【宇宙開発】宇宙誕生の謎解く次世代加速器「国際リニアコライダー」(ICL) 候補地は東北・北上山地に一本化[13/08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名刺は切らしておりまして:2013/08/31(土) 22:50:36.33 ID:box+qYT/
なんでもかんでもコリアつながりでスレ立てしようとする>>1の性根が間違ってると思う。
135名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 07:02:55.60 ID:PVV7EQRg
謎といたらゴミになるの?
136名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 07:49:37.95 ID:wgwQUIRu
>>132
セルンのほうは電磁石の磁界を大きくするバージョンアップで高性能化したけど
ILCの加速管って電界を大きくするって出来るんでしょうか?
出来ない場合は長さを伸ばすしかないんでしょうか?
137名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 08:29:54.99 ID:xVnoSYYy
なんか 台風がきて 屋根瓦がとばされてしまう予感
138名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 08:39:30.69 ID:gZZM4ToW
>>126
身の丈って言うけど、人口も総生産も九州>東北なんだよね。東北の方が広いのに。
まぁ東京マンセー国家の日本では東京からの距離がある種のステータスになるので、
よく知らない奴ほど東北>九州と考える傾向が強いようだが。
139名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 14:00:22.66 ID:qzHp5mgP
>>126
>いや背振とかじゃなく120は日本にいらねぇっつってんだと思うが

ああ、日本の身の丈に合ってないって話?
いままで欧米に独占されてたからこれからもそうするべきだって、
あんたらどっち側の人間なんだ。

ま、身の丈に合ったことしかしないっていうヤドカリ志向の自由も認める。
しかし、ヤドカリだって大きくなったらより大きな貝殻に移るもんなんだがな。
それとも、もう成長が止まってしまったのかいw
140名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 14:10:46.90 ID:J0y78Gv0
デカいサイクロトロンを合衆国内に作る計画が持ち上がったけど、
ブッシュ父の時代に予算の都合で流れたよね。
141名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 14:14:23.53 ID:lD3vFX2A
ハイパー北上様け?
142名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 18:38:19.81 ID:DYcESzt0
IPS細胞の関連技術が進歩すればそれに金を払う人は山のようにおり、
毛が生える、歯が生えるだけでも莫大な産業が生まれるだろう。
それに比べてコリアリラニダーに金を突っ込んでも産業は生まれない。
143名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 19:17:23.48 ID:5NY92QkK
>>142
加速器は医療とか半導体とか超伝導とか色んな産業に繋がるよ。LHCにも色んなハイテク企業が集まっている。
加速器を製造するだけでも色々なノウハウが得られるし、経済効果を45兆円と計算しているところもある。
それから基礎研究から得られる知や人材その物も長期的に日本の経済に大きく寄与するだろう。
144名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 20:30:04.02 ID:0NSXT1AS
>>139
九州の身の丈に合ってないな
東北と九州を比較するのはナンセンス
東北は東京植民地で、これは東京or九州の引っ張り合い
よって九州必敗
145名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 20:44:49.75 ID:IsAhRvj7
出来レースに引っ張り合いも何も無いでしょ。
146名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 21:04:19.60 ID:5NY92QkK
というか単に岩盤調査で東北の方が勝ってたというだけでしょ。九州の方はダムだとかが上にあって、漏水対策で
費用がかさむと言われていたし、さすがにこんな国際プロジェクトを利益誘導みたいな発想で誘致していたらまずい。
147名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 21:12:10.00 ID:XdGhOac0
断層調査は北上はやってない。
やってないから勝るかどうかはわからない。
勝るかどうかはわからないのに勝るとして北上に決定。
つまりどういうことかはわかるな?
148名刺は切らしておりまして:2013/09/01(日) 22:38:27.90 ID:4x1xbTnP
>>130
おしとよしw
149名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 20:18:53.99 ID:lEwTL8h6
>>130
アメリカはSSC中止の過去があるから
よほどの設置理由がない限り無理だろ。
150名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 20:31:19.44 ID:jRyA0Dy7
直線の方が粒子のエネルギーが無駄にならんのは分かるが、それにしても規模が巨大過ぎやせんかい。
大型のサイクロトロンぐらいで本当に足らないの?その実験。

