【教育】「原因や責任、納得できない」大産大の報告書案に文科省ダメ出し[13/08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Biz+依頼スレ161@のーみそとろとろφ ★:2013/09/02(月) 22:47:26.51 ID:???
 平成21年度入試で、合格者数を調整するため進学の意思のない付属高生に
報酬を支払って受験を要請したとされる大阪産業大学(大阪府大東市)の「やらせ受験」問題で、
同大学を運営する学校法人から一連の不祥事に関する報告書案の提出を受けた文部科学省が
「原因や責任の所在について納得できる内容ではない」として、修正を求めていることが24日、分かった。

 文科省は報告書案の内容を妥当と判断した段階で、報告書として受理する。
法人は「文科省の指導を仰いでいるのは事実だが、内容については答えられない」としている。
 文科省によると、報告書案は7月上旬に提出された。
報告書案では付属高生9人に「1受験5千円」の報酬を支払って同大学経営学部の入試を受験させたことを認め、
「入試制度の信頼性を損ない、反省している」と述べている。
 一方で大学の組織的な関与を否定。問題を“告発”し、大学の組織的関与を主張していた付属高元教頭と、
生徒に現金を渡した付属高元教諭らの計4人が独断で行ったという趣旨の説明をしている。
 文科省は「仮に元教頭らが単独で行ったとしても、それを許した大学の体制に問題はなかったのか。
原因や責任の所在について納得できる説明がない」と指摘し、修正を求めた。
 法人は2度の修正を行ったが、文科省は「こちらが求めている点について修正がされていない」として、
さらに修正を求めている。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0825/san_130825_7091750842.html

関連する記事
「やらせ受験」の悪質な実態、成績優秀者への学費免除制度もほとんど適用されず
http://buzzap.jp/news/20130321-university-scholarship/

大産大やらせ受験:「偏差値維持」で大阪桐蔭に受験要請 2150人合格、入学ゼロ
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20130319dde041100040000c.html
2名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:48:27.38 ID:IeXtULCc
修正を求めると言うのは変な話で、受け取った後で
「反省が見られない」として処分を下せばいいんじゃね?
3名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:48:40.72 ID:LtaKeqWv
こういう反社会的なことを行う大学は潰した方がいい
4名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:57:39.51 ID:m0e/xk86
学校ぐるみではなく
担任とか個人の問題
とか書いたんだろ
5名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:58:37.63 ID:HxGc4vIo
腐ったら学校が腐った教育をし、腐った人材を増やす。腐った電力もそう。
大阪ならあり得ること。

大阪ほど改善率の幅を大きくした処は他にないw
ぜひとも期待したいね。100年先に。。
6名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 23:01:40.03 ID:R94I3Bp/
こんな大学出ても就職なんかあらへんがなw
何人かここの卒業生知ってるけど、小さな食品スーパーか零細企業ばっかりやで
7名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 23:05:08.28 ID:m0e/xk86
大産は20数年前でさえ底辺だったからな
大産、奈良産
それに‥京産いや経法だ

大東校舎(大阪桐蔭)マジックは奇跡というか
履正社と並んでスパルタやって10年以上もの間
全然効果がなかったのに
最近すごいね
大学も頑張れよ
8名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 01:24:01.08 ID:hz6XEe+v
高校側の教頭や教師が元になっている。責任とって退職したんなら
大学側の関係者も同じ処分をしないといけない訳だが。
詳細や経緯が分からんから何とも言えんねけど。
9名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 01:27:03.02 ID:m91HTuIZ
お茶を濁すための言い訳ばかりツラツラと書かれてそうだな。
ちゃんと真因分析しないと再発するのはわかりきってるのに。
10名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 10:43:09.62 ID:YDDxWUuP
これって何故刑事罰問わんの?

動機が補助金絡みだから不正受給の詐欺罪
受かるはずの一般受験生を落とした不正行為も詐欺罪に問えるだろ?
11名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 17:11:55.31 ID:sqL3/297
この大産大の系列の、大阪桐蔭高校、に関しても
見かけだけ難関大(実は易しい医学部保健系など)が露骨で、受験関係でも悪評ばかり聞く

もし、生徒の将来よりも、見せかけ実績による宣伝を優先しているのなら、早急に改善すべきだろう

*スポーツ
▼【野球】選抜高校野球出場校の大阪桐蔭講師、飲酒運転&死亡事故で逮捕 2007/01/27(土)

▼【高校野球/センバツ】大阪桐蔭監督に厳重注意 捕手に「極めて衝撃強い接触」

*大学受験
▼2007年 関関同立大の合格実績「水増し問題」

≫ 今春の「関関同立」の合格実績を「666人」としている大阪桐蔭(大東市)の
≫ 平岡伸一郎副校長は、「入試データを得るためだった」と強調したが

▼大阪産業大学、補助金目当てのヤラセ受験 付属の大阪桐蔭の生徒を無料受験させて偏差値維持

≫ 大阪桐蔭からは2155人が合格したが,実際 に入学したのはスポーツ推薦などの6人だけである。

大阪桐蔭高校って、公式ページの合格実績では、「大産大の2000人以上」を示さないとか
なかなか謙虚ですね

飲酒運転&死亡事故、危険なプレー、
履修漏れ、関関同立大の合格実績『 水増し問題 』、今回の『 やらせ受験 』、と
大阪桐蔭も、あまりに不祥事が多すぎない? グループ全体に問題が多発してるようだけど・・・
12名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 18:58:51.12 ID:npK5+QdG
補助金がらみ、偏差値維持
あと、成績優秀者への学費免除制度を、使わせない目的もあったのかな?
13名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 23:12:12.53 ID:PJkY+tjm
これじゃ、大産大・大阪桐蔭のコンビの発表って、信頼しにくいよね

