面のみ)とか利便性を無視した対応をやって
後発のDVI/HDMI/DP共に4画面出力可能なNVIDIA GeForce 6xxの方が良いと言うね
88名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 21:22:40.43 ID:l/auCw0V
>>87
GeForce 6xxの前にRADEON HD6000番台でてるんだから別に涙目じゃないだろ
89名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 13:56:33.77 ID:4pjkDjb7
>>85
あんな大して速くもないくせに不便でケーブルやデバイスがバカ高いだけの規格が
普及する訳無いだろw
90名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 13:58:24.70 ID:Z+9nCJ8W
俺はDisplay portの付いているNECのモニタ使っているからありがたいけどね>RADEON
91名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 14:25:21.63 ID:6OuYjspb
>>44
そうそう!コピー防止だかなんだか知らんが、HDMI出力オンリーではなく、HDMI入力も対応してくれよ!テレビ、HDDレコーダー、カメラ、PC、スマホ/タブレットもだ!
92名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 15:10:47.35 ID:onEjgDH/
>>89
それでも普及さえすればコストが下がるし…
配線を銅から光ファイバーになれば速度だって…
そもそもUSB3.1より速いし…
まあUSBに勝てっこないのは分かっちゃいるがw
端子がはじめから非対称な形だったらなぁ
93名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:13:04.28 ID:5GTxLk+b
>>85
もっと流行ればグラボが刺せるPCIeBOXが出てノートPCにハイエンドグラボを刺すのが普通の光景に・・・
なるわけ無いな
94名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 16:17:08.07 ID:4pjkDjb7
>>92
ThunderboltなんてどうみてもiLink、おっとアポ用語だとFireWire(笑)の2代目踏襲してるだろ。
結局アホなマカしか使わないから値段も下がらないし、普及なんてするわけない。
それにもっと速くて汎用性の高い規格が出てきてとどめを刺されるよw
95名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:24:57.04 ID:dK43Bw7B
なんでHDMIではなく、より優れたMHLを推進しないんだ?
MHLなら10W給電が出来るから、スティック型のデバイスを挿してテレビをネット端末にしたり
色んな危機を自由に操作することが出来るようになる。
96名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 17:51:24.68 ID:xRedxiLT
>>94

iLinkはソニー用語だがなw
97名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 19:29:01.33 ID:UJfFQ+c2
32チャンネルオーディオって映画館用なのか?
98名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:52:40.36 ID:gfHJNreU
>>92
USB、なんだかんだで不安定なんだよな
3.1で改善してくれればいいな。
抜けにくいコネクターになってくれればさらに嬉しい。
99名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 22:59:06.60 ID:ior0PHIO
USB3.0ってピン数多いからすぐ接触不良になるね
100名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 00:57:35.57 ID:F/3sY7pR
>94
あと裏表が触って判断できないUSBケーブル作ってるのも
Appleだけだよなあ、今どき。
普通刻印が入ってるんだが。Appleはユーザーの利便性とかまったく考えないからなあ。
101名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 02:29:55.41 ID:bDG4SN1Q
2020年の東京オリンピックの頃には
4Kの世帯普及率60%位にはなるのかな
8Kも10%は超えそう
NHKは何でもかんでも8Kで撮影するだろうなw
放送技研や通信、カメラメーカーも本気出すだろう
102名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 04:52:04.67 ID:SuHLKdlL
>>101
一応 本命は8kって事になってる
103名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 08:25:26.04 ID:CyeN+CtP
UHDTVの規格としては4Kと8K両方ある 8Kは100インチないと意味ないから用途が限られると思う
104名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:07:37.86 ID:bDG4SN1Q
>>103
60インチ位でも4Kと8Kでも別物に感じたけどなぁ
テレビとの距離が近くなってくんじゃね?
15インチFHDと同じドットピッチだし

画面の粗さを軽減するには4-50型で4K
裸眼でも立体的に見える、Retinaと考えたら8Kだろう
105名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:10:51.46 ID:bDG4SN1Q
>>102
確実に普及価格帯になってるのは4K
まだまだ高級品なのが8Kだと思う
特にフルスーパーハイビジョンは高いだろうなぁ
放送技研にも実物がまだない位だし
106名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 03:05:09.46 ID:hm5wK07N
どうせガチガチのコピー制限対策盛り込んできて使いづらい規格になるんだろ
107名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 08:02:02.12 ID:7vWxmuem
>>106
普通のユーザーは違法コピー何てやらないし使いづらくもなんともない。
だいいちコピー保護はケーブルの機能じゃねーしなw
108名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 08:17:32.16 ID:XKvYQVHe
テレビとレコーダーだとD端子はNGとか
PCとディスプレイはHDCP非対応はNGとかあったりする
109名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 08:30:00.83 ID:e7OQcH+n
最新型のBDレコーダーはHDMI端子しか付いてないぜ
110名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 08:54:46.65 ID:aY3uA2fG
>>109
入力ならまだアナログもないか?
ttp://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt650_550/tanshi.html
111名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 09:33:11.48 ID:rTXtCHSa
D端子・S端子が少なくなったよな
HDMIとコンポジットだけっていう極端なTVやレコーダーが多い
112名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 16:11:18.42 ID:tU5K5nLf
>>111
DやSも1系統位は欲しいよな
コネクタ増やしたり規格増やすとコスト増になるから
今の値下げ競争でどんどん削られているんだろう
113名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 02:35:31.92 ID:UYeRrMSm
>>112
検証コストがバカにならないって某メーカーの人が言ってた
本音だとアナログ端子は全廃したいとも
114名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 03:42:15.21 ID:kZc4A4ng
HDMI端子にくっつける
コンポジット S D端子の付いた
ポートリプリケータを別売すりゃ良いかもなー
何処か1社だけが作って各社にOEM供給で5〜10年ほぼモデルチェンジ無し
これならアナログ端子全廃出来るんじゃね?
信号変換のADやICをHDMIからの電源供給で動かせれば
配線作業ほぼ無しでOKだし
115名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 08:43:21.46 ID:VPgu/EwM
アナログ端子は廃止どころか禁止になるんじゃなかったっけ?
116名刺は切らしておりまして
俺が買い換える頃は8Kが主流だろうな