それにエネルギーが無駄にならんのは逆に言えばどうやっても光が出ないことでしょ。
スプリング8は粒子より光の方で役立ってると思うが…
151名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 21:47:21.72 ID:w1pYCDZ3
>>150
無駄とかの問題じやなく、
最高速の実現化の問題でしょ
152名刺は切らしておりまして:2013/09/02(月) 22:10:48.66 ID:AoiKSpv0
実現すれば理論上最も理想的で高エネルギーな加速器で、それを上回る物はその後はなかなか建設されないということ?
CERNにあるやつより遥かに上回るという事だからそれは凄いことで、それが長年に渡って日本にあるという事は多大なメリットだよね?
153名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 06:48:48.76 ID:oagDN7yr
>>152
自己満足の金食い虫に過ぎないのでは?
粒子と反粒子の比率とか宇宙誕生の謎がわかっても少子高齢化も年金問題も解決しない。
学者は自分に都合のよい絵を書いているが産業創出もない。
宇宙創成のエネルギー領域は人間の生活範囲と何の関係もないから。
粒子加速器は癌治療とかに役立つ、っていう人もわかってて言ってると
思うけど、全然エネルギー領域が違うんだから別物だよね。
154名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 06:51:06.16 ID:1ZkDw4M4
作る事が最大の目的
155名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 07:03:59.26 ID:oagDN7yr
消費電力とか運転費用も莫大なんだけどな。
156名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 07:47:02.05 ID:QNuz+lyN
最終処分地は必要
157名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 12:36:17.10 ID:+8KFL8m3
しかし、妙な批判コメントが沸くなぁ。
たかだか数千億円の建設費を、何百兆円単位の年金問題と同列に語る意味って何?
そりゃ、こんな、はした金で、年金問題が解決するわけがない。

まあ、そういうバカがいる点で、人類には速すぎる・・・加速器かもしれんけどねw
158名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 15:14:11.50 ID:0LY2Uycn
>>153
日本にとってのメリットが無いからな。
この分野の国内研究者は300人しかいないのでILCに従事するのは殆どが外国人。
つまり多額の国費で外国人に研究させ当然知見も外国人が得ることになるし、
しかもこの費用のせいで国内他分野の研究費にしわ寄せがくる怖れもある。
日本人研究者の研究費を削って外国人にプレゼントするとか何のメリットも無いし、
だから日本学術会議はILCに乗り気じゃない。
159名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 16:29:56.98 ID:NIasryvU
日本のODA=形を変えた海外での公共事業

批判されがちな公共事業であるのに大手を振って建設できるということに意義がある。

将来、子孫に残す借金なんてどうでもいいんだよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 17:34:23.71 ID:tmtx63j7
>>157
日本の少ない科学技術関係予算の取り合いなんじゃね?
161名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 22:09:11.25 ID:oagDN7yr
税金を使うのに「たかだか数千億」と言ってのける人達に研究する資格はないよ
ビジネスマンとしてもセンス悪すぎる。
数千億投入して得られるものは大したことはない。
それに地球シミュレータとか電気料金だけで年間数十億円だったんじゃね?
ILCも似たようなもんでしょ。
162名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 22:23:08.06 ID:biEVWr42
これって半減期減らせる可能性もあるって聞いた
163名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 23:07:13.03 ID:7EUckjdA
”宇宙誕生の謎” そんなの解明する必要もないし、解明できない。
実効性があるなら、欧米がやるだろう。
164名刺は切らしておりまして:2013/09/03(火) 23:27:47.22 ID:KZ9Xv3dS
確かに数千億円使うんだったら、脳科学だとか量子コンピューターだとか人工知能だとか常温超伝導だとかiPS細胞だとか、
投資したい分野は沢山ある。だけど、研究者やその家族を含めて数万人の人が移り住んできて、科学に対する関心やリテラシーが
高まるという事は代えがたいメリットもあると思う。
165名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 22:11:18.74 ID:Y6kbsd10
>>164
そんな話も全部嘘っぱち。
加速器のオペレーションに常駐科学者一万人もいらない。
常駐で理論・実験・機器主力級合わせて5人程度。
インターンやポスドク、留学生入れても30~40人程度。
給料だけ取る兼任名前だけの人が20人位。
大体いまどき共同研究自体はインターネットで完結できる。
500m先のセンサデータ取るのも2万キロ離れたセンサデータ取るのも
同じ。
勿論顔合わせして酒飲む方が情緒的な交流はできるが。
あとアルバックのポンプメンテチーム、
住電の超電導コイルチームが常駐でそれぞれ10人くらいか。
電力監視系の人が常駐で3人くらい。
冷却水系の人が常駐で2人くらい。
PLC制御系のエンジニアが常駐で1人程度(リモートで対応可能)
166名刺は切らしておりまして:2013/09/04(水) 23:49:32.61 ID:YC+Hpbpm
>>153

>>152
>自己満足の金食い虫に過ぎないのでは?
それはCERNもそうだと言ってるのかい?