> 仕組み債、デリバティブ投資で多額の含み損! 大阪産業大学の杜撰な資産運用

> 大産大で資産運用の総責任者を務める森山信一副理事長
> (大阪桐蔭高校および大阪桐蔭中学校の校長を兼務)は本誌の取材に対し、

> 「手堅い運用をしている。多額の損失を抱えている事実はない」と言い切った。
14名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 18:58:15.81 ID:Q5ySPvJs
グループ全体から、ブラックな匂いがしそう
15名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 22:36:15.83 ID:Ap0V0pi5
大産大「成績優秀者特別奨学金は学費が免除に!」

→実際には系列の、大阪桐蔭高のやらせ受験の生徒が上位を占め、利用実績はほとんどなし
とか別の記事に書いてあったのを見た
16名刺は切らしておりまして:2013/09/07(土) 23:57:09.45 ID:7ctJSbIs
だいさんだい?
17名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 10:16:37.54 ID:x7iDiyNd
こういう反社会的なことに、大阪桐蔭も大きく関ってたのか?
18名刺は切らしておりまして:2013/09/08(日) 23:34:56.76 ID:/ozUqMK/
>>15
まあ、こういう細工してない大学でも大半は似たような状況だけど。
奨学金がもらえるほどのトップクラスで合格した生徒は、
たいてい格上の大学にも合格してて、そっちに流れる。
19名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 12:19:27.82 ID:iWaOHMto
関ってた高校、大阪桐蔭って、合格実績の穴場狙いでも高校野球でも
反則的にやり過ぎて悪評が多かったけど、ここまで組織的にムチャしてたか>>11-13
20名刺は切らしておりまして:2013/09/10(火) 15:26:09.12 ID:kWRqqGQs
「原因や責任、納得できない」

文科省は、ブサヨwwwwwwwww
21名刺は切らしておりまして:2013/09/11(水) 11:46:12.22 ID:IZXEXxTS
大阪桐蔭ほかグループが大勢関ってるし組織的関与なんだろうなあ
22名刺は切らしておりまして:2013/09/12(木) 18:00:32.93 ID:11vM+Tyd
大阪桐蔭の、難関大でも易しい医学部保健系狙いの多さは異様だな
生徒の進路として大丈夫?保健系では、転部狙いの失敗、退学者が多いと聞くよ?
23名刺は切らしておりまして:2013/09/13(金) 11:38:29.06 ID:DWmAhxsl
修正を求めるというより、さっさと厳正な処分を出せばいいのにね
24名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 10:32:39.48 ID:MVKttlqt
高校の大阪桐蔭からは、何か報告書みたいなのは出したの?
25名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 13:25:00.02 ID:Ue+qzH9x
>>23
天下り等の条件闘争の最中じゃないの?
26名刺は切らしておりまして:2013/09/15(日) 14:33:26.92 ID:op2C3923
入学者内での割合にしない点にからくりがあったのか。
法律とか約定ってのはこれが怖い。
保険も出し渋りが怖い。
27名刺は切らしておりまして:2013/09/17(火) 23:25:15.04 ID:ex5bIh8X
大阪桐蔭って
この大産大の件、のべ2000人以上の大量合格しても合格実績には示さないとか
相当に意図的に関ってたんだから、何か公式に発表すべきだとは思うなあ
28名刺は切らしておりまして:2013/09/19(木) 11:57:15.93 ID:ksTSlvbL
> 大学の組織的関与を主張していた付属高元教頭と、

この付属高ってのは、大産大附と、大阪桐蔭のどちら?
29名刺は切らしておりまして:2013/09/20(金) 10:28:27.67 ID:zLO8TbeW
2150人合格、ならその旨をちゃんと宣伝すればいいのに大阪桐蔭
30名刺は切らしておりまして:2013/09/21(土) 14:12:37.89 ID:hs3UU1yq
大阪桐蔭
この「やらせ受験」の前にも、関関同立大の合格実績「水増し問題」とかあったろ>>11-13
31名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 14:14:40.39 ID:gah6EVFu
大阪桐蔭など附属高校も含めてグループに不祥事が多いなあ
32名刺は切らしておりまして:2013/09/24(火) 15:01:40.71 ID:n7iLk2wr
実質倍率は1.5→1.7と去年上がったのか
33名刺は切らしておりまして:2013/09/25(水) 11:31:55.39 ID:pQEZzoB2
関与してた、大産大附と大阪桐蔭はダンマリ?
34名刺は切らしておりまして:2013/09/27(金) 23:02:16.88 ID:A27Akttx
> 付属高元教諭らの計4人が独断で行ったという

なら、大阪桐蔭や大産大附なども、報告書を出すべきでないの?
35名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 16:50:31.85 ID:O5JhpYCY
次の報告書は出したのかな
36名刺は切らしておりまして:2013/09/28(土) 17:09:01.72 ID:P+qJy21B
告発した人に嫌がらせだかしてなかった?
37名刺は切らしておりまして:2013/09/30(月) 11:35:37.58 ID:TK4X+OUr
告発者への嫌がらせはニュースに出てた気がするね
38名刺は切らしておりまして
結局、関った大阪桐蔭とかの高校側って、何も処分無いのかな?