>粒子と反粒子の比率とか宇宙誕生の謎がわかっても少子高齢化も年金問題も解決しない。

多分その煮詰まった頭だとICLをやらなくてもやっぱり解決できていないと思うよ。
だから心配無用だ。


>宇宙創成のエネルギー領域は人間の生活範囲と何の関係もないから。
なんだ、そこはちゃんとわかってんじゃん。
167名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:03:36.24 ID:eVSPOEuW
>>165
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG13033_T11C11A2NN8000/?nbm=DGXNASGG1302N_T11C11A2MM8000
数千億円もの建設費や1000人を超える研究者を1国でまかなうのは難しく、
LHCには約40カ国から数千人の研究者が参加している。

LHCは数千人なんだけど、お前何言ってんの?なんでそんなに簡単に嘘吐くの?
168名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:09:27.27 ID:zbHxg1di
>>80
北上と阿武隈は、日本でも数少ない安定地盤地帯なんだけどな。
169名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:13:36.53 ID:Fmp7WXcO
>>158
スイスの加速器も
利用する研究者はアメリカ人ばかりと言われてるようだねぇ。
170名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:17:38.04 ID:Fmp7WXcO
これ、維持費が年間1000億円以上掛かるらしいけど、
それも日本が半額持ちなのかな。
171名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 02:23:48.65 ID:Fmp7WXcO
なんだかんだ言っても経済大国の日本が手を上げたら、
費用の負担が半額で済むということは無いだろうな〜
7〜8割負担はみておいたほうがいい。

ゴネないで、負担分を真面目に払うのはドイツくらいだろ。
172名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 06:31:21.47 ID:Oi3Hrl9S
>>171
エスニックジョークをうまく使えばいい

例の
『様々な民族の人が乗った豪華客船が沈没しそうになる。
それぞれの乗客を海に飛び込ませるには、どのように声をかければいいか?』

 ・ロシア人には、海の方をさして「あっちにウォッカが流れていきました」と伝える。
 (略)
 ・ドイツ人には、「規則ですので飛び込んでください」と伝える。
 ・アメリカ人には、「今飛び込めば貴方はヒーローになれるでしょう」と伝える。
 (略)
 ・日本人には、「みなさん飛び込んでますよ」と伝える。
 ・韓国人には、「日本人はもう飛び込んでますよ」と伝える。


これ↑のILC版をつくって費用の負担を促す
173名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 06:51:11.84 ID:pvV0q37+
>>167
全く非科学的な数字じゃないかw日経うはw
参加者1000人の会議を3日間開催したら参加者延べ3000人っていう話と同じでしょ。
その会議でも宇宙の謎を解明するセッションに出てる人達は数10人で、
あとは、コイルの磁場測定とかビームの収束測定とかオープンラボに参加した
市民の声・教育への活用、とかシステムダウンタイムの測定とか
制御プログラムの改良とかサポート隊、ぶらさがり隊の水増し人数が入ってるでしょ
174名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 07:55:58.83 ID:iI1XWkP2
宇宙誕生の秘密探るのは結構だが、優先すべき事項ではない。
175名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 08:21:08.59 ID:JgFTtULe
>>167
地元は研究者が家族連れで引っ越してくることを期待しているようだが、
参加している研究者のうち常駐してるのは何人?
176名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 11:15:25.76 ID:eVSPOEuW
>>173
CERNは職員の数は常勤・非常勤合わせて3900人で、外部参加者が1万人。CERNは研究所が複数あるので同一視は出来ないが
少なくともその3分の1ぐらいは職員がいると考えるのが妥当だろ。お前の常勤5人のソースの方をもってこいよ。
177名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 12:53:08.96 ID:H4jjsB55
でも本当に宇宙誕生のなぞを解く実験施設で、それが実現したとき
其の栄誉は建設地の名前とともに未来1万年といわず人類が続く限り
語り継がれるとしたら、将来の人種の坩堝たる社会において自分のルーツを
輝かせることになるそうした歴史こそ優先すべきことかもね
178名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 19:10:49.69 ID:alncJ30k
米と露が2014年〜2015年に日本に巨大地震が起きると予測してるし手遅れ
179名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 21:23:59.42 ID:Qj8L5QIb
まあ学術的にも、京8個分の成果が出せるのかっていう話だな
180名刺は切らしておりまして:2013/09/05(木) 21:29:34.87 ID:pvV0q37+
>>176
「職員」ときたかw掃除のおばちゃんとかはいってるよねw
181名刺は切らしておりまして:2013/09/06(金) 00:41:40.50 ID:UE4vKLSe
>>180
wikipediaにそう書いてあるよ。CERNの説明でwikipediaにわざわざ掃除夫の数を記載したりしないだろ。
例えばJAXAの職員と言ったら普通JAXAの業務についての職員の意味になるだろ。常識的に考えろよ。
182名刺は切らしておりまして:2013/09/09(月) 23:52:44.32 ID:hAciIZ9m
金の無駄だろ
最後の素粒子ヒッグス粒子が見つかっちまったんだから
プランクスケールまでエネルギーを上げないと何もでないよ 無理だけどw
183名刺は切らしておりまして
これって、東北の放射線まみれ?